国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

秋武器・ジュティス武器でストレステスト

けむんぱすけむらさん

 かれこれもう5年以上もこのゲーム?をやっています。

良い点:BGM・少しだけ自由度のあるキャラクリ
BGMは個人的にはエルダー戦やその前哨戦の戦闘BGMが好きなので今でも楽しみにしています。キャラクリはもう見る影もないです。あまりにもインフレが進み過ぎて最早古参ですら手を出したがらないほどの価格になるので自分で課金して引くしかないです。ただ、カラーパスがあるのにもかかわらず基本無料を盾に色違いの衣装を沢山実装し水増しをすることで分母を増やしているので引きたいと思う人が一体どれだけ残っているのやら^^;木村の毛嫌いしている防御系(←もうこれ隠せてないですよ?)のブーストアイテムを外れアイテムとして実装したりする方が余程建設的だと言ってもいいくらいです(笑)

悪い点:他の方々が挙げていることとほぼ同じことです。戦闘バランス・PTプレイとは?割に合わないことの多さなどなど最近ではコンテンツの寿命のことしか運営の頭にはないらしく「時間稼ぎ」の要素が多い。

 こんな情報を、過去の人気武器であった秋武器と今回の新しい武器であるジュティス武器は見た目が良いことや入手の手間が性能に対して割に合わないようにして趣味武器とすることでとあるユーザー層へ煽りをしているとかなんとか。そんなことをしている暇があるのならば、少しはゲームをゲームらしくしてほしいと思う今日この頃です。生放送であったボクソンという言葉が極まってしまっている状態で正直もう手に負えません。

 その結果、幻惑の森実装後自分の周りのフレンドさんが結構インするようになったのですが案の定ドロップの偏りなのかそもそも種類が多いのにドロップ限定にしているジュティス武器で使用したいものが出ないからなのか・・・1週間も持たずにインしなくなっていきました。もうここまで来ると運営(特に木村)はストレステストでもしているのかな?と思えてきます。きっと楽しいのでしょうね。パチンコをモデルに作ったとか訳の分からないことを抜かす人物なので人の不幸を楽しむ性格を持ち合わせていれば現状にも納得がいきます。

 インヴェイド武器のように他の武器種とスロットや強化限界などを継承して交換可能にするなど少しは妥協すればよいものを、くやしいじゃないですか~と一蹴する。コンテンツの時間稼ぎばかりに注力するようになってきた印象が強いので店仕舞いが近いのか?と思い今後は課金は一切しないことにしています。自分の好きなクラスを使用できるようにしたいという新たなコンセプト口約を発表したが、全武器種ドロップ限定品を他の武器種へ交換可能にするなどの配慮すらないのにバランスに関してそんなことができるのか正直信用ができません。

 既にゲームとしては末期感があり、今後新規さんが増えることはなくなったように思います。また、古参の方々も徐々に徐々に姿を消し始めており自分も長らくやってきたが、何だか入手だけに時間が掛かるだけになってきた今のPSO2は後に続くものがないため何のためにやっているのか・・・とふと思うときがあります。ゲームってこんなだっけ?と。また、近頃武器や防具に特殊能力を付けるために必要な所謂素材と言うものに下の方で何度かありますが「特定の能力」が特に緊急クエストでですが付与されなくなっています。私も見た感じだと確かにレジスト系のⅢやマインドⅢなどが武器特に防具に付かなくなっているな~と思います。考えすぎかもしれませんが、PSO2運営は何でもゲーム内のことは思い通りにしないと気が済まないのかな?と印象があります。また、嫌なものに対してこうやって間接的にネチネチと何かを不遇措置することで上手くいっていない状況や自分たちの無能さの憂さ晴らしでもしているかのように思います。

 既にゲームとしてコンセプトそのものが運営により崩された今、もっとも要らないものは運営そのものだと評価できます。ゲームそのものは非常に魅力的なものなのでしょうが、もう運営のせいで何もかもがグダグダ・・・酷いです。

 蛇足ですが、次のコラボの武器迷彩などを期待しているユーザーさんへ、スクラッチを回す人が少なくなっていることと運営の人気の物(予め予測して実装数を決めている、ブーストアイテムの排出量なども決めている)をとにかく絞るという流行りの行為が相まって恐らくとんでもないゲーム内通貨の価値になると思われますのでどうしても欲しいのなら今の内に金策をと思います。とは言うものの、入手後何するの状態ですが・・・、楽しみ方は人それぞれですこんな状況ですら何か楽しみ方が見つけられれば終末が見られるかもです。

プレイ期間:1年以上2018/05/27

他のレビューもチェックしよう!

