最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
同じ事の繰り返しでダルいだけ
もう無理さん
エンドコンテンツの最前線まで行ったら同じ事の繰り返し。
アプデが来たら周回に次ぐ周回作業。
それもコンテンツが多岐に渡ってるならまだマシなんだが実質やることなんか限らてくるし戦闘一色。
それも同じ敵、同じボスをひたすら倒すだけ。
ただただダルい。
ウォーミッション行って金注ぎ込んで最終強化しても実質次のアプデの序盤でしか活躍しない武器群。
ドラゴンアビリティなんてものが出たがその弱点の敵限定しか使えない。
そしてまたアプデで次の敵の弱点が変わるからその武器作る為に周回して素材集めしてねって事。
ずっとこんな感じの小出しアプデだし、これをダルいと思わずにプレイしてる人がいるなら逆に教えて欲しいぐらい。
ストーリーは完全に意味不明。唐突に裏切って敵と手を組んでた統率とか「はぁ?何だコレ」って誰もが思ってるはず。
戦闘自体は最初は面白いけど覚えてくると使うスキルが限定されてパターン化されたスキル回しになってくるのが尚更つまらなくなってくる。
使えないゴミスキルが普通に多い。
タイムアタックのランク入りとかあんまり意味無い上にさほど盛り上がってない。極々一部の人間しかガチでやってない。
課金装備はすぐに新しい装備が更新されるからせっかく課金してもただのお布施みたいな事になってる。
最前線で使えるのは1ヵ月持てばいい方だろう。
こんな馬鹿馬鹿しい課金システムに課金してはいけない。
敵に関しては毛並みを変えただけで同じタイプの敵が多すぎる。
例えばサイクロプス型の敵なんてまだ色変えただけのようなのが追加されるし、その上行動もほとんど似通ってる。
一部で完全に新しいタイプの敵ボスはいるものの、そういう敵はウォーミッションで期間限定でしか戦えなかったりする。
運営の新しいアイデアも相当枯渇してると思われる。
基本的にこのゲームは、アプデで素材が追加→素材集めの為にひたすら周回→集めた素材で武器作成してボスに挑む→同じボスを何度も倒して周回して再び素材を集め武器を強化→アプデが来て再び素材追加(アプデ前に最終強化した武器はゴミ化)
この繰り返し。ワンパターンで最前線に付いて行ってもひたすらダルいだけです。
プレイ期間:1週間未満2018/12/21
他のレビューもチェックしよう!
(`_・)さん
1~2ヶ月前のレビューに、運営さん頑張ってるなと思います とかあるけど
頑張ってないから、コピペダンジョン、コピペモンスタ使ってるんでしょう?
頑張ってるのは、コピペガチャ一式装備売ることだよ 運営さん頑張ってるとか
ありえない、1回他のオンラインゲームやったほうがいいよ??
コピペダンジョン、コピペ、コピペ、コピペ、コピペ、コピペ、コピペ、コピペ
プレイ期間:1年以上2016/10/17
クソゲーオブザイヤーさん
ドグマは1月程度なら問題なく遊べますが、それ以上となるととてつもないストレスを伴う作業を延々と強制されます。
こんなクソゲーに時間を使うのは時間と金の無駄なのでおすすめしません。
速やかに見切りをつけて早々に移住したほうがよほど健全でしょう。
このゲームには先がない。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/21
tsutsuさん
いろいろ文句はあるが、一番の欠点はストーリーに深みがなく、登場人物は全て単純なこと。R15のせいかもしれないが、前作が良かっただけに残念。いや、15歳でも、もっと、考え、なやみながら生きているはず。15歳の人にも、申し訳ないかなあ。2点はアクションが面白く、キャラ作成も楽しい為。でも、範囲外無敵のバグは治して欲しい。
プレイ期間:1年以上2016/12/17
コ◯ン君さん
★1付けられると必ず中身の無い★5反論してる粘着キチさんw
常時張り付いてブーメラン刺さりまくってるんだけど突っ込んだほうがいいのかな?w
DDONの古参はマナー悪い糞ガキみたいなのが多いけどコイツそのまんまじゃねえかw
要するにゲームもゲームのレビューも糞古参に注意ってことね!
