国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

FFの名前がなければ、誰もやらん糞

あほさん

タイトルのとおり
今、擁護している輩君たち!
FFのタイトルじゃなければ
こんなあほくさい、だるい糞!
おまえら遊ばんやろ!

星3~5評価つけて擁護しつづける
君たちどんだけこの糞、すきなんだ?


詐欺まがいの運営にいいように
14公式フォーラム自演、まずい意見は
即削除しつづける現状、
良くなるはずがないわ!

なにを夢みているんだ?運営に
飼い慣らされた、はいじんさん!

こんな、パズルゲ-詐欺、
ユ-チュ-ブ見て暗記して、
なにを君たちにそこまでやっているのか
多いに理解に苦しむわ!

14公式フォーラムの姿勢が
いまの14のパズルゲ-に
反映されている


14ナンバリングを外すようなこと
言ってたのに、これもウソっぱち!

吉田直樹宗教信者の厚いはいじんさん!
吉田とともに死ねばいいわ!

他の純正オンラインにはくるなよ!
こんなパクり物の満載している、
ものまねで満足している信者も馬鹿!

プレイ期間:1年以上2015/12/11

他のレビューもチェックしよう!

じゃあ、良い点と悪い点に分けて、ちょっと書いてみたいと思います

良い点
・基本的に月額課金と+@くらいのお金以外はかからない
→課金して権利をえてやれ低確率で出るこれがー、あれがー、のネトゲが多い中ではとても良心的だと思います

・グラフィックの綺麗さ
→さすがFFシリーズだな、って思います、開発陣のこだわりも見ていて伝わりますね

・強い装備は自力で頑張ろう
→ある程度の装備、はマーケットという機能で手に入るのですが本当に強い装備は自分で頑張って手に入れる、マーケットにはでていない
まぁ最近そう言うネトゲも増えてきたのですが、吝かに強い装備を簡単に買えるけど超高いとかは嫌ですね

悪い点
・コンテンツ寿命について考えられていない
→現役バリバリのプレイヤーなら、最新コンテンツをあまりストレス無しに遊べると思います
しかし、始めたてのプレイヤーがやるようなコンテンツに人が集まらなくなり、新規さんがこのコンテンツやりたいのに、人が集まらない・・・等大変になっている気がします

・運が悪いととても不快な思いをする
→CFと言う会ったことも話したこともない人とコンテンツに挑むことがほとんどです
その中にはやはり人格者と言っていい人がいることは、間違いありません

△難しい点

・コンテンツの難易度はこれくらいにしないと、更に作業ゲーになりますね
・暗記からのトレース、ギミックを楽しめる気持ちがあればいいのですが・・・
・プロデューサー、色々有りますがゲームの事を考えてるとは思います

私は周りの仲間に恵まれて楽しく遊ばせてもらっています
これからどうなるかわからないですが、楽しく遊べるゲームだとは思いますね

プレイ期間:1年以上2015/07/28

安いゲーム

サービス悪いさん

夏休みなのにGTで募集件数1か2という状況でテコ入れがないというのは
かなり問題あるゲームだと思います。募集内容もモブハントなどです。
当人もやることないので課金停止中です。復帰しても棒立ち待機まちのクソゲなのでCFに参加できずに終わるという日もあります。そして課金してるのにも関わらずINしてもやる要素があまりにもなさすぎるので一日ちょっとINしてすぐログアウトなどざらです。このゲームはアクティブ詐欺だと思いますね。
月額課金に見合ったサービス提供が出来ていないため他のゲームより評価が悪いと思われます。楽しめるコンテンツが不足してるためユーザーに仕事のような作業性を求められます。まともな人はやらないですね。MMOは時代遅れで危機的状況だとゲームのプロデューサーは言ってますが、このゲームはMMOじゃなくほぼMOです。スクエニの能力不足なのだろうと思います。
このゲームは半年くらい寝かせて復帰くらいが丁度いいです。
しかしながらこのゲームは休止するとハウジング撤去されます。
いかにしてユーザーを繋ぎ止めようと必死です。そんなことよりも中身をよくしたほうがいいはずなんですが、軽い気持ちでやるのがおすすめですね。
のめり込むくらいのゲームではないので、月額課金ゲームですが安いゲーム買った気持ちでやるといいですね。運営メンバーも大した人材はいないので開発費も安くコストに見合ったシステムなので他のMMOと比較しないほうがいいです。
シーズンイベントもスルーされます。装備も焼きまわしです。エクスカリバーはチタンソードに負けます。安いゲームですよね、フォーラム要望などありますが言っても無駄です。このゲームそういうゲームです。開発費も能力もありません。もしできたならエクスカリバーがチタンソードに負けるようなバカげたことはしませんね。要は月額課金が税であり、そこから生まれるのがゲームの質となる社会保障費なのです。このゲームはその税の中からやりくりしています。
これから人口増やすための先行投資などそういったものは垣間見れません。
つまりはどんどん中身の薄いコンテンツになるということで、もう衰退の域にあるゲームだと思いました。今はソシャゲのほうが売れますしわざわざこのゲームに時間と労力をつぎ込んでも会社にとってはメリットないと判断してるんだと思います。なので軽い感じでやるのがおすすめです。

