最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いやほんとどっちもどっちでしょうけど…
ターンさん
そもそもPSO2の評価なのに他のゲームを引き合いに出してくることがおかしいと思うんですけどね。あくまで個人的な感想ですけど…
まあでもわざわざそれに反論する必要もなく、PSO2好きな人は「あー、また他ゲー信者くんが宣伝に来てるよw」くらいに思っとけば良いんですよね。
ちなみに今のPSO2はそれなりに楽しんでプレイさせてもらってるとは思っています。
緊急や常設クエストでの☆14掘りも割と現実的なドロップ率になってて虹ドロしたときは鑑定するときの楽しみもあります(鑑定額見た時にほとんど☆14否定されるけど)。←でもアーレスNTはもうちょいドロ率増やしてほしい…w
常設クエストでの堀りは昔よりアクティブユーザーが減ってることもあり期間限定クエや運営がテコ入れしたクエストに人が偏り同じクエをひたすら周回になってしまいますが、初代PSOの頃から飽きてもレアを求めて同じクエ周回しまくってましたし、レア掘りなんて基本そんなものかなとwフレやチムメンと行って「虹出たー」とか言いながら回ればけっこう楽しいし、気分転換にクラス変えたり外見を変えたりしつつ周回してます。
キャラクリに関しては高騰しすぎて入手し辛い物もありますけどある程度の物ならTA等のゲーム内金策、課金してもいいならACスク回して売買等である程度の物は手に入ると思います。自分の場合はそちらにメセタを使うことが多く装備品のOPはそれなりになってしまったりしますが、それでモチベ上げたりもできるので人それぞれですねw
Hr実装時よりはかなり通常職との差も縮まり、最近ではトリガークエなんかでも職縛りで募集してるのを見たことはありません。
たまたまそういうトリガー主を見てないって可能性も否定できませんが…
アクティブユーザーが減ってる原因は単に飽きた、他に面白いゲームが見つかった、アプデ内容や運営の方針が気に入らない、リアルとの兼ね合い等色々あるでしょうけど、今残ってる人達の為にも運営は出来るだけユーザーの意に沿うようなアプデをしていってくれればなと思います。
プレイ期間:1年以上2018/09/07
他のレビューもチェックしよう!
パナイノーさん
遊び方の押し付けが凄いのー。
自分達を芸能人と勘違いしていてウザイのー。
オフイベントばかり力入れていて、本家のゲームのほうがカスイベントばかりでつまらないのー。
そもそも、ゲームのバランス自体取れてなくて貴方達ゲームの開発・運営に携わる人間なのー?。
プレイヤーもぱないのー。
戦わないクソ寄生に好き勝手に動いて直ぐに死ぬガキ・外人ぱないのー。
上方の方たちはヌルゲーでつまらないって言うし・ライト・エンジョイ勢は難しいから弱くしろってうるさいのー。
本当にファンタシースターのファン・好きだった人達が居なくなっていってるのー。
運営が自分達で世界観ブチ壊してコラボばかりして今やなんのゲームか分からないのー。
今残っているのはアニヲタ・ドロップ当たり組・引くに引けないガチ勢・しゃーなしにやってる人間だけなのー。
活気がないのー。
プレイ期間:1年以上2015/09/29
花さん
良い所
・高難易度XHへ行けるなら誰でもほぼ最強武器が容易に手に入る
・無課金でも過密ロビーで放置すればいつでも緊急クエストへ参加できる
・チームやフレに前もって女と伝えていれば誰でもチャットで暇を潰せます(貢いでくれたり等恩恵有り)
・装備は一定数の能力付けていれば大丈夫なので、誰かに何を言われる事はありません
・新スクラッチ品等はゲーム内通貨で買うことができるので課金する必要はない
・キャラ同士のチャットがマンガチックで読みやすい
・いわゆる廃人と呼ばれる人もいないので、まったり遊ぶことができる(そもそも廃要素がない)
・サーバーが一緒ならPS4ユーザーとPCユーザーが同じブロックで遊べる
・クラスレベルのカンストは難しくないので、緊急へ行っていれば上がりやすい
悪い所
・PSVitaは人権なし。共用エキスパートブロック数が3つのみ
・クラスレベルがカンストしたら緊急以外やることが金策しかない
・緊急クエストが大体2時間毎に一回発生するので、2回以上行きたい場合最低緊急の為に2時間はロビーに居ないと12人スタートは難しい
・緊急クエスト前提でゲームが作られているから19時から24時の時間帯で毎日暇な人が優位になる
・一定数緊急クエスト・アリーナで回線が落ちたら垢BAN
・無課金で遊べる故にキッズだらけ
・ストーリーは豪華声優陣によるプレイヤー不在でも問題ないシナリオ
