国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

あまりにも悪い評価多いのでたまには擁護でもw

りょさん

私は効率PTなら効率重視で、不慣れな方いるPTならそれに合わせて動くプレーヤーです。どちらもいるPTでは、基本は不慣れな方に合わせる方かな。
効率PTやエンドコンテンツPTにある程度合わせられる方なら暴言を言われる確率はかなり低いです。暴言言われてる人を見るのも年に10回ぐらいかな?でもこれは経験上他のオンラインゲームでも同じでした。
一時期武器を強化するためにCFが超効率になったときは初見さんとか可哀想と思いましたが、あれは運営のミスだったと思います。
なので、プレイが苦手な方はFCやLSに手伝ってもらったり、募集すれば楽しめるし、ついていける方なら問題なく楽しめるんじゃないでしょうか。

あとコンテンツの少なさですが、確かにエンドコンテンツとかしか興味ない方はやることなくなります。ですが、ギャザクラをやり始めると途端にやることが増えます。社会人にとって、エキルレやデイリーをまわし、かつエンドコンテンツやるのはとても無理で、私はギャザクラからやめていきました。なので、やることがないわけではなく、時間あって両方楽しめるならむしろやること多いんじゃないでしょうか。

ちなみに私はループが嫌になったのとフレが皆やめたので、3.3で引退してますが、やっぱり難しいコンテンツを皆とクリアしたときの感動が忘れられず復帰しようと思ってます。

プレイ期間:1年以上2017/05/12

他のレビューもチェックしよう!

よく意見を聞き入れてくれる運営と評価されることもあるみたいだけど
大体その斜め上を行くのがこの運営

実装されるコンテンツはことごとく(どうしてそうなるんだ・・・)な出来だし一部テンパが騒いで実装されたLoVMは死産。結局大多数の人は興味すらなかったという結果に

新零式も簡単にすると言っておきながら相変わらずの糞ギミックゲーでワイプ前提なのは変わらなかった。それに肝心なアドオンなどもお茶を濁すばかりで実装はいつになるかわからない状況。サービス開始時にもう構想は出来てるからのもう3年以上経ちましたがいつになるんでしょうか?大ホラ吹きも大概にしろ

そういった愚痴や改善案をまとめサイトに書けばテンパが即擁護
ここで言うのは無駄だからフォーラムに書けば?と言うがその公式フォーラムもテンパの巣窟で運営側も書かれた投稿に気に入らない部分があれば即潰すというスタイル。こういった連携から本当に社員の自演じゃないかと思えてくる。
また2ch等でフォーラムでそういった批判的な書き込みをしたユーザーを晒す事も珍しくない。誰もそんな気分が悪くなるだけのフォーラムなんて使いたくなくなる。

私も一度他ゲーでは当たり前にある便利機能を追加してくれと書き込んだ事があるが即数人のテンパが沸いてコストガ、メモリガ、工数ガと責め立てられ更にそれでパッチが遅れたらそうするんだとか訳の分からないレスまで付いて本当に気持ち悪かった。そういうレスにイイネが多く付く民度も最悪だ。

まぁそういう人がすべてではない
少し前のここのレビューにも現役だけど☆2を付けてこのゲームの問題を書いてる人もいる。フォーラムにも空島事件のように本当にクソな部分にはしっかり多くの批判も入る。

だからこそこのゲームを続けるのに疑問をもってしまう。
私も最近まで惰性続けてようやく辞めたが本当に清々しい気分で以前より仕事に打ち込めるようになった。色々な部分で余裕が出来たんだろう。このゲームをプレイしていた時はシャキ待ちやエンドコンテンツの待ち時間、固定活動の煩わしさに本当に悩まされた。

もう3年もやれば吉田の言うことに期待が持てないのは分かりきってるだろう
惰性でつまらないと思ってやるくらいなら本当に辞めたほうが良い
心から開放される自浄効果がある。




そこだけは評価する

プレイ期間:1年以上2016/04/13

あかんやつ

がっかり君さん

βからプレイしておりました。半分以上はフレやFCメンバーとの繋がりで惰性でインしてました。
ファイナルファンタジーと言う強力なブランドを手に旧14の失敗?からPRを頑張り、ユーザーとの距離を縮めたのは認めたい。がしかし、お陰でアホなユーザーが運営の味方となりダメな物をダメと言えない風潮を作りだした。結果、旧14から何も反省してないし、何も得てない。悪い部分は皆分かっている、辞めた人間は口を揃えたかのように同じダメな部分をレビューしてる。これは順番に気づいた証だと思う。
ファイナルファンタジーだからこそ皆期待しプレイした。しかし、その期待はことごとく裏切られ「何これ?」って順番に気づいていく。ファイナルファンタジーじゃなければそこまで期待してない分、恨みも少なかったであろう。期待した分皆怒ってるし、がっかりしてる。
ここで悪くレビューしたり、掲示板などで悪く言ってる人は極一部だと思う。そう思いたい。大半は何も言わずがっかりして辞めて行ってるはずだ。
クレームありがとうございます!という姿勢を持って運営してほしい。
今後の期待を込めて★1です。

プレイ期間:1年以上2015/10/02

絶望的な引退率

あんちカエルさん

今の地上波ドラマの凋落と同じ過程を歩んでいるように見える。
何本売れたかよりも、何割がプレイし続けているかが重要。
続編テレビドラマの第一話の視聴率良くても、その後急落したら普通ならディレクターは降板するはずだ。

引退率95%以上を会社は問題視していないのか?

