最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金でプレイ。課金者に勝つ必要なし
マンタレイさん
1銭たりともいれずにプレイ。廃人に勝てないとか書いている人いますが、対人要素ないので、気にしなくてよし。
強いスキルは課金の特権です。課金チケットは配布されるので、そちらは運に任せて、普段は通常スキルを強化で十分です。
無課金スキルも必須のものが多く、課金者でも強化しきれてません。
ストーリーが楽しいので、やってみるのもよいてすよ。ただ、重いのと、UIに不満があるのは事実ですねー。
また、イベントの一部に課金アイテムがないとめんどくさいのありますが、そんなのパスです。
プレイ期間:1年以上2017/11/16
他のレビューもチェックしよう!
おっさんさん
2014年8月だったかにオープンした富士鯖で始めた者です。
これから始めようって人に向けた、おっさんなりのレビューです。
下の方のレビューで課金、無課金で色々と書いてありますが
無課金でも全く問題ないと思います。
他のゲームですと課金ガチャからしか出ないレア、激レアが
イベントで手に入る金のガチャ券から普通に出ます。
半年くらいの間で手に入った金のガチャ券は15枚くらいだったかなぁ・・・。
おっさんは結構な課金者なので課金ガチャを引いてますが
激レアの出る可能性は運営の示してる数値より高い感じします。
10枚やれば最低でも1枚は激レアって感じですね。
(激レア3枚くらい出た時もあるし、15枚やっても0の時もありましたが)
少し時間は掛かりますが、レアを育てて激レア
更に育てて超激レアに進化させる事が出来ます(もちろん無課金です)
ちなみに超激レアは悪い部分があり、レベル1から超激レアを使うと
のちのち凄い苦労します(おっさんは初期から1人超激レアが居て苦労しました)
下のレビューでいくつか見ましたが
無課金者は廃課金者に無碍に扱われるとか
差があり過ぎてつまらないとか殆どないと思いますよ。
てか、課金してる人と無課金の人に全く差がなかったら課金する意味ないですよねw
いくつかMMOをやった中では、課金者と無課金者の差が1番ないゲームだとは思います
ネットゲームなので、暴言を吐いたりマナーの悪い人は居ますが
それはどのゲームにも一定数は居ますから判断基準とするのは如何かと?
あと、今までのゲームは運営の対応の悪さにうんざりして辞めたパターンが
多かったのですが、今回は運営さんの対応が良いのでそこも評価ポイントです。
長期間のバグ放置、ユーザーを舐めきったイベント、集金にしか目がいかない
〇国とか〇国とか発祥のゲームの運営は本当に日本人の運営なの!?と
言いたくなる酷さですが、そこは日本の会社だなって思いました。
多少のバグは残ってますが、対応は早く、緊急メンテ後は必ず補填アイテムをくれますw
あとはユーザーの声を反映させて、その都度仕様を変更させるのも◎ですね。
先行組や廃人は気にせずに、のんびりじっくりと進めて欲しいゲームです。
利根鯖と富士鯖がありますが、利根は更に2ヶ月早く出来てた鯖なので
新規さんは富士をおススメします(`・ω・´)ゞ
プレイ期間:半年2015/02/06
ほぼ引退とこよさん
1年半ほど毎日プレイしてましたが、今は半引退。
キャラも可愛く、イベントで絡みもあるので愛着は湧きます。メインストーリーも面白いしBGMも素敵なんだけど、他が残念すぎる。以下良い点と悪い点。
【良】
BGM
メインストーリー
キャラデザ
世界観
【悪】
後半ストーリーボスがほぼ課金前提で進められない
キャラデザが使い回し
BGMが使い回し
重い
強化に時間がかかりすぎる
古参に追いつく追い付かないはともかく、残念なのは強くするにはそれ相当に課金が必要なのに、その還元がユーザーになされない事。いつまでたっても式姫シリーズでBGMもキャラデザも使い回しで飽きます。
