最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
金貰ってもやりたくない
さん
一言でいうと神ゲーです
プレイ期間:1年以上2016/03/30
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりさん
今更レビュー書きます。
まあハイエンドコンテンツである「大迷宮バハムート」を攻略終了したので
半年やっての感想行きたいと思います。
私、初めは吟遊詩人ではじめました。
私はいろんなゲームで過疎鯖に所属してしまう病に罹っていまして
まあ過疎鯖にメインキャラを作って遊んでいました。
Lv1~15
やっと15でスタートラインだと思います。
ここでメインストーリーで「PT組まないといけないダンジョン」
がぶち込まれてきます。ここが一番最初の振るいだと思います。
MMORPGといえば人とのコミュニケーションだと私は勝手に思っているので
ここで誰か行きませんか?と言えるかどうかが大きいかもしれない。
まあCFという「勝手にマッチング」制度があるので
マッチング時間まで待機する気力と根性があるならそちらでいいと思います。
Lv15~45
ここら辺はメインクエストで大きなダンジョンやレイドボスはあるものの
大体がお使いクエストになってるかな
って感じがしました。メインストーリー上で出てくるレイドボスは弱いので
テキトーにやってても勝てます。
Lv50
ここが今の到達点となっております。
ここから一気にやることがドバっと増えます。
レイドボスのハードモードやエクストラハードモード
各ダンジョンのハードモード
また24人参加型のレイドダンジョンなどが一気に増えててんやわんやし始めます。
そして、ハイエンドコンテンツである「大迷宮バハムート」
こいつがFF14 を「ギスリゲー」「友情崩壊ゲー」と言わしめる元凶ですね。
ギミック処理が遅れたら全滅。予習してこないやつは○ソ。ダメージ出せないやつはくんな
などなど面白いことがこのネット上では書き込まれてました。
が、それはほんの一部だということを知らないで書き込む人が多いのが事実だとこれを攻略して思いました。
実際はミスしても笑って「もう1回」といえる環境のほうが多いと思います。
人って実はあったかいんですよ。
予習してないやつは○ソという少し前の風潮をずっと言い続ける人がいますが
これはゲームなのになぜ予習をしなきゃいけないのか?遊びだろ?
というのが私の本音です。
なので私はどのコンテンツも予習なしで踏破してきました。
だって予習って誰かが初見で攻略したものをカンニングしてるだけですよね?
ながながと失礼しました。FF最高
プレイ期間:半年2015/05/18
もすもすみんさん
一言でいうと『疲れるゲーム』です。
始めたばかりの頃は楽しかったのですが、最近では、常に、別ゲーでは味わったことのない
「次もまたこれやらなきゃいけないのか」
という精神的なしんどさが付きまとっています。
原因を具体的に挙げると
・ストーリーがつまらない
・クエがつまらない
・ID(IDがゲームの主体です)に入るのに時間がかかります。
・自分のミスがパーティの全滅につながります。
・IDには一本道の攻略法しかありません。
・毎日同じIDに通わなくてはいけません。その日の気分でやりたいIDを変えるなんてことは出来ません。
・アップデートは毎回同じような内容なので徐々にマンネリ化してきます。
・装備はアップデートでゴミになります
・・・等ですかね。
カンストして半年もするとさすがに飽きてきます。
IDは数多くありますがその多くが存在理由を失っています。
CFというパーティを自動で組んでくれる優れた機能があるのですが、「同じ目的の人がたくさんいる」というこの機能の大前提が、このゲームは崩壊してますので、存在理由を失った不人気コンテンツでは有効に活用されているとは言い難いです。
新規の方はカンストするのは簡単です。
ですが、その先しばらくするとこのゲームの底の浅さや悪い面が判るようになると思います。
また人間関係に縛られて、辞めたいときに辞めるということもできなくなるかもしれません。
私はリアフレにこのゲームをすすめたら、ゲーム自体の内容よりパテメンの愚痴しか聞かなくなりました。
たぶん、パテメンに対する感覚がおかしくなるのかもしれません。
諸悪の根源は『全てがシステマチックすぎる』の一言につきます。
ゲームの遊びの幅が狭すぎるので飽きがくるのも速いんですよね。
飽きや嫌気がさして引退する人は多いですが、新規はほとんどいないのでMMOとしての根幹が揺らぎ始めています。