ついに終わったわこのゲームw

引退した英雄さん

なんと次の配信クエストはpso2始まって5年目の初上級職「ヒーロー」で行ってしまうと、限定報酬が貰えません!
今年の目玉である「集え、英雄」という言葉はどこへ消えたのでしょうか!?
今後のアップデートも来年の3月くらいにレベルキャップ85開放が来ますが、これもなんと「上級職を除く下級職のレベルキャップ開放」です!最早運営は上級職を楽しんでるユーザーすら馬鹿にしたようなアップデートを連発して信頼を取り戻そうとしています!はっきり言うとユーザーが荒れに荒れていくので、初心者を嫌い、馬鹿にするユーザーはますます増えていくと思います!このゲームをインストールするくらいなら来年1月26日発売の「モンスターハンターワールド」を買いましょう!
ここの運営は追い詰められており、「僕ら(運営)が損をする」という理由でユーザーを喜ばせようとしない、という発言を公式で言ってしまっており、自分の立場と給料の事しか考えていないような最低の集団です!絶対手を出していけません!本当に「損する」だけです!

プレイ期間:1年以上2017/12/18

私がやっていた頃は、探索をひたすら回り☆10掘りひたすらぐるぐるしていた時代でした。
やめたきっかけがHDDバースト事件でしたが、そこからの復帰です。
まず3か月近くやってみた感想としては、大分ゲームとしては良くなってきていると感じました。
まず第一の印象として、ここまで無課金が遊べるゲームは存在しません。
たしかに強い装備を大量に作ろうとなると結構な投資が必要です。
ただ並(地雷と言われない程度)の装備なら余裕で作れます。

職業バランスも大分調整されていて、これを持っていったら地雷という職はないように感じます。

また、レアドロ押しクエスト、レベリング推しクエスト等があるのでレベリング等に関してもソロでほとんど行けます。

ではこれを踏まえていいところ悪いところをあげます。
いい点
・無課金に優しい
・ソロでプレイしやすい
・BGMがとてもいい
・キャラクリエイトがとても幅広い
・クラス別の優劣があまりない
・種族間の差別化が少ない
・定期的な運営のイベントが開かれる
 
悪い点
・作業が多い
・メセタを集める手段が乏しい
・緊急クエスト以外は過疎
・エンドコンテンツの少なさ
・戦闘面での簡素さ


これくらいです。
以上のことを踏まえて、キャラを愛でたりソロで遊びたかったり無課金であったり戦闘以外の面で楽しみたいという人には全力でおすすめできるゲームにはなってます。

ただ戦闘重視でアクション性を求める方には向きません。
基本的にPTで緊急に言ってボスぼこぼこにするだけです。
ただBGMは非常にいいですね。これは100点です。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/23

但し

げげーまーさん

高評価レビュー側はもう1つ追加ね。
・都合の悪いところをろくに書かずに高得点を付ける

はたから見てて明らかに粘着し過ぎだわね。
これは反省。
まあ充分意識してるんだけども!w

ただ飽きただけでは済まず
後悔を覚えたのはこのゲームが初めてでした。
過ぎ去った時間的にね。

最後はなんとはなしに☆2
せめてアクションは長所を生かしてくれたらね・・・
惜しいゲームでした。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/23

言われてるほど悪いものではないです
無課金でも気軽に遊べて、居ることは居るけれどそこまで酷いプレイヤーも数は少ない
課金品もゲーム内通貨で手に入る、中々その辺は良心的だとは思います

ただし

アクションゲームのハズが長押ししてボタンを離すだけの遠距離職の方が強い
近接のレンジ内であろうと近接と同等か、それ以上の速さで殲滅しにかかるなどゲーム内バランスが面白いレベルで取れていません
近接も近接でスーパーアーマーと自動回復に任せたごり押しプレイ、アクション性とは一体なにか考えさせられます
もちろんそれらを使用しないという選択肢、遊び方も存在しますが結局の最高効率は遠距離からの殲滅、スーパーアーマーに任せたごり押しであることは否定できません

レアドロップに関しても偏りは酷いです。ただ、その辺はレアドロップと言うことでまだ納得もできますし、結局のところ試行回数を重ねる以外に手段もないので課金無課金問わずそれに費やせる時間がモノを言います
これに関しては仕方がないとも思います。そんなレアドロップがポンポンでるならレアとはなんぞやと言う話ですし、むしろボス討伐100回程度何かしらで出てくれるだけマシではないでしょうか

