国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

合う合わないは誰にでもある

那須ダックさん

人それぞれに好みはあるのでそこは仕方ないが、国内で14ほど売れているMMOが無いのも事実。

ff11やその他のMMOをやって来た人には、自由度や冒険してる感がなく不満があるかも知れないが(私もそうだった)、週制限コンテンツ等もあり毎日どっぷりプレイする人には物足りないかも知れない、しかし今までのMMOとは違う新しいMMOの形としてはありだと思う。(時間が取れない現代人にとっては)

今ならLV30までは無料で出来るので気になった方は始めてみるといいと思う、合う合わないはそれからでも遅くない。

プレイ期間:半年2017/11/21

他のレビューもチェックしよう!

高評価、おすすめしているレビューを見て、やってみました。
いろんなMMOを経験していたので、ある程度の耐性はついていたと思います。ですがPTの無言抜け、人と人が接していることを理解していない発言。予習をしないといけないので冒険というゲームの魅力が削がれてしまう。ほかのMMOにもあることですがFFには特に良いところより悪い部分が目立って多かったです。
私の地域は少々回線が不安定で、極タイタンでは重みというスキルを見て避けれない為、すべての動きを覚えて予期してクリアしましたが、この時点でクリアした達成感よりはやっと終わったという解放感でした。IDに行くのも精神的につらくなってきて最後はバハも途中で引退しました。
よっぽど精神的に強くない限り、気軽にはお勧めはできないです。体験上言えるのは高評価おすすめレビューを鵜呑みにしないでください・・。ただ人によってはこの苦行が楽しいと思えるのかもしれません。

プレイ期間:半年2015/04/01

集まらないPT、アップデートがきても名前が変わるだけで中身が一緒です。
よくもわるくも変化があるのがネトゲですが、変化はほとんどなく人は減る一方です。
システム上、ほかのプレイヤーをNPCだと思わせる仕様のためテンプレートに
沿った攻略をしないと除名や暴言がきます。自由度はありません。運営が
決めたレールの上を進むだけのゲームです。MMOということですが
出来の悪いMOですね。
ゲームを楽しみたい人にはおすすめできません。

プレイ期間:1年以上2016/06/05

悔しいのですか?

パラドクスさん

最高の緊張感、そして達成感。
それを味わえない者達の阿鼻叫喚。
さぞ悔しいのでしょう。
粗を探しして叩く、また粗を探し叩く。
虚しいですなぁ
ファンフェスは即売完売というのが相当効いたみたいですね。
現実を受け入れましょう。
人気があって嫉妬する気持ちは分かります。
が叩いて炎上させる最近のやり方は少し疑問に思います。
他のゲームに息抜きで行っても皆戻ってきますよ。
結局国産MMOはどこも14には現時点では勝てないのです。全てにおいて
ただ、そこから学び追いつこうとするゲームは出てくるでしょうね。14がお手本だから。でも14も常に成長してますのでその差は埋まらないでしょう。
叩けば叩くほど強くなり面白くなるのがFF14!
ハマり過ぎには注意です

プレイ期間:1年以上2019/03/18

初心者へ

光の戦士さん

最後の決戦は普段と違い8人で挑む形式+とても長いので初見ではすっごい盛り上がります。
しかし残念ながら今の初心者がそれを体験することは不可能と言っていいでしょう。
それ所かまともに攻略する事もムービーを見ることも出来ません。

まず最初のムービー中に二番目のムービーが差し込まれる場所まで勝手に他のプレイヤーが進行して二番目のムービーとボス戦が消失します。
初心者は慌てて後を追いますが、移動中に三番目のムービーが差し込まれます。この時点でムービースキップしても追いつく事は稀です。まず迷います。
呆然と立ち尽くす初心者に次々不可解なムービーと敵のセリフ。ボス戦の出入り口を封鎖した事を知らせるシステムメッセージ。
退出したこと無い初心者はやり直したくても抜け方が分からずEDへ。

