最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こんなのが日本最高峰のMMOとは、、、
らんぼぉさん
ずっとdq10とTERAメインでここ数年やってきたが、さすがにそろそろ
飽きてきたので、ちょうど安くなっていたコンプリートパックを購入。
新生になる前ちょっと触れた程度で、それ以降一切触れてなかったので、
結構期待して始めました。
が。。。
まだ序盤なんだろうけど、あまりにひどすぎて同時期に始めたブレソの
方がよほどマシに見えるという糞っぷりに唖然。
ストーリーなんかは今後面白くなっていくのかもはしれんけど。。。
序盤、まだイフリートのあたりだけど、ここまでで感じたシステム的な糞感
だけを並べてみても、
★テキストが読みにくい!難しい漢字ばっか並べて、正直「何を言ってるんだ
この連中は」感がすごい。眠くなる。
★しゃべるなら喋れ!ストーリームービーくらいはフルボイスにしろと思う。
ストーリーどころかその辺のNPCまでがフルボイスで喋るブレソと比べると
まだテスト期間中で実装されてないのか?
と勘違いするくらい正直パッケ売ってはいけないレベル。安っぽい。
★グラフィックが思ったほどじゃない。TERAとか黒い砂漠とかも似たような
感じだけど、グラフッィク最高レベルにしても全体的にザラってるし
キャラが正直マネキンみたいで気持ち悪い。ブレソのが数倍マシ。
キャラで言うならムービー等の挙動もおかしい。
★やはりノンタゲのゲームに比べると操作に違和感がある。
こういうターゲット系ゲームをパッドでやるのはやはり無謀なのでは?
★いまどき強制PT必須とかない。
ドラクエですらかなり前に迷宮が改善されたのに。。。
なんか今後サポートキャラ的なシステムが実装されるらしいけど、序盤からそれが
できなきゃ何の意味もない。
等々、日本を代表するゲーム会社のMMOで、しかももう開始から数年経ってるにも
かかわらず、つかみの序盤からこのレベルじゃたかが知れている。
プレイ人口が多いのが唯一の救いですが(ブレソとかチャンネル2つくらい
しかないのにほとんどプレイヤーと遭遇しませんw)
新生したのならもうちょっと頑張れなかったのかな。。。
と言うのが正直な感想です。よくこの内容で会議を通ったな、と、
ブレソはストーリー終了後は糞らしいのでそこまではやるつもりですが、
FFは。。。正直もうギブしそうです。
プレイ期間:1ヶ月2019/04/11
他のレビューもチェックしよう!
おっさんきゅうさん
今年の1月から初めて先週までプレイ
バハ真成4層クリアしてやめましたが
私的に面白いとは思う・・・がしかし開発側の配慮が足りない
最新コンテンツ以外はほんとどうしようもない位過疎ってます
ルーレットに入ってる下位コンテンツは一応問題無いlvですが
エンドコンテンツであるバハ系は
サーバー選択を間違えたら自分から動ける人でもかなり厳しい
特にバハの邂逅・侵攻はCF使っても90分~300分待ちからの15分ギブアップが頻発してます
平日はまずCFでは無理です
PT募集は最大人数を誇るチョコボ鯖ですら皆無
かろうじて一番新しい鯖である真竜鯖だけが唯一たまに立つ位です
このような状況でも過去の過疎コンテンツに対するテコイレは終了済みという事になってます
ドロップ量も変更が一切なく現行コンテンツとまったくおなじ
過疎りまくりコンテンツにあなたが欲しい見た目の装備があってもまず取る事は不可能でしょう
良く言われるギスギスに関しては私的にどうでもいいと思ってます
実際3ヶ月で1から初めて最新エンドコンテンツまで終わらせた自分の考えでは
予習するのが当たり前
そもそもネトゲやってるなら情報収集するのはもう基本ではないでしょうか?
これが出来ないやらない時点で地雷でありセンスの欠片も無いと思います
新ディスク発売で始めようと思う方へ
取り合えずサーバーは真竜かチョコボの2択です
それ以外は過疎りすぎてて話にならない
予習等情報収集は苦にならない人
これさえ満たせればそこそこ楽しめると思います
あと私的にもう一つ開始して最初の戦闘を経験してUIを弄ろうと思わなかった人はこのゲーム向いてないです
プレイ期間:3ヶ月2015/04/18
うむむさん
ログインしたらやることはエキスパートルーレット、レベリングルーレット、討伐ルーレット、なんちゃらルーレット・・・・
ルーレットとはカテゴリーロからランダムにコンテンツが選ばれやらされるコンテンツ。
トークンだとか経験値だとかが他よりも稼げるという事から、多くの人が毎日これに費やしている作業。
「このコンテンツが楽しいからやりたい!」ではなく効率のいい作業をこなしているだけ。
開発側からすれば過疎コンテンツを無理矢理稼動させるためにエサをぶらさげて、プレイヤーはそのエサに釣られているだけ。
効率よく何かを稼ぐために毎日毎日・・・・いったい何のためにゲームをしているの?
