国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,430 件

PSO2に沸くなよ…エアプがよ…

スマホゲーさん

PSO2にまででしゃばり始めたね。
>idとか討滅戦でトレースしろとか言われたなら、自ロールの基本的な動きすらできてないことです。mmoはpso2みたいに何も考えずに敵倒せば良いゲームではないんです。

考えながらするにしても酷い仕様だよね。このゲーム。
IDや討滅戦は殆どの人が行かなくなってるって書かれてる事をご存知なのかな?
考えなくていいなら、そもそも失敗する要素って何?ってなるよ。
このゲームが一番考えないで出来るゲームというのもご存知ない様子ですね。
ツールを使えば何も考えずにツールの音声を聞きつつ簡単に攻略出来てしまう。
むしろ、考えて動く方が無理がある仕様。
使えなくても覚えれば同じだから、ある意味…脳死プレイですね。
さらに言えば攻略通り以外の動きをすれば確定でクリア出来ない仕様。なので、そもそも考えて動くなんて以ての外。
あと基本有料と基本無料の稼ぐ場所の違いもわからずにキャラクリ云々語るなよ。
3年やってるって言ってる割に一月程度しかしてない人間に負けてるんだけど大丈夫かね?
PSO2は5年ほどしかやってないけどね。

プレイ期間:1ヶ月2018/09/24

他のレビューもチェックしよう!

FF11を経て旧14からプレイしています。プレイと言ってもライト~それ以下のプレイ時間です。具体的にはストーリーを追ってクリア後はエンドコンテンツにはほとんど手を出さず飽きて休止、小規模パッチが当たってもそこでは復帰せず追加ディスクが出てそのストーリーが完結したらまとめてストーリーをプレイのようなイメージでしょうか。

現在は、つい先日復帰し紅蓮のストーリーを追っているところです。

ストーリーが完結まではやる気ではいるのですが完結後はやはり5.0までは課金停止すると思います。

私の問題かもしれませんがクリア後に同じダンジョンを周回すると飽きてしまうという理由があります。飽きたからではクラフター・ギャザラーもやる気が起きないのは経済が死んでるからです。マーケットに出して一儲けとかこの素材を使って強力な装備を・・という行為が無意味なこのゲームでは何を目的にクラフターを育てるのか疑問が生じます。

せめてそういう部分を改善していただければ生活感もログインする意味も生まれるしそういう層はいると思うんですけどね。

色々含め、総合的に判断すると残念なゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2018/10/14

結論から言うと面白く無い。

最初は楽しいけど後は苦痛さん

今現在、最初からプレイしてます、
暇すぎるので別のキャラ作成し回想しながら遊んでますが、
この時点では、確かにまだ楽しいのなぁという感じもあり、
始めたばかりの人はやる事があるから然程苦痛感は無いのだろうと、
ただ、誰かと一緒にやらなければならないコンテンツ、とくにメイン。
カットシーン未発生状態では、全スキップしても追いつかない程、
どんどん先に進み、コンテンツ終了時、スキップしてもパーティメンバー
4~5人は既に退出済み。始終無言の威圧感、これで、軽くイラッ。
民度が低いなと感じるのはよくある事だけど、
レベル低いマウント時、絡まれてヘヴィ、助けてくれるとかよりも、
「おまる」に乗ってぴょんぴょんジャンプするからね、
へヴィかかってる自分の位置で。ちなみにこうして最初から遊んでると、
元のキャラ操作したくないという結果になる。ログイン、周回周回周回..
ログアウト ログイン、周回周回周回...ずーっとこの繰り返し。
毎日、来る日も来る日も同じコンテンツを周回。それが嫌で、現実逃避?!
仕事の合間の暇つぶしだから集中出来ない適当なものが良くて、
このゲーム意味なく続けてます。しかし、全て終わればまた周回が待ち受ける、
セカンドキャラ作ってどうすんだろうという..
映画じゃないしリアルでもないからストーリーにケチ付けるつもりはないけど、
タチの悪いNPCと一緒に遊んでる事が自分は苦痛なので、
1人でボチボチと何かしてるのが気楽だけど、それが無いから、ね。
色々微妙、意見もフォーラムでしか聞かないという大前提があるし、
結局、フォーラムは余計な事言うと袋叩きに合う、皆で作ろうというより、
一部の人間で成り立つ、よくわからない結果。
最初は、ワイワイしてたし、こんなんじゃなかったんだけどね、
まともな人がやめてった結果なのか何がどうなるとこうなるのか、
とても残念です。

