最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
EP5からの信頼回復
赤さん
EP5当初に多くのプレイヤーが離れた理由は諸々あります。
最もわかりやすく嫌われたのが上級クラス「ヒーロー」と、
ヒーローを前提にした新コンテンツ「魔神城戦」です。
ヒーローは多数の敵を相手に戦うコンセプトを持ちます。
単独で敵を殲滅、単体への高いダメージ、高速移動、回復手段、
即死ダメージの回避に加えて、必殺技が使えます。
既存クラスの上位互換となっているものもあります。
つまり「そのクラス、ヒーローで、よくないか?」ということ。
魔神城戦は、そんなヒーローの能力をフル活用するためのコンテンツでした。
つまり「そのクラス、ヒーローに劣るから、使ってはいけない」ということ。
結果的に、新規&復帰プレイヤーはヒーロークラスの解放条件が困難で
(打撃・射撃・法撃各系統から最低1つ、合計3クラス分のレベル75達成)
継続プレイヤーはそれまでのプレイング→ヒーロー一択への移行が迫られ、
(ヒーローの攻撃テンポに他クラスのほとんどが追いつけない)
(ヒーロー実装と同時に既存クラス全体への大規模な下方修正が行われた)
これによって、一時的にログインするプレイヤーの数が激減しました。
EP6現在、これらの問題は解消されています。
ヒーロー以前のクラスがコンセプト見直しを受け、劇的な変化を遂げました。
新たなクラス「ファントム」は問題視されることなく評価されています。
クラス解放条件はいずれか2クラスのレベル75となり、
ヒーローの条件も合わせて緩和されました。
以下、評価に値する点を列挙します。
新規・復帰プレイヤーが必要とする装備の入手手段があります。
経験値やゲームマネーは、新設されたアークスミッションの
報酬に集約されて退屈なプレイ時間の削減を実現しています。
ロビーに表示される人影、白チャットの発言が目立つようになり、
ログインプレイヤー数が増加しました。
信頼回復に向けた数々の対応が、結果を出しつつあると実感できます。
プレイ期間:1週間未満2019/08/01
他のレビューもチェックしよう!
性探偵コマンさん
・本当に0円プレイの無課金でも不自由を感じない
・自分のキャラクターを作る段階からかなり細かく設定できるので個性が出せる
・髪型、服、アクセサリーがたくさんあり着替えだけでも十分楽しめる
・一度作ったキャラクターも定期的に配られるアイテムで容易に変更できる
・チャットで発言すると漫画のようなフキダシが出るので分かりやすい
・簡単アクションでチュートリアルも親切なので初心者でも安心
・アクションが極端に苦手な方でも活躍できる職業がある
・基本的に一人用プレイの設計なので仲間を募らなくてよい
・NPCが豊富にいるのでネトゲ初心者やコミュ障ぼっちでも大丈夫
・クエストと呼ばれるフィールドには難易度があり自分の力量で選べる
・緊急クエストというのが毎日定期的に開催されておりレベルを上げやすい
・ヘイトチャットが来ても運営に報告すればその人はペナルティを受ける
・チート不正者を見かけない(クエストにはいるかもしれません)
・クエストの拘束時間が短いのでやめたい時にすぐにやめられる
・Shipと呼ばれるサーバーがたくさんあり迷う
・キャラクターを作成したものの微妙に違う感じがすることもある
・やることが単調なので慣れると飽きやすい
・異種コラボが多く世界観は重視されていない
・運営がゲーム外のイベントに夢中
プレイ期間:1年以上2018/07/06
ゲボさん
ver2に移行しようがPSO3になろうが、この運営が継続する以上は何も変わりなく、莫大な時間を無駄に浪費し、その時間中ずっと運営に監視されたような窮屈な世界の中で辛酸を舐める事になる。
このゲームの主旨、目的は各プレイヤー次第としても、多くはやはり武器集めが主となる。しかし武器だけみても悲しくなってくる。
旧作の外見をまんまパクった武器。
素人がデザインした稚拙なハリボテのような手抜き武器。
(ルームグッズの鯉のぼりと武器迷彩のウェディングケーキ担当したクソの武器)
色違いの使い回し武器。
日用品(カッターやアイロンなど)から安易にデザインをパクった武器。
