最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
MMOと言うよりただの一本道の迷路です
元光の戦士ですさん
クリア者が出るまで正解のルートが不明な時点で迷路と同じです。
火力差に関しても完全にスペックと回線速度の差程度しか出ないです。PSなんて必要のないゲームです。
頭すら使わなくて良いゲーム。
寧ろ、ツールとオートシステムを使えば放置ゲーの完成です。
高い金払って放置するゲームって笑いますね。
綺麗なだけです。
黒いなんちゃらも綺麗なだけで戦闘システムに関して言えばFF14と比べられるpso2の方がマシです。
いいとは言ってません。マシなだけです。
狩ゲーム特有なんですが、動きに関して分かりやすいので飽きやすいですが…それでもpso2がマシと思えるほど酷いのFF14です。
綺麗さは勝てませんが、それ以外で勝てるんですかね?pso2よりかは、ね。
プレイ期間:1ヶ月2018/10/14
他のレビューもチェックしよう!
hao123さん
過密サーバーを選んだので人が沢山いると思いきや思ったよりも過疎っていました。
小学生が考えたような幼稚なストーリーとお使いクエが終わったらエンディングと思って引退するのが丁度いい感じです。
このゲームを楽しめるのは3ヶ月くらいと思って下さい。
レベル上げはPTを組んでフィールドへ赴くタイプではなくメニューからID予約して周回するタイプです。
フィールドはほぼ採取マンしか使いませんしだいたい無音です。
ある程度上のIDになると即死技があるので予め用意された回避方法を実行するだけ。
決められた攻略方法以外の最適解を見つけ出し回避すると修正されます。
攻略法の開拓は絶対許さないようです。
要するに無数あるIDの運営が用意した解除方法を覚えるだけのゲーム。
最終的には2~3秒以内の判断力と反射神経、算数が求められ間違えると死亡。
全てのIDに予習は必要ありませんが後半になると理解するのが難しくなります。
初見不慣れで失敗してもフリーの募集に入るぶんにはほとんど文句を言われることはありませんが、固定や定期参加PTに入るとほぼ間違いなく罵倒されますし狂信者とギスギスしながらプレイすることになります。
このゲームはシリーズの有名キャラの名前や地名で溢れかえっており、子供のおもちゃ箱のようにごちゃまぜの感じなので世界観なんてありませんでした。
不整合な部分は思わず苦笑してしまうテキストで押し通され関連作品のコアなファンはガッカリすること間違いなしです。
最終的にはデイリーと取得制限のかかったアイテム集めとエンドコンテンツを狂信者とギスプレイするだけ。
ソーシャルゲームでコンプリートのために投資するよりかは遥かに安いですが、パッケージ+月額+アイテム課金というタイプなので通常の無料オンラインゲームで微課金するよりは高いですね。
プレイ期間:半年2018/06/26
うきょちさん
ファイナルファンタジーという有名なシリーズだけあって、
良くも悪くも有名人が集まります。
以前はGLAYのTERUが話題になりましたが、
最近ではニコ生主のうきょちがプレイしています。
うきょちは以前FF14をプレイしていましたが、
引退を宣言して一度は辞めていました。
しかし、パッチ4.2のシグマ編零式から復帰し、
現在も配信をしています。
正直、私はこのような有名人がFF14に来るのが
あまり嬉しくありません。
中には有名人の参入を歓迎する人もいますが、
そのような人たちを含めて、私は嫌いです。
プレイ期間:1年以上2018/02/21
現役のヒカセンさん
まだ零式とかやってるのかよw
もう2019年の4月だぜwww
普通なら終わってるはずなのに
零式終わってないなら落ちこぼれの雑魚じゃんw
フェーズ詐欺が嫌なら固定組めよw
ハブられてるから無理かw
