国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

MHF復帰してみたんだけど

久しぶりのMHFさん

久しぶりに復帰してみた
課金防具は持っていない非秘伝非不退のプレイヤーだけど
団に入っていればイベントの時等に声を掛けて、相手が了承してくれるなら一緒にクリアすればいい
火力が足りないなら腕で補う。即死攻撃は避ける。というのが現在のMHFの常識(やり過ぎ感があると思う部分は否定しない)
野良で募集したら文句を言われるならソロで十分。というか野良と比べたら大抵はソロの方が邪魔されずに済む
新規お断りの環境は過去に既に経験済み。可能な限り近道を探して装備作ったから問題なし
復帰直後に時間を掛けて感覚取り戻しますと伝えたら、その後の話の流れで辿異のイベントに同行する事になったけど、初見でも200なら案外余裕だった
辿異が問題だと言うのなら強烈なエンドコンテンツに触れて火傷しない訳がない
MHFは辿異が出たから終わりだという考え方をするのなら、戦い方の研究を終わらせたのは自分だ、という鏡返しの言葉を自分自身に投げ掛けてる事に考慮してみては如何かと思う
それと、復帰したくなる気持ちが暫く続いていたから評価は5点
久しぶりの復帰だと、やらなくてはならない事が山盛りで消化しきれないから、暇になる事が出来なくて良い意味で苦笑いになった

プレイ期間:1年以上2018/02/23

他のレビューもチェックしよう!

HLコース(月額)
EXコース(追加)
オプションコース(狩りコなど)
パッケージ販売
キット販売
カフ販売
イメチェン
消費アイテム課金
ガチャ
アイテムボックス拡張
装備ボックス拡張
緩和=課金、何処までも課金要素を追加し続ける
課金要素ばかり重視してノウハウ云々言っておきながらCS特有のバグも直さずにいるから人は減り続ける
安心しろ少なくとも後見人として最期まで居続けるよ

プレイ期間:1年以上2017/02/18

このゲームはネットゲームです
最近はユーザーの要望からどのネットゲームでも緩和緩和が当たり前で
F5までは漏れずその流れにのっていたMHFですが
突然時代に逆行しているとも言えるアップデートで
ネトゲとしての性質を取り戻しました
Pシリーズとはバランスが根本的に異なります
ネトゲとしての面白さを求めるか
本家としての面白さを求めるかでGの評価がかなり別れます
ネトゲとして楽しみたいなら結構楽しめる仕様だと思いますが
そうでない人には現状では辛い仕様となっています
F5までの金払えば気軽に俺強ええ、スゲーはGのみ通用しません
課金になれていたプレイヤーからはここがかなり不満らしく
重課金プレイヤーだとネトゲ好きでもGだけは不満かもしれません

本題の内容ですが現在Gは問題点を多く抱えているのは事実だと思います
作業感、G含むここ一年位の異常なまでの手抜きアップデートの内容の薄さ
その薄さを隠すための小出し、酷い煽りで詐欺まがいの宣伝PV
この辺は他の人が書いてる通り事実です
ですがその他は全て虚言だと思って無視していいと思います

書ききれませんがどうしても知っておいて欲しい内容二点だけ
G2のシャンティエンについてランキングに載る一部のプレイヤーでないと防具の強化
素材が手に入らないと書いてるレビューが多いですがあれ嘘です
恐らく公式のうわべだけ読んで勘違いして騒いでるものと思われます
レビューを書こうと思う程度にはそういう人が多く驚きました
あくまでそういう人達のレビューだと知って読んでください

課金コースについて高い、必須と書かれていますが
高いはともかく必須は絶対にないです
基本+エクストラ(これすら人によっては要らない)で十分です
(厳密にはパッケージを買ったりと+αをたまに私も課金してますが原則2000円です)
必須なのだとすれば頭か腕か装備かはたまた時間か分かりませんがその人の
理想から劣っている分を金で補うため必須と言ってるのだと言わざるおえません
あれは公式公認の「チートコース」です。裏技です。なので値もはります
使うかは貴方次第です