また、ストーリーもある箇所から課金前提の難易度。本ゲームは課金で強いスキルを獲得出来るのですが、強いスキルもキャラ合成を重ねてスキルレベルを上げていきます。この合成の仕様が鬼畜。課金で確率を上げられるわけじゃなく、課金で特定のキャラを当てて、さらにその先も100%ではない確率でスキル上げに挑む必要があるので重課金仕様。その割に還元されてる感が無いのでちょっとついて行けなくなってきて半引退という感じです。
毎月3~4万の課金を1年半続けてきましたのでエンドコンテンツ的なボスも普通に挑めていますが、まだ強化に時間と労力、課金、幾度もの運試しが待っているのでもう疲れてしまいました。ストーリーを楽しみたかったのですが、そこそこの課金でも現段階のボスは突破にそれなりの戦略が求められます。
育成、敵の強さ、強化確率における難易度の調整が運営で全くバランスが取れてないのが一番残念で、続かない原因でもあります。
カムバックキャンペーンも始まっていますが、=ユーザーの目減りが激しいという証拠。フットワークも鈍いし、未だにサーバー重いので運営の考えが変わらないかぎりは過疎る一方なので今から始めるにはオススメしません。
プレイ期間:1年以上2016/03/28
TDNさん
運営が早期に回収モードに入ってるとしか思えないほどの課金促進連発
イベントの9割は課金絡み
バランスも最悪
スキル倍率で攻撃力の大半が決まるのに高火力スキルは無課金だと0.25%でしかでない激レアがもっているもののみで
上級亜種(現在ガチャ以外で手に入る一番強い種族)のLvカンストで200ダメージ程度
激レアはLv2ですでに600以上のダメージが出るほどの差があります
PT戦では無課金弱キャラは完全に寄生虫です
大半のボスにリジェネがあり時間とともにHPが回復していくので
低火力が出張っていると無駄に時間がかかり危険な状態になったりもします
課金者から見るといないほうがマシなレベルに使えません
最大10人でPTを組むのですが
適当な装備の課金者3人>>>>>装備まできっちり揃えた無課金10人くらいの火力差があります
アップデートに関してもゲーム内で手に入るキャラを増やすよりも先に
現状で突出した強さの激レアの更なる強化を実装するなどなにも考えていないようにしか思えない
そのくせ掲示板などで議論されている「ぼくのかんがえたさいきょうのゆにっと」を中途半端に取り入れるのでバランスもむちゃくちゃ
全体チャットは一部の全チャ厨の小学生のようなノリのチャットでまともに商売チャットも見えないほど流されています
いろいろなゲームをしてきましたがプレイヤーの民度は数あるネトゲの中でもかなり低く感じます
人口も正式開始時とくらべかなり減った印象がつよいです
正式後1か月程度ですがすでに過疎りつつあるように感じます
プレイ期間:1ヶ月2014/07/24
ニャハーンさん
ベータはそれなりに楽しめましたが、
正式化してバランスが完全崩壊、重課金のみが楽しめるゲームに
課金をすればするだけ「レア式姫」が簡単に手に入る。ダブったら合体して更に強化
無課金は「レア式姫」の入手機会は殆ど無いので、序盤~中盤で詰みます。
「レア式姫」はレベルの上限も上なので中盤以降は課金者だけが進める仕様。
戦闘は笛(課金)で強制戦闘が可能でサクサクレベルアップ!チートみたいな仕様です。
無課金は戦闘をする意欲を無くすでしょうね。
チャットは常に全体で好みが分かれる。グループチャットは有るものの
フィールド上での吹出しや囁きなんて物は有りません。不便です。
無課金で出来る事は、
遠征で採掘や釣り等をして地道に売るか、遠征をしないで自室に篭り
40分で1個貰える行動力を3個消費して式姫を早く育てるぐらいでしょうか。
※行動力が無くなればただのチャットと化します。
このゲームで良い所と言えばキャラクターが可愛い事ぐらいですかね?