このゲーム、始めた当初はやることが沢山あります。エリア解放、レベル上げ、装備の強化などなど
しかしカンストして装備が揃い、エリアも解放されてからやることは最高装備の収集程度です
そこに新コンテンツが次々投入されているのですが、それのバランス調整が酷いと言いますか
アルティメットクエストと言うものが実装されたひと月後にはその中にでる特定ボスを探し倒すのリタマラ場になりました
運営の想定、対策能力の低さには非常に残念なものがあります
その対応がまた1か0の両極端。丁度いい塩梅と言うものがほとんど存在せず、極端に強い、極端に弱い、極端に美味しい、極端にまずいのいずれかになります
新実装されたマガツが良い例で、実装当初はほぼほぼ実用性のあるものは落ちなかったにもかかわらず、苦情が多く行ったのか今度は非常に美味しいものに。そしてそれを高速で討伐する固定周回が多く催されるようになってから今度は発生時間を指定したうえで回数制限を設けるなど

とにかく調整が極端です
ただ、素材そのものは良いのでその極端な調整に対して上手い付き合い方を見つけられれば長く楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/03/06

まあまあ酷い

眠たくなるさん

良い点。
・キャラメイクが兎に角楽しい。すごく楽しい。
・アクション性が高く、スタイリッシュに戦える。
・アバターが可愛い。
・MAX強化しなくてもやっていける。
・強いダンジョンでも、強い人が紛れ込んでいる確率が高いから割と行ける。
・マイルームのカスタマイズがすごく楽しい(ただし有料)

欠点。
・他の人が言っているように、エンドコンテンツがレア堀だとかエクストリーム、アドバンスクエだったりする。
・レアのドロップ率が悪い。出ない人はでないから運要素が面倒。相当やり込んでる奴以外は出ないと思った方が良い。時々出てもゴミ。
・特定のダンジョンでは接近お断り。
・競売が有料で、友達とのトレードも有料(RMT対策らしいが、トレードだけは勘弁してくれ)
・プレイしていると、アクションが単調な為に眠くなる(レンジャー等)
・レベルがちょっとあがりにくい。っていうかクエストをやらんと全く上がらん。
・職差別が酷いもんだからやる気を削がれる。

キャラメイキングとマイルーム(有料)が楽しいだけのゲームで、結局レア堀等その他諸々含めて装備ゲーでスキルぶっぱ。やり込むぞっていう意気込みがないと、ただ自キャラにアバターを着せてファッション楽しむだけのゲームになる。悪くは無いが、俺はのめり込めなかった。

プレイ期間:1年以上2013/07/23

課金ガチャがメインコンテンツのゲームです。
課金ガチャはハズレの水増しが目立ちます。

キャラクリは高評価のようですが、装備が衣装へ干渉するケースが多いです。
キャラクリに拘りのある人にとっては多少不満があると思います。

クエストはエンドコンテンツと緊急クエスト以外、人が集まりません。
エンドコンテンツも人の多い時間帯でないと集まりにくい状況にあります。

どこの企業も同じでしょうが、「お金の掛る事はしたくない」というのが
アップデート内容から容易に見てとれます。変わり映えのしない内容ばかりなので。

正直無課金で十分な内容です。評価は 無課金なら3 課金ありなら1 間をとって2

プレイ期間:3ヶ月2015/12/19

ディフェンスブーストばかり言ってて流石にバカみたいに見えてきた

半島ガー!半島ガー!言ってる奴らと同じだわ

いつもは星1付けてるが、対立煽りするの面白いから今回は星5付けておきますね

そろそろこのディフェンスブースト言うの辞めた方がいいぞ
実際使ってる奴いないしな
ゲーム内で使ってる奴いたら是非とも教えてくれ
まあいないから無理だけどw

ディフェンスブーストの件で炎上したのっていつだっけ
1年以上前じゃなかった?