・最終目標は最高レア武器をロビーでドヤ顔くらいしかない
・ロビーは常にお通夜状態なのに、誰かが全体チャットしたらブラリ行き
・ビジフォンで星12以下の武器が手軽に買えるのでエクスキューブやラムダグラインダーを実質ゲーム内通貨で買える
・星12以下の輝石・魔石交換アイテムもビジフォンで買えるのでアドバンスクエストやエクストリームクエストはレベル上げや金策以外使われていない
時間のある学生やニートは楽しめるのではないでしょうか?
正直12人集まっても特にやることもありませんが・・・
プレイ期間:1年以上2017/05/12
うぃみーさん
レベルが低いうちは、仲間と協力して敵を倒せる喜びがあると思います。戦闘も基本攻撃とPAをバランスよく使え、楽しくプレイできます。しかし、レベルが上がるにつれ戦闘はグチャグチャになり誰が何をやっているのがわからず、協力感が殆どありません。戦闘している感じはPAやテクニックをバリバリ駆使したゴリ押しプレイになります。レベルが上がるに連れ、立ち回りが次々に変わり初期のイメージとは全くの別ゲーです。
クラスは1つに特化しても意味がなく、最低でも2つのクラスレベルを上げないといけません。また、ドロップした装備やプレイスタイルによっては全クラス上げる人も珍しくなく、「○○君はフォース」のような固定なイメージはなく、クラスで周りと差別化することはできません。つまり自分にしかできない職でパーティに貢献するという楽つまり失われ、MMOらしからぬゲームになっています。クラスは攻撃方法は違うものの基本的ゴリ押し職であり、パーティのタンク・アタッカー・ヒーラーといった役割はありません。ハンターはタンクっぽいけれども、ハンターがいなくたってどんなクエストでも勝てますし、みんながハンターだけでもどんなクエストへだって行けます。極端な話、クラスなんて攻撃方法が違うだけです。
クエストに関しても、みんなで協力してやっとの思いで攻略できるような、高難易度クエストは存在せず、誰もがだらだらやってるだけでクリアできるものばかりです。クエストは甘々でクリアした喜びを感じられません。
このゲームのいいところは、コミュニケーションが充実していること。自分のマイルームをフレンドと共有したり、自分のファッションをエステで変えてみたり。マイルームグッズやファッションアイテムは大量にありますので、そういった面では自分の個性を出せます。また、自キャラを愛でる喜びが生まれるでしょう。
また、このゲームはアップデートの量、質がとてもいいです。毎月様々なコンテンツが追加されるので、久しぶりにログインすると結構楽しめます。特にストーリーは歴代のファンタシースターを思わせるところがありますので、熱は冷めても長く付き合えるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/05/08
ぱぱさんさん
(このゲームに限らずですが)面白さには波があります。今はちょうど面白くない時期…というかゲームをする意味がありません。
最近で面白かったのは、基地防衛実装から★11武器取引実装前までです。その時期は、頑張れば何とか★11武器が出る可能性があり、★11武器を所持することが自力でドロップしたことの証で緊急クエストに参加する意味が大いにありました。今は★11武器はショップ取引できるようになりましたが、メセタで買える★11は所持することに何の価値もなくなり、クエストに参加する意味もなくなりました。(★11もかなりドロップするようになりましたが、その程度の★11はせいぜい1M程度にしかならないのでそれもクエストにわざわざ行く気になれない一つの原因)
ではどうすれば良かったのか?今のバーゲンセールのような★11ドロップ率で、取引不可の状態が皆にとって良かったのではないかと思います。そうすることで、やりがいも出てきますしクエストにいく意味も出てきます。(つまり取引実装は早すぎたということ)そういう意味では運営は下手ですね。ちょうどプレミアムが切れたので、次に面白くなってくる頃(★12が頑張ればドロップするクエストの実装後~★12取引実装前。ちなみにDF戦は宝くじレベルなので論外)にプレミアムを再開したいと思います。
あとよく言われている当たり外れのID制。これに関しては「ない」と思います。わざわざそんな無意味で非効率なことをしなくても、個人のドロップ率をピンポイントで操作すればいいだけの話ですから。人気ブロガーなど運営にとって有益であると判断したら、緊急クエストだけでも個別でレアドロップ率を上げる操作をする。簡単な話です。それができないと思いますか?もしできないと言うのであれば、レアドロップブーストアイテムの販売は詐欺という話になります。
