国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

どういう作り方なのか

もうだめかもさん

PC版でやる人にひとこと。はっきりいって重いです。何の処理にかかっているのか分かりませんが、ひたすら重い。キャラページを開くだけで30秒、戦闘にはいるだけで1分、イベントページをみるだけで3分と、ひたすら待たされます。
半年ほど前、キャラリストの画像を軽くしたことで、ようやくキャラページの検索が多少楽になりましたが、やっぱり1ページめくるたびに数秒ほど停止することがあります。
はっきりいってこれはかなりストレスになります。よほど時間が余りまくっていて、効率とか全く考えない人なら、のんびり楽しめるでしょう。そうでない方にはオススメできません。ゲーム以前の話です。

プレイ期間:1年以上2018/08/27

他のレビューもチェックしよう!

読み込み遅すぎ

カニミソさん

スマホ版の事です。遊びやすさをまるで考慮していない。読み込みの多さとアプリ自体の重さに加えて読み込み時間の長さのトリプルコンボでとても遊べない。ストレスがマッハで溜まります。
PC版はそんな事ないので、このゲームを遊びたいなら是非PC版を。PC版に限っては、DMMのゲームの中でも面白い部類に入る良ゲーです。武器開発や一日一回回してレアキャラを手に入れる社員採用が魅力的で、レアリティが低いキャラでも、最終的にはかなり強くする事が可能のので、遊びやすいです。。
兎にも角にも何故あんなストレスが溜まるような仕様でスマホ版を作ってしまったのか疑問です。スマホ進出に期待していただけに裏切られた気分です。

プレイ期間:1年以上2015/10/13

よくできてる

ゲーマーさん

良い点として、
バランスがよく手が入っているところ
レア度が絶対ではないところ
サイドストーリーや追加ボイス石に専用装備等やりこみ要素があるところ
戦闘がオートなのだが、事前準備で戦闘結果がかなり変わるところ

悪い点は、
良い点の裏返しですね
レア度の高いキャラの入手が容易ではない
レア度が高いキャラが絶対的に強くない
事前準備が、人によっては面倒
サイドストーリーでのボイス石や専用装備のレシピを拾う為に周回する必要がある
つまり金を積んでお手軽に蹂躙するのがし難い
めんどくさがりやに向かない

 参考までにレア封筒を引く確率として体感ですが、
以前賞を獲ったブラゲにレムリアがあります
其処の激レア(☆10)の入手確率が7万円で1人ぐらい
運が悪いと10万出しても欲しい星10は手に入りません
しかしゲームとしては、非課金で手に入る☆9で十分遊べています
かんぱにですと、広報20で担当のレベル70が5人(☆2のみ)で黒封筒出すのに必要なお金は5万ぐらいかな。
黒封筒は☆3以上なので、☆5が出ると約束されている訳ではありません。
確率UPアイテムにポストがありますが、現状はイベント品です。
で、レムリアの☆9に当たる☆3~4ですが、普通にストーリー内でドロップします。
私見ですが、通常時に課金ガチャはするものではないですね。
☆3や☆4を封筒ではなく、ストーリーのドロップで狙った方が良いと思います。
☆5を4段覚醒させるのは至難ですが、☆3を4段覚醒させるのは非課金でも不可能ではありません。(☆5は5段階目まで上がるようです、我が社の☆5はレベル90にまだなっていませんので)

かんぱには武器や防具を作るには対応したレシピを必要とします。
で欲しいレシピ、レシピをコンプリートさせる為にドロップするエリアを周回する事になります。
周回していれば、☆3や☆4のキャラが応募してきます。
体感で数%ですけどね。
気がつけばそれなりに揃っている事でしょう

最後に、☆5といえどもランク7武器のノーマル品装備では☆3のランク7最高品質品(+3以上)装備に負けます。
このゲームは装備品がキャラのレア度と同等以上に重要です。
+3装備を作るのはとても大変です。
できずに諦めるか、できるまで続けるかはプレイヤー次第ですが、そこでも評価は分かれるんでしょうね。

プレイ期間:3ヶ月2015/01/13

そこそこ楽しい

デザクさん

キャラ集めや育成が中々に楽しいのですが
やはり、課金ゲーの宿命か、直ぐに頭打ちに。課金してキャラをそろえないと
同じことの繰り返しに。
毎日少しずつの暇つぶしとしては、ストーリーもしっかりしているのでお勧め。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/01

