最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイヤーの質が悪すぎる
ネトゲ廃人さん
LEXさん、かわいそうに。おそらく、あなたが悪かったわけではありません。
このゲームでは初心者と上級者が同じパーティに組まされるシステムですので、そういうことが多々あります。
他のMMOでは初心者には親切に教えてくれる人が多いのですが、このゲームのプレイヤーは、他のプレイヤーはNPCだと思っている節があるので、ほとんどの場合は無視されます。
エンドではさらに酷く、少しでも不慣れなだけで罵倒を浴びせられ、多くの場合ブラックリストにぶち込まれます。終いには下手な奴が悪い、の一点張りで、加害者側は一切悪気がありません。これはそういうゲームですので、諦めてください。
プレイ期間:1年以上2018/02/06
他のレビューもチェックしよう!
あーつまらんさん
メイン職ならメインクエやっていればある程度あがるけど
2職目以降がマゾ過ぎて飽きてくる
今はまだカンストしてからやることは少ないからいいものの
今後3.x追加されてカンストしてからやることが増えてくるとなると
レベル上げが超絶メンドくさい、特に50~60にするのに何回ID周回すればいいのやら
もしも、皆レベル上げ終えて、IDにはいれなくなると思うと、フェイト周回、これありえねえから、運営もなんでこんなマゾ設定にしたのか・・・
かなり昔に実装されたZWのブレフロ周回思い出すレベル
とにかくメンドくさい+面白くない
とにかく周回、レベル上げで周回、トークンで周回、装備集めで周回
どんだけ周回させれば気が済むんだよ運営
別の方向で遊ばせるって気持ちにはならないのか?
戦闘以外のおまけ要素ではっきりいって手抜き
吉田Pはレイド以外興味ないから本当におまけ要素が手抜き
装備の横並びも運営が調整しやすいという理由だけの手抜きなんだけどな
運営が楽をして、プレイヤーに強いる、これがFF14の腐ってる部分の一端
プレイ期間:1年以上2015/07/19
たらさん
経歴はともかくとして、開発スタッフはゲーム作る仕事している訳で、それでメシ食ってきた人間が揃って作ったのがこのゴミって凄い事だと思う。
ド素人でも「どうしたら多くの人に楽しんでもらえるか。」「なるべく飽きない様に作るか。」くらいは考えるんじゃ?
"世界一つまらないゲームを作る"というコンセプトで作ったと思えば納得出来る、そう考えないと辻褄が合わないくらいのゴミ。
蛙モドキのプロデューサーをクビにしたら、いっそ本物の蛙をプロデューサーにしてもいいかも。
PLLであーだこーだ言い訳ばかりする奴より、黙っててたまにゲロゲロ鳴く蛙のがマシだし。
ある意味奇跡のゲームだね。
プレイ期間:半年2015/08/06
まりもさん
良い点
・グラフィックが綺麗です。
・1キャラクターで全ての職業を使え、切り替えもスムーズです。
・FFの過去作品の流用があるので好きな人は楽しめます。
・長期間休止してから復帰してもすぐに追いつける設計です。
・運営企業が大手なので簡単には終了しません。
悪い点
・インスタンスダンジョンが戦闘職のメインコンテンツですが、
最初の一回ぐらいしか楽しめません。
後は最適化された攻略法の通りに動いて効率よくクリアしていくだけです。
・ユーザーの質が大変悪いです。
大半のユーザーが予習していて当然、最適化できていて当然と考えています。
動きの悪いユーザーについて身内のチャットで小馬鹿にしています。
・現在の内容についてこれるユーザーのみ受け入れる体質であり、
今後進歩することはありません。
総評
タイトルの通りですが、暗記して実行することが全てです。
イレギュラーはありませんので、このスタイルに合う人のみ続けている状態です。
綺麗なグラフィックでゲームを楽しみたい方にはおすすめ出来ます。
プレイ期間:1年以上2017/07/22
フンガーイさん
3.4実装までダラダラやってましたが、先日課金切りました。
もっと早くやめてれば良かった・・なぜあんな無駄な時間を・・
運営?吉田P?
もう「ゲーム」作る気ないでしょこれw
ユーザーがただのATMだと思われてるんじゃないかと思えるほど、
金だけとって手抜きコンテンツのオンパレード。
こんな面白くないコンテンツをまぁよく思いつくなとw
新パッチ直前に毎回「私たち頑張りました~!!」アピールよくするけど、
ユーザーにあんたらの苦労話なんか関係ないんで・・
社会人ならそれぐらいわかるだろうに・・。
とにかくこれはダメですわ・・
ゲーム作る気ないもん・・この運営・・
今までいろんなゲームやってきたけど、ここまでのクソゲーは初めてだわ。
ダントツでクソゲー1位だわ。
びっくりしたほんとw
プレイ期間:半年2016/10/14
金○蛙さん
言葉通りに捉えると日本のレビューは信用するなであれば
最も信用出来ないのがグラガー、音楽ガー、海外デハー、
ゲームの面白さとほぼ繋がらない所に☆5を付けてしまう
他人を見下すのに熱心な頭の弱いテンパのレビューですね。
海外デハーが流行りなんですかね、韓国では2年も経たず
鯖統合を繰り返して1鯖のみの稼働、瀕死状態です。
中国でも鯖統合があり現在8鯖のみの稼働、こちらは
情報更新がなく去年の状況です。
steamでは課金額を無告知で3倍に引き上げ、圧倒的な不評。
要するに残された1%の頭の足りないテンパが新規獲得の為に
無い知恵振り絞って書いてみても誰も寄り付かない過疎ゲーと
言えます。
フリートライアルを含めた登録人数は1000万なのに対して
最新パッケージ売上は全世界で12万がつまらなさを数字で
証明してくれていますね。
戦闘が面白いとのレビューがあるので動画配信サイトで見たら
意味不明な豆粒戦闘が見られます。
難易度高いがご自慢らしいですが、actと呼ばれる違法ツールを
黙認されている状況なので仮に高難易度のレイドを
クリアしてみてもactまみれのゲームでは自慢する所か
補助輪付きの自転車を乗れたレベル、まともな人は
止めるでしょう。
違法ツールが蔓延しているということは仮に新規で始めたとして
違法ツール使用者からの仕様ではない不平等が発生しますので
頭の足りないテンパのカモにされたい方になら向いていそうです。
プレイ期間:1年以上2017/09/16
名無しさん
カジノ関係の類は一切実装出来ないのは実装告知前から知ってたが、一時フォーラムが荒れてたな。
それでも世界観云々とかも分からなくもなかった。本来ならカードゲームが一番だとさえ思った。
けど、お隣の大きな国がそれ関連を禁止にする法案が可決された。
世界展開する上で、国毎の法律は守らないといけない。普通の事だ。
だが、このゲームは自身が出したルールを一切合切守っていない。矛盾して無いか?