このゲームのコンテンツを本当に楽しいと思ってやってる人はいないと思う。
新規も2ヶ月も持たない、目が覚めたとき簡単にいなくなる。
簡単にいえば、このゲームは楽しくないです。
プレイ期間:1年以上2017/11/10
ダメ猫さん
引退済みですが
とあるまとめサイトのトレンドにACT問題について取り上げられていました
気になって覗くとまだこいつら揉めてたのか・・・と改めて呆れました
ACTとはログを読み上げてDPSを計測したりするのが一般的な使い方の外部ツールなんですが拡張プラグイン等でボスの危険攻撃に合わせてアラームが鳴るタイムラインやリキャストの管理、読み上げ、果ては本来可視化されていないPVPでの相手側の位置情報やモブハントの一定距離内を探るレーダー機能まで拡張可能です(自分の知ってる範囲)
そしてPS4では使えません
はっきり言って対等ではないですよね
この件が昨日フォーラムで再び取り上げられ炎上しました
利用者を取り締まって欲しいという意見、実際にACTを使ってこんな事が出来てしまうと自ら実験したユーザー、これらに対して擁護しか頭に無いテンパはそういう使い方をするのが悪い、実質グレーだからセーフ、イタチごっこになるだけだからコストの無駄と一蹴
仕舞には実際使ってみてこういう事が出来てしまうからヤメて欲しいと言ったプレイヤーに対しおまえがACTを改変するから悪い、チート行為を助長してるのはおまえだと犯罪者の様に糾弾する始末、ちなみにACTの改変は説明サイトで丁寧に解説されていますので簡単に改変出来ます
そりゃね、無くなりませんよこのザマじゃ
吉田も黙認、テンパは擁護、フォーラムは都合が悪いのでクローズ
実質ACTは黙認、ACTで出来るチート行為も実質黙認ですもの
一応使用者を見かけたら報告してくださいってクローズした際に運営さんからのありがた~いお言葉がありましたけどね、じゃあACT使った動画出してる零式早期突破者全部付き出したら公正に裁いてくれるのですか?無理ですよね、今まで散々スルーしてきましたから
新規の方はツールが蔓延した世界で冒険したいですか?
自分もツーラーとして生きていきますか?ちなPS4では使えません
無くても遊べるけど対等ではないですよ?
もうね、終わってるよ
すべてが気持ち悪すぎる
プレイ期間:1年以上2016/10/21
ウルヴズさん
最速でエンドコンテンツ攻略組でギミック解析してる方々でしたら確かに難易度は自分達との比ではないでしょうね。
恐らくほとんどの方は攻略サイト、動画などで予習して挑戦されてると思いますが、これが難易度に繋がるかと言ったらそうじゃない気がしますね〜。
「予習して暗記して挑む」を8人がしないといけません。
予習と暗記をできるかの難易度でしたら自分はしたくないので難易度は高めですね。
でも周りに迷惑かけない為、イヤイヤ動画を見る、こんなのの繰り返しでした。
もちろんクリア後には達成感もなく装備も取れず、また来週です。
今の日本人はヌルゲー主体で高難易度の14は厳しいとかプレイヤースキル高めの方向けとかの意見を見ると滑稽でなりません。
予習と暗記をしてスキル回しをミスらないプレイヤースキルですかね?
