国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,540 件

半分はBOT(AI) 課金する奴は馬鹿

羊たちのチンポコさん

スタートからプレーしていますが今の半分はBOT(AI)です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無課金は最初からBOTが相手なので勝負になりませんよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
課金してもBOTが弱くなるだけなので意味がありませんよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たまにバーサーカーがいて笑わせてくれるのが唯一の面白さですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Tier2のタンクが切れまなく乱射しなから無双したりしてますよ(爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プレイ期間:1年以上2018/09/14

他のレビューもチェックしよう!

マッチングがねー

もこもこタンクさん

5000戦ほどやったので、レビュー。

そもそも重戦車天国ぎみになってます。装甲の貧相なタンクは、立ち回り方を変えていけば、頑張れることはないですが、単独はきついです(中戦車の中には強いのもある)
あと、他の方も書いてますが、マッチングがだめですね。レベルが違いすぎる戦車が混ざってます。あっという間に勝ったり、すぐ負けてしまったりと。それと、ある程度のレベルになっていくと、マッチングする戦車のグレードがそもそも上がっているので、強い戦車が出てきます。なので勝ちにくくなっていきます。特に重戦車は強くなっているので。
(高Tierの重戦車は主砲もでかいし、装甲も強い。欠点は鈍いこと)
軽戦車はTierが上がるほどつらいと思われます。主砲の口径の大きい軽戦車もあるのですが、そもそも装甲が貧弱なので、スピードにまかせて、ヒットアンドウェイでもやらないとあっというまにやられます。ベテランと初心者が混ざってるのはあると思います。ランダムで混ぜるので。へたくそチームに混ざることもしばしば。砲撃の当たりは判定も確かに変ですね。こっちは当たらないのに、向こうは当たるということはしょっちゅうあります。これは逆もあるんですが。当たる場所の判定もちょっと変ですけどね。だだ、相手の車影が完全に見えてる時は、狙って当てることはできます。課金はしてもしなくてもあまり変わりません。課金タンクは、自分も数車両もってますが、だからって強いわけではないですね。ただ、使い勝手がみんな違うから使ってみると、自分にあったタンクがみつかると思います。バトルしてるって言う感覚は、結構あるからたのしいとは思います。撃破した時は、やっつけたーと思いますし。。このスタイルがあってる人には、楽しいゲームかと思われます。ゲーム自体はいいと思うのですがねぇ。自分はこの変な所はしょうがないかと思ってやってます(笑)

プレイ期間:1年以上2016/01/06

ゴミ

wotゴミさん

ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ

プレイ期間:1年以上2015/09/21

マッチング次第です

無課金さん

タイトルの通り、勝つか負けるかは、ほぼマッチングだけで決まる。
データを取ったが、運営がマッチング操作をしてるのは明らかです。
負けマッチングの時に、相手のミスにより間違って勝ってしまった場合は何回も連続で負けマッチングに放り込まれます。
これが評価1の理由。

画質もキレイだし、ネット環境とPC性能さえ良ければ動きも滑らかだし、戦車を拝めて勝ち負けはどおでもいいって人には良いゲームなのでは?
多くの車両が課金しなくても時間かければ集めることもできる。
年単位の時間ですがw

勝率55%以上取ってる人は年間にいくら課金して運営に寄付してるのか、データを見たいですね。

無課金で低ティア(Ⅰ~Ⅲ)だけで遊ぶなら そこそこ楽しめるのでは??
あと、アジアサーバーはオススメ出来ません。
他のサーバーで遊んだほうが まだ楽しめるかも?

プレイ期間:1週間未満2019/04/25

アップデートを重ねてここまで酷くなってきたのでアンインストールが心置きなく出来る
クソゲーはアップデートする度にクソゲー度が増すと言う良い見本
運営は相当馬鹿なんだろ

アンインストール 非インストール推奨ゲーム

プレイ期間:1年以上2014/08/02

まずマッチング自体がAUTOのくせに強いチームと弱いチームに分けられる。もちろん弱いチームは負ける。マッチングシステムがクソとしかいいようがない。マッチング自体早い方がいいか知らないけど、結局チームバランス崩れて低評価押されてるようじゃ手の施し様がないw

プレイ期間:1年以上2017/05/21

運営、開発が終わってます、まともな社員は引退したのでしょうか
糞MAP、糞MM、戦車強度の糞バランス
とにかくなんでもどんどん改悪されていってます
勝率5割以上をキープしていても定期的に10連敗、勝率1割以下の勝率調整モードに突入させられます
その状態になるとほぼ毎試合味方にBOTやAFK(開幕から死ぬまで放置プレイヤー)が味方にまざるようになり砲の精度、貫通力、隠蔽値の低下などでもうどうしようもありません

当然の事プレイヤーのストレスはMAXになり、チャットは誹謗中傷、暴言の罵詈雑言状態になりそれがまたプレイヤーのストレスになる悪循環

イライラが頂点に達したプレイヤーはある時は味方を打ったり捨てゲーに走り
ある時は自分だけ最後まで生き延びようとMAPに隅に引きこもります(最終的には蹂躙されますが)

全てが運営の意図と気付いた時、まともなプレイヤーは引退します
結果、まともじゃないプレイヤーが残りさらに悪循環に陥った状態

それが今のWOTです

プレイ期間:1年以上2015/09/15

みみんみんみんみー

ぶぶぶさん

予想が外れる事を強く願っています

Tier11を創設してみたら想定を超えて強くなり過ぎてしまった
その為に殆どの車両に調整が必要になったのでしょうか?