他の漫画やアニメで登場した武器をまんまパクったデザインの武器。
そしてこれからも変わらないであろう運営の嫌がらせの数々。
嫌がらせ目的でわざと出す不具合は報告あってもしらばっくれて次週のアプデまで悠々放置。ただ不本意に出した「本当の不具合」は翌日すみやかに緊急メンテ実施する可愛いところもある。
PSO2は残念ながら純国産ゲームではない。
セガはドリームキャスト商戦失敗時、倒産を免れるために韓国パチンコメーカーに吸収され、その際、絶大な知名度の「セガ」の社名だけ残される形となった。しかしセガの知名度を大きくしたかつてのクリエイターらは一人残らず退社し、ある者は新会社を設立しつつも不況と資本不足で経営に行き詰まり、ある者は海外に活躍の場を求めつつも海外クリエイター(インド人)との技術力差に圧倒され太刀打ちできずにいる始末。
現在のセガは就労ビザを持ってるかも怪しい輩が社内にうごめいている。やたら日本アニメ、アニメヒロインが好きなようで、少女の下半身のことばかり考えている様子。
ゲーム内の武器説明文やセリフの文法が成立していないのは、原文のハングル語を機械翻訳機にかけて日本語化しているからである。
つまり、言うなれば、現在の株式会社セガは寄生虫が這い回る韓国製キムチと同じ。
wikiなどでは「宇野が悪い」「全部宇野がやった」と訳のわからない書き込みを繰り返しているのも韓国人特有の他人のせいにする韓国人気質によるもの。
そして収益は国内に還元されずロッテ同様、全部半島への投資に使われるので課金はやめるべき。
プレイ期間:3ヶ月2013/06/06
FLNさん
妙に叩かれてますが私個人としては楽しいですよ
確かにゲーム内通貨(メセタ)は敵を倒しても出てくる量が少ないのは問題だと思います
しかし元々PSO時代から同じMAPを何周も回ってレア掘りをするのは変わっていません
進化しないとも言えるでしょうが、これがこのゲームのシリーズの個性ではないでしょうか?
他のゲームと同じシステムばかりではそれこそすぐに飽きてしまいます
それぞれのゲームの悪い所を上げて文句を言うだけでなく、
まずはどうやったら楽しめるかを探してみるのが大事では?
友人と雑談でもしながらのんびりレア掘りやレベル上げをするのも楽しいと思いますよ
基本無料な上、必要スペックも低めなので誘いやすいと言うのも良いと思います
楽ではない、自分に向かないからとあらを探して叩きまくるのはどうかと思いますね
TVゲーム(ソロ専用)とMMOとMOの差がわかっていないのでしょうね
プレイ期間:1年以上2013/02/06
火力テクターさんさん
そのお金どこから出てるのかな?
PSOは過疎も過疎いいとこだし。
てことは、他のSEGAゲーで稼いだお金持ってきてる?
まあ、内部のことだし別にいいんだけど
こんなクズゲーに金が流れてると思うと
SEGAのもの何も買いたくなくなるね
PSOはクソゲーでは足りないか
普通のクソゲーには悪意が無いからね
PSOには悪意があるね。
プロデューサー?だっけ?
大層な肩書名乗ってるけどw
なんというかあの運営は犯罪的だよね。
ACチャージしたものから見たら本当に詐欺的です
プレイ期間:1年以上2019/10/07
シキさん
EP4の搾取オンラインも大概だったけど、なんだかんだでチムメンとわいわい楽しめてた面もあった。
ただ、それら全てを無に還したEP5、ヒーロー。さらに既存の全ての職が微上方と引き換えに楽しみすら奪われるレベルでの大幅な弱体化。
既存職は、複合テクの理不尽なリキャストタイム、ウィークバレット弱体、チェインタイム、ザンバース、マロンストライクの仕様変更等、強みをこれでもかと排除された。
対して新たに実装されたヒーローは、たとえ他職が弱体されてなかったとしても余裕でトップの座であろう最強職。はっきり言ってこいつ以外でクエ参加したら寄生扱いされるレベルの強さの差。
緊急に行けばALLヒーローなんざ珍しくもない。そうなるともはや既存職を使うこと自体苦行でしかない。一応80まで上げるまで使ったしバスタークエもやったが、ヒーローでないとそもそも敵に近寄れない。近寄っても武器耐性のせいで複数武器種のあるヒーロー以外ではまともに戦えない。
何が楽しいの?