最速クリアしてる方々のみです。高難易度、プレイヤースキルが必要なのは。ま、それも結局ACTありきなのかもですが。
ヌルゲー、高難易度以前にFF14はクソゲーなのです。そこをお忘れなく。
今があるのはスクエア、FFの看板のお陰です。内容はズタズタ。運営開発は素人以下。
運営の誠意も開発の技術力もない、残念が重なった結果は自業自得です。
こんなものをやってた自分も自業自得だと心得てます。
他のゲームを運営開発してほしくないので終了せず細々と14を運営してて下さい。そっちの方が安心です。
プレイ期間:1年以上2015/11/28
( ´艸`)さん
まず、MOからMMOに移行したようなゲームなのでマップが狭い。
最初見たときに広いという人がいるかもしれないが、MMOにしては狭すぎる。
次にストーリー。終わるまでが楽しいという人がいるがやはり、少ない。
途中にPT必須のものがあり、初心者も少ないので人が集まらない。進まない。
次に戦闘面、予習必須の上、ミスるとかなり怒られる。skype等の通話手段が必須で野良PTが崩壊。何時間もまたされるし、集まらなくて諦める。
サービス開始4ヶ月でカムバックキャンペーンをやっているのから分かるように、既に衰退期。今からやるには絶対にオススメできない。
まだサービス開始1年だが衰退期とかありえない。本当に面白くないしそう思ってる人も多いはず。
プレイ期間:3ヶ月2014/08/08
よくある感じのストーリーだけどレビューチェックするほどこのゲームに興味がある人はそれなりに楽しめると思います。ストーリー以外のコンテンツはハウジングや無人島などコツコツプレイが好きな人は楽しめる物も多く、薄く広く飽きられない工夫はされてある印象。MMOなのでまともな人達がいるコミュニティに参加出来たら新しい楽しみもまた見つかるかもしれません。アクション要素もある程度練習してボタンをポチポチしてたら大抵のバトルコンテンツはクリア出来ます。
ですが恐らくこのゲームの焦点は零式と呼ばれるソロプレイ不可、8人PT必須の高難易度バトルコンテンツに集約されてます。RPG好きならみんなが憧れる最強装備も零式に何度も挑戦して手に入れるクリア報酬になっています。14に夢中になってる人ほど色んな情報集めたりゲーム内で募集をかけたりして零式に挑戦しようと試みますが、それが全てこのゲームのストレス、ギスギス、トラブル、トラウマの要因を産んでます。他の方達も沢山書かれてるので問題点は伏せますが、冗談ではなく、最低な性格のプレイヤーが集まってくるのでこれからやる方はそこを十分理解した上で手を出すか出さないか決め挑戦してください。
私はこのゲームをやる上で楽しい事よりもストレスを感じることが多くなったのでもう二度とやりたくないゲームです。ですがストーリーの展開と参加したコミュニティの居心地の良さがあったので星2つです。
プレイ期間:1週間未満2023/09/06
ギスギスさん
MMOはそれなりに他でもやってます。
ゲーム性はめんどくさい雑魚刈りでレベルアップではなく
基本突発的に起こる戦闘やお使い。
生産カテゴリーがあるが現状趣味の範囲の要素が大きい。
武器、防具などクエスト消化でどんどん出てくるので
あまりお金はなくても大丈夫。
最初からテレポが使える。場所によってギル(通貨)の使用料が変わる。
グラくっそ綺麗 BGMも良い
ストーリーが往年のFFっぽく個人的には良かった。
PTが自動で決まるシステムがあり、これが色々物議を醸し出している。
ようは廃人様と初志者が同じPTになるなんてザラ。
暴言吐きまくり。
もうギスギス。
基本このような人は人間をNPC程度しか思ってない。
まあ、何処にでも居る輩。
対処法は仲の良いフレやFC(ギルドみたいなもの)でやるのが良い。
チャットは少なく雑談などあまり見かけない。
こんな感じです。
ソロゲーと割りきってやるとおもしろいかもしれません。
あとは良いフレを見つけてよいPTで遊ぶと
神レベルのゲームになる。
ゲームの基本としては私はとてもおもしろいと思います。
PKもないし。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/16
復帰してみたもののさん
怖いものみたさで復帰してみました。旧エリアだけで、いわゆる新規拡張エリアは購入してません。
いろいろ忘れていましたが、一番に印象が戻ってきたのは「テンポの悪さ」。
がーっとプレイにのめりこめない。「マテ」が多い。
クエストという名のお使いであっち行ってこっち行って…。(実はこのことはストーリーの中でもNPCがPCに警告を与えるという演出で「黒い冗談事」にされているようですが、客の神経を逆なでしているとしか思えません。これを笑い飛ばせというのだろうけど…あのねえ。グーでえいってしていい?)
