国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

先程のレビューで書き忘れてました。

ジャステイスさん

最高責任者の方の運営方針で最も重要なポジションになるPR。
サービス開始して既に数年経ち新生直後には
PSアワード受賞したきり以降落選、謎の1000万突破発表したり
過去最高収益といった景気の良い発表も見られますが、
拡張ディスクは発売初週のみランクイン、次週以降は
圏外ダウンしてみたりと自社発表と外部発表の差は
広がる一方で人気タイトルとはお世辞にも言えないレベルです。

ゲーム内でも鯖を跨いだマッチングシステムを実装してみても
シャキ待ちは当たり前。
ギャザクラやお洒落で遊べるのがテンパのお勧め要素と
ありましたが、MMOで最も重要な戦闘がUIを評価するだけ、
言い換えると戦闘はつまらないから他のコンテンツで時間を
潰すゲームと認めてしまうタイトルです。

最も重要としたPR。の結果は万人にもつまらないゲームと
暴露したおかげで1100万円もコストをかけないと
新規が寄り付かない過疎ゲームとなってしまっています。

プレイ期間:1年以上2017/12/09

他のレビューもチェックしよう!

やっぱ飽きる

飽きるさん

3.3パッチがきたので復帰したけど、もう飽きたw

24人レイド→だるすぎ、時間かかりすぎ、難易度高め、ライトちゃん排斥
極→過疎鯖につき練習PT集まらず
新ID→定食
FL→pvpに興味なし
アクア→めんどくせ
モーグリ→どうでもいい

土日なのに、午後の時間で極の練習PTが集まらんてどういうことよ
なんで鯖統合しないの? 統合したら負けだと思ってんの?もう負けてんだよ、クソ運営
吉田とその仲間達は永遠とFF14の中で生きていけばいい
無能運営がFF14(監獄)から離れないのが唯一の救い、他ゲーには関わるなよ無能ども

プレイ期間:1年以上2016/06/11

雑魚は引っ込んでていい

現役の光の戦士さん

絶アレキ終わったから久しぶりに覗きにきたら、あいかわらず
落ちこぼれどもの泣き言だらけだなw

自分の身の丈にあったゲームを選べばいいんじゃない? 
火力低い、ギミック覚えられないガイジは来なくていいからさ。
むしろ迷惑だ。まあ野良が迷惑被るくらいどうでもいいがw

課金額2倍3倍に上げていいから、その代わり雑魚は切り捨ててほしい。

プレイ期間:1年以上2019/12/06

以前、引退しキャラ削除したものです。
挨拶できなかったFCのみんなごめんなさい!
とか・・・そんな感じの投稿した者です。
えーと、復帰しました。
二ヶ月前くらいです。現在はヒーラーをメインで進めてます。
白と学者を交互に使ってる感じですね。
まあ、楽しくないですよ。
じゃあ辞めれやって思うかもしれませんが、しばらく続けたいです。理由はありません。
今はFCにも入らず、ひとりぼっちで進めてます。
2~3日たってから2時間ほどイン。
まあ、楽しくないですよ。
でも、ストレスないからいいです!

えー、前置きが長くなってしまいましたので、本題に入ります。

誰が何回投稿しよーが別にいいと思います。
それだけこのゲームで嫌な思いしてるんでしょ?
これから始めようと思っている新規の方には、すごく分かりやすい。
その為の口コミでしょ?
ここの評判は、けっこう信頼できると思います。現役プレーヤーとして共感できるものが多いです。
それでもff14やりたい新規の方、一緒に冒険しましょう!と言いたいけど、このゲームで冒険はできない。以上!

プレイ期間:1年以上2015/12/19

良い所と悪い所

末期臭どころか腐敗臭さん

悪い所

1.民度の低さ
少し↓にいる高評価の方を見ても分かる様に
レビューサイトであろうがお構いなしに議論を
始めだす様な非常識なプレーヤーが多い
年齢層は高いらしいのですがキッズ顔負けな
自分が絶対と信じて疑わない様な振る舞いを
何度も何度もあらゆる場面で見る羽目になるので
うんざりします

2.過疎の為に満足に遊べない
民度の低さも手伝い、無能な開発が斜め下のアップデート
を繰り返す為にまともなユーザーはおよそ600万人が
アカウント登録してみても570万人は引退済
メインクエストでさえPT戦が何度も組み込まれるので
過疎問題は避けて通れません、人の多い鯖を選んだとしても
PT編成に数時間待たされる事は当たり前、
P/D曰く雑誌でも読んで待ってろとのこと
無能P/Dが考える冒険は雑誌の中にあるようです。
来た球は全力で打ち返す、が無能P/Dの家訓だそう
なのでユーザー数も全力で打ち返して有名な他MMOと
肩を並べる日を雑誌でも読みながら待っていると
良いかもしれません。
現実だと相手にもされていないのはご容赦を!

