国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

フリートライアルでの判断が一番確実

のんびりプレイヤーさん

復帰と休止を繰り返しながら数年プレイしています
私はあまりやり込む方では無いので、メインシナリオや新規のコンテンツが入ったタイミングで復帰して、2~3月くらい遊んで休止…というスタイルです
以前に比べて全ての面で簡易化が進んでいて、スキルやパラメータ自体が整理されたので、全体的にかなり楽になってますね

ゲームその物への評価としては
『合う合わないがはっきり出る作品』かなと思います
非常に高評価/低評価が極端な意見が見られるのですが、そのどちらにもある程度は賛同できる部分があるので、とにかく始める前にフリートライアルをプレイして、御自身でプレイフィールを確認する事を強くお勧めします

例えばこのゲームは過去作品からのオマージュ要素も多くありますが、それを今の解釈で楽しめて良いと感じるか、逆に冒涜だと感じるかは人に依るでしょう
戦闘に関しても、退屈な部分は確かにありますし、コンテンツ全体のパッケージングが非常に調整されている為、安定感がある一方で、変化に乏しい拡張性の少ない平板な印象を与えているのも事実です

私も以前はかなり集中的にプレイしていた時期もあったのですが(開始当初)
今は、肩の力を抜いて、遊びたくなった時にだけ復帰して、少しでも飽きて来たら休止しています

コレは経験上思う事なのですが、MMOは自分のペースを把握して自身で付き合い方(距離感)をコントロール出来る人向けの娯楽だと思います
そういった自己管理(モチベーションや、どこまで遊ぶか等)が出来る人なら、長くソコソコの楽しみを定期的に提供してくれるという点で優れた作品ではあると感じます
余り過度な感動や興奮を期待せずにプレイした方が楽しめるかもしれませんね

余談
私はFF14自体は気に入っていますが、それを嫌う人を、能力や理解力が低いかの様に罵倒する行為は断固拒絶します
それぞれの作品には人それぞれに良い/悪いと思う点がある物です
レビューなのですから、ココで情報を得た人が自分に合った作品に巡り合える事が出来れば、それが一番良い事なのですから

プレイ期間:1年以上2021/04/19

他のレビューもチェックしよう!

現在、新生してから2周年を持して3周年目に突入してますがどんどんゲーム内から人が離れています。
ゲームの運営体制は相変わらずで、ここのレビューを見ても分かるようにこのゲームの本質を理解しているプレイヤー程離れていき、好評価をしている人間は留まりそのプレイヤーに対して人格否定をしている始末。
FF14を遊んでいる人が全てそのようだとは言いませんが、そういう人の大多数が今も尚ゲーム内に留まって、小さなコミュニティで日々醜い争いしてます。

わたしはMMORPGというジャンルが好きで色々なゲームを遊んできましたが、FF14程ゲーム性、コミュニティ性、人間性が酷いゲームはそうそう無いと思いますよ。
最後に一つだけ言わせてもらうと、遊ぶも遊ばないも個人の自由なので、どうしようもないですが、このゲームを面白いと感じてる現役プレイヤーがいるならもっと広い視野で色々なゲームに手を出した方が良いと思います。

時間は有限です。
あまり誉められた趣味ではないですけど、FF14より素晴らしいゲームはたくさんあります。

プレイ期間:1年以上2015/09/12

サービース開始数か月後に姉に誘われて、エレメンタルDCでプレイし始めました。(姉はリアルが忙しくなってすぐやめちゃったけど)
初めて2週間位はメインクエストのアンカーすら追えなくて(説明書読まないタイプなのでジャーナルの見方が分からなかった)、中央森林で木こりやったり、木工で武器自作してみたり、橋を渡ったとこに居る微妙に強いモンスターを無駄に苦戦しながら倒してみたりして遊んでました。

それから暫くして、確か、双蛇党本部の前でボーっとしてたら、今入ってるFCのマスターに声をかけられて拾われました。
マスターや先輩メンバーに色んな事を教えてもらって、色んなとこに連れて行ってもらって、あれこれやってる内に50レベルになりました。

50レベルになったら自然な流れで真極蛮神や邂逅編に挑んで(FCメンバーの大半が行ってたのでそういう物だと思ってた)、しばらく野良PTで攻略した後、よく一緒になってた黒魔さんの固定に入れてもらいました。

邂逅編を緩和ギリギリ前にクリアして、そのまま同じ固定で侵攻編に挑みました。
最初は邂逅変とは違う、パッと見で理解できない難解なギミックに戸惑いましたが、固定メンバーと一緒に難関を一つずつクリアしていくのは楽しかったです。(動画や攻略記事で予習するようになったのはこの頃からかも。)

