最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
気楽にやればとてもいいゲーム
みにまむさん
まだ始めたばかりですが何といってもグラフィックが最高です。
マップも広いですし狩りや戦闘以外にも生産の要素がたくさんあってやることがなくなりません。
しかし作業は単調なものが多く、黒い砂漠1本にガチで入り込むのはあまりおすすめしません。何か別の作業のついでや暇なとき、気楽にプレイするのがいいと思います。
個人的にはpsに頼りきった戦闘ができないのが少し難点です。
モンスターの動きが単調すぎる気がするのでもう少し何とかしてほしいですね。
でも気楽にやればとてもいいゲームです。
課金はおすすめしません。
プレイ期間:1ヶ月2019/03/16
他のレビューもチェックしよう!
自称元ピロゲーマーさん
ノンタゲ制の爽快感あふれる戦闘、装備が全てで装備さえ揃えばレベル差も気にならない。やることは1つ装備強化のみ。そして放置!放置!放置!
装備強化しかなかったので、帆船や馬などひたすら時間稼ぎになるコンテンツのオンパレードよほどやる気が無いと達成はは夢のまた夢。
コンテンツを増やすため他のゲームから良さそうな物をモロパクリでいかにも自分たちがやりましたと言っている心配になる開発。
オフパコタレントを人気取りネタに使いあっさりと首切り公式告知で晒し挙げする暴挙、装備差レベル差バフ関係なしの公式PVP大会。レベル差対決は開始5秒で終わります。うん知ってた展開で興ざめ。運営のレベルは素人クラス。
最悪なのは無料ゲー故の展開かゲーム自体が良ゲーのためプレイヤーの民度は最悪レベル。メイプルストーリー並みのキチガイ大集合。
常時放置推奨でニートや引きこもり、主婦のたまり場と化す。自分の都合の悪い部分を袋叩き、あれが嫌、これが嫌と自己中マンセー社会。邪魔だから殺すんです。邪魔だからw
ゲーム内に飽き足らずTwitterやSNSなので自キャラ晒しが横行、自分の子が可愛いんです!解ったから自分のブログでやれ!気持ちが悪いんだこのクソが!という雰囲気ぷんぷん。自分たちの傷を舐めあうペロペロキャンディーの巣窟。中身はおっさんです。
悪いことは言わんゲームしたいならソロでやれ。周りと関係持つとろくなことにならないカオスゲーム。周りと関係持ちたいなら他のゲームを推奨する。
プレイ期間:1年以上2017/06/19
かずとさん
今週の月曜日に、ゲーム内でとある事件が発生しました。
この事件は運営に責任問題があるのですが、未だ対応など途中経過は示されておりません。
このゲームではこういった運営の対応が多々見受けられます。
事件の詳細は、バグ利用者が黒い砂漠のヘッセ聖域という場所で、いわゆるモンスターを無限出現させるというバグを使用して、不正にゲーム内のアイテムを量産。それを取引所に流したり、全体チャットで騒いだりして、大事にして沢山の人を巻き込み、自分たちを処罰できないような事件にしてしました。
詳しくはTwitterで「黒い砂漠 ヘッセ 無限」
もしくは「黒い砂漠 ヘッセ」で調べてもらえればわかると思います。
この事件で運営は公式にペナルティを与えるといっておりますが、まだ対応を示しておりません。それどころかバグ事件が発生した後に、途中で覚醒武器の動画がTwitterに流れてくるなど火消しに躍起になっております。
この事件の難しい所は
①バグ利用者が自分たちが処罰されないために大事にして、なるべく多くのプレイヤーを巻き込み、運営に処罰できないようさせ、自分たちに「逆らえない」ようにしている。
②それに釣られて、一つのギルドにヘイトを集めるように、現場で無差別PKを行ったギルドがいる。
③上記二つで、多くのユーザーが観戦にきて、調査が非常に難しい状況になってる。つまり運営は調査する資金よりも、しないほうが利益が出る状態になっている。
④調査した所で、多くのプレイヤーがペナルティになるのだから、利益が下がるのは当然。下手をすると戦争コンテンツ自体が終わってしまう。
⑤調査しないと、一般プレイヤーや他プレイヤーに示しがつかないので汚点がつくのは確実。運営は必死に火消しをしようとしている。
⑥既にアイテムが市場に流れてしまってるので回収が困難。買ってしまったユーザーもおり、サーバーを巻き戻すのも不満が出る。
運営は舐められています。そして運営はどれをとってもリスクになる状況に追い詰められているので、途中経過を発表せずに水に流そうとしている。
運営は過去にもバグ対応が遅すぎるという事を繰り返しおり、この事件で新規の方、もしくは既存のゲームをプレイされてる方は考えたほうがいいでしょう。
今回の件で運営は水に流さないことを心より願います。
プレイ期間:半年2016/03/23
意図的にコントロールされた強化機構下での薄利多売課金収益手法
無課金プレイヤーさん
私の若い頃は、世代交代、より好ましい言い方をすると新陳代謝の
ない企業は、やがて市場から消えていくと言われていたものだが…。
砂漠の収益手法、それに合致しているかは甚だ疑問の余地があるが、
上層と下層に二極分断化、下層から上層への人口流入を極力少なく
コントロールすることで、下層から薄利多売的に課金収益を上げる
手法、これはソロソロ先が見えてきたのかも知れない…?(疑問)。
イベント的手法で下層民の(上層民への)上昇志向をあおるものの、
上層人口を恒常的に抑えることで、下層から薄利多売的に課金収益
を上げることを目的としたコントロールされた強化/レベルアップ