戦闘とかはオートで楽ですね
日々+3の専用武器出来るまでカンカンして強くする感じで
課金も特に時間かければ必要もないし
☆5も育って社屋に高Lv配属出来ればわりと出ます
毎日1日1回引ける封筒が嬉しい所ですね

ただ何度も遊ぶには食材(課金)必要になるので
長時間遊ぼうとなると、迷宮パン稼ぎとか必要になります
他のゲームしつつちまちま触りたいって人にはわりといいゲームですよ
対人とかも皆無なのでまったり自分のペースで出来ます。

このゲームメインに遊ぶのにはちょっと厳しい物がありますねw

プレイ期間:1年以上2017/09/22

と、タイトルに載せたとおりです。
納得いく武器とか防具を手に入れるのに低確率のガチャを回さなければなりません。
ゲーム上は開発部の社員がカンカン叩いて錬成してますが要はガチャです。それも毎回ゼロからのスタート。大成功とならなければ、ゴミ、まぁゴミ呼ばわりは大袈裟かもですが、溜め込んでても仕方ないので失敗作はゲーム内で売却するしかありません。
初心ユーザーなら多少ありがたみあるでしょうがベテランクラスともなると結局ゴミと言う認識にしかなりません。
これも1つのゲーム性だと解釈すれば良いのでしょうが、お金の続かないユーザーは結構大変です。
無課金では必要資材がすぐ底をつくため、わずかな回数しか叩けないですから。
でもお金が続く廃課金者でも地味にストレスを蓄積させてると思います。
逆を言えば数多くハズレ引いた分がゲーム会社の収益になる訳ですからこのゲームの性格上、やむを得ない事なのかもしれません。
レアキャラを手に入れるんでも、高レア入手目的ならやっぱり低確率ガチャ経由になります。
これは無料で1日一回は引けます。確率アップアイテムの金のポストと呼ばれる物を使い、効果のある時間内であれば確かに確率は上昇しますが決して確実性のあるものではないので、深追い、つまり追加金はお金が非常に勿体ないのでお勧めはしません。ちなみに一回のガチャ代は500円です。
無課金&金のポスト入手時のワンチャンで気長に狙うのがとりあえずは良さげです。
自分は一年間、主にそれで遣り繰りして、星5キャラ現在は10人になりましたし星4キャラならもう解雇しないといけないほど沢山います。星がそれ以下は溢れる関係でほとんど解雇しました。
このゲーム遊ぶ上でとにかく重要な事はいかにお金をかけずに遊ぶかです。
さらには、メインゲーにしたらダメなゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/01/04

最近色んなゲームかじっていてつくづく思う事があるけど、
長期運営型のソシャゲって毎年毎年臭るほど配信されてるけど
あれもこれも面白いから何でも手を付けていたら全体的に広く浅くになっちゃって、
結局表面だけ体感して後は面倒になり楽な方に戻っちゃう。
その楽なのってのがこのゲームです(笑)
戻ると言うかサブゲーとしての地位はマイスマホでは不動ですね。
毎日装備開発する訳でもなく、良いキャラが釣れた時だけ少し頑張る程度で、
それ以外はと言うと貯まったスタミナを消費するだけ。
普段はキャンペーンとかイベントが年の大半行事になってるため必然的にクジ引きをする感覚でバトルを消化。何ターンも続く熾烈なバトルがある訳でもなく、
たまに良アイテムができたらニンマリする程度で、
今更このゲームに更に何かを望むとか全く考えてません。
要は他のゲームのプレイ時間を考慮してこの今の塩梅が自分的には凄く落ち着きます。

プレイ期間:1年以上2018/06/01

2周年イベも大失敗

たるいさん

タイトルどおりです
先日、2周年イベントが始まったわけですが、その中身がほんとにしょうもないものばかり
●レベルカンストしていた施設の解放
遅すぎたくらいで、いまさらドヤ顔で言い出すことではない
にも関わらず、実装は、1ヶ月間ある2周年イベント期間の終盤
パン消費の多い限定クエや限定ハンマー(使うには資材必要)など、今すぐにも施設を解放したいところなのに、なぜ2週間も遅らせるのか理解不能
結果、大量に残った宮殿チケやハンマーも、ろくに使えないままイベントが終わることになる

●EXキャラの導入
既存キャラのデザイン変更バージョンで、省エネ感が半端ない
しかも苦労して育てた旧デザインからの引き継ぎ要素はなく、あくまで新キャラ扱いという舐めっぷり
キャラに対するプレイヤーの想いを踏みにじる行為