楽しくやってるのはいいが、こっちに来ないでねw
ウチに入った新規に悪影響だからw
頑張れよ負け犬w
プレイ期間:1年以上2019/04/13
おっさんさん
アクションゲームが得意、大好物な人向けのゲームです。
キーボードで操作するのは無理なときがやってきます。
アクションゲームが苦手なら全く面白くはないです。
回りに迷惑ばかりをかけて精神的に疲れるだけです。
RPGって勝てない敵がいるなら装備を揃えたりレベルを上げたりすれば勝てるようになるのですが、このゲームはアクションゲームなので苦手な人はいくらやっても無理なものは無理です。
1年以上コツコツと自分のキャラクターを育ててきても、アクションゲームが得意な人には1ヶ月もしないうちに抜かされはるかかなたに通り過ぎられます。
自分のゲームのヘタクソさを思い知らされ自己嫌悪になるだけのゲームです。
そして、このゲームにはそういったバトルコンテンツしかありません。
しかも強制PTプレイですので「ゲームをする」=「他人に迷惑をかけて謝る」という事になります。
バトルコンテンツに参加してクリアしていかなければ、会話や共に遊ぶことも出来ません。
アクションゲームは苦手かも・・・と思う人は絶対に触れないでください。
MMORPGというのは大嘘です。
プレイ期間:1年以上2014/12/24
まず社会人が続けられる様、
プレイ時間がかかり過ぎない調整がされているので、
ニートには合わないかもしれません。
古いタイプのMMOの様に、
ただ時間をかければ強くなるつまらないゲームではないので、強くなるには本人の腕が問われます。
そのためゲームの上手くない
プレイ時間だけが命綱だった人達を敵に回してしまった様で、ここの方達みたいに有り余る時間を使ってネット上で暴れている様です。
高い難易度に挑戦したい、
他のプレイヤーと力を合わせて遊びたい人に是非やってほしいゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/09/26
のすさん
一緒に始めたフレンドの人格変えるようなゲーム性 今となっては声もききたくなくなるほど性格が歪んでる 常に他人見下してるし初心者見つけると煽るのが楽しみらしいです、聞いてるこっちは不愉快極まりない
そういうやつらがつるんで馴れ合ってるのみるともう吐き気どころじゃない ○ねって思う 顔がひきつる 自分が初心者だったころ思い出せよ
すべてじゃないがFF14民は精神衛生上よろしくないね 嫌ならやめろ 言われなくてもやめてます 楽しむ努力がたりないんですかねぇ コミュ力がないんですかねぇ ゲームで予習復習 謝罪 くだらねぇ このゲームで負け犬になれるならまだまし リアル捨てないようにね。
プレイ期間:1年以上2018/01/22
イヴァリースさん
基本的に下の方のレビューと同じ考え方です。
りりという☆4の人に言いたい。
あなたはつまり「自分さえ楽しめれば良い」のであろう??
飽きたから他のネトゲを漁った。結局FF14に戻ってきた。
音楽が良いのでCDを買った。キャラが可愛い。風景・ハウジングが良い。
シャきるまでギャザクラやってろ、もしくは自分でPT募集すればよい。
結局「自分が楽しめればよい」と言っているだけである。
もしくは吉田P/Dの言っていることを鵜呑みにして自分の意見にしているだけに過ぎない。
それで下の方に
「暴言・誹謗中傷・ACT・一部の俺TUEEE・初心者殺しをすることが楽しいの
ですか?そう勘ぐられてもおかしくないですよ?」とダメ出しされてるわけですな。
「それに、ほかのレビューに書かれてる暴言など耳にしたことありません。
みなさん、みんなマナーがいい人です」
んな訳あるか。
それならほかの人たちの低評価レビューは一体何なのか?
ギスギス・キック・除名投票それらの被害者は何なのか?
