国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

笑うwレビューの意味がわからない奴多いなっテンパードwww

もっかい新生したら?さん

☆1評価だと叩かれる?Yahoo!知恵袋?wwwアホかw
だから低評価の人はみんな言ってるじゃん?みんなが納得する楽しい所をレビューしてくれってw
低評価は付いてこれない情弱とか、ギスギスはない(ギスギスって自分は感じないor自分がギスギスの原因だから気付いてない)って言うのだけだろ?
ちゃんと高評価の理由書いてみんな納得させればいいんじゃね?
自分の評価は☆1、開発のパクリすらまともに出来ないぎじゅちゅりょくゲームが楽しくないのはプレイヤーも知ってるので讃えるのは無能な開発。
4ヶ月前の不具合(プレイヤーの報告)を昨日知ったとか言う運営
新コンテンツを出せば不具合バグ そして大概不評
新規で始める方、悪いことは言わないからやめておけ!このゲームに新規は求められてないから
予習ありき知ってて当たり前なゲームに新規が喜ばれる訳ないからな?

ただ他のゲームのモチベーションが下がった時にフリートライアルだけならおすすめする。
他のゲームの良さがわかるからなwww

プレイ期間:1年以上2018/03/18

他のレビューもチェックしよう!

う~ん

きのこさん

期待していただけに、ちょっと残念
グラフィックは、とても綺麗です
戦闘は正直がっかり
ギスギス大縄跳びで、ビクビク
気軽にできない

プレイ期間:1週間未満2014/11/27

はぁぁ~♪やめて、すがすがしい!\(^o^)/

感想を見にきました。あいかわらずですね~♪みんな。今はスマホでオルクスオンラインって無料MMOに復帰してますが、うん!内容はあんまり変わらない(笑)グラフィックは14がいいけど、活気や人間関係はやっぱり違うかなぁ?と感じます。

スクエニって大きな企業に勤めてるとやっぱキラめくののむずかしいのかな?良いゲーム作っても他で失敗すれば結局ホされるから、無難に現状維持してお得意様だけ喜ばしてれば自分だけは安全だと思ってるかな?過疎っても自分だけのせいじゃない全体責任だっていえるもんね。日本版スティーブ・ジョブズに期待してるんだけどなぁ~(笑)

 どこのゲームも内容に不満はあるのだけど。新規の獲得とか運営資金のやりくりとかコラボやイベントの予定とか、いそがしいとは思うのだけど優先すべきはダメ元で新しい試みだと思うんだよね♪

FF14ってさ、今のスマホでも似たようなことできちゃうんだよね。他のゲームの真似や工夫はしてると思うのだけど、ファイナルファンタジーの思想が反映されてないっていうのかな?

今までの売れてきたキャラ出して雰囲気だせば簡単に人気でるって思ってる?魅力的なキャラがいないとストーリーだけじゃなくてすべてがへたるよ。

街やダンジョンや登場人物の名前が覚えていられない。覚えにくいんだよね~語感が悪いっていうのかな?すぐに忘れて次のアプデには頭の中が白紙になって(笑)新しい世界ではいい登場人物だしてね♪

FF14への復帰はないですが。

プレイ期間:1年以上2017/06/12

多くの人がレビューに書かれいているように、このゲームの特に戦闘系コンテンツはつまらない。高難易度と称するコンテンツに至ってはプレイ人数の全体に占める割合が極端に少ない。このような傾向はFF14に限ったことではないが、「ただの好みの問題」「行きたくなれば行かなければいい」と切り捨てる意見がまかり通るのは珍しい。

アレキHの稼働率の低さを鑑みるに、多くのライト層の課金で少数のレイドプレイヤーのコンテンツ維持管理費が賄わているように見える。実施的に多数のライト層が少数の高難易度コンテンツと称するコンテンツのプレイヤーを養っているわけだ。

百歩譲って「好みの問題」も一理あるとして、課金金額が同じではフェアでない。

そこで課金コースを細分化してはどうかと思う。スタンダード30日1480円を下のように分割して、好みでないコンテンツには支払わないという事だ。

フィールドコンテンツ=370円、ID=370円、レイド=370円、PVP=370円(合計1480円)