プレイ期間:1ヶ月2014/07/05
陰陽(慈)さん
ネトゲということもあり人と交流するという点でレイドを多く考えているのは悪くないが色々と対人関係を不穏にする要素が多い
まず、兎にも角にもサーバーが貧弱すぎるッ!
人が多くいるゴールデンタイムは仕方ないが(本当は仕方なくなどない、常に回線は安定させるべき)人が少ない時間でも読み込み画面で停止などかなりの頻度である
2つ目にテンプレートの行動以外は禁止の風潮がある
強いレイドボスを多く実装するのは協力しながら遊ぶという点でネトゲとしてはとても魅力である、が、しかしwikiにこうしたらいいとか書かれてるやり方やPT構成だとすぐ怒る人がかなりいる
昔と比べ装備も強くなりステータスの上限もかなり上がったので火力ごり押しというか現状ごり押し(退避、交代してかかってるバフがなくなり、交代した人も新しくバフをかけるよりも早く倒せる状態)など簡単な場面でも「なぜあの時は下がらなかった?やり方知らないのか?」など書簡でいちゃもんつける人が結構いる
たしかにぐるーぷ内では現状ごり押しで倒せるボスはそうするのが定例だがレイドの野良募集ではあまり戦闘画面をよく見ていない人が多く、文句を言ったり即BL入りがある。
戦闘画面をよく見ていれば敵が一回行動の間に2回行動できたりとか、退避してるPTの人のPT構成や戦闘してる人のバフ状態、与えるダメージ量も計算すれば現状で戦闘続行が好ましいとかすぐわかるはず
3つ目は交流。
ネトゲなのにほぼ全てのプレイヤーがテンプレートの育成と装備をしてしまっていること
これは他人のステータス画面を確認できてしまうというのが問題
長く続けてるであろう人の装備やスキル構成はたしかに最善の構成ばかりだ。
しかしそれ故にその人たちの真似をするばかりで個人個人に特色がない
つまり個々人に憧れる、魅力のあるプレイヤーというのがなく右を見ても左を見ても同じ装備にステータス、スキル構成と面白みがない
他人のステータスが見える、というのはレイドが多いこのゲームでは確実に勝てるという点ではいいかもしれない
しかしステータスが見えてしまっているというのは凄く強いプレイヤーがいてもどうすればこれくらい強くできる?と考察しなくなってしまう。
長くプレイしてる人も自身が考えた物をすぐ真似されてばかりでは報われない。
強い人に教えてほしいなどの交流がなくなってしまうわけだ。
非常に残念である。
プレイ期間:1年以上2017/03/05
富士鯖の人さん
良い点、悪い点どちらもあります。
人を選ぶと思いますので評価は低め。
なにを重視するかで評価が変わってくるとは思いますが、キャラがかわいらしく、続きが気になるシナリオは良い点と言えます。
運営ば良心的で改善案を運営の掲示板に出せば、前向きに検討してもらえる点は評価できますが失態はかなり多いです。
育成に非常に時間と手間がかかる点は大きなマイナス要素です。
育成に必要な素材を集めるために必要なレイドは期待はずれ。
重課金者が全てをなぎ払うので手出しする必要がありませんし、手出しをすれば邪魔者扱いされます。高難度のレイドの場合は初見の不手際や些細なミス、回線の不調等でもBLされることもありえます。
仕様の関係でBLされていることに気づきますし、ふとしたことで相手を特定できることもあるので否応なく殺伐としていきます。
シナリオ攻略に特化すれば難易度はそれなりに高いのでこつこつ派の人には楽しめると思いますが、育成の都合上どうしてもレイドとは無縁ではいられません。
たいして面白くもないレイドと折り合いをつけられるならば、やりこみ型のゲームとしては悪くないように思えます。
プレイ期間:1年以上2017/03/05
むりぽさん
一ヶ月ちょっと遊んだ感想
ほぼ古参プレイヤーばかりで新規に見せて異常に成長の早いプレイヤーがいる
これはほぼ確実に古参プレイヤーのサブアカウントだろう
理由は、このゲームは相手の名前クリックで相手の詳細を見れるのだが、装備を充実させるスピードが速すぎる。