プレイ期間:1年以上2017/09/08
食えないさん
全てのベースがゲームとして面白くなるように考えられていません。
まず
・敵のポップが完全にランダムでまとまって沸かない為
PSUであった待ち伏せてPAを予めおいておくなどの立ち回りができません。
適当に敵を追いかけて倒すだけの作業です。
・ランダム自動生成マップ
自動生成でランダム構成マップですが全く意味がありません。
別に迷路であるわけでもなく、配置が変わったぐらいの程度です。
実はこれが全ての悪となっています。
ランダムマップですから敵を固定で沸かすパターンが作れないからです。
あと時々発生するトライアルもマップによっては走り回らないといけなくなる
ぐらい「やらされてる感」があります。うんざりしてきます。
PA(フォトンアーツ)も使っていて楽しいと思えるのは殆どありません。
PSUのPAの方が使い勝手がまだ差別化できてて良かったと思えます。
開発は適当にゲームを作ったとしか思えないです。
アクションゲームとして何が大事でどうすれば楽しくなるのが吟味して作っていません。
適当に思いついたことを取り入れてるだけのようです。
このゲームは画像や動画で見たら面白そうに、壮大な世界があるように
見えますが全くの逆です。凄く狭い世界観で内容も非常に浅いです。
一言で「クソゲー」です。
プレイ期間:半年2013/03/10
酒井・宇野を排除せよさん
久しぶりにここを見て一言。
「い つ こ の ク ソ ゲ ー 畳 む ん で す か ? 」(意訳:はよ畳めやオラ)
もうこのゲーム(?)を新しく始める人なんていない気がする。
これの良点は「休止しても復帰が容易」だと思ってたが、一度休止するともうこんなクソゲに費やすリアル時間が勿体ないと思えます。こんなもんやるぐらいなら他の奴やるわ。シノアリスとか暁の軌跡とか。
運営「オラ新しいクエスト実装したぞさあ遊べ」
カタナ特化「ハイヨロコンデー」
って思える人以外やっちゃいけないクソゲーだと思います。
今まで一貫して運営に言える事は
「新規実装したクエスト・要素をプレイして貰えない・予想出来なかった遊び方をされるのは我慢出来ない」
これに尽きる。
サモナー然りヒーロー然り結晶掘り潰し然り。
結晶掘りがまだ有効だった頃はチームとは別のコミュニティが出来上がってて、今よりユーザー間の交流もあったし、何より楽しかったんだけど?それを潰されて一気につまらなくなったから引退したんだけど?
いろいろ不満があってもストーリーが素晴らしいとか、クエストが素晴らしいとか、一点だけでも優れた物があればユーザーは残るものだよ。
BGM・キャラクリだけは良いという声もあるけど、それで残るのは「BGM・キャラクリが良いから」残るという人だけだ。そうでない人はそっと引退する。
新要素が「つまらない&プレイするに値しない程のくだらない物だから」なのに、
運営「新要素は絶対に面白いはずだ!これが理解出来ない奴はPSO2をやる資格は無い!」
と疑って止まないんだろうなー・・・と。
・・・新要素が面白くないからプレイされない&過疎ってるんだといい加減理解しろやクソ運営。
予告緊急とかいう緊急でもなんでもないクエストやってその時間だけユーザー縛り付けて、「同時接続○○万人突破!」とか
ゲーム内で散々「ウェブマネー社開催のベストオンラインゲームにノミネートされてるので投票よろしく!!!」とか誘導しまくってようやくランクインしてるくせに。
ほんとに良いゲームはそんな宣伝しなくてもランクインするものだ。
「嫌なら辞めろ」
こう言い続けた結果がこの現状だ。
(まあこう言ってるのは運営じゃなく「一部の声のデカい準ガチ勢」という名の老害の可能性もあるけど。)
そのくせしてスイッチ対応で新規ユーザー獲得しようとか頭沸いてんの?????
馬鹿じゃねーの?