自分達が作ってるゲームのルールをだぞ?元プレイヤーとしては意味不明過ぎる。
こことよく比べられるpso2ですらそれ関係を公に使ってる動画を上げてはいない。誰が計測してるかわからないように上げてる物とか動画を低速再生して検証してる物は存在する(1人で尚且つダメージが見えるので違反ではない)。
このゲームだとマルチでそれが分かる仕様のツールを堂々と使用してる。普通なら垢停止レベルの内容なのに取り締まらない。
真面目にツールを使わずにこのゲームをしてる人がいるなら凄いと言える。逆に別のゲームに行った方がいいとさえ思えるが、そう言った藪なことはしないでおこう。
何事も楽しんだもの勝ちなので。
プレイ期間:1週間未満2019/01/12
呆れた。さん
星5を連投てお前、星5はたったの66回しかないじゃんw
星1がどれだけ水増し連投されてると思ってんだこいつ。
下の方でも1000人が星1を入れてると勘違いしてる人もいるし
このサイトの作りはちょっと問題があるんじゃないのかな管理人さん?w
あ、2chにも以前【FF14爆死、9割以上の人が最低評価を与える】みたいな
勘違いしたスレが建ってこのサイトが紹介されてたな。
一部のキチガイが星1を連投してるだけなのにw
プレイ期間:1年以上2016/02/05
自称クリエイター笑さん
ユーザーの質が良ければ2.5ポイント。
ストーリーはつっこみどこ満載の小学生向きでおまけ程度です。ゲーム性は自由さがない。というか最近のゲームとは思えないほど無い。和ゲーやばいです。グラフィックは予算をかけられる大企業の作品としては並以下、音楽はオリジナリティーを感じません。プライドを感じません。
マップはぶつ切り、ダンジョンもつまらない、格好悪い、とにかく攻略に全く自由さがない。ただボタンかキーボードを決まった順序で押すだけのゲーム。それをNPCではなく他人様とやるのだから意味も必要性も感じない。
そしてユーザーのレベルの低さもやばいです。仕事柄ばらばらの時間帯でプレイしましたが、早朝~夕方にいる人は特に酷かったです。
あとはネットで晒し行為と言われていることをやっている人達が多いのも問題。小学生のラインいじめみたい。そんな最低ランクの人間が多数プレイしていて、運営は対策を講じていません。なぜならそんな社会不適合な人達から多数の利益を得ていますから。
前述の通り中高生並み、いや小学生なら理解できますが、ユーザーの平均年齢34才なんですよね。私は29です。馬鹿らしくて辞めました。FFという名に期待したのが馬鹿でした。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/04
コロ助さん
つい最近引退したばかりですが、作業感しかなく、ゲームなのに遊べないから楽しくなかったです。
生活職のギャザクラが機能していない為に経済は死んでいる状況がずっと続いてて、戦闘職も週イチ制限のバハに行くか、週制限付きのトークン集めるか、何をするにつけても制限ばかりです。
現状自由に遊べないし、今後追加されるコンテンツもその延長にあるのは予想出来たのですんなり辞める事ができました。
キャラクターを削除してから課金の解約したんですが、キャラを消す時に何もためらいや感慨もありませんでした。
印象に残っているのは制限が多い事や、一人死んだらリカバリー出来ないエンドコンテンツのバカらしい大縄飛びくらい。フレンドやギルドの人で遊んだのは楽しかったけど、ゲームの中で「○○が良かった。」と言えるのはグラフィックだけです。
相変わらず一人ミスしたら終わりのギミックばかりのエンドコンテンツですが、一人コケたらアウトなんてギミックなら誰でも思い付く安易な発想ですから、そんなギミックしか用意出来ないのがトップにいる会社の作るゲームなんてこんなもん(星の数)じゃないかと。
サービス終了時の最後のコンテンツは、いっそボスキャラ二匹に長縄持たせてプレイヤーに縄飛びやらせたら?
プレイ期間:半年2014/05/30
クズエニさん
あれとってこい、これもってこいばっかの、お遣い、パシリオンライン。
ストーリーつまらなすぎて、序盤でフルスキップ。
なんの魅力も感じないNPC。
〇〇を探せみたいなクエストでは、解りにくいところにNPC配置で、クソ運営の底意地の悪さをフルに表現。
戦闘も単調でつまらない。
ただただつまらないクソゲー
プレイ期間:1週間未満2022/05/11
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!