プレイ期間:1年以上2016/07/18

戦闘システムはスマホで十分です

無料で辞めた人さん

ゲームの内容と戦闘システムだけで言えばスマホで十分です。アクションとかないので。
それに運営自らギスギス要素を盛り込んでるのもどうかと思うランキング。
PSO2とコラボをスケジュールの〜で断りながら、妖怪ウォッチやMHWとコラボ。
お決まりのPT構成、スキル回し…それなら、ある程度コンボを組めばいいのでそもそもあんなにコマンドは要らない。
敵のバフに合わせて動く以外、戦闘中動く事がないが簡単にクリア出来ないようにする為に訳の分からないバフを撒いてる感がある。なので、状態異常以外のバフを作る必要性すらないのにそうしないと僕らが損してしまう感満載の謎バフばかり。
これが、ボクソンと言わずなんと言う?
家などのハウジングは魅力的だが、そもそもの数が異様に少ない。
1人数軒持ってる時点でおかしいし、それならアカウント毎に家のサイズ、数を決めて実装すれば良いのにそれすらしない。
わざと競い合わせて、ゲーム内マネーを回してるのが丸わかり。それなら別ゲー行った方がいい。
あれだけ、課金させてるのに課金しても旨味のないゲームが人気なのはFFという看板があるからであってPがいいわけでないし、Pが経営のトップになった時点で会社としては下り坂をゴロゴロ落ちる音しか聞こえない。
それを気付く頃には手遅れだろうね。
そして、日本人が最も少ないゲームって気づこうよ。

プレイ期間:1週間未満2018/07/22

参考になれば

通りすがりさん

このゲームがオフラインゲームでPS4のみなら評価は満点です。

ゆっくり進めても1ヶ月くらいで1つのジョブとストーリーは楽しめます
そのあと他のジョブをレベルあげていくのもそれぞれのストーリーがあって楽しいです。

オフラインゲームを繰り返しプレイする感覚です。
なのでオフラインなら満点。

ただ、複数のオンラインゲームを経験しましたが、このゲームほどゲームではなく制作者のテンパードが多いゲームは珍しいと思いました
システムがこうなったらいいなぁとでも発言しようものなら即アンチと認定状態
じゃぁやめろと暴言をはかれることもあります。
SNSも都合のわるいことを言おうものならGMから削除要請。

月額制で追加でキャラクターを雇わないとインベントリが少ないので月に2千円くらいです。

コミュニティに入ってなにか教えてもらうことや協力してもらうこともできますが、
もし、自力だけではないと出荷といわれます。
親切な人が多いといえばそうなのですが
戦闘も言われた通り動かないとできない子認定。
上から目線の人が多いのと
戦闘での自由度はないです。

月額が気にならなければありだとおもいますが
対人ストレスに弱い方はやめておいた方がいいげーむだとおもいました。

プレイ期間:1年以上2017/05/18

●暴言野郎や態度が悪い奴、人の迷惑を考えることができないいい加減な奴がたくさんいる(零式などハイエンドコンテンツにいくほどひどい)
●自由がない、強制的に誰かが作ったガイド通りに決まったことをやらされるだけのレイド。
誰かがクリアしたら、動画やガイドが出てしまい、後からクリアする人は、みんなそれをコピーするだけになっている。
見ないで自分たちで挑戦する人なんかワールドレースをするような人以外、ほとんどいない。
何にも見ないでやろうなんて言ったら、まだ動画見てないの?来る前にガイド見ろよとか、何にも見ないなんて無理だよ、そんなの嫌だね、と文句言われるだけ、ほとんどの人は、人のふんどしで相撲をとるだけ。
野良では、誰かがクリアした動画や人が作ったガイドの通りにしないと、文句を言われたりキックされることもある。
自分で探して、挑戦する楽しみを奪っている、これが一番面白くないのでぼくはもうレイドをやめた。
●零式、絶シリーズなどの最高難易度のコンテンツに行くと、ジョブにも強制的な縛りがある。
好きなジョブでどうぞとよしPが言っても、結局、プレイヤーの間で、勝手にテンプレが作られてしまい、
モンク、黒はダメ、忍者必須、ナイトはOTなど、効率厨に勝手に決めつけられてしまうので、本当に好きなジョブをできない。クリアしたいなら求められるジョブに変えざるを得ない。
ほとんどの人は、早くクリアした人のまねをするだけ、それが正しい、他は間違いだと思い込んでいるから本当に面白くない。
まねをするだけが当たり前でただのコピー作業になってしまっているのが、どうしようもない。例外や可能性があるということを一切知らないし、あらゆる可能性を試そうともしないところがくそつまんない。
●零式や絶は、探すことやいろいろなことを試すプロセスを楽しむ人がいないからくそつまんない。
決まり切ったテンプレに従ってる人ばかり。人が見つけた攻略コピーの決まり切ったテンプレの中でスピードキルなんか自己満の世界だしくそつまんない。
●レイド勢は、パッチの度にクリアしないといけない、クリアしないと周りについていけない、クリアしていないとこっぱずかしいというプレッシャーに追われる
●自分のDPSをDPS計測器、ACTを使っている奴に勝手に調べられていて、fflogsというサイトにアップロードされている。野良では、過去のDPSが低いとキックされることがある。

