国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,428 件

酷すぎるゲーム

疲れたさん

何だかんだで2年くらいやった自分が言うのも何ですが、
マジで酷いゲームなのでやめたほうがいいです。

まず周回周回のひたすら同じID(ダンジョン)や極蛮神(召喚獣みたいなボス)
エンドコンテンツのバハムート(まあ、難易度の高いボスと思ってください)
と何十何百と同じコンテンツを周回ばっかしなければならないこと。
オフゲーのRPGで1回クリアしたダンジョンやボスと
何十何百と戦い、クリアしなければならないことを想像してみてください。
そんなゲームやりたいですか?
逆にそれでもいいという人はどうぞプレイしてください。
そうそう、新しいパッチが追加される度にIDが増えるから同じIDばかりじゃないということを言う人もいるとでしょうが、それは単に周回するIDが変わったり、むしろ増えたりするだけで周回要素が変わるわけではないです。

次にゲームなのに予習しなけばならないこと。
IDでは基本的に予習はいらないですが(まあ、IDでも予習して来いという人も稀にいるけど)
極蛮神やバハでは必須です。
他の人が言うように8人で跳ぶ大縄跳びなので、一人がミスすると
クリアできないクソ仕様です。
だから予習しないと他の人の迷惑になるので予習しなければならず、
自分もプレイしてた時は必死になってやったもんです。
仕事かっての。
ちなみに予習は何時間もかけて攻略サイトの情報を見て暗記し、YouTubeで動画を見て暗記し、動画と同じように動きをトレースできるようにイメトレしたりとかですww
レールプレイングとはうまく言ったもんですw
それにトレースといっても当然最初からうまくやれる人は稀で、
何時間何十時間と練習することになります。
バカ極まりないですよねww 何が悲しくて仕事でもないのにこんなことしなきゃなんないんだって感じです。
MMOでは予習は普通って言う人もいますが、自分はもうこんなくだらないことに
時間を使うのは御免です。

ああ、ギスギスオンラインってのも本当ですね
IDはともかく極とバハは稀に遭遇しますね
ギスギスが多いというわけでもないけど、遭遇することもあると覚悟した方がいいかと

そして、拡張パックが出るみたいですが、結局やることは変わらずみたいですね。この先も周回周回、予習予習、大縄跳び。もう勝手にやってろって感じですね。

本当に酷いゲームですので、本気でおすすめしません。

プレイ期間:1年以上2015/04/30

他のレビューもチェックしよう!

んー判断に困る

んーさん

初のMMORPGとやらをしようとFF14を半年前にスタート。鯖は気にしなかったのでアスラ鯖にしました。
ロールも適当に決めて斧にしました。

予備知識を覚えるのが非常に大変です。
ヘイトだのタゲだの満載です。

初心者を応援するメンター(王冠マーク)の方が
居ますが、これはオススメ出来ないですね。
性格地雷が蔓延ってました。
初心者応援ではなくて初心者に暴言を吐いて引退させる人達ですので、極力関わらない方が身の為です。
中にはまともの方も居ましたが、少ないですね。

良いFCに巡り会えるかどうかで引退までの時間がかわりますね。
一応零式までタンクのみでプレイしましたが
ギスギスとは機工城アレキサンダー零式の事を指します。
気の合うFCやフレンドで行けばギスギスしません。

でもコンテンツファインダーからの零式はミスるどギスギスしますので注意です。

エオルゼアのストーリーは確かにつまらなかった。
何回引退しようとしたか(^^;)
おつかい地獄なので少しでも省略しようとテレポを
使うにしろギルが掛かるので、常に金欠状態に陥ります。金策をしていかなければやってられませんね。

イシュガルドのストーリーはまだマシでしたね。

PS3を打ち切ると言う事で速攻で引退しました。
打ち切らなければ続けていたかもしれません。

かわりに信長の野望オンラインを開始しましたが
こちらの方が断然面白いです。

PS4買ってまでプレイしようと思いませんでしたが、なんだかんだで零式まで、やってこれましたし、良いFCに巡り会えたので★2ですかねー。

プレイ期間:半年2017/01/30

新しいMMOマダー?

もうすぐ拡張だねさん

FF14なんて、どう転ぼうが終了じゃん
拡張作るぐらいだったらFF16でも作って新しいオンラインゲームとして出したほうがよかったんじゃない?