3.コストガ、メモリガ、ワークフローガで
ユーザーに不便を押し付ける
開発の技術力不足により、ユーザーに対しての
サポートが致命的に不足している
楽しませる努力は早々に放棄している開発なので
何かと一々他ゲーにはない様な不便さが発生します。
使い難いUI、チャット機能、最も重要な
コミュニケーション部分やバトル部分で不便さを
感じる辺りは致命的、このゲーム駄目だなと
はっきりと認識させたいのでしょうか

4.バトルが致命的につまらない
属性の概念撤廃、ハクスラ要素排除
バランス調整を重視する為と言い張る開発が
キャラクターの強さを装備アイテムのみに依存した
弊害によりキャラクターの強さは選択肢が
無いので決まった装備、決まったスキル回し、
最大火力は絶対の理想値が上限となり
短縮も出来ない2.5秒おきにボタンを連打するだけ
要するにお手本の通りにやるしかないので
自らの創意工夫はやるだけ無駄になる
因みに重視したバランス調整は失敗しているので
エンドコンテンツは決められた職でないと
参加することすら許されません

このレビューサイトで見かける決められた
レールの上であそぶだけという意見、
代名詞的なギスギス、定食パッチ、大縄跳びと揶揄
される要素は根本的なシステムが原因でそこから
必然的に生まれるので解決する手段が無いことこそが
このゲームの一番の問題となります

良い所
悪い所ばかりではありません、このゲームの魅力は
斜め下のアップデートが約束されている為に
必ず発生するフォーラムレイドが存在します。

無能なP/D率いる楽しませることが出来ない開発と
大多数ユーザーによる公式サイトで不定期ながら
行われる大規模なログによる攻撃に対して
削除やBANによるこのバトルでは
あらゆるユーザーの創意工夫された
ログによる高火力合戦が見られます
引退覚悟の垢BAN上等自爆アタックは勿論、
一見擁護に見えつつも高火力なdotにより
開発が気付かずに数日生き残るログなど
ゲーム初心者であっても胸が熱くなる開発との
バトルがフォーラムで繰り広げられます。
グラガー、音楽ガー、達成感ガーなぞ
足元にも及ばない大迫力のバトルがありますので
興味がある方は御自分の目で確かめてみては
いかがでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/09/15

"ファイナルファンタジーのMMOだからやってみよう"
 こんな動機ではじめた方は少なくないはず

"ファイナルファンタジーだから今後面白くなるはず・・・"
 こんな気持ちで惰性で課金を続けている方も少なくないはず

しかし結論から言って現状のPDを勤める吉田直樹がいる限り
始める価値もなく続ける価値もないゲームです。


多数の方が指摘されている内容ですが

■ 装備寿命が短く装備を集める意味、価値、楽しみがない
 └ 半年程度で全てゴミ ソシャゲの延長かそれ以下です
 └ またユニークプロパティもなし、見慣れたステータスが若干伸びるの繰り返し

■ 視点を最大に引いてキャラを豆粒サイズにして戦うのでバトルの爽快感0
 └ カメラで寄ることも出来ますが寄るとまともにゲームに出来ない仕様です

■ ギミックに依存しすぎたバトルデザイン
 FF14のバトルはギミック処理を主軸にしたゲームです。
 ですが、自身で考えて行動すると言うよりも
 
 "決められた路線を決められた速度で走る"

 これに尽きます。
 路線を外れたり(youtubeの動画などで予習必須のギミック処理を間違えたり)
 速度を出しすぎると(火力を出しすぎてギミックの無視)即全滅やりなおしです。
 通常ダンジョンは4人、レイドでは8人。1人でもルールを守ると壊滅します。

 そこから生まれるギスギスで構築されたゲーム。
 それがファイナルファンタジー14です。

プレイ期間:1年以上2017/05/06

エンドコンテンツ

過疎ってるしさん

バハムートのCFが解放されましたが、待ち時間は30分~で、
無理だと思ったら15分で解散です。

※普通のクエでも待ち時間は30分~ですけどね

初心者PT募集を出しても集まらず、待って頑張ってCFで練習、クリアしてから
一般の募集に乗ってみましたが、1回ミスしてしまい、誰かにBLに入れられ、
それ以降PT募集に入る事ができませんでしたw

またCF30分~待ちです。

そろそろ身の振り方を考えようと思います。


プレイ期間:半年2015/04/25

冷たい世界

じんさん

このゲームを擁護する人の意見って、優しさがないよな。
ギスギスが嫌ならそういうコンテンツやるなとかさ。

別に説明も読まない訳じゃないんだよ。
ここで低評価を下してる人らもそれなりに続けてきた人が大半だろう。プレイしていた頃は予習もしたし、楽しむ努力したと思う。
けれど自分はその繰り返しに疲れて嫌気がさしたので引退。
そもそも理解力や応用力は個人差がある。
このゲームの攻略法は一目見て理解しやすいか?
正直、読むのも理解するのも億劫になるレベル。

