国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

インペリアルサガ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.21200 件

気軽に遊べるオンラインサガ

名もなき詩人さん

サガシリーズのオールスターゲーム
『ロマンシング サガ2』をベースにして簡略化と正当進化を施してあります
毎週のアップデートを楽しみながら、比較的マイペースに遊べるのが魅力
特別課金しなくても、盆栽パズルゲームとして楽しめます
エンディングが用意されておりオンライン要素を気にせずとも充分に遊びきれます


・グラフィックやサウンドの質は流石
25年以上かけて築き上げたきた財産が光ります

・ストーリーはお祭りを基本としつつ、原作の補完も見事にされています
光ルートとエンサガクエスト以外のシナリオは原作ファンも納得の出来のはず

・システムに関しては、200以上ものキャラクターそれぞれに固有技が設定されており、好きなキャラを愛でつつ多様な部隊編成を楽しめます
シンプルですが、SP管理・相性・バフデバフ・ターゲット管理・陣形変更・行動順・分隊・回復のタイミング等々奥深さもあります

プレイ期間:1年以上2017/12/27

他のレビューもチェックしよう!

まだサービス続いてたんですね

妖怪スクエニガーさん

~インペリアルサガの一生~

サービス開始直後盛大にズッコケる

人口減少に歯止めがかからず誰一人として望んでいなかったランキングイベントを早期導入、廃課金層に全てを託す

そもそも運営にゲームを作るノウハウが無いので廃課金に向けたアンケートを何度も実施

つまらない素人達の発想で出来上がった産業廃棄物に対して外部の人間は誰も興味を示すはずも無く人口は減っていくのみ

サービス終了をただ待つだけ(今)

プレイ期間:1年以上2018/05/21

初代サガから最近のサガスカーレットまでプレイしている者でインペリアルサガも1年半以上プレイしています。音楽も懐かしくていいですし多少強引なシナリオのこじ付けですが世界観はサガらしくていいです。しかし確率周りのシステムが酷すぎます、最近の無理矢理な他のゲームのコラボや毎月のクソイベントのコンバットとかに力入れるよりまずは命中上げることのできないのにSP回復の為に使わざるおえない通常攻撃ですら武器次第で命中78~84で昔のサガシリーズ以上にかなり攻撃ミスします・・・まずそこ直せ!!特にキャラの成長は運の要素が強すぎて課金しても(帝)のキャラ3人に120個開運の守り使って一人しか育成上手くいかないでリターンオーブで何度もやり直しとかざらにあるのを金だけじゃなくかなりの時間もかなりかけてくじけず育てたキャラが☆9のクエストの雑魚相手に素早さ89で技の命中130以上なのにミスした時は課金やめてしまいました、トドメに今開催してるイベント「呪われし亡者の塔」というイベントの雑魚ゼラチンスプランターの即死攻撃酷すぎるました、ルート選択で3人パーティーで盾役の一人のHP850のキャラが即死で後列の育ててるキャラも即死で死んで全滅・・・もう無理でした!!。プレイ辞めたらなんか気が楽になりましたが今まで掛けたお金も時間もすごく無駄だったと後悔するゲームでした。

プレイ期間:1年以上2017/05/14

鬼畜さと快感の絶妙なバランスとやりこみ度の高さはやはりサガっぽい。
キャラクターを成長させて強いやつを何とか倒したいという昔のRPG感を
楽しめる。こっちが強くなってもどんどん強いやつが出てくるので
クリアーしちゃって飽きるということもない。
評価下げてるのはゲームにゆるさと快感だけを求める我慢が足りない連中だろう。
固定客も離れないし気づけばもう3年目に突入であり、サガ人気の強さを
感じられる。

プレイ期間:1年以上2017/07/01

>>「サガじゃない!」的な意見を目にしますが私はかなりサガっぽいと思いますよ
最近の焼き増しキャラは小林絵でもなく原作バージョンも所詮原作「風」のドット
河津に「許可を貰う」だけのブラゲ運営中本のオナニー設定 どこにサガらしさが?

>>初期のキャラロストのえげつなさ(あれは辛くてきらいだったけど)も、サガシリーズって昔からそうだったし。
キャラロストしたら別のキャラが貰えましたか?もらえませんでしたよね、じゃあただの詐欺です

>>育成のランダム性とか難点を刺激として楽しむ気骨こそサガでは?
パチンコがやりたいならパチンコをやれ

>>課金よりもヘヴィなのは時間 技、術の魔改造をしようにも、何年かかるんだ?というレベル(強化石は買えないからね)
それな

>>あと、スマホ・タブレットのChromeやSafariには対応してなくてほとんどの人がPCオンリープレイになるのも、キツイ
それな

>>「工夫」を要とする戦いは、正にサガなのだけど確かに初期はバフ、デバフが全く意味がなかった 今や必須レベルの大進化
>>こうした工夫が想像つかないと、力押しに勝てずのインフレオンリーゲームになってしまうよな
いやいやいまだに回復すらないじゃん 1回ちょこっと回復できる合成()()()()()()()())())術は課金で買えるけど

