最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
受賞記事消えてますが…
光の戦士とはさん
〇〇を受賞しましたと言うレビューが消えてるが、その賞調べたら驚きの事実が!!!
受賞したトップ3の合計ポイントが半分行くか行かないレベル。シェア率の低さに驚きを隠せません!
さらにBOT報告が過去作でも大量に出る始末。
レイドと言う名ばかりなパズルゲーム。正直、どんなゲーム(対人を除く)も極めていけば機械的な動きです。
そこに至るまでは楽しいです。そこから先は完全に作業です。
pso2だろうとモンハンだろうと突き詰めていけばBOT並の動きになります。
ですが、このゲームは最初からBOTゲームなんです。
名前と見た目だけで生き残ってるって印象です。なので、本当にダメなら何してもダメです。
プレイ期間:1週間未満2019/06/02
他のレビューもチェックしよう!
いのまたむつみさん
本当に売れてたら、現存ユーザーの9割が基本無料化望むなら基本無料にするとかミミッチい事は言わない。
本当に売れてたら、基本無料にしてもやれるだけの要素あるだろにw
引退フレンド呼び戻したらプレゼントやるからドンドン呼びかけてとかw
背に腹は変えられない悪あがきもしない。
差ほど話題にもならなかったテレビドラマとか、テルだかのタレント使った宣伝広告も話題にすらなってないw
逆に、アイツおかしな商売して競売利用して話題になってたら世話ないがなw
それに、ゲーム内容がどうのこうの言うのは二の次で、結局辞めるユーザーの大半意見は、ギスギスオンラインって事。
民度が低すぎるから、暴言罵倒当たり前なゲーム。
ポッチ望むならとか、人を見下した様な言い方の馬鹿がココにも居るが、そもそも【予習】必須とか決めてる時点で先人の務めを放棄した奴等が、他人にポッチとか良く言うw
自分達のコミュ病から【一々説明面倒くさいから】【予習して来い】となる。
要するに自分達がコミュニティー障害だから、他人と上手く交われ無い、そんな奴にポッチ言われるユーザーの方が可哀想に思える。
ゲームシステムも他人任せ、ユーザー同士も他人任せ、更にギスギス・オンラインって言う3拍子揃ってるゲームのどこが良ゲーだよw
ゲームの要のコンテンツが、お互いの足の引っ張り合いのゲーム。
本当に過疎ってないと言い張るなら、一々ココに来てアピールする意味もないw
自分達が撒いた糞の種なんだから、自分達なりの過疎化対策にでも励んでればいいだろうにw
人で溢れてるなら、ここで糞ゲー騒がれても痛くも痒くも無いだろw
もっと頭を使えよw
馬鹿でも分かる言い訳は惨めなだけw
プレイ期間:1年以上2017/11/09
レビュー投稿についてのさん
どれと特定はしませんが、ゲームの内容にまったく触れていなかったり、レビュー内容への不満をまき散らかしただけの書き込みが散見されるようですが、下記ルールは徹底されているのでしょうかね。。
削除されないのが不思議。総合評価が1.60を大きく下回らないよう圧力でもかかってますかね。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
プレイ期間:1週間未満2015/09/05
だしよさん
ネガティブ評価が多い故に試しに再開。
敵のパターンが決まっていてとにかく退屈。パターンが決まっているので、プレイヤーも決まった行動を強いられてなお退屈。そして無駄に敵が硬かったり余計なダサい演出が入ったりと、間延びして更に退屈。
低レベルの時は良い意味で敵が弱く、プレイヤーの判断に遊びがあった。ポーションも使った。なので、初心者の方と遊ぶと予測のつかないことがあったり、それに対処できたりとネトゲの醍醐味があった。
でも気持ち悪いハイジン達が効率だのなんだの言い出すことが多々あるので、結局はワンパターンに。ハイジンさんマジでキモい。
エフェクトと演出が派手なだけで、単純なスマホゲーよりも浅い。浅過ぎるので、フレンドになっても会話は「どっかダンジョン行きますか?」しか話すことがない。これもきつかった。