レイドとPVPを遊ばない人は30日で740円である。

これなら好みにあわないコンテンツを無理して楽しむ努力をする必要もない。短期間で風化するコンテンツばかりだが、遊ばなくなったコンテンツを課金停止できれば納得感も上がるだろう。コンテンツの質も少しは良くなるかもしれない。(そもそも能力ないから無理だろって声も聞こえてきそうではあるが)

これで今と同じ運営が成り立つなら「好みの問題」という意見も本物と言えるだろう。

フォーラムが言論統制だという意見がよく聞かれる。その通りだと思うが、好みの合うもの同士でキャッキャウフフとやっている空気を必要以上に乱す必要もないと思う。同様に、ゲーム内で必要以上にネガティブな空気を発する必要もないと思う。

そこで私は時々サーチコメントに言いたい事をかいて遊んでいる。ゲームがそこそこつまらないので、ショートショートのレモン的にゲーム外の遊びをするわけだ。

空気を悪くすることもないし、好みの合わない人は軽く無視してよりつかなくなるだろうから気が楽である。

プレイ期間:1年以上2015/09/11

友人に誘われてやってみたが、何が面白いのか本当に分からなかった。
達成感もクソもない作業ゲーを淡々とやらされていると考える暇があるほど中身がない
面白いゲームは他にも沢山あるからそっちをやった方がいい。
はっきり言って時間の無駄
DDONの方が面白かった(すぐ飽きたが)
他のゲームと比べるのも他ゲーに申し訳ない

プレイ期間:1週間未満2020/10/13

評価高くつける奴は相変わらず無責任に煽るよな事しか言わないのが悲しいわ。
攻略知識も入れずに他人任せでやろうとしてるプレイヤーはゲームの何を楽しみたいのでしょう?って、言い方からしておかしい。
ゲームって攻略知識をプレイする前から知ってやるもの?
他人任せでとか何を勝手に決めつけてくれてんのさ。
攻略知識無しで始めて、皆でワイワイ楽しみながら解明していくとかいう遊び方だってあるだろうに。
とまあ、評価高い奴の勝手な決めつけには辟易するというか、正直そういうのが態度が嫌なんだよ。

たしかにどんなネトゲでも突き詰めればギスギスする問題はあるよ。しかしFF14は、そのギスギスの起こる状態があまりにも多すぎるのが問題な訳。
Googleの画像検索で[ギスギス]とキーワードを入れるだけで、FF14がズラリと上位にくる。これだけでも他のゲームと較べてFF14のギスギスの異質さが垣間見れる。
そしてそんなゲームだから自分は嫌な思いをしたし、息苦しいものも感じた。
単に自分に合わなかったというワガママだけで糞ゲーっていう評価をしているつもりはない。
低評価の人々が口を揃えて指摘する問題点は大小の差はあれど真実だと伝えたいだけ。
それで傷つく人も減って欲しいし、もし万が一にも開発にかかわる人間がこれを見ていたら、自分らがこのゲームのどこに嫌気が差しているのか知っても欲しい。


まあ辞めた人間がウダウダ言ってるのが気に入らないってのもあるのは分かるが、煽るような事を言うくらいなら懐の深いところを見せて欲しいよ。

プレイ期間:1年以上2017/06/01

もはや☆5の偽装レビューもなくなったなw

海外ゲーの模倣、まるでFFらしさの無い作り、当時でも平均レベルのグラ、声優使ってあの程度の演出、子供向け番組並みのシナリオ、最初はログインもマトモに出来ず、アカハックの対応はザル、何より漁夫の利で成り上がった大口無能吉田Pの独裁政権、フォーラムは吉田信者だらけのネット公衆便所、批判的なものはすぐに削除かアカ停止、ライブでお客様に暴言連打、人気作品に便乗コラボ、捨てアカ作って1000万突破の大嘘・・・唯一褒められるとしたら2年で終わると言われながら5年も持った事、嘘も方便、粗悪不良品の維持費だけで大赤字ゲーなのに、何故か必死で守られている公衆便所14、一体何がそうさせるんだろうか?