手法下では、その上昇志向は容易には達成されず、やがて慢性的な
下層人口の停滞(そして将来的な低迷?)へと繋がって行くのでは
ないだろうか…?近頃の運営側のシステム改変を見ると、その綻び
が見え隠れしてきたかと思わせるような節もうかがえる。抜本的な
システム改革を願いたいものである。砂漠の将来を憂慮する者より
プレイ期間:1年以上2023/09/27
やくもさん
装備強化が鬼畜すぎる。+17以上はただの運ゲー。コツコツ強化してきた装備を12連続強化失敗で心が折られたわwいつまでたっても新しい狩場に行けないわ。
因みに強化失敗する度に装備の強化値が下落します。下落した装備を戻すにも大変な労力必要で戻すの失敗したらさらに下がります。運が悪いと私見たいに初めて2ヶ月くらいの新規さんと同装備になります
プレイ期間:1年以上2016/08/04
うぅーん。。さん
個人的には好きなタイトル。。
万人が楽しくいけない仕様のIDとかがないほうがいいって人にはオススメできそーです。
タイトル通り「特定の場所」での強制終了が無ければなぁ。
@運営さんは反応遅めです。
まぁそこ差し引いて★3ってことでー。
プレイ期間:1週間未満2015/07/19
アクセ連続爆死の王さん
とりあえずクエスト最初はやればいい。
廃人のバフもりもりドーピング狩りよりアクセ錬金っていうやつのほうが圧倒的に金を稼げる
ちなみに失敗したら大損ね
新規ちゃんは魔女の耳飾りっていうめちゃくちゃ暴落しているアイテム(現在おひとつ3M)を錬金すればいいと思う
やり方は簡単
例えば真Ⅱ(真Ⅲでもいいけどおかねが結構必要、真Ⅳはメイン装備の強化ができなくなって詰むぞ)まで作って売るとすれば真Ⅰちゃれに必要なスタックと真Ⅱちゃれに必要なスタックを合わせて10個も用意すれば多すぎるくらい。アクセサリー強化に必要なコストを算出してくれる計算機を有志のブロガーが作ってくれてる。それを使って 作るのに必要なコスト<売り飛ばしたらもらえる金 のアクセを強化 ちなみに課金でプレパケ使おうね。普通に数Gくらい損するよ(1G=1,000,000,000)
ちなみに自分はおとといツン耳で真Ⅱちゃれ9連敗と真Ⅲちゃれ爆死した(3Gの損。ちなみにこのことが起こる確率は0.05%未満)
強化は本当に書いてある通りの数値なのか疑いたくなるほど失敗するからいつでもやめれるようにしようね
こんてんつ?なにそれ。廃人になりたければ課金しまくってアバター買いあさって取引所に流せば数十万で張りぼてハイスペックマンになれるよ!
プレイ期間:1週間未満2020/01/06
放置公務員さん
こちらのサイトの他有名ゲームのレビュー見ましたが、どれも星1だけがズドォン!!とひどかったですね。
黒い砂漠は現状一番マシなゲームじゃないですかね(決してベストではない)
もちろんやる人が何を求めるかによりますが。私の場合は適度に冒険・交流が出来れば満足でした。
ゲーム部分については他の方が書かれているので割愛、次に民度についてですが要求スペックなどの関係なのか、基本無料の割りに比較的まともな人が多いと思います。
他のゲームであまり付き合いたくないタイプの人が8割くらいだとしたら、黒い砂漠は6割ほどです。
※完全に私の主観ですので参考にはしないで下さい。
プレイ期間:1年以上2017/05/31
加藤さん
気楽にやるなら面白いけど、装備強化などに力を入れすぎるとだんだんと疲れてくるかも。
PVPは装備とレベル差で大体は決まる。PSがあれば立ち回れるとか言う人もいるけど、否定はしないが結局は装備の差で決まる。
あと、最初は確かに楽しいしTwitterなどのSNSで垢作ったりして馴れ合ったりする人もいるかもだけど黒い砂漠のTwitterやってる人達は表面上はインスタグラムみたいに毎日楽しそうなツイートを上げてらっしゃるが、結構裏の顔があって実は性根が腐ってる人も多数いるので注意です。
プレイ期間:1年以上2018/10/12
あからさん
やればやるほど面白くなっていく。
1ヶ月たたないうちはシステム把握してなくて何やったらいいかわからないけど
ある程度わかってくると神ゲーだと思った。
1ヶ月以内でやめてる人と1ヶ月以上やってる人だと
ゲーム要素把握具合がかなり違うだろうなと思った。
ボス狩りはもちろん畑と馬育成システムがかなり面白い。
後何をやってても金策につながると言うのがオススメ。
散歩してるだけでも草ひっこぬいてるだけでも木きってるだけでも
何をしても金策につながるからINして無駄がない。
馬にのって景色みながら走ってるだけでも馬が育って高値で売れる。
業者完全排除されてるから神ゲー。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/01
ヤツハさん
運営の管理の甘さが垣間見える。
最近は新職などが続々と実装されていっているようだが、それよりも治すべき所があると思う。
まず誤字、文字化け。ここらへんは最低限直して欲しかった。
クエストもほとんどお使いゲーなので、飽きる、いや、好きな人は好きかもしれない
でも私は黒い砂漠を今後復帰することはないでしょう。
この黒い砂漠をする時間があるなら、是非他のゲームをおすすめしたい
そのくらい運営がゲームをダメにしている。
私はこのゲームはおすすめしません。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/14
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!