最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
Colonel Mokkunなどといった迷惑プレーヤー
とくめいさん
(Colonel Mokkun) よろしくおねがいしまっす・。・
(Hydra Belka) よろしくね(^_-)-☆
(Nocht Physalis) よろしくー!
Screenshot saved.
(Colonel Mokkun) 火力出せるようになってからまとめようか 忍者さん
(Nocht Physalis) すいません。。
(Colonel Mokkun) 占さんが謝る必要ないよ。このバカが悪いんだから。
(Colonel Mokkun) おい、お前、俺らの思うように動けよ、カスが。
(Nocht Physalis)メンターさんは、このゲームに関しては努力してますから・・
(Hydra Belka) 下手なプレーしてんじゃねえよ。研究してから来い。
(Colonel Mokkun) おめー、メンターに逆らってまともにプレーできると思うな
(Nocht Physalis)あれですか
(Hydra Belka)はい、除名しましょう。邪魔なのは即
(Colonel Mokkun) 事情なんか聴く必要ねー
こんなのもありました。
私なら速攻で平手打ちです。
こういう被害を受けた方もいる。こういう投票除名権を乱用するプレーヤーがたくさんいるのがこのゲームです。
利点はグラフィックきれいめ
プレイ期間:1週間未満2017/12/29
他のレビューもチェックしよう!
しゅーてぃんぐすたーさん
投票除名、マッチングやクラフティングに対するクソバかな邪魔、悪質プレーヤーのオンパレード。不愉快になります。
グラフィックはきれいなのですが、それをぶち壊して余りあるダメさ加減。
このゲームへの多くの人のマイナスのレビューは決して誇張ではない。
ファイナルファンタジーを名乗るなっていいたい。特にMOTO CROWN、Fang HarlerとかKyohei Clefiとかいうプレーヤーは悪質でした。
プレイ期間:1週間未満2017/11/28
マイルさん
テンパは地上に上がってくるなよ
地の底の底、地下労働施設であるフォーラムにでも篭ってろ
フォーラム弁慶の言葉なんぞ、なーんにもならねーや
達成感?ACT使って達成感なんてあるのか?
達成感も大事かもしれないが
そんな事より前に、面白いモノを作ってくれよ。
殆どのコンテンツがパクリで最早墓場と化してる。
プロならパクリじゃなく面白いモノを作って欲しいね。
エンドコンテンツに行かなければギスギスは会わない?
どっかの某ロックバンドのボーカルさん
ハウジング関係でギスギスしてましたね。
お疲れ様
どこにでもギスギスしているゲームはこれぐらいじゃ?
プレイしてたとき
VCでワイワイやってて
CF使ってコンテンツ参加したが
途中ギスギスしだして、泣き出した奴いたが
泣きながらプレイってどうなんだよ。
そんなゲーム初めてだ。
14時間生放送も、とうとうサブチャンネル消えたな。
途中休憩ばかりの実質10時間半放送
落ちぶれるところまで来たな。
もうナントカファンタジーには何も期待していない
プレイ期間:1年以上2017/08/25
スクエニアンチさん
スクエニへの電話窓口は2つのみ
サポセンに電話してもアカウント処理関係以外無意味、ゲームの内容すら知らない
代表に電話しても法人窓口なので無意味
ゲーム内での問い合わせは、個別の回答拒否
GMはハラスメント対応以外、サポート的な業務はしない
トラブルや不具合があった際ユーザーはどこにも相談する窓口が存在しない
これはFF14に限らず、すべてにいえることなので
金輪際スクエニゲーには、手を出さないと決めた
プレイ期間:1年以上2024/11/22
残念だ・・・さん
運営について:
FF14の公式HPで毎年お正月の絵が飾られるのですが、2016年はFF要素どこだよ?というか、そもそも干支のサルと全く関係ない、
吉田Pが龍っぽい馬にのっかって銃を構えている絵を配布しています。
(どこかから指摘があったのでしょう、現在のHPではコラージュのようにサルの絵が後から張り付けてありますがwww)
なんというか、サンダーフォースという人気STGを自分の案や絵をねじ込むだけような過去作への敬意が0、
ゲーム内容も過去作の使い回しなどでクソゲーにしてしまった、岡野氏を彷彿とさせます。
ゲームとして:
みなさんはかつて、ゲームセンター等で格闘ゲームやシューティングゲームが大人気であった時代をご存知でしょうか?
