最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
う~ん
おほーっさん
まず、今のゲーム内の現状は、人が動いてません。
殆ど放置です。
緊急クエストという2~3時間に一度来る全アークス対象のイベントに行くためだけに放置してます。
レベルが低いうちは、やる事は結構あるのですが、高レベルになるほどやる事はなくなって放置になってしまいます。
それくらいゲーム内のコンテンツが不足しています。
また、他の方が書かれているように、メセタは昨年10月のアップデート以降、ゲーム内ショップでアイテム売却価格が大幅に下げられ、なかなか溜められなくなりました。
運営が言うには業者対策としてらしいのですが、実際にはプレイヤーが苦しむだけでした。
業者を殆ど見かけなくなった現在でも、その対策は続いており、メセタを溜めるために運営が用意したのがTA(タイムアタック)です。
普通の感覚の方はお解りと思うのですが、売却価格を元に戻せばわざわざTAに行かなくても良いのです。
武具強化も特殊能力追加も気軽に楽しめるコンテンツであればよかったのですが、メセタもたまらない、成功率も酷い現状ではストレスを溜める&ゲームに対するモチベを低下させるものでしかありません。
このゲームをやり続けるには、自キャラをどれだけ好きになれるか、武具強化を諦める、運営に期待しない。すずめの涙程度のメセタを溜めてコスチュームやアクセサリーをプレイヤーが出しているマイショップで買って自キャラを着飾らせることですね。
ゲーム自体の面白さには期待しないでください。
プレイ期間:半年2013/04/30
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりさん
低評価はわかってるような事をいいながら実はなにも分かってないような気がします。初見の人は次の人のレビューには注意。騙されちゃダメです。
1.クソゲ、勧められないと言いながら今もプレイしているレビュー
2.課金がどうこう騒ぐレビュー
3.当たりID、寄生、民度を騒ぐレビュー
4.ワロタ、草と騒ぐレビュー
そのクソゲを、人に勧められないゲームを今もプレイしてるレビューは何ですか?信頼性ゼロです。
PSO2は基本無料でも商売です。課金要素があって当たりです。「ここまでは無料」「ここから先は有料」。先はやらなければいいだけ。課金しないと損?自分が不利?誰かのレビューにありましたが課金で損してるだけです。スキルリングの+103%(3%ダメがアップする物)に熱くなり過ぎです。1%でも2%でも良いでしょ。
当たりIDがある根拠はない。ない根拠もない。寄生の概念も間違ってる。民度は普通(誰も貴方の利益のためにプレイしてない)。身内で固定緊急。失敗するとわかっていても仲間だから途中抜けしません。野良の緊急。駅であった社会人、学生、主婦、小学生が12人PT組むようなもの。「仕事だし抜けるよ」「負けそうだし抜けるよ」がマナー?マナーは「人との関係を円滑に行うための作法」。その混成チームで他の11人と今後も末永く円滑にプレイしたいと思って参加してるんですか?自分の利益のためだけでしょう?「よろしくお願いします」「次AIS乗ります」で充分。失敗はAISの順番やプレイがたまたま噛み合わなかっただけ。「失敗しちゃったね」というだけで私にはそこにマナーは登場しません。
ワロタ、草という言葉はネットでよく使う言葉。つまり他人に感化された人。感化された人の内容には感化された適当な言葉や根拠のない嘘がある。要注意です。
当初SEGAは有料と無料を「受けられるサービスの差」「課金したら強くなるというものではない」と公式に発表しました。いまはこの言葉が微妙に見えます。でもこれは商売です。課金しなくても最強に近いくらい強い装備は作れます。