このサイトのレビューでは「ゲームの為に予習するのはおかしい」って意見が主流?な様に見えるけど、私はメンバーと楽しく遊ぶための下準備(ゲームの為にハイスペックPCを買う事の延長線上な感覚)だと思うと大して苦になりませんでした。

そんな感じでレイド中心でずーっとプレイしてきて今に至る感じです。(他にも色んな事があったし、もっと色々書きたいけど文字数が足りない(-_-;))
私はこんな感じでずっと楽しく遊べて来たので、このサイトの評価の低さにビックリしました。
でも、もしかしたら自分は凄く運が良かったのかもしれないなとも思います。

私は割と早い段階でしっかりしたFCに属せて、プレイする上でネックになる人集めの苦労やギスギスも、固定やFCおかげでほとんど経験しなかったので。

このゲームはイイ人間関係を築けるかどうかで明暗が分かれてしまうのかなと思いました。
他のレビュワーさん達が言うようにCFによってその人間関係を築く機会も得にくくなってるのかなとも思いました。

プレイ期間:1年以上2016/07/17

某サイトからの転載 その3

やっと終わりさん

NPCの生死すらパッチや別クエストでひっくり返ったりする世界。
稚拙、下品で露骨な表現。冗長かつ語彙のない説明口調。
フェニックスの尾などの蘇生アイテムは戦闘中には使えない
タンク以外の職はダンジョン内で殴られたら10秒もせずに死ぬ。
早期予約特典でポーション2個
属性という概念が無い、イフリートにファイアが平気で通る、ブリザドはMP回復、サンダーはDot
引退者にスパムメールを送り付けさせて、成功報酬にレアマウントを設定するという狂気のキャンペーン(無期限)を開催
アイテムを事実上空気にするための長すぎる再使用時間
大縄跳びと揶揄されるようなバトルにおける自由度の無さ
自キャラが豆粒になるくらいカメラ引かないとバトルにならない
ムービー見ると締め出される、ボスも死んでる
結局プレイヤー判断力や機転ではなく全てを暗記することで突破可能という薄っぺらさ
初心者を困惑させる過剰な雑魚のまとめ狩りダッシュ文化
ラグナロク(斧)
アイテムを取り出すとサーバーが落ちる、魚を釣るとサーバーが落ちる
公共の当然のルールすら守れない無教養なP/D
アラガンロット
落ちたら何もできない見てるだけ
2層だるまさんが転んだ3層何故塔を踏むのか4層隕石マラソン→製作コンセプトは「固定崩壊」
度重なる問題の放置と不誠実な運営態度、方針が長く続きすぎ、まともな感覚を持つプレイヤーが逃げ出し、著しく精神性に問題のあるプレイヤーが大半を占めるようになったため、淘汰されるべき悪辣な文化、常識が根強く定着している
田村tamura.webcrow.jp/コトモール
総じて過剰な宣伝を打ち、無駄に予算を掛けたムービーを作る割には中身が全く追いついていない
ゴールドソーサという廃墟施設、特に鳴り物入りで実装されたLOVAはあまりのゴミ加減に無かった事にされた
投資家向けの報告資料には同じオンラインゲーム部門ということで、好調なDQXと抱き合わせることで不調な運営を隠す陰険さ
無駄な装飾と的外れな所感だらけで結局何も進捗していないことを証明するだけの内容の薄い長文を投稿する吉田P/Dの無能さ
元旦0人
上記の全ての問題が今後も解決されることはないという絶望

枚挙に暇がない様ですが良い所は少ないみたいですね。

プレイ期間:1年以上2017/03/12

FF14って嫌なことなんだ?w

吉田村サトルさん

MMOではなくMO、トレース戦闘、賽の河原、1500万人の冒険者が見切りをつけた「つまらないから辞めた理由」はここらあたりでしょ。
テンパ的にはそれを「逃げ出した」と言うのかな?自分たちは嫌なこと(FF14)から逃げずに続けてるって自覚があるんだろうけど、これは修行や勉強、仕事でも宗教でも、どこかの独裁国家でもなく、ゲームであって娯楽。

1500万人の冒険者は嫌なことがあって逃げていったんじゃなく、ゲームとしてつまらないから辞めただけ。
テンパはこの現実が嫌で絶対認めたくないみたいだけど、それこそ逃げずに受け入れるべきだと思うよ。

プレイ期間:1週間未満2019/06/18

<<決まった動き以外は一切許容されないゲーム>>
某半島独裁国家並なマスゲーム並に
決まった動作を一挙手一投足指定されます。
これが出来ればクリア、出来ないと全滅。
一人でやれば、まあ何とかなると思うんだけど
8人とかでやるからね、
一人当たりのミス率(=即全滅)5%としたって
ざっくり5x5x5x5x5x5x5x5失敗率になります。
やるたびに誰かがミスって全滅する悪循環に陥りやすいんです。

どのコンテンツだ?
古い何年も前の話しですか?
少なくとも紅蓮では無いですね
古い古い昔の記憶から叩く材料を探してるんですか?