プレイ期間:1年以上2014/03/30
003さん
今年の頭くらいまではものすごく楽しんでいました。
そこから半年くらいたった現状の感想ですが、オフス&オフゼ(最強武器防具)を作ってしまって以降明確にやることがないです。新しい武器は前述のオフスシリーズ以下新しい防具増えず、EP4の新レイドの大和は新規向きのヌルゲーの上一時毎日やらされたのでもうおなか一杯です。エンドコンテンツレイドの徒花も食傷気味
レベルキャップ解放、最強武器などの更新、新PAいずれもなしでやることがありません。来月の新アルティメットクエストにものすごく期待している反面、最近のアップデートのような期待外れに終わるとモチベーションを維持できる自信がないです。
他方、新規さんには武器の強化、スキル取りなどどうしていいかわかりにくいと思いますのでチームに入って教えてもらうとかしないときついゲームかも
プレイ期間:1年以上2016/09/08
grggさん
ここのレビューサイトは誰であっても投稿可能です。つまりpso2をやっていない人も投稿可能ですが、バイトや業者のみが高評するとするのは浅はかな考えです。
この場合は、☆5と☆1を比べて、どちらが具体的に書いてるかをみる必要があります。実際にプレイされた方なら、具体的に良し悪しを書けますからね。では簡単に比べて見ましょう
☆1
どこが悪いか、自分は何に萎えて(怒って)引退してアンチに回ったのかをきちんと書いている。また人によっては改善策を提示している。
例え→強化失敗がダメで、ガチャもマイナス等
☆5
武具強化で装備をロストしない。課金アイテムなしでフルも強化可能。
新規でも参入しやすい適度な難易度
ギルドに入る必要もなく絆を強制されない、 それでもやっていける。
ゲーム内経済は破綻していないため、金策をして資産を増やしておけば休止復帰が容易。
課金に比例して強くならない。pay to win にしないという方針は今も維持されている。
奇跡と言ってよい!
あなたはどちらの意見を信じますか?私は☆5を信じます。
プレイ期間:半年2014/07/11
伝説のクソ運営さん
事件の詳細は他の方が説明してるとおりです。
バグ、不具合を利用した行為は規約違反のはずなのにロールバックもBANも無しのクソ対応する運営。バグ、不具合を利用した者は今もなんのお咎めもなしで成金になり、アバターやレア品を楽しくショッピングし放題の状態。
コツコツ努力した者が馬鹿をみるゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/04/22
なめころさん
開発・運営によるゲーム内の問題把握が基本的に遅く、責任者の認識も遅いため問題が深刻化し重大な影響が出るまで放置されることが多い。
特に今回の魔法職のゾンデという魔法の問題は問題発生から対策発表まで2ヶ月要していて、1ヶ月経過時点では責任者が問題を認識すらしていなかったことが責任者のブログ記載内容から把握できる。
2013-01-23
ttp://pso2kizuna.blog.fc2.com/blog-entry-435.html
アップデートでゾンデの当たり判定変更
2013-03-01
ttp://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11481289033.html
>基本的に下方修正はできるだけしない、という方向で調整を行っています。
2013-03-22
ttp://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11495844092.html
>やむなくテクニック「ゾンデ」の高さによるダメージ補正に関して、下方修正をさせていただくことと決定いたしました。
プレイ期間:半年2013/03/25
サモナー?さん
久々に復帰してみれば、武器と交換する石拾い作業のゲームと化していて
こんなゲームだったかな?と思った。
とはいえやはり、アクションやその他の面においてもそれなりに面白い。
1月末に大型アプデがあるみたいで、それに期待。
★期待★
【キャラクリ】の自由度が結構広がるみたいで、公式の動画を見てみると
そのすごさがうかがえる。
【新職】がサモナー?ということでこちらも公式動画で見れるが
ペットが3匹しかいない上に見た目もださい。さらにめんどそうな育成。
しかし召喚系に興味がある人はいいかもしれない。
●失望●
【ストーリー&新舞台】が2年後になってるようで、え?なんで2年も経ってんの?