ゲームの活性の為の全体的な改修では無く
調整不足が招いた混乱の可能性が有ります

もしも調整不足からの全体調整が実施されるのであれば
目玉とする宣伝は誇張かもしれません

あらゆる部分が『改善』されれば良いのですが
プレイヤー有利を奪う事に定評のある企業なので
急いで飛びつくよりも十分に経過を観察する必要があるのではないかと警戒しています

以下に挙げるのは15年の淀みです

特に高Tierではゲームなのに総弾数だけ史実を参考にするのはナンセンスです
搭乗員の育成が長期間に渡って必要という方法は時代遅れです
詳細な部分は避けますが砲弾の性能が複数のショットを持ちながら撃ち分けが無いSTGの状態です
選べる主砲が固定されすぎていて選択の幅がありません
地面からグリスが湧いていて僅かな斜面でも滑り落ちてしまい戦い方の自由度が奪われています
マップが芋と自走の為に存在する状態です

性能の固定化を焦点としてファンタジーの世界で例えた場合は
両手剣と両手剣と両手剣を装備に選択させられている状態です
これでは運営側が提唱するダイナミックな戦闘は構築できません

2.0では最低限として砲弾と主砲に関しての選択肢をプレイヤー側に委ねられる様にと思います

プレイ期間:1週間未満2025/08/23

酷評を投じます。
ですが、ゲーム制作の一端を学んだ者としてモデリングや車輌の豊富さを評価し、2ポイントです。
6年という息の長いゲームですが、それ故に上級者と初心者の格差が月とスッポン・・・いや、木星と人工衛星のレベルでかけ離れているので初めてプレイする人、またはロボット・飛行機、乗り物全般が得意と自負する人、負け続ける覚悟をしてから始めましょう。

マッチングは上級者、初心者が区別無く割り振られるので一方的な試合展開が度々発生します。上級者はマップの起伏や障害物の配置、車両ごとの運用方法・弱点等を網羅しています。対面した相手の挙動だけで格下とみると周囲のメンツと雪崩れ込んで来ます。

解説動画やwikiといった情報で自己分析して戦うのは必須になります。ですが、それでも上級者は上手いです。撃破されたら観戦して動きを見て勉強させてもらっています。

反骨精神ってほどではないですが、萎えながらも、それなりに活躍出来て勝てると気持ちはいいですよ?

プレイ期間:1ヶ月2016/09/14

半年ほどプレイしましたが感想を一言で言えば「思っていたよりつまらなかった」です。
題材が戦車なので仕方がないのかもしれないが全体的にモッサリ感があり、戦車同士の撃ちあいに関してもいまいち爽快感が感じられない。
そしてやはり偏りすぎるマッチング。
これは酷かった。
まともな対戦といえるものは僅かしかなく大体が轢き殺しゲームとなっていました。
他の方も言っているようですがプレイヤーの質も決して良いものとは言えないと思います。
期待感が高かっただけに残念な部分がより見えてしまったので評価はこの数字となりました。

プレイ期間:半年2015/04/09

初めてされる方は5☆のレビューを良く見てからプレイして下さいね。
全てのコメントに人を馬鹿にしたコメントがよく含まれています
これはこのゲームの重課金者の中毒症状的な原因だと思われます。
このゲームの住人は、まず負けると人のせいにするのがこのゲームの住民の基本です。
金を捨ててまでこのゲームに没頭してしてしまうと
5☆のような方々になってしまいますのでご注意してください。
重課金者のくせに無課金で2万戦で53%の勝率でトップtierを数台持つとか
4~5☆の方々には嘘を付く人が沢山います。

このゲームは酷く異常でアホ扱いされるゲームだと思いながらプレイして下さいね
Wikiなどで勉強しても現状はゲーム自体が矛盾だらけで余計に腹が立つだけですよ。
運営のさじ加減で勝敗など殆どが決められた対戦でめちゃくちゃですw

最近は負けが直ぐに分かるので無駄な時間を切って即、水没するか崖から落ちて
強制的に大破させて次のゲームに進んでいます。
負けが確定してるのに敵にHPも与えるのも嫌なので。

それでもプレイする人は経験した後は、ここにレビューして下さいね。

気持良くプレイする方法は高額な金額を払って全てTierⅩまで研究すれば
全てのマッチングはトップTierで戦えますよ。
そうなんです全て金次第なんですwww

本当にあらゆる1☆のレビュー通りです!!!

プレイ期間:1年以上2016/11/26

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!