国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

触らない方が良いですね

わかるさん

同じことの繰り返しから来るマンネリと
往年のファンが怒るような、過去ナンバリングネタ(改変ネタ)の投入
焼き直しすらまともにできない低技術
出来云々以前のゲームデザインの酷さ
あのFF15、
最近では新品980円で売られている事すらある、あのFF15の方が
この14より100倍楽しいと私は感じました。

皆様の書き込みに散見される
「楽しむ努力」とか
「遊ぶのに覚悟」とか
この時点でおかしいと思います
何処かの新興宗教みたいで寒気すらしますよ。

・ゼルダ
ゼルダ動画見る限りだけど楽しそうだね
気の向くままに旅をして、気の向くままに遊び
好きな時にやめられる。再開は前のところから。

そういえばFF14って「再開は前のまま」もだめなんだっけ。
数百万~数千万のギルを貯めて家買ったのに
45日触らなかったら強制撤去とか、正気の沙汰じゃないと思いますよ。

お金落とすならば、
作り手が真面目に作ってる作品に落とさいと、ね
「こういうの」をのさばらせては駄目だよなって思いました。

プレイ期間:1年以上2017/05/09

他のレビューもチェックしよう!

過剰表現から始まるレビューってのも考えものですねw ↓


とりあえず最初に体験版をやってみるのがいいかと思います
今現在、体験版で行ける範疇ですら効率厨が湧いているので
どれほど余裕のない人間がプレイしているMMORPGかのか分かると思います

決してワゴンセールをしているからといって
製品版から始めようと思わないで下さい
ワンコインでも勿体ないですよ!

プレイ期間:1年以上2016/05/19

すみませんが

Tamuraさん

みなさん一言余計かと思います
神ゲーも褒められれば頑張れますし、貶されるとクソになっていきます。
もう少し煽てて頂けると、チビも喜んで木に登るかなーと。
田村自体も一言余計だなと思いますが、深夜につきご容赦を

プレイ期間:1年以上2015/10/05

こりゃだめだ

ウルヴズさん

最速でエンドコンテンツ攻略組でギミック解析してる方々でしたら確かに難易度は自分達との比ではないでしょうね。
恐らくほとんどの方は攻略サイト、動画などで予習して挑戦されてると思いますが、これが難易度に繋がるかと言ったらそうじゃない気がしますね〜。
「予習して暗記して挑む」を8人がしないといけません。
予習と暗記をできるかの難易度でしたら自分はしたくないので難易度は高めですね。
でも周りに迷惑かけない為、イヤイヤ動画を見る、こんなのの繰り返しでした。
もちろんクリア後には達成感もなく装備も取れず、また来週です。
今の日本人はヌルゲー主体で高難易度の14は厳しいとかプレイヤースキル高めの方向けとかの意見を見ると滑稽でなりません。
予習と暗記をしてスキル回しをミスらないプレイヤースキルですかね?
最速クリアしてる方々のみです。高難易度、プレイヤースキルが必要なのは。ま、それも結局ACTありきなのかもですが。
ヌルゲー、高難易度以前にFF14はクソゲーなのです。そこをお忘れなく。
今があるのはスクエア、FFの看板のお陰です。内容はズタズタ。運営開発は素人以下。
運営の誠意も開発の技術力もない、残念が重なった結果は自業自得です。
こんなものをやってた自分も自業自得だと心得てます。
他のゲームを運営開発してほしくないので終了せず細々と14を運営してて下さい。そっちの方が安心です。

プレイ期間:1年以上2015/11/28

懐かしいくて泣いた

FF大好きさん

FF1~14までプレイしているFF大好きなものです。

とにかくこのゲームは懐かしい気持ちにさせてくれました。

1つ目クリスタルタワー

FF3のクリスタルタワーがレイドダンジョンでてきたいやー最初にクリスタルタワー入った時は気持ちがかなり高ぶりました(梨汁ブシャー!)

FF3は何周もするぐらい好きなのでBGMだけで逝ってまったわ(笑) 闇の世界のBGMカッコ良すぎ!まあ闇の世界はDS版の方が好きだけど(笑)

2つ目 ゴールドソーサー

これはみんなが大好きなFF7の娯楽施設ですねー(笑)
これと同時に増えたのがあの8や9で恐らく100時間ぐらい費やしたカードです!最初デュエルするときお馴染みのあの曲がながれてないてしまった。

チョコボレースもかなり楽しめました(笑)

ただゴールドソーサーではあまりやることがなくすぐに飽きてしまった。

まあきれいな画質でゴールドソーサーに行けてワイワイできたのでよしとしましょう(笑)(2、3週間で飽きた)

3つめ ギルガメッシュ、テュポーン

あの5、6からなかなかの強者のギルガメッシュやテュポーンさんが出てくるんです(笑)

しかもBGMはお馴染みのビッグブリッジと決戦です!もうこれ聞いた瞬間テンションがハイになりすぎてしもうた!