・ライン工
同じことの繰り返し、同じID、同じボスを永遠と倒し続ける
同じボスで何度も練習、何度も予習復習

・ギスギス
ワンミス全滅、犯人探しからの暴言&除名

・過疎
どこからでもIDに参加できるのでフィールドには一人も冒険者がいない
過密鯖に人が集中して他鯖死亡、過密鯖ですら人が減っている
PT募集がGT以外機能していない

・グラフィック
今の時代では対したことはない、むしろ低い方

・音楽
リヴァイアサンリヴァイアサン

・生産
RTM対策の為、死亡

拡張でどこまでよくなるのか・・・
一旦冷めた人はもどっても一瞬で辞めるだろうね
星5は・・・ 業者か運営の書き込みだね、ユーザーが星5とかしていたら頭大丈夫か?と言われるレベル

プレイ期間:1年以上2015/06/16

いじめの世界

らかんぱさん


ストーリーが面白くありませんし、戦闘も爽快感がありません。
しばらくして、ID(他のプレイヤーと楽しむダンジョン)でのプレイについて私の事を悪口を書いているブログを見ました。
ものすごいショックでした。それ以来、ゲームにインしていません。
このゲームのプレイヤーのブログやツイッターの内容は
他人への悪口が多いと思います。
下手なプレイヤーに出会ってカオスになった・・・というネタで占められています
正直異常な世界だと思いました。



プレイ期間:3ヶ月2015/05/21

非常に残念な出来

おもちさん

やり始めて半年くらいはどっぷりハマってました。

が、もうFF14には見切りをつけました。

理由は、

①装備がみんな横並びで個性や差がない。今よりILの高い装備をゲットしても、
 能力がちょっと上がるだけで、強くなった気がしない。
 HPが500上がっても即死攻撃や即死ギミックが沢山あるので意味無し。
 そもそもレベルシンクされるIDではそのIDの適正レベルにまで落とされるので
 ILの高い装備がまったく意味無し。
②IDは見た目が違うだけで、中身とかやることがほぼ同じでマンネリ。
 2~3匹1グループの敵を倒してボス、の繰り返しでハッキリ言って飽きる。
 また、予習しなきゃ初見殺しのギミックの餌食になり、
 周りに迷惑をかけるので、予習必須なのも煩わしい。
③アップデートの内容がつまらない。焼き増しのようなID、
 ゴールドソーサーのようなやっつけ仕事過疎コンテンツ、
 予習必須の蛮神戦。
 そして名前が変わっただけのトークン集めのためのID周回。
 それにより手に入る装備もILがちょっと高いだけで、
 他と差別化がはかられないユニクロ装備。
④遊びの幅が極端に狭いバトル。
 属性の概念がない、誰もが一緒の脳死スキル回し。
 運営に敷かれたレールの上をただただなぞるだけのバトル。
 少しでもそのレールから外れたプレイをすると即死&周囲からの馬事雑言。
 
など、まだまだ書ききれないくらいの理由がありますが、割愛します。
ほかのレビューにも書かれてることと被りまくってますが、
それだけ多くのプレイヤーが同じような所をダメだと感じているってことです。
拡張ディスクが発売されますが、運営は今までの方針を変えるつもりはないと
言っているようなので、これを機に引退することにしました。

プレイ期間:1年以上2015/05/07

ここはレビューサイトでしょ?

もういいじゃないかさん

14に限った話しじゃありませんが(PSO2や鬼斬等々)ここのサイトは面白いか面白くないかを議論するところじゃないでしょ?レビューサイトなんだから面白いと思った人は良いところを、面白くないと思った人は良くないところを、又はその両方を投稿して個人の感想を投稿するところでしょ?高評価も低評価も一つ一つのレビュー嘘はなく本人がそう思ったのならそれが全てであり本当の事なんでしょう。私の評価は他の低評価レビューのように悪いところもありますがそれ以上に高評価レビューにあるような良いところの方が自分のプレイスタイルに合っているので楽しんでプレイしています。よって私の評価は4です。細かいゲーム内容等は無料wikiゲームカタログ等のサイトに書いてあるので気になる人は見てみて下さい。以上です。

プレイ期間:1年以上2018/10/25

公式フォーラムに意見を書こうと思いましたが、久方ぶりに開いてみて気分が悪くなり、ここを見つけました。
あんな場所にキャラ名晒してボコボコにされる前提で意見を言うなど、私には無理でした。本当に恐ろしいです。閉鎖的な学校での陰湿な集団イジメを見ている気分でした。
自分と同じ24人レイドの難易度へ疑問を抱く意見や、メインクエ含む戦闘の高難易度化への危惧があったから、運営に意見を聞いてもらいたかったのですが・・・。
全体的に目を通して、難易度への疑問や緩和に病的に過剰反応する運営擁護派が勢いありすぎて本気で引きました。
実際イイネの数を見ると、不満を持っている人の方が多いのです。
しかし、コメント数は運営擁護派が圧倒的多数。
不満を持つ人は私と同じく怖くて書き込めず、イイネだけ押して逃げるのが関の山なのでしょう。
擁護派はさも自分が開発の一員であるかのごとく、不満や疑問を感じるプレイヤーを、刺し殺さんばかりの勢いで否定し、攻撃し、完膚なきまでに叩きのめすことを生きがいとしているような人が多いようでした。
開発擁護発言をしている人間はいつも同じ名前の人たちで、コメント数を見てもフォーラムに常駐していらっしゃることがすぐ分かります。
なぜ、自分は開発でもないのにここまでえらそうに不満の声を異常な高圧目線で排除しようとするのかよくわかりませんが、一種のリアルのウサ晴らしか、余程リアルで不遇な環境にあって公式フォーラムで自分より戦闘が苦手な弱者をイジメることで、画面の前でニヤニヤするしかストレスの解消法をご存じないのかと想像しました。
察するに、必死で運営擁護している人も、可愛そうな人なのだろうなと思います。
そのようなフォーラムですから、運営に向かって、これは違うんじゃない?と意見を言える人は、もう2,3人しか生き残っていません。
みんな、病的擁護者に虐め叩かれ蔑まれてフィーラムを去ったようです。
よく見ると、ここ最近は開発からのレスもどうでもよい内容のものしかなく、本当に皆が運営と意見交換したい重要な案件は、完全にスルーです。
つまり。
あの場所はすでに公式フォーラムとして機能していないことが分かりました。
新しい名を付けるなら