認知症か妄想癖か酔っ払いが同じこと言い続けてるみたいで聞き飽きたぞ俺は

プレイ期間:1週間未満2019/07/22

精神病の人が多い

やばいさん

基本無料でアクション重視のバランスになっているので、ゲームに時間を捧げればほとんどお金を使わずに遊び倒すことができた(面白いかは別

また、♀キャラクターを作ってシコシコする気持ち悪い文化が根付いている。Twitterアカウントまで作ってネカマする人が大勢います。

そういったゲームのせいか、心の病気で学校に行けないor働けなくなって人生が終了したっぽい男性も多く流入している。分別がなく自暴自棄になったキチ○イのような人が暴動を起こし、まともな人は離れ、同類が増長し、コミュニティがぶっ壊れてしまった。

運営の悪評が目立つ本作ですが、それと同じかそれ以上に質のわるいユーザーが集まっているのも特徴となっています。どちらも互いのことを悪く言えないレベル。

ここのレビューにも延々とディフェブがどうのこうのと、名前と文体を変えて投稿してる人いますよね。このゲームのコミュニティはやべーです。控えめに言って地獄。

絶対にプレイしないほうが良いです。最初だけは面白いと思うかも知れませんが、いずれ嫌な気持ちになって辞める結果になるでしょう。
国2に多くの時間を注いだトッププレイヤーすら、早くとどめを刺してあげろと言っているような状況です。

プレイ期間:1週間未満2020/03/02

■良い点
 キャラクリ自由度の高さ ソロプレイ可能バランス 基本無料
■悪い点
 気絶しそうになるエフェクト効果&全面文字表示 運営のエアプ臭と公約破り(下方修正)

不満レビューの多い本タイトルですが
真の問題点は運営の公約が信頼できない事でしょう。
現在は武器やクラス(職)の相次ぐ下方修正で主力武器の乗り換えを余儀なくされている最中です。
次はどの職が弱体化を免れるのか予想して武器を強化し
運よく残ったプレーヤーだけががトップコンテンツを楽しめるという戦々恐々とした状態です。
しかもこれは上方修正という名目の調整の結果、弱くなってるのですから堪りません。
運営公式発言が何一つ信頼足り得ないというのはこういう事です。
他にもプレーヤー同士の売買システムで部分検索が不可能であるとか
ミッション発生時に画面を覆いつくす文字エフェクトを表示するとか(この間も敵に攻撃されます)
制作陣はネットゲーをやったことが無いんだと思いますが
ちょっと西暦2010年以降のMORPGとしてどうかと思う不自由な仕様が随所に見られます。
あと、このゲームを語る上で絶対に忘れてはならないのが
2013年9月に起こった俗に言われる【HDDクラッシュ事件】でしょう。
これは分割アップロードの際に使用PCでインストールした先のドライブデーターを無作為に削除してしまうという不具合で、つまりOSクラッシュの可能性があった不具合です。
HDDを物理破壊してしまう訳ではないのですが
現在ではこういう呼ばれ方で定着してしまっています。
スタッフのアプリ制作の技術力がどの程度が解るので興味を持った方は検索してみてください。
この事件時のプロデューサー、ディレクターは残って現在も引き続き運営指揮しているようです。

プレイ期間:1年以上2014/10/18

↓バカに何を言っても無駄ぞ?

クルシミマスさん

基本的にネガキャンしたいだけのアホに何を言っても無駄ぞ?
レビューはやった本人の個人的に感想を書くもんで糞まとめサイトの内容をとりあえず貼ったレベルの奴が何を語ろうが糞でしかないぞ。

どんなざれ言を言おうが一番の回答としては基本無料なんだから興味があったら始めてみれば?以外にないぞ。そのあとここを見れば環境を全く見れてなく嘘しかはかない奴が多数いることがよくわかるからな。

・課金アクセ・ロビアク
オンゲもひとつの経済なんでリアルで働いて金を出すかゲーム内で金策するかしないと高価なものはてに入らない至極当然な環境です。
希少性が高く需要があればそら高騰するのも当然です。
・攻守のバランス
めちゃ無意味な争いをしているアンポンタンをよくみるが実際は実際は制限時間内で倒せる火力と数発敵の攻撃を耐えられる防御どちらも必要な環境です。
火力不足でクエストがクリア不可能・防御不足で回復行為を頻繁に味方に要求するのはどちらもお荷物でしかないからな。
まあ言ってしまうと防御特化が活きるようなコンテンツがそもそも無いんだけどな 逆に何があるよ?話ですわ まあまともな装備とopがあれば別に特化しなくても防御に困らんし火力にも困らんのが現状だわ  *スタン攻撃は許さない

何が面白い?金溜めて服を買う 強力な装備を作り蹂躙する あえてフレンドと少人数でレイドや防衛行ってクリアしたときの達成感かな

プレイ期間:1年以上2017/05/11

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!