そういうゲームです。
ゲームシステムとしては★1なのですが、緩和後のバハを仲のいいフレ達とのんびり攻略していたときはとても楽しかったので★2にしておきます。
プレイ期間:1年以上2015/11/12
Gorisanさん
良い点
グラフィック、音楽、キャラクターは好き。
ハウジングは楽しい。
2.2以前はそれなりに楽しい時もあった
悪い点
どこのネトゲでもギスギスはあるが、2.2以降のFF14の場合、初見・新規への嫌がらせ、暴言が多い。それでも、民度はチョ○ゲーに比べたら、だいぶマシ。
2.2のアップデート以降特に多い。ギスギスオンラインと言われてるが、気になる人は
どれほどのものなのかを検索して調べてみたほうがいい。レビューだけを鵜呑みにするのは危険。
新規でも、メインクエ・サブクエまでなら楽しめると思うが、必死すぎる廃人共によって、
せっかくのマッチングシステムも魔境と化してるのが現状。
友達もいない、FCも未加入、自分でパーティ募集するのはちょっとって人は、マッチングシテムで、嫌な目にあうことも視野に入れていく必要がある。
どこのFCも人数の半数以上は、ログインしなくなってきてる。
パーティ募集も、ダンジョン周回廃人共の募集は昼間からあるが、たった2,3件。
2.2がくる前よりも、だいぶ減ったし、人口も減ってきてる。
何よりも、プレイヤー同士をギスギスさせるようなアップデートを行った開発・運営も
どうかと思う。神話・戦記・装備集めと、同じダンジョンを延々周回させられて、
作業感が半端ない。アートマに至っては、いつ出るか出ないかもわからないものを
新規がほとんどいない過疎ったフィールドでFATEをやらされ、それを12個集めたところで、全ての強化には神話13,500必要という廃人向け仕様。
非常に低確率の鏡の出るエンドコンテンツは、さらにギスギス状態。
延命措置としか思えないが、プレイヤー同士がどうなるか、プレイヤーがこんなアプデによってどう感じるのか、どう思うのかまでを考慮しなければ、引退者は増えていく。
ライトと廃人との差も開きすぎ。
モンハン、ドラネス、C9と他にも色々プレイしてきたが、これはアクションゲームと言えるレベルではない。爽快感は皆無。
ライトがすぐに廃人に追いつけるようなゲームではない。
役割が決められていて、各人その役割を全うできないとギスギス。
戦闘においての自由度が非常に低い。
悪い評価が多いですが、真偽はやってみればわかります。
プレイ期間:半年2014/04/24
ゴミゲー乙さん
すごい駄作です
ロール制のせいで、タンクは壁、アタッカーは攻撃、ヒーラーは回復
という決まりきったことしかできません
同じスキル回しでギミック処理を延々とこなしていくだけです
毎回毎回全部同じです。
そのせいか、先行組が考えた方法=運営の想定した方法以外でのクリア方法がほとんどなく、トレースゲーと言われています。
ロール制のせいで人気のある職はコンテンツに入るだけで何分も待たなければならないです。ゲームなのにずっと待たされます
やることがすぐなくなって、最終的には一番難しいレイドに行かなければならないという酷いありさまです。しかもこのレイドに参加するには人集めをしなければならないが、その人集めが、すごいまたされます。そしてギミックを理解していない人がいると絶対クリア不可能な作りになっているせいで、2時間かけて人集めしたのに30分で解散ということになることもあります。
普通RPGといったら装備を買って、レベルを上をあげれば今まで勝てなかった敵に勝てるようになるが、このゲームでは装備を幾ら強くしても、ギミックを処理をミスったら全滅です。
想像して見てください、何時間もまたされて、一人の仲間がミスってPT全体を壊滅させる=クリアは出来ない。そりゃギスギスオンラインになりますよ
こんな酷いクソゲーならFFという名前を使ってほしくなかったです
プレイ期間:1年以上2014/12/25
メテオでカッチーン!さん
他人のレビューをコピペし、それに★5付けるという狂った行動は論外として、下記に書き出した言葉をご覧下さい。
『棲み分けれりゃいーだけじゃん、ばかなのかな?』
『口だけアンチ乙だはww別のゲーム楽しんどきゃいいじゃん』
『今楽しんでいる人もいるんだからほっとけよ』
良い人も僅かながら存在しますが、これらは過激な思想に染まった、狂信者の末路であります。
まぁ、彼ら自らが何故FF14が過疎ったのかという内容を実戦して見せてくれたので、知らない人達に説明する手間は省けましたが、これらは、フォーラムやエンドコンテンツにおいて、よく見られるごくありふれたものです。