ムービー見ると見ないとでは攻略時間が3倍以上は変わります。そしてこのIDに来るのは残念ながらエサに釣られた心無いプレイヤーが多く、まず台無しにされます。
ムービー見ないでさっさと攻略出来れば美味しい上に初心者が居ればボーナスが付くので利用してるんですね。

回避手段はメンターという初心者を助けてくれるプレイヤーを頼る事なのですが、8人集めるのが難しいのです。さらに装備の暴力で攻略に関わるギミックや演出は基本力で押しつぶされてしまいます。一応シンクは掛かるのですが上限が高すぎて無意味です。

正直歪んでほしくないので遊んで欲しくないのが本音です。

プレイ期間:1年以上2017/04/10

ゲーム内容は出来る限り客観的なレビューを
したいので公表されている数字で
進めさせていただきます

登録アカウント数は500万人、
1年以上前の数字ですが
それ以降の公式発表は途絶えています
今年になって発表されたTwitterのフォロワー数は
14万人だそうです
継続中のユーザーは3万人を切って現在も減少中
ゲーム内のシステムで計測したアクティブユーザー数
は過密鯖ですら20時〜23時のピークタイムで
3千人未満という状況です

新規で初めたとしてメインクエストをこなし、
行き着く先は497万人のユーザーが
撤退しても尚、運営が頑なに押し進める
エンドコンテンツとなります。

PT戦になるので適切な8人を揃える必要がありますが
過疎進行中、更に後発の状況で3千人を切る
同時接続者から自身の楽しむ努力により集められれば
挑戦出来るかもしれません

プレイしている方の民度が高いと
どんなにゲームがつまらなくても
続けられたりもするのですが
フォーラム(公式サイトの掲示板)では都合の悪い
改善要望や提案は削除という形で
潰し続ける運営体質と共に狂信的な支持者による
嫌なら止めろを積み重ねた結果は
ぼくは惹かれないと497万人が撤退してしまう
レベルですのでご容赦を

嫌なら止めろとユーザーの意見や要望を
排除無視したらゲームとして成り立たなくなる
悪い意味でMMOの歴史に名を残す作品です

プレイ期間:1年以上2016/06/11

2年以上お世話になったがゲーム性があまりにも単調すぎて飽きてくる。

武器、防具の依存性や前もってネタバレしての動画予習
戦闘もコマンド入力によるポチゲー。

正直、グラフィックとBGMを抜きにしたら戦闘はスマホゲームのような感覚。
フレンドやギルドとやっていたので続けていたが引退する人が増えたのでその波に
乗って自分も引退という流れです。

初期は面白いです。中盤からギスギス感は否めません。
なので確実に動画による予習と題したネタバレが発動するのでゲームプレイ中の
感動は確実に下がります。

初期からやってる方はいいかもしれないが新規介入は正直オススメしない。

プレイ期間:1年以上2015/09/03

何処のレビューでもよく見受ける

・『 過去コンテンツへの配慮が足りない! 』
・『 過去コンテンツに人が来ない! 』
・『 過去コンテンツが死んでいる! 』

系のコメント。

簡単な理由です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
新規 が 続かない から 過去コンテンツ に人が居ない だけですよ!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

即ち

2年足らずで

既に

新規定着が

サイクルせず

負のスパイラルを

生んでいると言う事の

動かぬ証拠を

現役プレイヤーが

丁寧に実況リポートして

証明しているのです。

新規が

サイクルしないゲームの

寿命は高速です。

最後に

新規定着率の

高いゲームは

初期コンテンツでも

常に

賑わいます!