ルールや内容は分かっていてもうまくいかない人はいるんだよ。緊張して操作ミスとかさ。
そういう人はこのゲームに向いていないと言われるかもしれないが、このゲームがもっと人に優しいゲームシステムであれば、こんなにギスギスすることもなかったと自分は思う。
一人のワンミスで全滅、不慣れな味方をフォローしにくい、攻略の流れは暗記。個々にかかる負担やプレッシャーがどう考えても大きい。
これを普通と言えるのかどうか。
多くの人が楽しむMMO、ましてやFFシリーズのナンバリングタイトルがこのような形なのは残念。

プレイ期間:1年以上2017/05/12

真成までは固定でクリアしてましたが、3.0前からフレが減り続けて引退しました。

真成編クリア以降フレが減り続け、海外への転居を機に引退しました。

何をやるにも延命のため制限制限制限
制限が緩かったコンテンツ(空島)は実装1週で下降修正(以後廃墟に)→ただの自分たちの調整不足
フォーラムでは開発の不利益な発言は削除・挙句BANと言論統制までする始末

これだけで如何に開発がくそかわかる。
開発がくそでもFF11が楽しかったのは、MMO初心者だらけだったからだ。
今の時代こんな開発・運営ではもつはずもない。
FFシリーズとWOWのパクリという素材でとんでもないごみを生み出した開発は天才だろう。

プレイ期間:1年以上2016/01/22

FFでもMMOでもRPGでもない

厚底(笑)さん

とにかく面白くない

制限だらけ
パッチ遅い
イベント少ない
Lv上げが楽しくない
ビルドもない
IDがつまらない
ゴールドソーサーがつまらない
ハウジングがつまらない
ハウジングが高い
ハウジングの土地が圧倒的に足らず買えない
ハウジングが休止すると没収される
経済が死んでる
クラフターはバランス糞
ギャザラーはやること自体が苦痛
エンドコンテンツはマスゲームで苦行
エンドコンテンツやるのに固定必須
エンドコンテンツは固定でもギスギスする
固定をやるためにリアル時間を調整しないといけない
固定メンバーがINするのを待たないといけない

面白くなるのを期待して1年は続けましたが
パッチが当たる毎に面白くなるどころか余計につまらなくなりました
2.0から毎度つまらなくなり、いまは国内最高峰のクソゲーです

プレイ期間:1年以上2016/01/28

制約が多すぎる

ぼっちさん

既に引退済み。

一人でコツコツやるにも、大勢でやるにも制約が多すぎる。
まー、MMOなんだから人と絡めって、その時点で押しつけてくる。

採取・作成職をやりたくても、最初は戦闘職をやらなければならない。
一人でコツコツやるにはCFが立ちはだかる。(これをやらないと他の地に行けない)

強制的にパーティープレイをやらされ、かつダンジョンの内容を把握していなければならないという無茶振り。
(これは先行するプレイヤー側にも問題がある気がするが)
しかも、タンク1、ヒーラ1、アタッカー2などのクラス縛りがあるためクラスによっては30分以上待たされたりした。(一時間もザラ)

始まったら始まったで、1発死上等。
狭いフィールドで遠距離型にもばりばり当たる全体攻撃。
戦闘中に全く使えない産廃アイテム「フェニックスの尾」。
一人倒れても上手く立ち回って立て直すなんて事は難しい。

じゃ、知り合いとワイワイやりたいなとか考えても、やっぱりクラス縛りと人数縛りがやってくる。
規定人数集まらないとはじめられないので、他人が混ざることが有り、そこからグダグダになることもある。
ダンジョンへの参加回数制限があるのに、ドロップはカスとかもザラ。

また、私のやっていた頃(初期)はFATE主流で、FATEが発生するとイナゴの群れが移動するがごとく大移動が始まるという有様。
FATEが美味しすぎた、というかFATEが無ければ経験値を稼ぎづらかった。
(おかげでCFに行くと戦い方を知らないTANKなどが多数出現)

しかも、FATEもCFもわざわざ設定上限レベルまでレベルが下げられるため強くなってもわざわざ弱くされる。

廃人とライトが一緒になるんだからバランスをとるのは難しいと思うが、制約をつけまくる&一発死バランスはどうなんだろう。

シナリオもひたすらお使いで、遠い地まで行かせた後「じゃ、本拠地まで戻ってきて」を繰り返すというアホシナリオ。

誉めるべき所が見つからなかった。

追伸
 ムービー画面を見ている人が居ても、戦闘がはじめられるシステムなので、私はムービーを見ている間に最終決戦の90%が終わっていたなんて事に。
(無論初見宣言済み→無言抜けられ数回)

プレイ期間:1年以上2015/04/20

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!