●無味乾燥な記念クエスト
パン消費がでかいわりに経験値が乏しいという、とてもアニバーサリーとは思えないケチケチクエスト
おまけにクエストで手に入るのは、ただの投票券がほとんど
プレイヤーには何のメリットもない紙切れで、売り払うこともできない
ただただスタッフの自己満足に付き合わされるだけ

ほかにもあるが、とにかく、チンケ、つまらない、ケチ臭い、という不満しか抱けないイベントです
記念イベントですら、このざまですから、おそらく今後はもっとしょぼい内容になっていくことでしょう
終わりが近いのではと邪推してしまうほどの廃れっぷりです
新規は絶対に関わらないように

プレイ期間:半年2016/09/14

他の方のレビューに課金がひどいみたいな事が書かれているがはたしてそうだろうか?
というのも適当に遊ぶだけなら課金の必要性をまったく感じたことがないからだ
少なくともメインシナリオで特定のキャラがいないとつむと言ったことはまずないし極端な話、一番レア度の低いキャラオンリーでも余裕である
確かに目当てのキャラを狙ってとなるとひどいことになるがほかのゲームでも似たり寄ったりではなかろうか

このゲーム、一部のコンテンツを除いてヌルゲー
また、一部のコンテンツはクリアできなくてもメインシナリオにまったく影響しない
たまにイベントクエストの最高難易度などで「バランスとる気ないやろ」といったものがあるがそういうのはたいてい報酬は初回のみで周回しても大してうまみもなくクリアできなくてもあまり関係ない

無課金で面白いと思えれば最高評価をつけたのだがいかんせん、同じことの繰り返しでマンネリ
お世辞にゲームとしてよくできているかというのは疑問
こういうゲームだからこそ、軽く遊ぶくらいでよいんじゃないかな

プレイ期間:1年以上2018/01/03

やる事がないゲー無

プレイヤさん

・装備開発
中々+3が出ない物の大ボスイベ以外を除けば+1ストーリー装備程度で十分クリア出来る。

・キャラ差がほぼ無い
いくら最高レアキャラが出ても全然出来ない+3専用装備が開発出来てやっとキャラ差が出る。
大ボスイベ以外☆1キャラでも十分。

・操作
行きたいクエスト押して早送り押すだけ。

・大ボスイベ
+3装備満載の廃人でやっとスタートラインというゲームバランス
それ以外の人はほぼ何も出来ないクソゲである
そもそもコンテンツにありつけても強いアクセが手に入るだけで有り、それ装備したとしてもどこに行くの?という感じである

・一日一回無料ガチャ
これがこのゲームの全てでありそれ以外は価値が無い
ログイン→ガチャ引く→うーんクソガチャw
実際これ以外やる事が無いしやる意味も無い。マジでゲー無

プレイ期間:半年2016/10/13

 最近は同名の衣装が違うだけの限定キャラを出して、課金を煽りまくる体制になってしまった。また、課金してもガチャの使用権を得るだけで、課金してもハズレくじが出るといったことも珍しくなく、確実な報酬を得ようとすれば数万円以上の課金学を要する。四半期に一回くらいの時には数千円程度の課金をしていたが、こう課金煽りが常態化してしまうと辟易として一切課金したくなくなる。
 週または数週間でイベントがと異常するたびに限定衣装キャラが登場してしまい、キャラの保有枠を圧迫する上、そのキャラの性能が微妙すぎて育成する気にもならない
 ゲームバランスの崩壊が凄まじく、キャラのレベル上限解放を繰り返すうちに、レギュラークエストでは一撃で敵を一掃してしまい、ただの作業と化しているのだが、時々出現する高難易度のクエストではプレイヤー側のパーティが一掃されてしまうといった大味すぎる状況で、昔のRPGの中ボスやラスボスとの手に汗握るような戦いは皆無である。
 運営の技術力が低すぎて、画面のきりかえだけに数秒待たされる状態でイラつくことが多い。時間制限のあるクエストで固まってしまい、課金アイテムが無駄になってしまうことも常態化している。また、ソートの不親切さなど、テストプレイを行なっているのかと疑うレベルである。もしくは課金で儲けることができさえすればユーザーが快適にプレイできるかどうかなど、どうでも良いとNO考えなのかもしれない。
 とにかく今から始めようと思っている人は以上のことを理解して絶対に課金してはならない。

プレイ期間:1週間未満2019/01/03

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!