少し失礼な言い方かもしれませんがオンラインゲームの本質を考えてください。皆さんはオンラインゲームをやってるつもりで実は家庭用ゲーム機の買い取りゲームで好き放題感覚に見受けられます。中には40代、50代の良い大人もいるでしょう。大人になってください。
プレイ期間:1年以上2016/03/13
あさん
民度とかどうでもいいけど面白いコンテンツが出ないし、やるだけ時間の無駄。
アドバンスとかマルチぐるぐるとかエクストリームの解放がこなくて 一時的な緊急イベントばっかり力いれてる無能運営。
わかりやすくいうと
いつでも遊べるクエストが無くて
一日で遊べるまともに遊べるクエストが不定期に1時間程度しか来ない。
プレイ期間:1年以上2017/03/03
別所ですさん
久々にPSO2をプレイしてみましたが改悪に改悪を重ね更に酷くなってました
ラグが以前よりも酷くなっていて緊急ミッションなどでは高確率で回線落ちしたり
初期の頃からあるバグは未だに直されていない
イベントや有料スクラッチは殆どが使い回し
ゲームバランスが崩壊していて特定の職がいないとミッションをクリアできない
もう駄目ですねこの運営、今年中にサービス終了でしょうね。
プレイ期間:1年以上2015/01/05
放置民さん
vita版発売で人口が多くなりそれなりに名前も知られたゲームですが正直緊急以外もう過疎ってる感が否定できない
自分も緊急まで放置or別ゲやってる状態です。
ゲームバランスも笑えないくらい悪いです。
自分は近接職が好きなのでずっと近接職しかやってません(寄って斬ってこそアクションゲ)
しかし大抵マルチだと雑魚敵に触る前に終わる事多いです。
その原因が遠距離職が異様に強すぎるとこですね。
あの運営の事だから遠距離職用にツリーとマグ買わせる考えなのがバレバレすぎるんですよね
現状近接で野良いくとガチ勢から白目でみられるでしょう
これから始め用とする人にはオススメしないゲームですね(近接好きなら尚更オススメしません)
まあ、【基本無料】なのでただやるくらいならいいかもしれませんね(場合によっては月1300円以上とられます)
プレイ期間:1年以上2014/06/14
畳む気配しかしないさん
グラフィックも古く、導線も、何も読まなくても分かる感じの今時のゲームと違いテキスト開いて「はい、説明しました」な時代遅れのゲームです。
肝心のゲーム部分も運営が目先だけで作った底の浅いもので、すぐ飽きてしまい人が居つかない状態。新規の人も少し遊んだらログインしなくなります。
運営の思いつきで色々いじって使い捨てになってる状態なので、ゲームとしては破綻していると思います。ゲームを遊ぼうと思ってる人にはおすすめできません。
暇つぶしとしてなら、おすすめできるかもしれません。
プレイ期間:1年以上2018/06/20
ルシアナさん
最近、懐かしい敵を新しい難易度に対応させて実装されたので復帰を考えて少し前からログインしてましたが、ゲーム内はかなり閑散としていると言うか、以前よりかなり盛り上がりに欠けている感じがしました。
久しぶりにここの評価にも目を通しましたが、運営は未だに自分たち運営側の遊び方に従わないユーザーたちを例えそれがゲームとして良くなる方向の可能性であったり、ゲーム本来の姿であったり、少数派であったとしても遊びたくないとさせることを続けているのだなと…。
SGについては最近になって知りましたし、その中にある唯一の防御力なんてものを強化可能なブーストアイテムもあるなんて遊び方に幅ができたのかと思いきや取引不可とか、本当にやること成すこと最低なことばかりだなと改めて思いました。