え?狂ってる…?…いえいえ!…これが彼らの日常的な行動なのです。
注意してやれよ!っと、思うかもしれませんが、この人達に何を言った所で、他人の気持ちを理解する能力が著しく欠如しているので、無駄なのです。
恐らく、神の聖なる炎に焼かれ、感情そのものが破壊されてしまったのでしょう。
同情する気は毛頭ありませんが、実に嘆かわしいかぎりです。
皆さんも、他のレビューを読んで理解したと思いますが、フォーラムは、神の統治のもと、今ここで起きてる評価と全く真逆な状態がずっと続いてます。
だから、まともな人ほど、本来書くべき場所に書けずに逃げ出して、事の真相をこういったレビューサイトに書いている訳です。
このような状況を作り出している背景には、神と熱心な信者達の布教活動が密接に関わっていた、という事なんですね。
勿論、これ以外にも様々な問題が山積してますが、僕らは好かれない!の一点張りで全く話し合いにならない為、何のためにフォーラムが存在しているのか、何のためにプレイヤーから意見を集めているのか、引退せざる終えなかった人達は未だに理解に苦しんでいます。
そういった状況が積み重なり多くの人が逃げ出しているのにもかかわらず、神は更なる信仰心を確固たるものにするために、聖典の販売を始めようとしております。
上記のことから、FF14は、もはや、教団もろともドデカいメテオでもぶつけて、再度新生でもしないかぎり、変わることは無いと言えるでしょう。
皆さん、…良いですか?
多くの人が下したこの評価は、正しいものであり、決して嘘などではありません。
くれぐれも誤った道には進まぬよう…。
プレイ期間:1年以上2016/06/19
名前に騙されない為にさん
このゲームってどんなゲームですか?
公式の場でこの作品の最高責任者が発言したお言葉で
よしだーーーっという名前の神と対話するゲーム、
なんだそうです。
普通に頭がおかしいと思いました。
おかしいけれどお薬を服薬しながら作品に
携わっているのでしょうか、ここのレビューで
何が面白いのかは見られることもなく、
ドッチモドッチの謎理論、それならシャキ待ちの無い
まともに遊べるゲーム選びます。
無告知で課金値上げしちゃう運営は信用出来ないから
他のゲームで遊びます。
ドッチモドッチでこの作品を選ぶかと聞かれたら
僕は惹かれない、それってやる意味あるのかなぁ、
やるかやらないかと聞かれたら
やりませんとしか言えませんでした。
ゲームではなく新興宗教で頭のおかしい教祖様と
対話したい方がいましたら是非どうぞ。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
ネトゲ廃人さん
FF14より面白いゲームがない、とおっしゃいますか。
トラ柄さん。それはあんまりじゃないですか?
FF14がゲームの頂点であり、
他のゲームは全てFF14未満であると言いたいのですか?
あなたの発言が、どれほど非常識で暴力的であるかを
ちゃんと理解してほしいです。
それとも、FF14を長くプレイしていると、
あなたのような発想の思考になってしまうのですか?
自分はこのゲーム好きだな、と言うならわかりますが
他のすべてのゲームを敵に回すようなことをさらっと言うのは
さすがに感覚が麻痺していると思いますよ。
せめて、オマージュ元である「World of Warcraft」には
配慮するべきだと思います。
反省してください。
プレイ期間:1年以上2018/01/18
アクモンモンさん
1日3~4時間しか遊べない自分にとっては、すごいボリュームですw
毎日やりたいこといっぱいで遊び足りないです!
時間無い人にオススメのレベル上げやダンジョンに挑むポイントは、
【PT募集を主催】すれば同じ目的の人だったり、暇な人は遊びに来てくれますよ~
みんな主催するのが面倒だと思ってる人が多いと思いますが、やってみると簡単で気軽に遊びに行けちゃいます!そこからフレンドもできたりします。
CFと呼ばれる他サーバーとの自動PTマッチングは、楽しさよりクリア報酬を求める人ばかりなので楽しく遊びたい人にはオススメできないです。
戦闘中に会話チャット打ちたくてもどんどん先に進まれてチャット打ってる余裕無いので、PTでのコミュニケーションが取れないです。
主催して集まった人はしっかりコミュニケーション取ってくれますし!楽しくダンジョンも攻略できますよ~
勇気を持って主催する!(CFで変な言動する人は野良PTではおとなしいし、レイド以外には遊びに来ないはずですw)
それだけでこのゲームはとても面白い!あっという間に寝る時間になっちゃいます!