と思った。こちらも公式動画がある。
舞台は地球の東京。
急にリアルと同じ舞台を持ってこられて、は?と思った。
そして予想通りいい加減やめろと言いたくなるぐらいの学生物や
女子高生?の新キャラ達の出現。これには本気で呆れる。
コラボが多すぎてそのへんにも嫌気がさして休止していたが相変わらず
多い模様。PSO2オリジナルの服装がほとんど出ていないのは情けない。
ゲームとしては無料でもできてそれなり面白い。いつでも辞めれるしいつ
でもまたできるので興味があれば少しやってみて、合う、合わないを
決めてみればよろしいかと思います。
期待と失望で中間の★3,しかしコラボ多すぎるんで★-1。
プレイ期間:1年以上2015/12/30
gdgdさん
コラボ品のドロップアップが行われました。
自分のサーバでは一番出土数が少なかったであろうソード迷彩が6000万から400万への値下がり。買った方はもうやる気で無いでしょうねコレ。
最初からこの程度出るならそれなりに皆楽しんでいたとは思いますが、接続数が一気に減って焦ったんでしょうか?異常とも思えるほど出るようになりましたね。
バージョンアップでの追加内容は、色違いの武器を名前と数値だけ変えて低ドロップで仕込むだけ。お手軽ですね。高レベル帯に低レベル帯のレアを仕込んだり、嫌がらせはもはや巧みの技。普通の義務教育を受けた人間なら発想すら出来ない。
ちょっと凝ったレアは宝くじ扱い。出ない人は何しても取れません。多分サービスが終わるまでやっても取得出来ないでしょう。出る人は複数出ます。
課金スクラッチコスも色違いだらけ。コンプガチャは違法になりましたが、これも十分違法じゃないのだろうか。その気になったら色違いだけで数百種類仕込めますよ。
今回のスクラッチもカラーチェンジ不可のコスだけで40種類くらいありますね。デザインとしては6種類程度なのに水増し色違いでこの数に。頭おかしいですね。
デフォルト配色以外は大抵値段がつかないので、金策にもなりません。
色違いはいらないという要望は当然送っていますが、一切改善されず。
最近では公式でデュープ紛いのアイテム増殖的な出来事もありました。スクラッチアイテム8つと交換できる物(実質1600円)のアイテムがアカウント増やすだけで貰えると言うもの。課金している人間をとことん馬鹿にしています。
悪意満載の突発トライアル、チャット、メニュー画面を阻害するだけで面白みの欠片も無いトラップ。ストレスを与えてくる事にかけては一級品。
ともあれバージョンアップというものがスクラッチ更新と色違いアイテムを低ドロップで仕込むの二つだけなので、ゲームとしての発展がまるでありません。
どれだけ適当な開発で売り上げを出せるかに挑戦しているようです。
結果として課金された金額は相当らしいので、当分この適当な運営は続くでしょう。
こんなので給料貰って良いのかよw と、作り手自身も思っているかもしれませんね。
プレイ期間:半年2013/06/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!