最後に

最近はなんかデジャヴってきてるんでまた昔のFF勢が喜ぶようなコンテンツとかをもっと増やしてほしいです。(最近やることが同じでマジで飽きてきた)まあ私は課金はほどほどにタイプなんでアプデで気になるのあったら金払うスタンスがいいと思います。

では長くなりましたがばーい

プレイ期間:半年2015/08/21

完璧を求められるゲーム。中盤以降はwebで予習していかないとものすごく白けられます。
一人でのんびりコツコツやりたい人で気軽に楽しみたい方はやめた方がいい。
これに集中してのめりこみたい人はいいでしょう。
ただ個人的には予習してから行かないとものすごく白けられたのでそれならワクワク、ドキドキ感が薄れて面白くないからやめました。
 必ず誰かと行かないとクリアできないイベントなどが多数でゲームなのに人間関係に結構気を遣うMMOです

プレイ期間:半年2018/10/07

楽しかった、と過去形だけど現在進行系で遊んでます。

悪い点をあげると、
・ユーザーが離れて人口が少ない事、そのおかげで過疎鯖だとPvPのコンテンツはほぼシャキらない
(ただ、人と関わる機会が少ないという程でもない)
・月額制なのに運営がまだまだお金を取ろうとしているのが見える所
・他の方も仰っているように、ゲームのデザインに短所が多い所(暴言を吐くユーザーを増やすコンテンツ、ダンジョンは決められた攻略方法でしか遊べないetc)

良い点をあげると、
・日本人鯖で遊んでいるせいか、基本的には優しくて良い人達しか見かけたこと無い。エンドコンテンツなどには手を付けてないけど、一年間遊んでいて暴言は今のところ皆無。
・正直どのMMORPGより楽しく、サービス終了して欲しくないくらい。個人的にレベルの高いゲームだとも思う。
・エンドコンテンツ等のハードなコンテンツでなければ、月額制でユーザー層がだいたい社会人なので、みんな礼儀を弁えている事が多い

課金しなくてもいいので、無料期間で遊んでみて欲しい。
確かに良い所は沢山あると同時に悪い所も沢山あるけど、無料MMOしか遊んだない方や、MMO歴の浅い方々には試してみてほしいと思うくらいに思い入れのある作品です。

プレイ期間:1年以上2018/12/20

FF14

きのこのやまさん

旧からやってますが、旧終盤のままでよかった・・・旧14で出来ていたことも出来ていな。
戦闘はただ同じコンボをポチポチするだけ、戦っている姿なんかは見れず、ただひたすら2,5秒ごとにアクションを押すだけ。
カメラもなにに引っかかってるのかわからないが、勝手にドンドン近づいてくる。

採取、生産に関しても旧14よりなぜかはるかにつまらなく思う。生産に関しては、100%HQができてしまう。HQ素材なんていりません。

いい点は軽くなった。これぐらいでしょう。非常に残念なゲームです

プレイ期間:1年以上2013/10/31

紛うことなきクソゲー

のんのんさん

本来なら1ポイントも付けたくないレベルの糞。
FFというブランド力がなければ誰にも相手にされないようなもはやゲームとはいえない失敗作。

いい点
・FFというブランド力。

悪い点
・Twitterなどでの馴れ合い厨の蔓延。
@○○鯖とか書いてる馴れ合わないと何も出来ない無能が多すぎ。
ここからも年齢層が低い、過疎などが分かる。

・劣悪な戦闘システム
アクション崩れの糞システムで広げられる
テンプレ攻略「お遊戯会」&ミスは連帯責任「大縄跳び」。
強プレイヤーがチームを補うというようなオンゲの楽しさを殺すシステム。

プレイ期間:半年2015/06/28

これはひどい

HIME蛙さん

ダンジョンはすべてIDです、ダンジョン内にはあらかじめ予約したPTしかはいれません、
サービス開始から同じ方法のコンテンツ追加繰り返しでまるで昔のソシャゲーですね。
主な悪い点は
 @ジョブ、装備に個性がない、どこにステータスを振ろうが決定的な差が無い、しかもそうできないように上限があって極端なステータスにできないので何着ても一緒、レアな装備も無くみんなが同じ確率で同じ装備が手に入ります、それによって装備を手に入れた感動がありません、さらに、この武器だと楽!みたいな選択の変化もありません、アイテムレベルが一緒なら全部一緒です
 @IDのみで冒険感0、エンドコンテンツは8人固定のみ、ソロでのクリアは絶対にできません
 @IDボスの行動は決まった時間に決まった攻撃、決まった避け方をしないと即死、たとえPTジョブをテンプレから変えようがそれは絶対に一緒です

 間違ったら即終わりの大縄跳びとはよく言ったものですね・・・それと、IDを練習するにしても8人PTを組まないといけないので集まるまで時間がかかります、DPSのジョブだと2時間待ちなんてざらです、とても家に帰ってきてから気軽になんてできません。
 良い所は・・・アクションゲームや対戦ゲームが苦手な方が、クリアした達成感や「私MMO廃人だから^^」って感覚を味わうのには良いと思います。
 最近のアニメのSAOや、ダン待ち、のようなネットゲームとは全然違うので気をつけてください。
 
 

プレイ期間:1年以上2015/06/08

そろそろ=吉田P?

ネットゲーはゲームじゃねさん

えらく製作視点なレビュー、自画自賛、高評価、世間の反応に鈍感でもいいけど、結局未だサービスが続いてるのは賭けた制作費の元を取ろうとまだ諦めなられないのか、スクエニ内部紛争(責任の擦り合い)の最中だからか、そんなトコだろ。

あと下記一文だけど
>FFブランドは根強い人気もあってしかもグファフィック、音楽どれを見ても一番じゃねーかよ。

正確には《FFブランドの根強い人気があるから、ブランド名だけでグラフィック、音楽どれを見ても一番に錯覚してる》だけだろな。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/31

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!