アルバイト代金か何かをもらってレビューをしてるならさっさと失せやがれ。
自分はネトゲ廃人というのが嫌いである。
自分はネトゲ廃人の友人が居るので分かるんですよ。
カーテン閉めた部屋の中で騒いでいるニート君です。
過去の友人らから「あいつはダメだ」と10年以上前から言われてました。
結局、どんなサブカルチャーを見てても、ネトゲ廃人なんていうのは
気色悪い人間としか描かれてないのなら、実際そうなんでしょうな。
それから
「引退者は見た!」さん
僕もずっとあなた様に謝りたいとと思ってたんです、
僕も申し訳なかったです。
ごめんなさいでした。
引退者さんは見た!さんのような良質な方ばかりであれば
このゲームも良くなったでしょうに。
プレイ期間:1年以上2017/12/05
じごんすさん
バトルは終始謎の光る床を踏んだり避けたり。
誰か一人でもミスしたら最初から。
全てのコンテンツが大同小異でそんな内容。
しかも過疎が酷いのでそんなワンパターンなコンテンツを遊ぶのに30分以上マッチング待ちなんてザラ。
売りの一つにしている生産職やハウジングも業者対策と過疎で経済が死んでて廃人専用コンテンツでしかありません。
運営はコミュニティサイトにて真っ当な指摘は削除し、ゲームや運営陣を褒め称える美辞麗句しか許さない独裁体制。
上記のマスゲーム戦闘、寂れた街、死んだ経済、そして運営の気質も相まって某国体験シミュレーションゲームにジャンル変更した方がいいと思います。
次善策としてはもう一度新生すべきですね。
プレイ期間:1年以上2017/03/21
あかつきさん
FF14をやるきっかけになったのが約3年前にリアル身内のすすめからでした。
いざIDに突入して、キックされたとかバツつけられたとかはありませんでしたが、ギブアップされたのが時々ありました。
そして「予習しろと言われても何のことだ」という感じで意味が全く理解できませんでした。
蛮神討伐8人制(真○○討伐)のときに初めてバツ付けられました。
「誰だこのやろう」と思いましたね。
このときから特に他鯖の知らない経験者を嫌いになってきました。
このときはまだ不正キックされた経験はまだありませんでした。
そして今でいう50ルレ対象のIDに行くようになってから初めて不正キックされました。
ここから次第に不正キックされることになります。
無言でキックされるとなると、本当にわけがわかりませんし腹立たしいですね。
60ルレ対象IDやレイドアランスダンジョン(24人制)等で不正キックされることが多くなりとうとう去年で突然FF14引退したというわけです。
引退したのがVer4の紅蓮が来る直前でしたので経験はありません。
引退する少し前にテンパと思われるガチDPSとPTと一緒になって、そして大喧嘩すらしました。
FF14を引退するまでACTという存在を知りませんでしたね。
知ったのが引退後となります。
大雑把で簡単に書きましたが、フレやFCやLSで仲良くなれていましたが、不正キックのせいで台無しになりました。
同社のネットゲーの中でFF14をするくらいなら、FF11かDQ10かFEZをしたほうがよろしいかと思います。
FF14だけはおすすめしません。
どうしてもFF14したいと仰るなら、止めはしませんが覚悟したほうがいいでしょう。
FF14はこういうゲームもどきです。
プレイ期間:1年以上2018/02/21
米麴さん
見た目は派手だけどさ、つまらないよね!
レベル上げ、何も面白くないよね!
お使いクエスト、つまらないよね!
しかもえらい時間を掛けさせるやり方だし、見つけにくい所に目的地やNPCを配置するもんだからさ、やっててだんだんイライラしてくんだよね。
吉Pは作り直しの時にストレスフルになるような仕様にはしないと公言してたが、実際は元に戻ってんじゃねえかよ
ID周回、やることが一緒で面白くないよね!
着せ替えしたキャラを愛でるゲームだろ。
やたらと兎男ばっかで気持ち悪いしさ、象顔のキャラとかマハラジャかよ!!
プレイ期間:1週間未満2021/12/31
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!