プレイ期間:1年以上2016/07/31

まず家の回線が光でない方に警告です。
漆黒になってから回線にスペックを要求されるようになりました。
回線が弱いと、死にます。
ダンジョンで。
紅蓮までは普通に遊んでいました。
しかし漆黒に入ってから、ちょくちょくダンジョンに
死んでしまうギミックが出ました。
ラグのあとに気づくと死んでます。
なので光でない人は紅蓮まで遊ぶつもりで始めた方がいいと思います。
それだけです。

プレイ期間:1年以上2019/11/19

評価低すぎてすごく残念

初めて2ヵ月の初心者さん

初めて2ヵ月の初心者ですが評価の通りかなり楽しめてると思います!
ゲーム内のFC<ギルドみたいなもの>を自分で作りビギナーさん20人くらいでわいわいやってるのが要因かもしれませんが。。。

長く続ければ確かに飽きはきそうなゲームモデルではありますが、のんびりとみんなで冒険するのは他のFFナンバリングでは味わえない物だも思います。

☆を4つにした理由は他の方も言っている通りダンジョンが全てインスタンスでそれほど代わり映えしないとこが少し残念かなと思い4つにさせていただきました!

これから冒険を初めてみようという方には、是非同じような進行度の若葉さんを見つけたら勇気を出して声をかけてフレンドになってみてください!それだけでここの評価が当てにならないと思うはずです!
もちろん良い人がいる分、悪い人も多いですが(暴言とか...)エンドコンテンツにでもいかない限りは稀だとおもいます。

プレイ期間:3ヶ月2017/05/16

おすすめできない

初見お断りさん

数多くのゲームをやってきたし正直アクションゲームは得意です。
故に、周りにもヘルプで呼ばれたり色々と指南することがありました。

あるとき野良で入ったPTに昔絡んだ知り合いが居ました。同時に、初見と思われるアタッカーも。
彼はDPSが低いだの何だのでアタッカーを罵っていましたね。
「今すぐプログラムからFF14消せ」と言われたアタッカーさんは平謝り。あまりに不憫だったのでとめようと思ったところで出て行ってしまいました。
後にwisを何度か送ってはみましたが未だにログインしていません。本当にFF14を悪い思い出として削除してしまったのかは分かりませんが。

ちなみに罵っていた彼自身、私の事を覚えては居ないようでしたが、数々のIDに引率して私が教えていた方です。こうも人は変われるものかと驚くと同時に、本能的に「飲み込まれてはいけない」と危険を感じてログアウトしていました。


FF14自体は嫌いです。初心者が虐げられるゲームとなったのはユーザーの所為でもありますが、この醜悪なシステムに無関心な開発及び運営の所為でもあるからです。
音楽・グラフィックはどこを取っても文句の付け所が無いほどに素晴らしく、感銘を受けます。

大事なお金でトラウマを買うという事を止める事はできませんが、必ずしもそれは自分の中にのみ納まるものではなく、貴方が誰かにトラウマを擦り付ける事態にもなり得ます。
私はもうやめときます。

プレイ期間:1年以上2015/03/25

タイトルとおり28年前の
PC88時代にイースというゲームが
社会現象を引き起こすほどに
話題があった名作レトロ!
☆全てが真っ白な紙から作られ
低スペックでの音楽!操作性!グラ!
いま思い出しても、鳥肌がたつ位の
神名作!!!イース2も同様!!!

新生14?2013年のPC高スペック!
過去作品FFシリ-ズから様々な、
仕様コンテンツパクり、雑魚魔物
(ボスも)全てパクり、
そのボスも全く動かず固定位置に常に
配置されているので壁たたきと同じw

壁たたきがおもしろいと思える
信者は頭もおかしく吉田p/dに
いいように洗脳されている奴隷信者w

両作品とも同じレールの上に決められた
ストーリをいくのだが、なぜこうも
ゲーム自体その物が違うが、天と地獄の
差がでるのか、わからん!