正直、私は余り言いたくないですが、これまでのPSO2運営のやり方を見てきて思うのはディフェンスブーストと言うアイテムの運営側の意図はほぼ100%嫌がらせだと言えることです。調べると生放送でもギャザリングをサポートパートナーに御使いのようにやれるようにしてほしいと言う案を「それやったらギャザリングやらなくなるでしょ。なら絶対にやりません!」と発言があったそうです。こんかことを平気で発言できてしまう運営です。
内部事情も少し聞いてますが、ディフェンスブースト?ゲーム内で需要ないでしょ。安値で取引されるから絶対に取引可能にはしないよ。期待だけさせて兎に角長くプレイさせ、絶対に装備更新に利用できないようにします。なんてことを木◯Dが率先してやっていることかと思います。
それから現DもTA指向がかなり強いみたいなので結局はその考えに従っているのだと思います。なので今後もここで指摘されているディフェンスブーストなどについては使いたければ課金してみろ、と言う態度で運営し続けるかと思います。期待してるユーザーさん、もうかなり少ないでしょうが、ゲームでこんか運営されているものはやらないほうが良いかと。
「例え基本無料でも時間の無駄になります。」
プレイ期間:1年以上2019/12/19
キャスト大好きさん
とりあえず
サポートパートナーの一部のストーリーで必要ではあるが、それ以外は素材収集のためのお使い奴隷化になってる現状の改善
と
鯖を飛び越え周回ができる点は大きいものの、別のロビー作ればええやんともおもえるコンテンツが増えず放置気味になってビギナーロビーくらいしか人がいない過疎化チャレンジロビーの改善
と
10個ある鯖中、人口が多い鯖と人口が少ない鯖の、この鯖楽しいって気持ちや遊べる空間(いろんなクエに行ってる人がいるかいないか)の多さや過疎化に対する温度差がかなりあるので人口が少ない鯖同士を合併させるのも検討してほしい
そんくらいですかね
プレイ期間:1年以上2016/11/18
クソゲーオブザイヤーさん
ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~
で、ファンタシースターオンライン2で検索しましょう。スマホでも見れます。
総じて書くと、ここまで酷いオンラインゲームもそうそう見るものではないです。
過去のHDDバーストやリターナー事件など、↓の擁護の人らは何を考えているのか、擁護しまくっていますが、そもそも大前提として、OSや内部データをクラッシュさせたり、削除するなどオンオフ関係なく、あってはいけないことで、事実私自身被害を受けましたが、公言されていた保証はゲーム内1万円程度かリアルマネー5000円ぽっち。全部システムログも送り、何が消えたかなど全部送りましたが、修理受けていませんが!!そもそもほんとに修理対応したのかも疑問です。見てはいないので。いくらでも受けた!修理してもらった!というウソは書けるので!
少なくとも私は修理というサポートすら受けさせてくれなかったので、そもそも↑のゲーム内マネーもリアルマネーも貰えていません。
更に言うと一番ひどいのは能力追加成功率です。100%以外の追加成功率は総じて限りなく0%に近く、ALL90%でも全部落とされることもしばしば。自分で人柱になり計算しましたが、1000回同じ条件で追加して全部まともについたのは約17%程度。これはどう考えても成功率とあってないことが分かります。
100%嘘の成功率、100%嘘の運営のいう各種実装(最近は言い訳として素材倉庫は有料ですと言い出す始末)。嘘嘘嘘!!嘘にまみれた超絶クソゲー!今度の大型アップで何をやらかしてくれるのか、楽しみでしょうがないですが。
こんなPC壊して、それを過去のものにして、人の不幸を嗤う糞運営と無料でもお付き合いしたいですか?100%馬鹿を見ます!時間の無駄です!PC壊されたくないなら少なくともPCでやるのはやめましょう!!
