国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

いかにコストを掛けずに集金するか、それしか考えていない

木松さん

最初からドグマのシステム流用で、コスト削減リスク回避姿勢だったのは、まぁまだ理解もできる。
でも現状の、3.4以降の流れは全く理解も評価も可能な要素がない。
現在でも残っているのはガチ勢とゲーム廃人くらいなもんで、レベル分布が偏っている上にその殆どが最前線に張り付いているため、これ以上の追加がないとわかった時点で過疎なんて言うレベルじゃないほどにユーザーがいなくなる、これは目に見えている。
今まで3年もの時間が有りながら、新規ユーザーの獲得努力を「結果として」怠ってきたプロデューサーと、新規ユーザーをうんざりさせて引退させてきたディレクターの無能無策ぶりからして当然の結果なのではあるけれど、その尻拭いを3.4以降も付き合っているユーザー側が担わされている。
おそらくCOG的には今後数年間は集金装置として運営を続けたいという目論見なのだろうが、現状の新規入り込み数ではそれも画餅だ。だからほんのちょっとの要素の追加でレベルキャップを延長してまで「時間稼ぎ」をしている。
これを、「バカにしている」と言わずしてなんと言えば良いのか。
とりあえず、今後自分は松川と木下という名前がクレジットされたカプコンのゲームはやらないことにする。

プレイ期間:1年以上2019/04/05

他のレビューもチェックしよう!

サービス開始1.0からプレイしています。

新規さんは無課金でおすすめします。
無課金で2ヶ月ほど適当にやってみてもし飽きた
と少しでも思うような事があれば即辞め推奨です。
今残っているのはよくも悪くもこのばか運営にたいして、どこかで折り合いをつけられているユーザーのみな気がします。

一番の欠点はサービス開始当初から言われていたが、オンラインの癖にパテ募集の掲示板やその他のツールが全く機能しておらず工夫もされていない所ですね。
ちっちゃいログの字数制限ありチャットで

~しませんか?@75武器赤3・・・・

みたいな募集のみ。ふざけすぎ。
見にくいわ、これしかパテ募集用のツールないわで他の人の募集とも被り、ログの流れがちょっと調子悪かったり重かったりするともう募集する事すら面倒くさくなる。募集時にトラブルは避けたいので細かい注文を書いておきたい時なんかは文字数制限で簡単な募集しかシャウトできないわで不便すぎだろ。
なんでオンラインなのにパテ募集用の掲示板とかないの?気軽にパテ組みたい人からさくっと遊びたい人、ガチで回りたい人って色んな人がいるのに、なんでこの一番重要な部分がサービス開始当初から散々言われてんのに放置なの?
おい美苗。お前ばかだよね?
無能すぎるわ、今すぐ責任者おりろ置物が。

クイックパーティー機能もあるしとか言うレビュー見かけたが黙ろうか運営のサクラさん。
クイックパーティー機能なんて去年の4月くらいから全く機能してない。
選ぶ項目が多すぎる、マナーが悪いプレイヤーが多い、パテ目的もあやふやで分かりづらく、皆集合しないと目的の確認ができない為、自分のやりたい事ができないパーティーに入る可能性がある、などとにかくクイパには欠陥が多すぎてほぼ誰も使ってなんかいない。

かと言って一人で遊ぶのは他の方々も言われている通り、ポーンが残念すぎて無駄に時間かかるしイライラする。
皆でパテ組んで遊ぶ、一人でじっくり遊ぶ、この両要素が全く機能していない。

色々ありますがこの部分が改善されない限り、
今後おもしろくなるという事はありえないと思います。

プレイ期間:1年以上2017/03/03

無課金と割り切れば不便さも、面倒くささもしょうがないと割り切れるかと(笑)
自分は運営に貢献しない無課金マンでしたから、無課金だししょうがないなーと割り切れてましたが。
その他不満点は、他の方と同じなので割愛。
未だに大型に攻撃通らないバグあるし。
過疎化が半端ないですw
多分課金してる人の不満は凄いんだろうな・・・
と思う節が多すぎますね。
とにかく最初は面白い、やってて楽しい!
しかし中盤~
何するにもマラソン
マラソンマラソンマラソン
修練 レベリング AP・BO全部マラソンしなくちゃいけないゲーム(笑)
自分は修練で同じ敵をマラソンしてたら急にアホくさくなって、衝動的にデー
タ削除。
後悔はなく開放感しかありませんでしたよw
でも飽きずにプレイしてる人がいるのも事実だし、無課金で飽きたらやめ!
がちょうど良いゲームじゃないですかこれ。
毎週毎週ノルマノルマって脅迫観念に近い物を感じながらやってたフレさん今もやってるのかなー(笑)
近々2.0のバージョンアップでまたやる事増えるみたいですね~
現行覚者さんこれから大変だな~
自分は課金してた訳じゃないんで、大きな事は言えません。
でも自分ルールさえ決めれば無課金でも長く遊べるゲームかと。
まぁ多くを求めるなら、他のゲームやった方がストレス溜まらないし楽しいですよ~^^v
ほんと辞めて良かった

プレイ期間:半年2016/06/13

じわじわとやる気を削がれる仕様

名無しのファイターさん

正式リリースされてから友人に誘われて始め、昨年11月頃まで無課金で遊んでいました。ウォリアー試練出現まで進めましたが、今は全くログインしていません。
復帰するかは未定。読みにくくなってしまいましたが感じた事をまとめてみました。

・基本的に良くも悪くもバグがついてまわります。メンテナンス後に不具合が無かった事ってあったっけ?と言う位。何の為のメンテナンス?