残念ですが。

いじょう


とうに引退済みより愛を込めて

プレイ期間:1年以上2015/07/28

※このレビューサイトは同じ人が何度でも簡単にレビューを投稿できます。
 ここを見る方はこの点を考慮しましょう。

[良いところ]
・新規ユーザが常にいるため新鮮味がある
・ゲーム内掲示板や公式SNS的なものが充実しているため同士を募りやすい
・コンテンツが豊富にある
・1つのキャラで全ての職になれる

[良くないところ]
・マップ内で特定物の表示/非表示ができず見づらい
・アイテム欄が縦長で見づらい
・キャラのボイスが少ない(あまりしゃべらない)

総合的には3+といったところです。
不満がある部分は当然ありますが、それでも日々楽しめています。

プレイ期間:1年以上2018/09/13

新生からアレキまでやってきましたが今回で課金を停止しました。
今回拡張がきたので購入し、メインクエストとアレキサンダーをクリアしましたがこんなのに4000円も払ったのかと自分を叱りたいくらいつまらなかったです。
また今回の追加された新ジョブは他のジョブとの違いではなく真新しいだけのものでした。
また2.0時代と変わらずIDを周回して装備なりトークンを貯めて装備を整え、やることがないので新レイドのアレキサンダーをやり、装備を更新とみんな同じことをして同じ見た目してと何も変化がなかったです。
新生とはなんだったんでしょうか。拡張とはなんだったんでしょうか。
はっきり言ってゲームとしては最悪です。
仕事として考えるならいいかもしれません。
そういう家に帰っても仕事がしたい!と思う方には是非オススメしたいものです。

プレイ期間:1年以上2015/07/10

アンチブロガーとその信者さんお疲れですw

本当にプレイしたの?さん

本当にプレイした感想なの?予習してないとキック?そんな事したら逆に他のptメンバーにハラスメント案件で通報されてキックした方が処罰されますよw
FF14はやたら叩かれるけど、そのほとんどがプレイしている人から見たら、エアプ丸出しのアンチブログ記事そのままで草はえるんだけどw

マスゲーム、てとこは間違いではないし、1ミス全滅というのも嘘ではない。嘘ではないがこれは高難易度コンテンツに限った話で、わざとそういう難易度で作ってあるの。腕に自信がないのなら無理にやってストレスためる必要もない。
だいたいこの手の批判は、たいして腕もないのに背伸びして「僕は上手いんだぞー!」とか「最強装備とって僕もドヤりたい^^」とか、身の丈にあった遊びが出来ず、クリア出来ない現実に直面して自分でイライラを溜めて発狂、アンチ化してるだけのお子様なんだよね(笑)
無理に高難易度コンテンツやんなくても、他ゲーに比べたら最近は色々追加されて、ライトユーザーでも遊べるコンテンツやプレイヤー主催のユーザーイベントも盛りだくさん。ここが重要で、長年サービス続けてるMMOは誰がプレイしても飽きがくるもの。
パッチで追加されたコンテンツ等消化すると、どんなにそのゲームが好きでもそうなる、間違いない。
そんな中、少しでもゲームを盛り上げようとプレイヤー同士がコミュニケーションはかって、自分らでイベント起こしたり、こういうのが人口の多いMMOの成せる技というか、運営だけでなく皆で楽しいゲームにしていこうよ!というMMOの非常にいい所だと思う。
要するにMMOて、何を遊ぶかよりも誰と遊ぶか、人とのコミュニケーション大切にしながら遊んでくもんだと思うんだよね。
単純につまんねーつまんねーて叩く人は何やってもコミュニティに馴染めず自分らで楽しくなくしていってるって事自覚したほうがいいと思うぞw

深夜帯とはいえ、地上派でTVドラマもはじまり6月には拡張パッケージもでる。今新規さんや復帰者さんもバンバン増えていってる。いろんな意見あると思うけど自分はこのゲームが好きで応援してますよ。

批判する方も批判していいし、その意見を尊重したいのだけど、あまりにもエアプ&コミュ障共が集まるアンチブログの記事に触発されたような内容に疑問を感じ長文で書いてしまいましたw

これからはじめる新規さん、ネガティブな意見は余り参考にならないですよー。

プレイ期間:1年以上2017/04/17

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!