プレイ期間:半年2019/08/22

旧来のMMOは、発売当初が一番人が多く、徐々に減少していくというモデルでした。

これでは運営会社が儲からないので、新生FF14では、ユーザーの回転率を上げることでこれを回避しようと試みています。

例えていえば、3か月遊べば飽きちゃうようにゲームが作られています。

レベルがカンストするまでは、短期間で楽しめます。
その後、プレイヤーが『もうヤダ辞める』と言い出すように様々な壁が用意されています。

恐らくは、短期間でサクサクレベルがカンストするため、その後の急激なブレーキに精神的に耐えられない人が多いのではと思います。

プレイ期間:1年以上2014/12/02

出遅れたら詰

ななしさん

現在DPSでも早くシャキるが
これが拡張前に戻ったらDPSのレベル上げは不可能に近い状態になる
タンクヒラは責任が重いので新規には辛いし
DPSは事実上レベル上げ不可能になるし
少しでも出遅れたら詰ではないか?
今までは糞つまらんFATEめぐりでなんとかなっていたが
糞つまらんFATEを今の数十倍行うとなるとDPSは事実上レベル上げ不可能ジョブになるのではないか?
つまり、今から新規で始めるのはやめたほうがいい
時間があまっていてすぐLv50まで到達できるならいいが、そうでないならLv50以降はもうレベル上げ自体無理になると思われる

プレイ期間:1年以上2015/07/12

新しいMMOマダー?

もうすぐ拡張だねさん

FF14なんて、どう転ぼうが終了じゃん
拡張作るぐらいだったらFF16でも作って新しいオンラインゲームとして出したほうがよかったんじゃない?

・ライン工
同じことの繰り返し、同じID、同じボスを永遠と倒し続ける
同じボスで何度も練習、何度も予習復習

・ギスギス
ワンミス全滅、犯人探しからの暴言&除名

・過疎
どこからでもIDに参加できるのでフィールドには一人も冒険者がいない
過密鯖に人が集中して他鯖死亡、過密鯖ですら人が減っている
PT募集がGT以外機能していない

・グラフィック
今の時代では対したことはない、むしろ低い方

・音楽
リヴァイアサンリヴァイアサン

・生産
RTM対策の為、死亡

拡張でどこまでよくなるのか・・・
一旦冷めた人はもどっても一瞬で辞めるだろうね
星5は・・・ 業者か運営の書き込みだね、ユーザーが星5とかしていたら頭大丈夫か?と言われるレベル

プレイ期間:1年以上2015/06/16

初オンラインゲームがFF14
オンラインゲームって会社・学校辞めて引きこもる位魅力(人生が狂うほどの魅力がある)という怖い認識でいたけど、こんな駄作で人生狂うほどやる気にはならないね
自分にはMMO自体が時代遅れなのか、FF14のみがダメなのかわからないけど、絶対言えることはFF14はクソゲーってことだけかな
どこまでいっても、作業作業作業・練習練習練習・人待ち人待ち人待ち・暴言暴言暴言・ギスギスギスギスギスギス
グラや音楽は他の人もいってるけど個人的には結構いいと思う、でもそれを差し引いてもそれ以外の部分が超絶にダメすぎて、総合的には超がつくほどのクソゲーって感じかな
惰性で1年以上やったけど、すっぱりやめれた人は完全に勝ち組だよね、私も含め続けている人は完全に負け組って感じがする。
FFってあんなに凄いゲームだったのに、なんでこんなにクソゲーになっちゃったんだろう
FFという名が泣いているよ

プレイ期間:1年以上2014/12/01

メインストーリーをクリアしてレリックまで取得すると、まずやる事が無さすぎて困ります。

大迷宮バハムート、は週に1度だけ。

あとはひたすらグルグルグルグルと、ハムスターの如く無心で同じダンジョンを回る作業が待ってます。
戦闘はギミック等が考えられていて面白いです。
ポチリさせすぎて腱鞘炎が心配になる程、単調で同じボタンを押す作業。
いくら最初は面白くても、何度も同じ場所しか行かせないので飽き飽きします。

ギャザラークラフター。
心を潰して、脳の思考を留めて作業に徹してください。
ライン工が性に合ってる方には最高の軽作業です。

アップデートが全く来ない。
4ヶ月来ないので本当に代わり映えしない。
コンテンツが少なすぎるのにこれは酷い。


PCはNPCだと言っても過言じゃない位、人との繋がりが希薄。
コンテンツファインダーと、フリーカンパニーと、FATEでのレベル上げの特性も相まって酷い状態です。
ゲーム内にコンテンツもネタも無いので、このゲームについて喋る事が殆どない。
ゲームはそこそこでも、チャットで妥協できる、って方にもおすすめ出来ないです。

プレイ期間:3ヶ月2013/11/12

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!