衰退の原因としては、一部のコアなゲーマーの声を重んじ格闘ゲームは100連コンボ、空中お手玉化、
STGはよける楽しみの強要をして異常な弾幕化を推し進め初心者を排除してしまった事があげられます。
現在のFF14ではレイド戦と呼ばれる高難易度コンテンツ(8人で行う北朝鮮バリのマスゲーム)に力を入れているようですが、
全プレイヤーの1%しかクリアできていない・していないコンテンツに力を入れすぎた結果、過疎がどんどん進んでおり、
ライトユーザーが参加可能なコンテンツというと、半年に1度追加される2つの一本道コンテンツを何度もやり続けるしかありません。
ストーリーとして:
FFといえばストーリーに定評があるからストーリーを楽しみたい、という人がいると思います。
そんなFF14のメインストーリーを紹介すると・・・
・神であるタイタンを一人で倒してきても、ほかの役に立っていない所属NPCのために、遠い北国までいって雪に埋もれたお茶の葉を摘んでこい。
・お使いから帰ってきたら、拠点は帝国により壊滅・・・だけでなくモブNPCの死体転がっているから処理よろしく。
かつて、がっぷ獅子丸氏が脈絡なく剣が空から降ってきたらその理由を求めて、悩みまくってしまうのがFFの主人公と言われていましたが、
残念ながらエクスカリバー・ラグナロクのような有名武器であっても、次の武器を作るための素材としてポチポチポチと3クリック位であっさり失われます。
武器ごとの個別のイベントもなく、守銭奴の女への貢物で得たアイテムをハゲた親父がトンテンカンとあっさり作ってしまう深みのない内容で得た剣や斧ですが。
運営がクソ、ゲームシステムがクソ、改善を期待してもプロデューサーの示す方向性がクソ、ストーリーもお察しです。
以上を持って1点の評価とさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2016/01/21
なんで…?さん
良い所 ややグラフィックが綺麗。プレステ4でも十分遊べるレベル。
悪い所 ...。
リミットブレイクを間違えて使っただけで、
「なんでリミット?」と言われたと思ったら、
いきなり除名されました...。
茫然自失です...、
信じられません、ひどすぎる…。
何でそんなことするのでしょうか?
そのあと、ここのレビューに辿りついて、
皆さん同じ目に会っているんだ‥と分かりました。
とても参考になります。
ものすっっごい 嫌なゲームだと思いました!!
除名されたあと、悔しくて眠れませんでした...!!
楽しんで遊んでる人がうらやましいです...。
プレイ期間:3ヶ月2017/09/07
ほっとけば良いさん
ここで何を言われてもこの先も14は続くので大丈夫ですよ。来年にはいよいよパッチ5.0が始まりますね、予告PV見ただけでわくわくしますね。このサイトはアンチの愚痴場所になってるんで相手にしない方がいいですよ、むしろネタになってるくらいなので(笑)かれこれ5年もしつこく粘着してアンチ活動してるのにいまだに報われない人達なんであんまりいじめないであげて下さい。ほら!評価1つけましたよ!そうだね!このゲームはクソだよね!うんうん、これからも頑張って下さいね!
プレイ期間:1週間未満2018/11/17
あさん
FFといえばRPGでしたが、今回の14からジャンルをアクションへと変更しています。
しかもちょっとしたアクションRPGなのではなく本格的なアクションゲームなので、まずはそこが合うかどうかが一番重要になってくるだろうと思います。
アクションゲームですんで、ボスを倒すのに求められるのはプレイスキルになります。
プレイスキルがなくても装備やLVでボスを倒せるようには作られていません。
装備によってステータスは上がりますが、ほんの気持ち程度で、プレイスキルを補う程ではありません。
操作自体もかなり忙しいです。
通常技は2.5秒ごとに使わなければいけません。
通常技と通常技の2.5秒の間にアビリティなども使わなければいけないので、ボタンは基本連打だと思っていていいでしょう。
ボス戦ではそれを10分~15分間やります。
難しいのは置いといて簡単なやつだけやろうとすると、高難易度コンテンツを主軸にしているのでやるコンテンツが激減します。
装備更新も意味のないことになってしまいます。
プレイ期間:1年以上2016/03/05
2年くらいやりました。
正直、開始冒頭はすごく楽しかったし、ワクワクや冒険している感じ、と言ったらいいのでしょうか。ファンタジーを感じました。 ほかのMMORPGとは一線を画している、さすが有料ゲーと思った時期がありました。 ただレベルがカンストするととたんに普通のネトゲになるのです。