・高レベル武器や防具のクラフト時間の長さ。
クラフト中はポーンを連れていけない上、レベルが高い程クラフト時間も長くなり4時間とか…
ログアウト前に作り忘れた時はガックリします。

・大型モンスターの壁や木のめり込みが酷すぎです。コカトリスが追加された辺りから悪化してきたような?正式リリース前のテストプレイ時は大丈夫だったのでしょうか?もしテストで同じ現象があったなら正式リリースを延期して一から作り直すべきだったと感じずにはいられません。致命的な不具合。
大型モンスターの頭(弱点)が壁にめり込む、キメラが倒れた時木に刺さる(攻撃判定がなくなるのでダメージが与えられない➡怒り状態で起き上がるのでまたコア攻撃かゆさぶり)、飛行系は壁の向こうに行って壁から出てくる(強制的に降ろされる)、同じく飛行系で壁に体を擦り付けて覚者を降ろすw、しがみついている時にモンスターが崖から落下して覚者は瀕死だがモンスターは無傷(ソロなら復活力使うはめに)なんて事は日常茶飯事でした。

・ノルマてんこもり。毎週印記章集めに奔走しました。エリアとその時のクエストの種類によっては面倒な事この上ない。
週末にはGMもあり、なかなか厳しかったです。

・新スキルが出ても振り直しはできない、既存スキルの仕様変更有り。ポイントが足りなければレベルアップ又はGMで稼ぐしかないです。セージメインの方は仕様変更で一気に萎えた覚者様も多いのでは?
課金でもいいのでスキル振り直し、ポーンのクラフト振り直しはあっても良かった気がします。
個性が無くなると言われたらそれまでですが。

・複数職のレベル上げがキツい、でも上げなければいけない。複数職レベル上げはツリーを埋める為には必須です。ウォリアーのアプデ前に合計レベル○○でアイテムプレゼントがありまたが、惜しくも最高レベルは達成できず。遅かれ早かれその合計にしなければと思うと溜め息が出ました。

・倉庫がカツカツで転職もままならない。
ポーンのレベル上げは賞金首で、装備無しの助け起こしつつで上げました。自分のレベル上げは全職共通装備で凌ぎました。
しかも各職のジョブ修練もあるので大変。
覚者自身が修練をクリアしなければポーンのスキルレベルが上げられないのは痛い。

・ウォリアー実装時にここのエリアランクを上げておこう!といった記述があったので友人と頑張って上げました。しかし本当に上げなければいけなかったのは別のエリア…。
この時点で雲行きが怪しくなりました。
気を取り直し、別のエリアのランクを上げ、念願のウォリアー試練!クリアしてウォリアーになるぞ!と友人とテンションMAX。
…が、対象の敵がレベル高い…。程よいレベルのクエは修正された後で、これが決定打となり友人共々完全に萎えてしまいログインしなくなりました。

・先日もカムバックキャンペーンをしていましたが、特典が豪華でしたね。一度萎えた気持ちはそうそう戻りません。運営も開き直っているみたいですし。カムバックよりも、まずは今もインしている覚者様達に還元してあげて欲しいです。
そんなに過疎化が進んでいるのでしょうか?

・課金させようと必死。投資分を回収したいのは分かります。でも、やり方が露骨すぎてうわぁ…ってなる。もう少し上手く立ち回ればいいのに。

・一つ一つは些細(実際些細ではありませんがw)な事でもジワジワとやる気を削いで、ある時プツンと糸が切れる。そんなゲームでした。全体的に締め付けと言うか圧迫感が凄い。ものは良いのにシステム面でダメになっている…勿体ない!ドグマ好きな友人はとてもショックを受けていました…

・良かった事は「短い間でしたが、友人と盛上って楽しめた事」「何だかんだでポーン達に愛着があり一緒に頑張れた」「GMで素敵な覚者様達に出会えた事」位でしょうか。あとは着飾りができるようになった事!しかし、それ以上に悪い要素が勝ってしまったので★1にさせて頂きました。

・自分達の場合大分ハイペースでプレイしていたので萎える要因になったのかも。のんびりマイペース、的を絞ってエリアポイントを溜める、PTも積極的に組むよ!という方ならそこそこ楽しめるかも知れません。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/26

敵について

春とさん

敵が固いとか言ってる奴、レベルが2~3上がるだけで結構変わるしパーティーだって大体は話しかければ仲良くなれる。
敵が強いとか言ってる奴はレベルとか武器とかそっちのけだとしか思えない。
ちゃんとやり込んでからドグマの事語ってくれ!