プレイ期間:3ヶ月2016/01/14
おいおいさん
内容的に、どうしようもないのは分かっていました。
それでも、がんばって、楽しもうと思ってました。
ですが、、、
成長サポート使って、さあ頑張ろう、と思い、サイクロプス一匹狩った時点で、、、
「臨時メンテのお知らせ」
って、さあ、おい。。。。。。唐突すぎやろ。
そのまま、アプリ終了しました。
もうやらんよ。
あと1800円cap余ってんだけど、どうすりゃいいのよ。
もう、つかいみちないよ。
カプコンさん、いろいろ、考え直した方がいいよ。
なんか最近、過疎ってるからか、サポートアイテムやら、報酬やら、やたらとばらまいてるけど。
運営にしても、ゲームバランスにしても、根本的に見直さないと、あかんよこれ。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/10
やりたいやつはずっとやればいいwずっとなwそしてでてくるなw
けんかすんなさん
やるもやめるも勝手にしろよw馬鹿かよ
あたしはもうやんねーけどな アップデートの度にやるきなくなるんでインするのもめんどくさいです。
倉庫たらなすぎるわ、確信犯でしょどうかんがえたってねこれ1500円払っても無理。
ストリートファイター装備とかいらんて
無料で三日間冒険パスを体験しよう!って三日切れたら倉庫大変になって課金させようとする罠じゃん。ほんとさあこずるいよね
いまさらドロップ率さげても遅いわあほー
色合いがFF14に似てるんで星1です。
オークはやまにかえれ
プレイ期間:3ヶ月2015/11/06
ドラゴンズドグマさん
始めたてですが、これが無料って結構凄いですね。
Lv80に一気に上がるってのは面白くなさそうなので使っていませんけど、友達とオンラインで遊ぶには十分面白いです。
低評価の嵐なのが不思議ですが、きっとこの先続けて分かってくると不満が出てくるのかもしれませんね。
PS4の最新タイトルに比べればグラフィックは劣りますが、無料なのに?と思うと気にならないくらいは綺麗ですし、アクションも結構良く出来ていて熱中しています。
初心者期間を過ぎるとファストトラベルや保管箱使用が制限されて面倒臭くなります。まあゆったり楽しむと思えば何とか無課金でプレイできています。
それにしても無課金でも楽しめるゲームが今はあるんだなと驚きました。
プレイ期間:1週間未満2018/03/06
(´・ε・`)さん
会社規模
◆正規ユーザ5000弱
◆引退ユーザ145万5000弱
募集要項
◆忍耐力ある方求む(作業多)
内容
◆毎週APリセット(軽作業)
◆毎週GM(重作業)
こんな方オススメ
◆毎日暇で作業も苦にならない
◆揺さぶりにロマンを感じる
◆多少(多)のバグを許せる寛大な心の持ち主
◆ポーン(AIゴミ)を愛してやむ無い
◆同じメーカーの垣根を超えれないコラボを喜べる
(次はモンハンか?裁判ものか?)
賞与
◆ただひたすら貯まるストレス
福利厚生
◆揺さぶり(作業)と言う、斬新なアイデア
◆揺さぶらない(作業)とボスにまともなダメージを与えられないという、謎のスーパーアーマー完備
◆ただひたすらAP稼ぎのための同じ作業
一部上場間違いなし
۞さぁ皆さんも今日からレッツ作業
プレイ期間:半年2015/12/14
おれさん
同じカプコンのイクシオンサーがとかいうゲームがサービス終了するようですね。
ドグマも時間の問題でしょう、執拗に課金を促がすイベントやキャンペーンから終末感をひしひしと感じます。
おそらくサービス開始から運営が想定する以上に課金者が多かったのは本当でしょう。
あまりの入金の多さに舞い上がってしまったんだと思います。
今の運営は完全に金に目が眩んでしまった状態です。金!金!金!
こうなってしまったらもうゲーム内容は二の次にされ、発展はのぞめません。
コンテンツが少ないので寿命も短く、終るときあっという間でしょう。
いつでも後腐れなく引退できるよう、課金は極力控えることをおすすまします。
結局のところ、ドラゴンズドグマはオンライン向きのゲームではなかったと思います。
マルチプレイ要素のある基本オフラインのゲームとして発展させるのが理想だったと思います。大多数のユーザーもそれを望んでいたのではないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/21
ニースケンスさん
オレ、まったくの無課金ソロ(ポーンのみ)だけど、それなりに楽しくプレイしてるよ。
序章はクリアしたし。
ま、ここで吼えてるのは、GMしまくって素材集めまくって、ドラゴン装備手にした覚者さまたちだろうねwww
せっかく、必死で頑張ってオレ強えええwwwって陶酔してたのに、1.1のアップデートでドラゴン着てると痛い…くらいになっちゃってるし。
必死になって集めた素材で作った装備が、一瞬のアップデートで追加された装備の内の、下から二つ目よりも弱いとあっちゃあ…www
実際、本気で詰まらんゲームを2ヶ月も続けるハズも無く、レア装備なんか手に入れようともせんだろ。
別にレア装備にこだわらず、まったりプレイする分には十分なレベルだよ。
特に今回実装された1.1での開放エリアは、今までと違って水辺が多く、ロケーション的にも綺麗。
今まで、山ばかりだった(あっても沼)ので、やっとRPGらしくなってきたなあって感じ。
シナリオも、なんか強引過ぎてアレだケド、まあ…まあ、(元々たいして期待してないし。)
プレイ期間:3ヶ月2015/11/02
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