ゲームを面白くするのは自分次第で、周りが面白くしてくれるのを待ってても面白くならないと思いますよ~
毎日ゲームで遊べる時間も限られてるしね~
評価低い人は1日にたくさんの時間ゲームできてボリュームが物足りないって環境の人か、主催しないで周りが何もしてくれないとかで自動マッチング頼りの遊び方なんじゃないかな~
レイドも主催して練習PTを作ると、クリアする事より練習する事が楽しくなったりします!アイテム狙いのレイド周回PTじゃなければ誹謗中傷的な発言は飛び交わないと思います。
みんなでFF14楽しもう~!
ちなみにDPSチェック(与えるダメージ)だとかスキル回しとかは高難易度レイドに挑む一部の人達の楽しみ方であるので、ダンジョン攻略や普通のレイドではクリアするのに問題ないですよ~
実際ほとんどのプレイヤーはDPS出せてないので安心を!
さらに言うと、ほとんどのプレイヤーがDPS気にしてないし、PCでの外部ツール入れてないと数値もわからんですからw
自分がもっと火力出したい!ってなったらスキル回しとか練習すればいいだけですよ~
プレイ期間:1年以上2015/06/19
元FF信者さん
新生から蒼天、紅蓮を買うまで、のめり込んだり、休止してみたり、復帰してみたり、3年以上ずるずるとやってましたが、3ヶ月くらいぱたっとやめて、オフゲのRPGやってたら、そっちが面白すぎて、しばらくこっち忘れてました。
紅蓮買ったのは、フレンドのためで、結局インしたのは数えるほど。正直、ムービーのなんちゃって中国拳法やまたつまらぬものを切ってしまった的な侍に、あ~あなんにも武術のことわかってないハリウッドアクション好きなだけの人の殺陣だなあ…と、それだけで萎えました。
これまで、FFのナンバリングは、PSになってから11と15除いて全部やり込みましたが、FFだからやってただけで、どんどんつまらなくなって、期待が外れるたびに、熱が冷めて行きました。
信者だった頃は、なにがなんでも楽しむ努力をして、課金しまくって、神にお布施してましたが、いざ離れてみると、なんでこんな大金払って苦労してたんだろ?と、馬鹿らしくなりました。
総投資額考えたら、得られた快感は、微々たるもので、それこそ効率最悪です。
むしろ金かけて楽しむ努力だの人間関係を円滑にする努力だの、日常でうんざりの努力を、なんでゲームでまでするのか、理解不能になりました。
今はオフゲのRPGのグラも抜群で、誰にも気兼ねなく、俺すげえの万能感で、愉悦の極みです。これがたった一年分の課金額の投資で、ハードからソフトからアプデまで購入可能ですから、効率最高です。しかも、家族で別アカ作れば、それぞれ別セーブで、お互いネタバレなしで遊べますから、何倍も効率いいです。
つまるところ、FFだから盲信してただけで、離れてみれば、なんのことはない、無駄な努力を買ってただけでした。もう、バイト代もらってもやりたくないです。
考えてもみてください。ハード、ソフト、オプション、ネット環境、全部充実させて3年間で十万軽く超えますよ?この先、パソコンもハイスペックのに買い換えると、何十万注ぎ込むことになるんでしょう?もはや庶民の娯楽じゃありませんね。
下手だからやめるとか以前に、楽しむ効率悪いから、見限ったんですよ。いつまでもFFだからきっと楽しいは幻想です。他にいくらでも楽しいゲームありますよ。もっと早く気がつけば、もったいないことしなくてすんだのになあ。
久しぶりにこのサイト見て、他人事として見たら、今までなんて滑稽な執着をしてたんだろう?と恥ずかしくなりました。FFだからと、いつまでもしがみついてたら、この先、いったいどのくらい苦労買ってお金どぶに捨ててたか、ぞっとしますね。
もうMMO自体、お布施集めのためのシステムで、衰退してきてると思います。斜陽の世界にさようなら。
プレイ期間:1年以上2017/07/06
だまされたさん
旧FF14は中国低コストで作った故の低クオリティ
当然のごとくサービス停止になり新たに新生させたのが現在
しかしながら張りぼて感がひどく遊べる幅がせまい
下記にも述べられている通りいわゆるクソゲゴミゲ感はある
ここにきてそれが顕著に表れてきた
スクエニはそういう会社なんだということ
何十年も保つようなゲームではない、安っぽいゲームにFFブランドで客寄せ
MMOに対した客層を舐めている
そしてパクリ濫用、もう人間性としても社会信頼性が欠けるスクエニになったでしょうね
もうFFだからといって買う事はありません
プレイ期間:半年2016/10/10
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!