最後にここの運営は業界内じゃ優良な方と言われてましたが過去のもので
今は捏造、公式嘘アナウンス当たり前の全く信頼できない普通のネトゲ運営です

プレイ期間:1年以上2013/07/23

課金必須の空気が最悪

ちゃいたんさん

3年半ぐらい現役でしたがとうとう引退してしまいた。
始めたばかりのころは凄い楽しかったのですが引退まで追い込まれた理由が自分のやりたいように伸び伸び楽しむ事ができなくなったからです。
素材数等は緩和されて多少はよくなり月額課金のみで装備は作れますが結局課金しまくるユーザーが多くそのように課金ユーザーのためだけに対応してるだけの運営になってしまい最終的には課金必須の空気になってしまいその状況についていけなくなりました。
当然コンテンツが多くのユーザーに即消化され、すぐに差をつけられそれを埋めるには結局課金という状況なので新規やライトユーザーは完全に置いてきぼり最悪です。このゲームは運営も悪いしユーザーも悪いです。もう自分の思うように楽しく遊べるゲームではありません!新規には絶対オススメできないゲームです

プレイ期間:1年以上2014/04/26

このオンラインゲームはモンスターハンターをプレイしている者から見れば素材の要求量・武器の多さは混乱する事があると思いますね。確かに、現状はGランクからがスタートラインに立つといっても過言ではないですが。
2007年からサービス開始のゲームですので叩けば埃は沢山出ます、ですがそれは年々のアップデートの積み重ねによる歴史による物です。今から新規さんが行うとすればハンターランクとスキルランクの底上げが大きな壁になるでしょう、ですがそれだけに集中しては空っぽの状態でGランクへ上がる事に成ります。Gに上がる前に自分の腕を見出せる武器で熟練を積み、そこではじめて達成感を覚えるのが筋という物です。
私はいわば6年以上プレイしている古参ですが、スピードを上げて行う事で直ぐに飽きていくそんなプレイヤーを多く見てきました。

プレイ期間:1年以上2014/07/22

それなりに楽しい

ひひまんさん

一人では無理でも猟団に入れば先輩ハンターが手伝ってくれるし、それなりに楽しい。スキルも武器も多いしね
しかし、グラが悪すぎると思います。今時ドスベースって・・・
何とかしてほしいです

プレイ期間:半年2015/02/14

値段表見てから決めるのも手かな

あらためて書くと凄いね~さん

課金一覧を見てから決めるのも大事だよ!
公式HPでも閲覧できます、厳密には下記を参照どうぞ。
http://cog-members.mhf-g.jp/sp/payment/index.html

【30日基本料金】
ハンターライフコース30日★1400円★
エクストラコース30日★600円★

【3日間だけ有効の追加コース】
狩人応援コース ★3000円★
プレミアムコース ★980円★
アシストコース  ★980円★
※重複して購入するとより強力になります。
※3000円支払うとほぼ無敵&超攻撃力&素材一杯GETできます
(逆に言うと支払わないと即死とか1%の素材・・・とかになります。)
※放置しててもリアル3日経てば終了になります

【課金装備など】
キット一式  ★2400円~4000円★
※最終強化するには別途★強化券=一式1700円★が必要です)

ガチャ装備  ★1個300円、4個まとめ買いなら1000円★
※最終強化するには1/8を3回同じ数字を引き当てる必要があります
※更に別途有料の強化券★一式1700円★も必要です

豚の服 一着★500円★
※現状必須になります

豚の服に付ける装飾品 ★1000円★
※現状6~7セットくらいは必要になると思います

【消費アイテムなど】
お助けパック(1セット) ★1000円★
お助けパックG(マイトレ30P込み) ★2500円★
※オトモ的なキャラを育成するのに必要なポイントを貰えます
買わなくても毎日1~2P位は溜まりますが
2ch等で推奨されている強化に必要なポイントは約15000P
・・・なので50セット、125000円程度買う必要があります。
あくまで全てを現金で用意する場合のみの話です。
※マイトレ30P=3000GP、マイトレ15000P=150000GP