思い起こせばFF11でもこういうのはあった筈だし、RPGゲームではこの手のお使いクエストは付物なのでしょうけど、どうも鼻につく。
あとはとにかく待ち時間が長いです。テレポや待ち時間なしの交通機関運行で優遇されているはずなのに、移動時間も妙に長い。さらに要所要所で待機時間が発生してプレイ進行も、実生活も待たされます。(この場合の要所要所というのは「ごくまれに、どうでもいいところで、待たされてもいいタイミングで」ということではなく、全部逆で、まさに要(かなめ)の時間帯に「クリティカルヒット的」に待たされるという意味です。致死性攻撃です。ワイプされます。)
あとグラフィックも、思い出補正がかかっていたのか、思っていたほど良くない。
キャラクターの顔が、ライティングが自然なのか不自然なのか、のっぺりしていて不気味です。特に眼の周囲。一見してブッキーです。見直してもどうしても不気味です。獅子はわが子を不気味の谷に後ろから蹴っ飛ばして突き落として、あとは知らん顔というが…ブッキーの谷底まっさかさま。某(ピー)SO2の「奇形顔」といわれ嫌われている(おそらくは絵心のない)ユーザーがいじった結果できたPCの変顔のほうがポリゴンまみれでもまだ愛嬌がある。背景も無駄に細かいのかもしれませんが、ドット荒れの強い背景でももっと場面を盛り上げる演出をしているゲームはいくらでもあるんじゃないかと。
ま、不満があればやらなければいいだけの話で。もったいないから出来るストーリークエストは終わらせますが。(根が暗くて爽快感のない、たいしたハナシじゃなさそうですが。この手の展開って趣味じゃないんだよな。)
1300円はスクエニ社員の豪華なランチ半人分位にはなったのでしょうか?
がんばってね!
プレイ期間:半年2015/10/20
尾位夜位夜さん
このゲームをプレイし続けるなら「鈍感力」は必須です。
極端な例ですが
「まあ、きれいなミラプリしてはるなあ」
「ええスキル回ししてはりますなあ」
これらの言葉を見て素直に受け止められたら素質があります。
あとは、敵の攻撃パターンを覚えて回避して攻撃、
ギミックをベテランライン工の如く迅速に捌けたら尚良しです。
IDに行く際に予習もしておくと先輩方から褒められます。
失敗しても「大丈夫!誰もが通った道だ!頑張って!」と励ましてくれますよ。
但し、難易度が高いコンテンツに行く場合は
予習もいつも以上にして準備を万端にしないと厳しい言葉が飛んできます。
表向きはニコニコ対応しますが、裏はえげつないです。
些細な理由で影でボロクソ言われて下手をすれば某掲示板に晒される。
何が悲しくてお金払って他人の顔色伺いながらプレイせなあかんねん…。
公式から禁止行為について色々お知らせがありましたし民度はお察しです。
DCトラベル実装で更に酷くなりそう。
シナリオ自体は最初は楽しめたのですが
追加のメインクエストの酷さにモチベーションだだ下がり
メインクエスト終了後の周回でモチベーション更に削られて、
某クエストの「お使いのエキスパート」という言葉で完全に萎えました。
プレイ期間:1週間未満2021/11/06
普通のサラリーマンさん
〇まずは登録課金状況を調べてみると、日本32鯖海外26鯖で約200万人登録ですが
継続課金を行ってるユーザーは57万人だそうです。(継続課金プレゼントアイテム数
より算出) これが賑わいなか過疎なのかは判断つきません。
〇予習必要IDについて
これは制作側が考えるゲーム内の最高装備の取得率バランスを保つ延命手法である
と感じます。クールタイム3ケ月毎に約10%程度のガチプレーヤーが取得できる難易
度をあのギミックによって調整する方法を採用したのでしょう。
私は当初はなんでこんな意地悪なPTメンバーの連携を必要とするギミックオンパレ
ードに怒りが湧いたりもしましたが、最近はこんなの見破ってやるぞ~なんて気持で
やってます。90%くらいのユーザーがクリアできないエンドコンテンツIDだけに挑戦心も湧
き上がってくる者もいる訳です。
もちろんこのエンドコンテンツが簡単に攻略できては意味ないのですが。予習必要となる
ギミック方式に、嫌悪する者も多いでしょう。
ではどんなID作りにすればよかったのか?FF14の3か月で最高装備が価値転落す
る方式とこれまでのMMOによく見られる最高装備は固定で1年2年も時間を費やさ
ないと取得できない方式。 私はどっちでもいいやと思ってます。
しかしその最高装備も3か月すると緩和されてとても取得しやすくなる。私のような
サラリーマンゲーマーは10%のガチゲーマー層を目指さず2番目ゲーマー層で遊ぶ
のだと決めるとストレスを貯めずに遊べます。
〇最高装備取得の2方式
ガチ戦闘勢になることができないライトゲーマーの為に別の最高装備が用意されて
いるが、現在ではZW武器と詩学装備ですね。これは長い道のりで作業系ID周回や
他の多数のクエを要求される方式MMOお約束方式。ガチ戦闘勢もZW武器1本は
取得される者が多いです。 私はZW武器2本ですが、さすがに2本目は苦痛でした。
〇総論として
MMORPGとしてとしてはこんな作りも有りだな~ 但し、肌に合わない者も多いだろ
うなと感じました。
GCクォリティやBGMへの拘りはスクエニらしく宣伝上手ですね。
プレイ期間:1年以上2015/05/06
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!