ハイエンドコンテンツに行くためにマテリア装着という非常に確率の低い装備作成に必要な、一つ●万とするマテリアを集めるため長い時間をかけて金を集め、職業はすべてやり、装備を集め・・・をひたすら繰り返すばかりです。 バトルは長い時間メンバーが集まるのを待ち、光る床を避けながらどれだけ高いダメージを出せるかという一点です。火力の出にくい盾や回復職にも火力を求められます。また装備はパーティーメンバーとダイスを振り勝った人だけがもらえるという仕様なのでもらえなかったメンバーは周回しなくてはなりません。せっかく頑張って手に入れた装備も2か月もすればもはやゴミです。 生産職についてはは経済が殺されています。その上禁断のマテリア装着を行った装備を着ていないとプレイすら難しいのです。それくらいやれとみんなはいいますが、普通の人にはできません。 はっきり言います。全ジョブやってなおかつ最初からやっていないとハブられます。 今からやろうとしている新規さんは絶対やめてください。 そもそもこのゲームはパーティプレイが前提になっているので 主要なコンテンツを一人で攻略することができません。従ってメンバーを集める必要があるのですが、拡張パックが発売されたいま、過去のコンテンツに行く人が誰一人としていません。なのでいまからメインクエストをしようとするとそこで詰まります。 さらに装備も整っていないので蹴られるか暴言を吐かれます。そればかりか初めて行く際にはカットシーンが流れるのですがそれを飛ばさないとおいて行かれます。主にバトルは15秒たつとそのエリアが封鎖される仕組みになっています。したがって乗り遅れるとそとから眺めるだけです。こんな酷い仕様はありません。最悪です。私は少し遅れてプレイを始めましたが、エンドコンテンツの最初は地獄でした。同じダンジョンをひたすら繰り返すだけです。それでも足りません。時間も金もない中、ストレスも溜まり、リアルも円も失う。そんなゲームをしたいですか? ずっとやってる連中は基地外です
プレイ期間:1年以上2015/09/03
残念さん
根本的な部分がクソ=戦闘全般(ワンミス即死、脳死周回、etc)
後、新生した当時、開発の想定を超える人数が集まってしまったのがそもそもよくなかった。人が集まりすぎて、運営が俺達Sugeeeeeと有頂天になってしまったこと
本当はFFというブランドで人が集まったに過ぎないのに、運営が自分達が凄いと勘違いし始めて、殿様商売に転じてしまったのが14がさらに堕ちた原因
ユーザーの意見などどうでもいい、俺(吉田)が面白いと思うゲームを作ればいいんだ、ユーザーなんて勝手に増えると運営が思ったことが最悪だった
結果、拡張がきて3ヶ月位たった現在、超過疎に転じてしまっている。
こんな状態なのに、昔の栄光が忘れられず、今の路線を突っ走っているにすぎない、そして、プレイ時間はここ1年で118倍増えた(大嘘)、ダウンロード数が半端ない(5503)、アカウント500万(水増し)などと妄言を言って、なんとか人を引き止めていることに躍起になっている
もう、潔くサービス終了するべきじゃない
プレイ期間:1年以上2015/09/06
光のテンパさん
旧版からやっています。今は惰性で何となくフレンドと適当に遊ぶ程度です。
まず最初にドラマの影響はあったのかどうか知りませんが新規が増えた?のかもしれません。また6月に新しいアップデートパッケージが発売されるのでそのタイミングで始める人がいるかもしれません。でも恐らくですが10人中9人は辞めていくでしょう。何故って?600万人冒険者突破と宣伝してますけど、今残っているのって推定でアクティブと呼ばれる層が恐らく10万人程度(全世界で)。日本だけに限って言えば3万人~5万人程度でしょう。
理由はタイトルの通りなんです。運営方針、ゲームデザインの大枠を決めるプロデューサー。それを実際のゲーム内容に落とし込むディレクター。この2つの職を一人の人間が兼任してしまっている弊害が顕著に表れています。ギミックで縛り、誰かの1ミスでやり直し。その根底にあるのがP/D兼任の吉田氏のインタビューでの発言です。以下引用になります。
「クリア方法がわからない、みんなで頭をひねって考える。少しずつクリアするための方法がわかってきても、誰かがミスをして失敗する。
自分が失敗すれば、悔しくて仕方ないし、申し訳なさでいっぱいになる。励まし合って、話し合って、一生懸命に仲間と共に頑張る。
だからこそ、クリアできたときにものすごい喜びを感じるし、8人で一糸乱れぬ動きができたからこそ勝利したという、何にも得がたい達成感が味わえる。僕個人としてこのスポーツライクな遊びは、とても好きですし、多くの方に味わって貰いたいとは思います。 」
そしてが氏が好んで使う言葉に「ヒエラルキー」があります。ガチガチのトップ層をターゲットにダンジョンを作り装備をデザインする。その層がクリアして優越感に浸れる時間が経過したら難易度を緩和してその下の層にコンテンツを回す。その層がクリアしたら更に緩和してライトな層に回す。基本的なゲームデザインはコレ。
無論それだけではダメなのは流石に自覚してるようで、所謂ライト層向けのコンテンツも入れようとしているのでしょうが、何ていうんですかね...開発者が全員揃いもそろってP/Dの方針に賛同してるのか、あまりに強い権力に所謂「忖度」をしているのかわかりませんが、絶対に何かしら失敗すると全滅する要素を入れてくるんで、そりゃギスギスしますよ。
プレイ期間:1年以上2017/05/07
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!