※オンラインゲームなんだから強い敵と戦ってこそだと思うよ?弱い敵と戦いたいんだったらオフラインの前のドグマやってて下さい

自分的には、世界観、敵の強さは◎
フレンド申請をもっと簡単で早くできる様にして欲しい位かな。

プレイ期間:1週間未満2015/09/01

評価1以下

はひふへホさん

トレード機能なし。
レア武器掘りなし。
ボスの経験値しょぼい。
バザーは素材のみ。
日々素材を掘るだけ。
メインとサポートのポーンの動きが雑。

ログインスタンプ貰ったらログアウトでいいわ。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/22

プログラマーさん等の技術者はすごく頑張っていると感じます。
おそらく、前作同様に責任者がゲームの面白さがわかっていない。
たぶんリーダーシップがあってコミュニケーションもとれるけどゲーム制作には向かない人なんでしょう。
せっかくの素材が台無しです。もったいない。
すべてにおいてチグハグで無駄で面倒。

プレイ期間:1ヶ月2015/12/25

★1のレビューが多いのはなぜなのかマジでわからないのですかね~もう書くな?やめろ?さすが★5つけて疑問もなくプレイする人は頭のつくりが違うんだね~♪
自分でゲーム作れるのか?マジで?作ってどうすんの?何よりもドラゴンズドグマオンラインのレビューするところですよ~ここ。
ドラゴンズドグマの運営がクソゲーにしたからレビューで怒っているのですよ~。
自分で改善したくてもできるのは開発者や運営スタッフしかゲーム内容いじれないから理不尽な点とかご意見ご要望で送っても何もしないからこういうレビュー書き込めるところ利用するんですよ~。

それに★5つけられるならつけるよ!多少の不満あってもつけれるゲームには高評価するんだよ!つまりドラゴンズドグマオンラインは千以上の★1がつく問題点があるゲームなんだよ!
運営が能無しなのは誰にとっても不幸な事なんですよ!課金関係なく運営にダメ出ししなければ損するのはユーザーなんですよ、★5つけて運営甘やかす価値はない。ちゃんと改良すれば確実にもっと楽しくなるのにやらない奴甘やかすなんてお金以上のムダ。

勝手に辞めてください?余計なお世話♪さすが★5♪低評価はわかりました?わかったなら問題点もわかったよね?その上で辞めろとはあんた馬鹿?

プレイ期間:1年以上2018/07/07

飽きる

あさん

何ヶ月か続けていたが同じ事の繰り返しでつまらない 
モンスターごとに戦略を変えるわけでもなく 同じ行動を繰り返すだけ
雑魚モンスターも使いまわし多数
もう少し練りようがあったはず、前作が楽しめただけあって残念。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/17

シルチケ

オレオレさん

前回
旅立ちの時かと思いましたが
暇だし リムが 貯まり過ぎていたので
もったいない精神が うずき うずうずしたので
うん◯くじシルチケ120枚を使い4回やってみました

すると S武器当選!やったー!!
久しぶりに昇天できました

S武器が当選したので
昇天覚者代表ドドン信者に昇天復帰してみます

これから このゲームをする方は 自分に合ったプレイスタイルで遊ぶ事を おすすめします
私のプレイスタイルは コジキ覚者と言って
日々 型落ち素材集めをしています
時には 強者覚者に寄生し 地雷扱いされながらも
楽しんでます


今回のガチャ80武器 装備は微妙かな


トリオ
ナイスです!



プレイ期間:1年以上2017/04/22

低評価レビューに激しく同意します。基本無料といいながら、1500円の冒険パスポート無しには普通にプレイできないようにデザインされています。ものすごく露骨にされています。なぜ、手持ちのアイテムバッグの容量がメチャ少ないかというと、バッグが一杯になれば拠点に戻って倉庫に収納する必要がありますが、マップがだだっぴろいので、来た道を走って帰るのが面倒くさいと感じます。するとテレポを使うわけですが、テレポにはいちいちリムというコストがかかります。普通にプレイするとリムは減っていくようにデザインされているので、1500円で、テレポ放題を買わせようとしています。こういった、プレイヤーの面倒くさいなぁ〜をいたるところに散りばめて1500円をまず搾取します。これで終わりではありません。モバイルでは違法とまでいわれたガチャ。ガチャがあります。しかも一回300円です。高いです。確定で300円でも高いのに低い確率で300円です。普通4〜5回では武器は出ません。つまりガチャも1500円くらいは使わせようとしてきます。このゲームはゲーム内通貨がとにかく必要です。お金持ちじゃないといい装備は揃いません。するとバザーにアイテムを出品するのがベストなんですが、無課金だと1日に5個までしか売れません。1500円払うとなんと無制限です。無課金をメチャ不便にし、課金をすごく優遇することで、課金の罠にはめてきます。これからやる方は課金だけは絶対にしないでください。最初は課金したくなるかも知れませんが、絶対後悔します。1週間で、飽きて、もったいねーとなります。武器買ってもすぐアップデートきて産廃になります。3000円位使って引いた武器がゴミになりますので、本当に課金だけはしないでください。これ以上被害者は出したくありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/23

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!