運営の方針(下の書き込み参照)に付いて行けなくてこの過っ疎過疎状態なのがわかんねーのか基地害運営。
上にも挙げたけどこんなクソゲより良いゲームなんて腐る程あるよ。DoDとかニ-ア
とかシノアリスとかデレステとかDFFOOとか。
そもそもPSO2は100段階評価ですらマイナス評価になる程の「オンリーワンクソゲ」という、ゲームと呼んで良いのか迷うくらいのクソゲーだからね?そらどんなゲームでもPSO2以上に感じるわ。
PSO2はSFCの魔訶魔訶「未満」と言えばわかってもらえるだろうか?
「基本プレイ無料だから試しにやって見ろ」
が運営擁護信者の決まり文句だが、
「基本プレイ無料でも、プレイした時間がまるっと無駄になりますよ」
っとアドバイスさせていただきます。
それにしてもゲームシステムにムカついてる人が多いんだね。俺は「起承転結すら守れない、理解していない自称・脚本家」が許せないクチなんだけど。
プレイ期間:1年以上2018/06/19
(^0^)さん
レベル上げと装備強化以外何もやる事が無いように感じました。
システムや仕様も複雑で初心者が何も分からずに理解するにはwikiや攻略サイト必須。
時間と労力をつぎ込んで自己満足の装備を手に入れても十分に発揮する場がないのもマイナス
定期的にくる緊急と言われるクエスト(公式告知なので緊急とは名ばかり)をひたすらやり続けて装備強化をし続けるだけです。
基本無料で課金制のゲームよりは人は多く感じられますが、チャットや場の雰囲気、人との交流なんて別のゲームでも可能ですからね。
ひたすらに手間暇をかけ続けたキャラクターや装備に満足感を得られる人以外には向いてないと思います。
プレイ期間:3ヶ月2016/08/04
英田さん
お金がたまりません。
お金がたまらないと武器を強くできません。
やっとの事でお金をためても2時間で3万くらいです。
武器の強化は1回につき2000~4000かかります。
これを10まであげればいいのですがまず上がりません。
お金をかけても低確率な成功率のため無駄にお金がなくなります。
逆に強化値がマイナスされて弱くなる場合が非常に多いです。
すぐお金はなくなります。特種能力追加にいたっては
一度につき10000~30000取られます。80%の成功率でも
失敗しやすく、そして失敗すると取り返しのつかない結果になります。
裏でRMTと提携しプレイヤーにRMT取引させたい魂胆はわかりますが
もうすこしユーザーにやさしくできませんかね?
プレイ期間:1ヶ月2013/03/21
決断おじさんさん
みなさんも書いているのですが「ヒーロー」が強すぎるのと、他クラスの弱体が1番個人としてはひどいと思いました。
弱体も、そこそこ強い→産廃になるほどでどうしてここまで一気に弱くするんだろうとなり、そのクラスを好きだった人はPSO2そのものをやめました。
ここまでHr一強になるとは思わなかったです。
Hr触ってみて最初は爽快で楽しいのですが、やはりそればっかだと飽きてきますし他クラス触ったらもっさりしすぎてやる気出ず・・・。
今まではクエストによって行くクラスを変えたり、一緒に行く固定によってクラスを変えたりしてなかなか楽しかったのですが、今はHrいればいいやになってしまうし、誰もHr以外やりたがらないですね・・・。
それに加え「バスタークエスト」というものも実装されましたがテンポの悪い防衛戦ですね。
Hr以外が戦いにくいくらい広いマップ、Hr武器の対応しやすい敵など、ほぼHrでいいじゃんという状態です。
しかもメイン→フリー→メインで繰り返さないとレアドロップやランクの上がるメインは回数制限があり、フリーやって回復しなきゃいけない。
一回が地味に長いので飽きる。
回線落ちなどでかなりのランクポイント下がる仕様ですし、たまに悪質なプレイヤーが放置していることもあります。
失敗してもポイント下がりますので、こういう巻き込まれ方もします。
クラスはHr、クエストはバスタークエスト、がメインのEP5で、今後面白そうなのが実装されそうにありませんし、他クラスを調整したところで根本的な動きなどの改善がなければ今と同じです。
この状態を一ヶ月放置している運営に嫌気が指して、自分もやめることにしました。
基本無料なので軽い気持ちで触ってみるのはいいと思います。
キャラクリゲーなので、そのへんはかなり面白いですがそれを台無しにするほどの内容なので、この評価にさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2017/08/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!