14ここまで雑な作りの糞パズルゲ-は
見たことない、あとユ-チューブで
動きを丸暗記しないとボスを
倒せないなんて冷静に考えれば
常識の枠を遥かに超えている

会社名とスポンサーの力で
吉田(ただの自称)が躍起になり
PLLやニコ生動画配信、
リアルの会場企画と盛りだくさんな
宣伝や広告を金をばらまきながら
芸能人のような態度、チャラ男が
常に顔売りしているが、
パズルゲ-ギスギスにいやけがさし
引退者が400万近く怒涛の記録を
作り出そうとしている

もしも、
PS4でイース1,2リメイク出たら絶対買う!

プレイ期間:1年以上2015/12/13

時間の無駄

何も残らないゲームさん

開始からやってきたけど納得いかない事がある。
何で緩和前にゼータ完成させて(アホみたいにメッチャ時間使って)
拡張来てゴミ化した事!

ゾディくらいずっと育てて行けるようにしてくれれば、時間使って良かったと思えるし更に愛着もわいたしモチベも上がったけど・・・

せめて1つだけでもずっと愛用できる物があってもいいと思う。

ほんと時間を無駄にした



プレイ期間:1年以上2015/07/07

①外部ツールの取り締まりについて
・規約で違反とされる「外部ツール」とは、規約文を要約しますと「ゲーム内に直接影響を及ぼすツール」のことです。具体的には、装備やステータス等による元の仕様以上の攻撃力を出すツールや、プレイヤー自らが操作せずに自動でキャラクターを動かせるツール 等を指します。
規約を無視し、これらを使用したアカウントに対しては注意、凍結、永久利用停止等の措置がとられます。
・プレイヤーの相談窓口として設置されたフォーラムを閲覧・コメントすることはもちろん、自身の持つ画面上に出力された映像を録画し、YouTube等の動画サイトで投稿・閲覧する事は、そもそも規約違反にはなり得ないので、当然罰せられることもありません。
・他にダメージ数値を計算してDPSを算出するツールがありますが、これはゲームに「直接影響を与える」ものでは無い上、チャットログに残る数値自体は元々目に見えるものであるため、プレイヤー間では賛否両論ありグレーゾーンとなっています。
②ギスギスについて
まずff14にも他MMOと同じくギスギスがあり、またそれが話題になりやすいのは事実です。
・「ギスギスが生まれる理由」として最も大きいのは、高難度コンテンツが他ゲームに較べ、より難易度が高く時間がかかること。そして何よりそれほど難しいコンテンツをクリアするためには、「PTメンバーがより深く連携し、協力する」ことが不可欠であるため、真剣にプレイするあまり、あまりにミスの多い・火力の低い他プレイヤーに対して強くあたってしまうプレイヤーがいるからだと考えます。反面、クリアした時の喜びがゲームとは思えない程大きく、それだけ真剣になってしまうコンテンツである。ということでもあります。これは多くのプレイヤーと、そして私自身の経験談です。
・「ギスギスが話題になりやすい理由」についてです。
これについては、「プレイヤーの絶対数が多く」、更に「他MMOに較べてゲーム内外でのコミュニティの結び付きが強い」ため、それに比例して上記のようなコンテンツでの考察・意見・会話などがSNS等によって拡散され、ディスカッションが起きやすく、非プレイヤーの目にも入りやすくなっています。とはいえ当然ギスギスなんて無いに越したことはありませんよね。そこで次の話に移ります。
③「君だけ部外者事件」について
・この事件についてはプレイヤーである私から見ても残念な出来事でした。しかし、いちプレイヤー同士の間で起きた出来事がなぜこれだけ注目されたのかといえば、その理由のひとつは「加害者の理不尽な言動に憤りを覚えたプレイヤー」が大勢いた事にあります。おわかりでしょうか。多くのプレイヤーはあのような理不尽な言動や差別を良しとしていません。そして今では、「無関係なプレイヤーはこれ以上加害者を責めすぎるべきではない」という多くのプレイヤー達自身の声によって終息しています。「こういう事件が目立つff14は民度が低い」と考えてしまうのは当然ではありますが、核心はその逆にあります。
ギスギスについても同様です。MMOですからギスギスは当然ありますが、大多数のプレイヤーはそれを望んでいませんし、そのためにマナーを守ってプレイしています。だからこそ、こういった事件やギスギスに反する声が大きく、目立つようになるというのが大まかな流れです。
④PS4勢、待機時間に関して
この2つはあまり言うことはありません。
・昔はpcよりスペックが低いということからレイドコンテンツで遅れを取らないか、と懸念されていましたが、今そんな理由でps4勢を馬鹿にする人がいたら逆に馬鹿にされます。
・待機時間はありますがその間遊べるコンテンツは沢山ありますし、今ではほとんどのコンテンツに満遍なく人が入るようにコンテンツルーレットがあるので、待機時間は長くても20分程です。もちろんプレイする時間帯にもよりますが、それでも時間が取れず、ご自身の生活スタイルに合っていないのであれば、無理にプレイする必要は無いかと思います。あくまでゲームなので。