>>あとは、エンサガクエストをやるとなぜエンサガが終わったのかがわかる
確かに

プレイ期間:1週間未満2018/07/27

コラボも考え物

お城wさん

やたらと低評価がついて、お城、お城と絶叫している人達がいると思ったら、コラボやってたんですね、「お城プロジェクト」っていうソシャゲと。
インサガ民多分ほとんど知らない。(笑)
もう少しコラボ先を考えて欲しいものですね、モンハン・ドグマは良かっただけに残念。
あと、1年以上インサガやっておいてコンバットが対人コンテンツという認識はないだろ〜。ことさらターゲット選択できないとか言ってるが、陣形・並び順・技の性質を考えて攻撃するゲームだろコレ。そこにSPが絡んでくるから面白い。
それから、育成で全滅したとか言ってる人もいるけど育成に合うクエストくらい調べようぜ、普通「即死攻撃」してくる敵が出る所で育成しないから。
最後に、絵柄については好みの問題だから何とも言えないけど、オリジナル絵が合わないならそれはもうサガは無理。

プレイ期間:1年以上2017/05/21

DMM鯖開設記念で無理矢理企画したコラボでお互い毛色が違いすぎて全く興味なしの状態(笑)
お城wの方は知らないけどインサガ側は「お知らせ」を開かないと気が付かない状態で、しかも内容が全くやる気ない。(確か、クリアした条件によって報酬が増えて最後までやると10%チケ1枚だったような・・・)誰がやるんだよww
FFやドラクエのようにお馴染みのキャラがいるゲームは固定客が付くからコラボやって他ゲーに吸われるなんて事にはならないんだわ。
毛色が違うと言えば今回コラボしていた「剣と魔法のログレス」というソシャゲは、なかなかどうして気合入りまくりだったな。メイン?キャラ3人のガチャ+2週間のログインボーナス、しかもおいしい。←お城wは当然なしww
コラボをやるならこうでなければダメだね。
低評価の理由に周回が地獄ってよく見るけど、イベントアイテム全部取るとなるとハードだけどその必要ははっきり言ってない。毎回イベント報酬の装備品が2種類あるけど1個ずつ取れば十分、残りは欲しいアイテムと交換すれば良い。(超級周回できれば余裕で交換できる。)




プレイ期間:1年以上2017/08/11

もしこれがサガであるならばサガシリーズの黒歴史として語り継がれるでしょう。人の弱さに付け込んで金を搾り取る「闇ルート」を辿っているのはスクエニ自身。ソーシャルゲームに月何十万も課金する一部の奇特な人間達に勝手にやらせておけばいい。我々は関わらない方が身のため

プレイ期間:3ヶ月2016/07/10

半熟とのコラボの手抜き感がひどいな、投げやりで作ったのかな?
ストーリーもいつも最後まで見るけどつまらなすぎて今回初めて途中でスキップした。

長い間続けてきたけど、DHでめんどくさくなって、今回のコラボで悲しくなってきた。
そのうち天帝の重ねでもやり始めるかな(笑)

パネルガチャもまたきましたね、変なポイントとかもついてきたしなにあれ?
最近ガチャの課金のあおりが一層ひどくなった気がする。
3年目だったよね、集金してからの長らくご愛顧あるかな?
課金は控えたほうがいいかもしれませんね。

プレイ期間:1年以上2018/02/16

私が今までこれほどに出会ったゲームの中で一番面白いです。
その理由は、プレイの仕方によって強さが全然違ってくるからです。
キャラの個性を上手く生かしつつ、戦略・戦術を駆使することでかなり違ってくるので、それなりに課金してる人にも勝ててしまうことは普通にあります。
ただ逆に言えば頭を使う必要があるので、頭を使うことが嫌いな人・チンパンジー並みの知能の人にはあまり向かないゲームだとは思います。
そういう人に限ってクソゲーとか言って罵っていますが、まあ恐らく残念な人生を送っているのだろうと思います。

プレイ期間:半年2016/03/05

初期勢ですが、進化するたびにsagaらしさから遠のいていく。
技は奥義ゲーで、便利な技や術は購入した方が手っ取り早くしたせいで、
最早、技を閃く行為が馬鹿らしくなっていてロマサガ以降のウリの一つである閃きが
死んでいる。
また技や術を強化できるのは良いと思うが問題はその方法で、戦闘で威力UPなら判るが
戦闘せずに、修行と言う名の放置強化で、急ぎたくば課金。
辛うじてsagaらしさなのは育成だが、それも渋く設定されていて、何度も繰り返す
のが当たり前になっていて、下手なレベル制ゲームより時間かかる(拘れば&運)
最近の中途半端レイドも微妙ときて、最早終焉が近いような気がする。
大手ソシャゲがHTML5への正式対応を発表し始めた中、いつまでも明言しない辺り
FLASH終了と共に、インサガも畳む気では無いだろうか?とすら・・・

プレイ期間:1年以上2018/06/30

インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!