作者が逃げても打ち切られないが続かない漫画、高速を逆走しても免許返納で釈放されるクソ老人、死刑執行判決から実施まで12年掛かった御教祖の処刑、なんかおかしな事ばっかり起こるな。>今の日本

で、14って何時まで続くの?もうヒット作も出せないし、優秀な人材みんな退社したり起業してるし、もう何も期待できないスクエニは吉田ごと潰れてくれ。

プレイ期間:1ヶ月2018/08/17

こういったゲームの中心であるバトルコンテンツが本当に苦痛です。
無理矢理決まった人数決まった役割でPTを組まされ、だらだらと長いギミック中心の避けゲーをさせられます。
決まったとおりにやらないと怒られます。今のテンプレルールどおりにやらばいと怒られます。初見でもテンプレどおりにやらないと迷惑をかけて怒られます。
とにかく失敗して怒られる、迷惑をかけるというシーンが満載のゲームコンテンツです。
面白いとか面白くないとかじゃなく、人を気にしてやるのが辛くなり、苦痛になります。
失敗してわいわいとかいうゲームではありません。
失敗したら白い眼で見られ、罵声をあびせられ、軽蔑されるゲームです。
とはいえ、このゲームにはそういった内容のものしかありませんので、ログインしたら、そんなことをやるしかないのです。
新規で始めた人もほとんど辞めていきますね。

プレイ期間:半年2017/12/02

はあ…

凹みんさん

皆のいうギスギスゲーを今日体感してきました…まだ初めて1週間未満…初めてのPT戦、初見ですといったけど、マーキング失敗して一人救えず、手を振られてもなにをしていいかも解らずボーとしてたら、「ロボットですか?」と言われて出された…もう、やだ…

プレイ期間:1週間未満2015/01/19

プレイヤーの質が悪すぎる

ネトゲ廃人さん

LEXさん、かわいそうに。おそらく、あなたが悪かったわけではありません。

このゲームでは初心者と上級者が同じパーティに組まされるシステムですので、そういうことが多々あります。

他のMMOでは初心者には親切に教えてくれる人が多いのですが、このゲームのプレイヤーは、他のプレイヤーはNPCだと思っている節があるので、ほとんどの場合は無視されます。

エンドではさらに酷く、少しでも不慣れなだけで罵倒を浴びせられ、多くの場合ブラックリストにぶち込まれます。終いには下手な奴が悪い、の一点張りで、加害者側は一切悪気がありません。これはそういうゲームですので、諦めてください。

プレイ期間:1年以上2018/02/06

私は友人に誘われオンラインゲーム初めてしました!

最近やっと極スサノオをクリア出来ました!けど、私はヒーラーなのですがとても下手です…

中には優しい人も居るのですが、戦っている最中に和気あいあいとチャット出来るわけでもなく…ミスると嫌味を言われたりするので怖く感じて余計にミスってしまったりしてしまいます…

予習するのが当然のような感じなので私もしてるのですが、正直見ても分からないし実際にやると出来ない事も屡々です…

それでも優しい仲間やカンパニーの人達に支えられながら此処までやってきましたがスサノオの練習の時の事がトラウマになり純粋に楽しめなくなってきてしまいました…

その時の事を少し書きます

私はヒーラーなのですが、本当に申し訳ない位下手です
とにかく、タンクさんだけは守らねば!という気持ちで此処までやってきました

その時のスサノオでは何人かミスっていて私は無我夢中で回復をしていました

その時、黒魔の人ともう一人その方と同じサーバーの方が回復しろだのピュアヒーラー要らないだのって言ってきました

確かに私は攻撃は殆どしてないので自分の事だと思い頑張って攻撃もするようにしてみました!……が、私は本当に下手なので攻撃していたら回復が今度はちゃんと出来ず…dpsさんの一人が死んでしまい…その後タンクさんも危うく死にそうになり
自分でも軽くパニクってしまいミスばかりになってしまいました…

その時、さっきの黒魔さんとそのフレンド?とタンクさん三人から強い口調で怒られ…すいませんとしか言えず…

私がヒーラーを選んだのはゲーム初心者で下手でも頑張ってヒールして楽しくゲーム出来るかな?と思ったからです

でもヒールが遅いだの攻撃しろだのって色々言われて、それが出来る人には当たり前なのかも知れませんが…私には難しくこれ以上やっていける自信が失くなってしまいました…

楽しい事もありましたがこの先攻撃しながら回復しろだのヒーラーも木人倒せだのと言われることが苦痛なので私には不向きなゲームだったんだと思います…

プレイ期間:半年2019/03/11

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!