公式公開弱者処刑場

ここでは異常な人格攻撃やイジメが平然と行われむしろ推奨されています。
運営さん、この異常な空間をいつまで放置されるのかな。

プレイ期間:1年以上2016/06/18

つまらない

ihさん

ffのタイトルで出していますが全くの別ゲーです。戦闘は基本パーティにはタンク、dps、ヒーラーのロールと呼ばれるものがあってモンスターから殴られるのはタンク職だけ、他はフィールドギミックをこなしながら戦うことになります。そしてまずボスには予習がいります。予習がなければクリアすることはほぼ無理でしょう。また、予習していてもpt8人の中で誰かができていなかったりするとまずクリアは難しいです。
その他のこととしてくらふたーの生産職できますがギルの使い道が家を買うぐらいしか価値がないのでほぼ死んでます。おしゃれ装備も少なく個性がないです。
てかやることなさすぎる、これに尽きる

プレイ期間:1年以上2014/10/15

おすすめできない

初見お断りさん

数多くのゲームをやってきたし正直アクションゲームは得意です。
故に、周りにもヘルプで呼ばれたり色々と指南することがありました。

あるとき野良で入ったPTに昔絡んだ知り合いが居ました。同時に、初見と思われるアタッカーも。
彼はDPSが低いだの何だのでアタッカーを罵っていましたね。
「今すぐプログラムからFF14消せ」と言われたアタッカーさんは平謝り。あまりに不憫だったのでとめようと思ったところで出て行ってしまいました。
後にwisを何度か送ってはみましたが未だにログインしていません。本当にFF14を悪い思い出として削除してしまったのかは分かりませんが。

ちなみに罵っていた彼自身、私の事を覚えては居ないようでしたが、数々のIDに引率して私が教えていた方です。こうも人は変われるものかと驚くと同時に、本能的に「飲み込まれてはいけない」と危険を感じてログアウトしていました。


FF14自体は嫌いです。初心者が虐げられるゲームとなったのはユーザーの所為でもありますが、この醜悪なシステムに無関心な開発及び運営の所為でもあるからです。
音楽・グラフィックはどこを取っても文句の付け所が無いほどに素晴らしく、感銘を受けます。

大事なお金でトラウマを買うという事を止める事はできませんが、必ずしもそれは自分の中にのみ納まるものではなく、貴方が誰かにトラウマを擦り付ける事態にもなり得ます。
私はもうやめときます。

プレイ期間:1年以上2015/03/25

かそ

ゴーストタウンさん

定食コンテンツでさすがにみんな飽きたか
決定的に問題点があるのにかかわらず、いつもそれを蔑ろにしてきた結果
現状同接鯖平均400人前後か、経済も回らない なぜならPD自体ギャザクラ知らないから
新規が今はじめようとしても募集で待機やCF申請待ちになるだろう
その時間は果てしない、なぜなら過去コンテンツはどれも使い捨てだからだ
はっきし言ってもう焼き回しコンテンツと焼き回し装備に蔓延ってる状態だから
もうオワコンと言われても否めない、そしてもう一度新生するべきとみんな思ってるのでは?なぜこうも2chやレビューで14ちゃんがたたかれるというと
根本的にユーザーの意見は聞かず斜め上から意味不明な調整されるからだ
いろんな都合はあるとはいえ、雑すぎるゲームシステムです
所詮旧FF14の失敗をどれだけ抑えるかにある新生FF14なので
低コスト開発なのとMMOとしてこれからも継続してやれるゲームシステムではないからだ 実際もう人口はどんどん減ってる
さすがにおすすめは正直できない

プレイ期間:1年以上2016/05/17

一人一人が面白いと感じる基準が違いますが私としては、わざわざ予習しなくても直感的にIDと蛮神を攻略していけるようになればいいなと思います。クリスタルタワーは、直感でいけましたが...

上記の事以外特に不満なことはないですね。初見でナイトでやってますが特に苦になるようなことはないかと...

あと、「糞げーだろ」とか言うのならば理想のゲームを作れば良いし、作れないならばやめればいいだけなのでw

プレイ期間:半年2015/07/14

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!