Vita?PS4?そっちはPSN障害なければ大丈夫じゃないですか?知らないですけど。
プレイ期間:1年以上2017/07/17
ディンさん
EP3辺りからやっていますが、このゲーム矛盾しているように思います。確かに役割がないパーティー構成で望んでクエストにクリア可能となっているバランスは良いとは思いますが、それでいて役割がない=特色がないとなっているように思います。テクターという職が辛うじて高い支援能力を与えられているように思いますがそれ以外は特色があっても攻撃力以外ではその与えられているであろう特色が無いも同然と言える状態に思います。
触ったことないですが、バウンサーのフィールドによる各種支援効果もあまり話を聞かないということはゲーム内で色が薄いのかなと思います。
ハンターに関してはメインでやっているので事細かに書きます。
まず、以前木村という人物がハンターはタンクにはしません!と絶対にという表情でまるで何かに対して攻撃的な口調で公式放送で豪語していたことがありましたが、あの発言を聞いてから私はPSO2に一切課金しないようにしました。
役割がないのでこの職のこのタイミングでこのスキルが無いとクリアできませんってバランス調整でないためPSO2は気楽に中の用意仲間たちとクエストに臨むことができます。しかし、現状のPSO2運営の運営方針はこのハンターになぞって言えば、役割がないことをいいことに高い耐久値と防御スキルを仲間を守るために使用することを「やらせない」ためそういった仕様やスキルなどを「実装してやらない、検討もしてやらない」と言った態度なのだろうとここまでやってきて感じています。
こういった方針で運営しているからこそ、最近は同時接続数だけを維持するために様々なものをばら撒いたり、また今までこの時期にやらなかったであろう能力追加10%期間などといったものを垂れ流して人が離れないようにしているのだと思います。こう言ったやり方しかできず、ゲーム自体を面白くすることを根本から見直さないからこのような行為を繰り返さなければ同時接続数を維持することすら覚束なくなっているのだと見ていて思います。
ここまで長くプレイしてきて運営に持った印象はなんかユーザーに気に入らない層でもいてそのユーザー層の求めるものを悉く潰すことに楽しみを覚えているのではないでしょうか。こういった姿勢が消えない限り例えPSO2は続けたとしてももう課金はしないでしょう。運営がそうやって一部のユーザー層の楽しみなどを自分たちが運営で思い通りにできるという立場を間違った方向に使って運営している限りこのゲームの根の深い嫌な部分についてはいつまでも残り続けるだろうと思います。そして、このような態度を改めない限り例え今後違うタイトルに取り掛かったとしてもゲーム作りの根本が間違っているために「同じことを繰り返す」と思います。
プレイ期間:1年以上2019/04/24
大生さん
大学生で時間だけはあったので、2000時間プレイしました。そして激しく後悔しています。
まず、レア堀りゲーと言われているのに運営がレアドロップ率を極限まで絞っているので一向にレアが出ません。
2000時間かけて拾えたまともなレアがランチャーレガシーという育てていない職の武器、しかも低属性(属性値という数値が低いとレア武器でも弱い)。しかし、こんなモノでも出ただけマシらしいです。
とにかく運が全てを左右します。目的のレアのために1000週近く周回しても何も得られず、初見さんや2、3週程度した人が隣で目的のレアを引いていく姿を何回も見ました。(パーティーを組んでると組んでる人が出したレアが分かる)
レア武器をしょってロビーで自慢している人がいますが、最初は「いいなー」だったのが、段々それがストレスに変わってきます。
仲の良いフレンドと一緒に遊んでても、そのフレが次々とレアを出していくと何とも言えない気まずい雰囲気になります。これで崩壊したチームも知っています。
レアが出る人には楽しいのでしょうが、出ない人は周りがレアを出していく中、いいなーと思いながら、指をくわえて見ているしかありません。「このゲーム、面白いのかな?」と疑問を感じつつも、仲の良いフレンドがいたので惰性で続けていました。そして、レアドロップアップ100%1週間と3日間のキャンペーンを終え、引退していくフレが増えてきたので私もここで区切りとこのゲームをやめることにしました。時間の無駄でした。出ない人にはレアは永遠に出ません。
これから始める方は、多分、最初は楽しいと思います。キャラ作ったり、フレンドをつくったり。でも、レア堀りに関しては諦めた方がいいです。まず、目的のレアを決めて掘ってみて、レアが出なかったら諦めましょう。レアが出るID(というか運)なら、続けても楽しいかもしれません。やればやるだけ時間の無駄です。掘った分の時間は返ってきませんし、何も出なければそこで終わりな積み重ねも何もないシステムなので
プレイ期間:1年以上2013/08/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