プレイ期間:1週間未満2018/12/21

途中まではまぁまぁ

自称クリエイター笑さん

ユーザーの質が良ければ2.5ポイント。

ストーリーはつっこみどこ満載の小学生向きでおまけ程度です。ゲーム性は自由さがない。というか最近のゲームとは思えないほど無い。和ゲーやばいです。グラフィックは予算をかけられる大企業の作品としては並以下、音楽はオリジナリティーを感じません。プライドを感じません。

マップはぶつ切り、ダンジョンもつまらない、格好悪い、とにかく攻略に全く自由さがない。ただボタンかキーボードを決まった順序で押すだけのゲーム。それをNPCではなく他人様とやるのだから意味も必要性も感じない。

そしてユーザーのレベルの低さもやばいです。仕事柄ばらばらの時間帯でプレイしましたが、早朝~夕方にいる人は特に酷かったです。

あとはネットで晒し行為と言われていることをやっている人達が多いのも問題。小学生のラインいじめみたい。そんな最低ランクの人間が多数プレイしていて、運営は対策を講じていません。なぜならそんな社会不適合な人達から多数の利益を得ていますから。

前述の通り中高生並み、いや小学生なら理解できますが、ユーザーの平均年齢34才なんですよね。私は29です。馬鹿らしくて辞めました。FFという名に期待したのが馬鹿でした。

プレイ期間:3ヶ月2016/04/04

お得意なコピペ

発狂したテンパさん

いつも高評価に今まで書かれていない
このゲームならではの魅力を期待するのですが
お決まりの定食パッチに斜め下の死産コンテンツを
繰り返すどこぞの無能P/Dのアプデと同じように
何故か反論はゲームの面白さではなく
コピペやただの煽り
民度の低さに定評のあるゲームならではです

このレビューサイトでのFF14での高評価の決まり文句
グラガー、音楽ガー、達成感ガーに加えてコピペ
頭の足りないテンパのお陰で今日も新規から逃げ出され
過疎過疎世界でギスギスオンライン、世界はおろか
国内でもユーザー離れの歯止めはかけられません

悔しいならアカ登録数や同接増やして
みたら良いだけなのにそんなことが不可能な
駄目ゲーの自覚があると出来るのはその場での
ストレス発散でしかない為に結局テンパ自身が
新規を寄り付きもさせないレビューを書いて
くれるゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/09/18

ギスギス捏造大好きテンパンジー

頭テンパンジーさん

レビューはあてにならないと一方のテンパが主張しておいてからの
他人とは思えないテンパが碌に調べることも出来ずに
後ろから刺すスタイルはフォーラムでやって下さい、
運営からハシゴ外しされるのが怖くてここで暴れるんでしょうか。

動画配信サイトでも見つけられないとテンパの大好きな予習が
出来ない地雷になりますね、テンパを装ったアンチの
仕業なんでしょうか。
調べてみたらスサノオのピーヒャラピーは
普通に配信されてましたがデマにしたくて無かったことに
するのでしょうか。
それとも動画配信もされない程にプレイヤーが
少ないのでしょうか、それもやっぱり
アンチの仕業なんでしょうか。

あてにならないレビューを書いてるのは誰なのか、
気付けない方ならばこんな感じのギスギス大好き
テンパンジーちゃんと一緒になって違法ツールまみれの
つまらないゲームで楽しめるのではないでしょうか。

プレイ期間:1週間未満2017/09/17

MHWとコラボするんで、FF14にも手を出してみたんですけどつまんなかったですw
モンハンと違ってアクションゲーじゃないんでスキルアイコンをクリックするんですが超つまらん
ボスの攻撃範囲が見えるから簡単
グラフィックもMHWに比べるとしょぼいです
PS3くらいかなw
あとキャラクターがなんかマネキンみたいできもい
音楽もモンハンの方がいい
まあでもベヒーモスは楽しみなんで早くやりたいw

プレイ期間:1週間未満2018/07/20

もう暴言は吐かないw

やめて良かったなぁ~さん

新生になってからずっとしてました。
仲間とのID、極蛮、零式やら攻略するのが楽しかったですけど、、、
リセット日がとにかく忙しかったですw
納品やら、エクスデスさんに拝んだりして・・・

メインは盾専だったんですけど、まぁ~荒れてましたww
だって地雷に会った時なんて時間の無駄で無駄で、ちょっとしたミスで事故る零式・・・何度暴言を吐いたことやら・・・

やめた理由は
繰り返し作業に飽きたことです!
レベル上げとか特に!超しんどい!!
良かったと思いますよwやめて時間に余裕が生まれましたしw


だから皆さん!
モンハンやりましょうw

プレイ期間:1年以上2018/03/17

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!