【パッケージ】
2か月に1回程度発売  ★6000円~10000円★
※無くてもOKだが特典は豊富です。
バラで買うよりはお得な課金アイテム類が入っています。

プレイ期間:1年以上2014/01/16

いつまで10年以上前のデータベースを改変して遊ばせる気なんだろう。
古いベースのままLvの上限だけ上げたようなお粗末な作りは変わらずでは流石に飽きられる。
3DSで発売されたMH4ではキャラクターがジャンプ攻撃ができるようになったり、モンスターに飛び乗ったり、新しい武器が増えたり、既存の武器に新しい攻撃法が増えたりと楽しむ要素満点なのにMHFはただモンスターの改変が増えて攻撃力、防御力が上がった武器、防具が増えるだけでUPのたびに新鮮味がない。

G1→G3に変わったのは難易度だけで、実装された要素は名前ばかり先走ってしまって未実装の要素ばっかり。イベントが進みもしない。そして以前からあるシリーズクエストと同じでやはり新鮮味もない。引退者を引き戻す魅力、要素など微塵もない。

ゲーム機で実装されている武器やモーション、新要素等はMHFに移植するつもりはないそうです。古いまま。難易度を上げて、Lv上げとアイテム集めだけが増えていくだけ

考え方を180度変換できるぐらいの抜本的な改革ができないならスタッフ全員入れ替えするしかないですね。

もう継続コース切らせていただきました。2年半ありがとう。

プレイ期間:1年以上2013/10/23

細かいことは他の星1付けてる人が言ってるので省きますが、一言で言えば同調圧力満載のギスギスオンラインゲームです。すでにある程度装備やらランクやらを持っている人達が威張り散らすだけのゲームです。自分たちも苦労したんだからお前らもやれと言わんばかりにあらゆる理不尽な作業ゲーを強いられます。しかもこのゲームは課金装備、課金コースが火力に直結しています^^;最低限まともにゲームをするのに2000円必要ですが、間違いなくそれ以上の出費を強いられます。もう運営は始めたばかりの人達のことなど眼中にありません。文句を言わずにひたすら課金してくれる人達だけのことしか見ていません。初心者に「これが出来ないのならやめろ」とか「何々持ちじゃない雑魚はお断りだ」という心無い人達がゲーム内やネット上で威張り散らしていますので
そうゆう人達の悪影響を受ける前にこのゲームから離れることを強くおすすめします。

プレイ期間:1年以上2018/01/27

人を選ぶようになったかも

さかなのたまごさん

MHF-Gになって、酷いという人と、良いという人が真っ二つに別れたように思えます。
たぶん、人を選ぶゲームになったのではないでしょうか。
よく即死オンラインといわれますが、既存防具でも着眼点を変えることと、しっかりマイミッションをやっていれば、防御1200でG級HC★6ラージャンに殴られても即死することはありません。
いつまでも古い思考の装備にしがみ付いて、ナンニデモ覇5やナンニデモ秘伝という思考を改めるべきだと思います。
そういう思考ができて、ハメではなくガチで楽しめる人であれば、G級でもやっていけると思います。
ただ現状では報酬内容などのバランスが良くないという問題もあり、多少の連戦耐性も必要とするので、その辺りは考え方次第だと思います。
MHF-Gになって、良くも悪くも人を選ぶゲームになった、そう思うことで、中間の3点です。

プレイ期間:1年以上2013/09/09

思ったこと

nasubiさん

課金者が手伝わないこれもあるが金払っているわけやから無駄なことおしたくないのもわかるでも初心者くんな常態じゃ人は減るばかりで増えやしないこのままじゃ終わるのも近いやもしれん

プレイ期間:半年2015/08/30

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!