プレイ期間:1年以上2018/10/24

底が浅すぎ。

にくきゅうさん

新生βからプレイしてての感想。

3ヶ月やりゃ飽きる。
プレイの幅を持たせなかった為に、決められた装備、決められた戦闘しかありません。
装備はシステム側が用意した固定ステータスの物が最高クラスでプレイヤーが任意で決められる装備はかなり少ないです。(このスタンスはこの先も一切変えないそうです)
そして変えられても誤差程度。
そして最高クラスの装備の取得の容易さ故に、現在は最高装備をしてて当たり前になってます。
みんな似たような装備に同じステータス。
そこにプレイヤーの個性は無く、行き着く場所はすべて同じ。

戦闘も同じです。
運営が、こうしないとクリアできないですよ?、的なギミックばかり用意するのでそれに沿ってないと攻略が極めて難しく、ほぼクリア不可と言えます。
そしてその難易度はアップデートの度に跳ね上がり、ライト層向けに作った14なのにライト層向けなのかヘヴィユーザー向けなのか訳がわからない仕様になってます。

バトルコンテンツメインがデザインのゲームではありますが、それを補助するサブコンテンツがメインのバトルコンテンツとの繋がりに薄く、サブコンテンツが現在やる価値あるの?と考えさせられるLvにあります。
やって意味があることの幅が狭く、運営がひたすらに延命ばかりやっているようなゲームでした。
課金しちゃってるのでまだ続けますが、次の課金は考えますね。
名前だけで持ってる感じもします。
現状の路線で行くと旧14より過疎になるのが早いのではと。
新規ではゲーム内通貨を稼ぐこともかなり厳しいです。
運営側は以前よりは稼ぎやすくはした、と言ってますが以前がおかしな位稼ぎにくかっただけで、そこに変な修正加えたものだから更に稼ぎにくく。
一発大当たり、ってのはありません。
コツコツ小銭を稼ぐ毎日、マーケットは冷え切り薄利多売のデフレが起きてます。
通貨に価値を持たせるとRMTが蔓延るのでと通貨の価値を下げようとしてますが、サブコンテンツの一つを遊ぶのに異常なまでな多額の通貨が必要になり通貨の価値が跳ね上がってます。
RMT撲滅の為にユーザーに負担を強いたらRMTが蔓延る仕様になった、みたいな支離滅裂な状況にあります。

プレイ期間:3ヶ月2014/01/13

陰口が多いMMO

118倍さん

このゲームの仕組みがそうさせるのか?そういう人間がこのゲームに集まってくるのか?
ダンジョン攻略中のフレやLS、FCのメンバーがそれぞれのチャットモードでパーティメンバーの陰口を言うことが多いです。自分の周りの人間だけかと思いましたが、パーティメンバーへの誤爆がけっこうあったりして真実を知りました。
このゲームのユーザーは14上げ他ゲー下げする人が多いように、他者や他のことを低く評価したり異常扱いすることでしか、自らの価値を見出せないのでしょう。なにせ、プロデューサーがそんな性格ですからね。
わたしもこのゲームをプレイしているとそういう人間になりそうなので辞めました。

プレイ期間:1週間未満2019/06/12

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!