普通にプレイしてたら、自分で作成するとしたら材料がまずそんなすぐには集まらない、材料買ったり完成品買うにしてもゲーム内通貨がインフレしすぎてて材料、完成品ともに高すぎて1アカウントではとてもすぐには揃えられない。←にも関わらず、装備の充実スピードが速すぎるから。
運営が複垢禁止してるのにいまだ複垢取締りがお粗末といった状況。
古参プレイヤーの複垢が万延していてとても新規では楽しめない。はっきりいって俺TUEEE見せ付けられてウザイくて楽しめない。
とてもじゃないが新規さんとして始めないほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/23
通りすがりさん
まず第一に式姫たちが可愛いです。公式ページの4コマ漫画や、ゲーム内での式姫たちの掛け合いなどを見て、気に入った式姫を育てながら遊べばとても楽しめると思います。
第二に難易度ですが、昨今の風潮と違い難易度高です。易しいゲームに慣れ親しんだ方々では物語を進められず、お話を読めない…そんなレベルです。
昔のRPGのように、毎日コツコツとレベル上げをして強いボスに挑む、何度も負けながら対策を練り、時には運も味方に付けながら倒す。といったプレイを楽しめる方であれば、かくりよの門も楽しめると思います。
最新のエンドコンテンツクリアを狙わないのであれば、課金は不要です。スキルの善し悪しはあるものの、結局は「キャラをどれだけ育てるか」が一番大事です。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
さん
色々なMMOをしてきましたが個人的には良ゲーにあえたとおもっています。
一番新しくできた北上でプレイしていますが、マナーの悪い人も少なくとてもゆったりとした雰囲気です。
良い点悪い点と書くと個人差があるので特徴を
和風 公式が和風と歌っているだけはありますね
無課金でも課金ユーザーと差がつきにくい ほかの方がおっしゃっているように課金額よりもプレイ時間が要求されるゲームです。
BGM 特徴的で、一度聞けば耳に残ります
かわいい 登場キャラクターが可愛いです
ストーリーがきちんとある ストーリーがきちんとあってそこまで脳内補完がいらないです。(脳内設定大好きな人にはつらいかも)
ランダムエンカウント 本当にランダムです。連続で出てくるときもあるので意外とHP管理がなれないうちは難しいです。
難易度 ほかのMMOよりは高いです。レトロゲーをやっている感じですねw
重い 重いです。もうブラウザゲーじゃなくていいと思います。
色々書きましたが最初に書いた通り課金をしなくても遊べます。でも笛くらいは課金しておいてもいいかもです。個人的にはとても良ゲーだと思います。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/30
引退しますさん
戦道とファーブニル、新作二つが連続で大爆死したためか、かくりよの門では脇目もふらず集金活動に必死のご様子。ホワイトデーイベの納品クエスト用納品アイテムが課金アイテムとなり、1回600円と高額ながら高レアキャラが良く出ていたはずのガチャは尿管結石にでもなったのか極度に渋くなり、代わりに1週間に3万円課金したら上から二番目か三番目のレアキャラどっちかあげるよ♪(ただし一番ではない)という、お客様ドン退きの集金体制を堂々と打ち出すとか。
自称新システム(育成する武器、jobごとのダンジョンなど)とか今更感しか漂わない今日この頃です。
攻略動画あげる際に神話級(キャラの最高レアランク)なしで動画あげると、「思兼(神話級という最高レアキャラの一個)持ってないんですか?」などと一般ユーザーを装い(課金を)煽ってくるとか。それでも無視して攻略を進めると、神話級がないとクリアできないダンジョンを実装とか。もう、なにがなんでも重課金させたいんだね。事前登録からずっとそこそこ中~重課金して攻略組もやってきたけど、さすがに愛想が尽きましたわ。
これにて引退します。
さようなら~
プレイ期間:1年以上2017/03/17
かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