こんなゲームに長くいる人はお察し。
プレイ期間:半年2020/09/05
ニックさん
楽しい、楽しくないは人によるでしょうから、その他で気付いたことを、
1. 二次作品が無い
知名度の高いゲームはゲーム内の出来事を題材にしたおもしろ動画や漫画が
よく作られますが、FF14ではほとんど見られません。
FF14の有名エピソードについてもネガティブなもの以外知りません。
2. 有名人プレーヤーの不在
人気のあるゲームは仕事上の繋がりのない芸能人・有名人がプレーヤーで
あることを明かしているものが多いですが、FF14はFF14に出演している声優や、
スクエニと関係のあるゲーム会社の人くらいしかいません。
(野球の落合監督の息子さんくらいでしょうか)
これらのことから、プレーヤーに愛されていないゲームなのだと思います。
愛されない理由は星1つの人のレビューを参照下さい。
私はギスギスはともかくとして、パーティーの自動マッチングに1時間以上かかるような
シロモノに付き合うほど物好きではありません。
プレイ期間:1ヶ月2015/01/30
注意すれば通報、指摘したら通報、何かあれば通報
アカウントに傷が付くのが嫌で基本挨拶以外はダンマリ
運営はネトゲのコミュニティを粉砕する天才ですねw
IDも定食状態でエンドコンテンツで得た武防具も数ヶ月で産廃化
対人は煽るバカにルールを理解していない脳みそいっぱい詰まっているだけのチンパンジーの飼育檻
繊細ヤクザを大事にした結果がこれだからやってらんない
今日を持って無事アカウント削除、アンインストールしました
さようならクソゲー
プレイ期間:1週間未満2023/09/03
真のMMOに方針転換しろさん
次の拡張パック発売を機にシステムすべてを一新すればいいと思います。バトルはネット遅延の影響を受けないコマンド式を復活させ、FF13の様に敵の攻撃を避けたり間合いを取ったり動き回るのはすべてオートにして、見た目は動き回って派手だが実際にはアクション要素を無くします。またギスギス要素のあるIDをボス戦限定にし、基本はフィールドの敵を狩る方式にして予習はもう全く必要無く、フィールドギミックも無いためどんなジョブ構成やプレーヤースキルでも対応可能とし、皆がストレス無く快適に楽しめる真のMMOの土壌を揃えます。属性効果を復活させ、火は水に、水は雷に、雷は土に、土は風に、風は氷に、氷は火に弱いという属性効果を活かしたゲームバランスにして、属性効果を活かせば戦いを優位に進められ、逆だと敵のHPやMPが回復してしまうようにします。そして前衛攻撃と後衛攻撃を組み合わせることでマジックバーストなどより強力な連携攻撃を発動させることも可能です。
エンドコンテンツのボス戦においては、レイズによる復活ペナルティ無し、フェニックスの尾を使いまくってゾンビアタックゴリ押しできる仕様の上での高難易度とし、その代わりヘイトが貯まるので他のメンバーは白魔を全力で守るなど全滅ゲームオーバーしにくい分、メンバー間の犯人捜しやギブアップ投票などのギスギス雰囲気が生まれにくく、うまく立ち回れば蘇生からの大逆転も可能になるという事で戦略的にも今までとは違う感覚でのメンバーとの絆が生まれます。結局、ゲームオーバーでまた初めからやり直しというのが時間が無駄だった感を増幅させてギスギス感を生み出しやすくなりますからね。
一方、PT募集はPT希望を出している人にリーダーが狩りに行きましょうとTellを入れてPT結成してから皆で現地の狩場へチョコボに乗って出かけます。冒険を楽しむため、面倒でも街からいきなりIDへワープという非現実的な事はありません。何が言いたいのかというと、FF11の様なMMORPGを開発しろという事。簡単すぎるとつまらない?まずは一般層を納得させて大多数の人間を満足させるゲームバランスにしておいてから、少数のコア層を満足させるコンテンツを出すべきだと思います。現在のFF14は大多数の一般層が満足できないゲームシステムで一部の熱狂的コア層にウケるだけのゲームになっています。開発陣はすべてをやり直せ!
プレイ期間:1年以上2015/05/06
マシオカさん
ある程度ユーザーを騙せている間は、分母も大きく目立たなかったんだけど
過疎化が進んで残っているプレイヤーの質がもう酷すぎる。ここに関してはスクエニに同情する。
まだプレイしていない人は公式フォーラムを見てみればわかる。少しでも要望や不満を書いたら
そのどうしようもない質のプレイヤーが叩く叩く。グダグダと意味不明な理論武装をして、
たかが1プレイヤーの分際で、「それはできない」とか「だれも望んでいない」とか平気で書き込む。
一部ではスクエニの社員が偽装して書き込んでいるとかいう人もいるけど、それだけはないと
信じたい。スクエニが準備した話し合い(はまったくする気はないけど)の場で、そこまではしない
だろう。ということは、今FF14をプレイしている熱い人たちなんだろうな。末期も末期。
しかしまぁ、プレイヤーの質が仮に上がったとしても、ゲーム自体が死んでるから根本から
作り直さないとどうにもならない。開発も一部のプレイヤーも気付いていても気付かないフリで
さてさてどこまで続くのか。今から新ディスク出しても開発費ペイできないだろうし、課金アイテムを
出しまくって終息させるのがベストじゃないかな。そんなゲーム。なので新規ではお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
おっさんさん
アクションゲームが得意、大好物な人向けのゲームです。
キーボードで操作するのは無理なときがやってきます。
アクションゲームが苦手なら全く面白くはないです。
回りに迷惑ばかりをかけて精神的に疲れるだけです。
RPGって勝てない敵がいるなら装備を揃えたりレベルを上げたりすれば勝てるようになるのですが、このゲームはアクションゲームなので苦手な人はいくらやっても無理なものは無理です。
1年以上コツコツと自分のキャラクターを育ててきても、アクションゲームが得意な人には1ヶ月もしないうちに抜かされはるかかなたに通り過ぎられます。
自分のゲームのヘタクソさを思い知らされ自己嫌悪になるだけのゲームです。
そして、このゲームにはそういったバトルコンテンツしかありません。
しかも強制PTプレイですので「ゲームをする」=「他人に迷惑をかけて謝る」という事になります。
バトルコンテンツに参加してクリアしていかなければ、会話や共に遊ぶことも出来ません。
アクションゲームは苦手かも・・・と思う人は絶対に触れないでください。
MMORPGというのは大嘘です。
プレイ期間:1年以上2014/12/24
お手伝い♡さん
いやぁ~、久しぶりにff14のレビューを覗いてみて驚きましたよ…。
まさか、FF14盲信者(P/Dを狂信し、各サイトで暴れまくる人達のことを指すものであり、ごく一般的なFF14プレイヤーの事ではありません!)の『コピペによるレビュー妨害』に加え、新手の荒らし技、『改行連打によるレビュー妨害』が編み出されているとは…。
むぅ~、彼らには他にもっと良い案が思いつかないのだろうか?
今までの『コピペ』と『意味不明な罵詈雑言』のハイブリット攻撃でも、かなりタチの悪い行為でしたが、流石にここまで来ると、乾いた笑いしか出ません…。
たぶん『二十歳以上の大人の仕業』だとは思いますが、こういう『全く意図不明』かつ『周囲にもの凄く不快感を与える』失礼な行為は、貴方方の品位を落とすばかりか、ここのレビューを見に来ている一般的な人までどん引きさせるだけなので、やめておいた方が良いと思いますよ。
もう、只でさえ過疎化か進み、人がいないと嘆いている状況なのに、いつまでも、こういった荒らし行為を続ければ、貴方方の求める『新たな人材』なんて集まらないって、何で気づけないのかなぁ…。
ぶっちゃけ、FF14に沢山の人が来て欲しいのでしょう?
だったら、『FF14のどういった所が素晴らしいのか』、『この部分に関してはどのMMORPGでも絶対に勝てない』だろう部分を、ピンポイントに書き出して、説明した方が良いと思うんですよね。
そういう部分を、貴方方が『アンチ』と決めつける人達に見せつけてやった方が、よっぽど効果がありそうな気がするのに、何故か、盲信者の方々は荒れまくってメチャクチャにしてしまうのですよねぇ~。
人の気を惹くために、いたずらしちゃう子がFF14には沢山いるのかな?
ここ最近は、多少思うところはあるものの、比較的好戦的な態度のレビューが少なかったので、安心して閲覧していたのですが、こうなってしまうと非常に残念でなりません。
まぁ、アレなのでしょう…、FF14をプレイすると脳が侵され、他人を傷つける事もいとわない性格に変貌してしまうのでしょうね。
私もかつての一人のプレイヤーとして、人間が変わっていく様を見てきましたが、今回の件で、改めてその思いが強くなりました。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
AXELさん
どんなに酷評してもそれでも皆プレイしていたのに昨年と違い今では和気あいあいとDQ10の画像に
話題が本スレで飛び交う末期です、誰も見向きすらしてくれなくなってプレイヤーは皆DQ10に移住してるでしょうね
新規も誰も寄り付かない冷えきった今ではこんな内情を批判してくれるレビューをしてくれる人も減ってきたかな
プレイ期間:1年以上2015/01/22
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!