もうこのまま突き進むしかないんだろうな絶望的だ
薄めに薄めた内容のRPGでマスゲームで周回したい方にはオススメです。

期待感のみ煽り、中身スカスカ、やる事無いの繰り返し。

ユーザーの都合より、会社の収益と開発の都合を優先するゲームです。

売り上げのみなら大成功だが、
それを数ヶ月続けているプレイヤーが5%以下ってのは異常な状態だ。
残りのユーザーはアンチになるから、酷評ばかり。
胸を張って知り合いには勧められないゲームです。
生まれて初めてです

プレイ期間:1年以上2015/08/28

私は製作側が目立ちすぎて、大事な部分が欠けているゲームだと思います。
製作側の頑張っている姿を見て下さい。と言わんばかりに表に出しすぎているのではないかと感じました。
生放送では製作者が「~大変だった。~頑張りました。」という発言をよく見受けられますが、給料を貰うのであれば頑張るや大変なのは当たり前の事だと思いながら聞いていました。

製作側が表舞台に立って、そのような発言をするメリットを考えると、
旧作があまりにも酷かったので、ゲームの良し悪しは後回しにしておき、製作側のアイドル商法に切り替えて、顧客(信者)の層を増やしていきたかったのではないかと思います。

そのようなスタイルで製作していると思うと、根本である面白いゲームという部分が後回しになってしまうのではないかと感じて辞めました。

※あくまでも個人的な解釈です。

プレイ期間:1年以上2016/05/28

簡単に言うと酷く窮屈なゲームで、ストレスが溜まる。
戦闘は基本トレースゲーなので遊びに幅がなく、周回要素ばっかなのに週制限があり、CFや掲示板募集での待ち時間がひたすら時間の無駄。
何というか本当にやって後悔した。
ホント誰向けのゲームなんだろう。

このゲームをやって唯一の良いところは、このゲームをやめた後に
他のオフゲやネトゲーをやると最高に楽しく感じることかな。

プレイ期間:1年以上2015/10/24

誰もいなくなった。

たまきゃんさん

味方の1ミスで壊滅する陰鬱なバトルがシステムの根幹にあるので、萎えて引退する人が多いみたいですね
半年前に10人ほどいたフレは今や残り2人
拡張ディスク発売前というのに盛り上がりも感じない

既にゲーム内はお先真っ暗な閉塞感で満たされています。

プレイ期間:1年以上2015/05/12

ユーザーバカにしてんのか?

生理的に受け付けないさん

プロデューサーが正真正銘のクズです


ハウジング撤去といい空じま探索のコンテンツといいユーザーに著しく害をもたらす運営しかしません




ユーザーをバカにしているとしか思えない

プロデューサー吉田は思考力が低下している人間のクズ


ゲーム作るセンスも知識もない、ど素人なんだから会社クビにした方がいいですよ

こいつがいるせいでクズエニと呼ばれているのに気がついてください



本当生理的に受け付けない



いままで散々裏切ってくれてありがとうございいます。
このクズゲームを気持ち良く削除できました



ストレスと怒りをありがとう



無能知能低下クズ吉田

プレイ期間:1年以上2015/12/26

どんなゲームか知りたければ実際プレイしている人間しか書き込めない公式フォーラムをご覧になると良いでしょう。
まず一日で新規書き込みのあるスレが1ページ分を越えないほど、書き込む人が居ません。
これはゲーム内の過疎を如実に反映しているだけでなく、公式フォーラムの異常性のせいでもあります。
ゲーム内容やコンテンツに異議のある人が意見を書き込むと、待ち構えていた常連のハイエナどもが臭い口からヨダレを滴らせながらいっせいに襲い掛かりスレ主を叩き潰します。
最近猛威を振るっているのはhenohenomohejiという怪物でスレ主を叩き潰すために執拗に高圧的且つ侮蔑的発言を繰り返しています。
これが公式で認められるわけですからゲーム内でも暴言や初心者つぶしが蔓延するのは自然な成り行きと言えるでしょう。
又その異常な攻撃性を見せる「開発擁護者」いわゆる「信者」の書き込みは、どんなにスレ主を馬鹿にしたり人格を否定するような悪辣な表現で罵っていてもほぼ削除されません。
これは今まで何年も続けられてきた事実であり、それによって現在の書き込む人間も見る人間もほぼいない名ばかりの公式フォーラムができあがったのです。
運営をほめる都合の良いスレだけを残し、まずい部分を直視するまっとうなスレが、信者が得意アビ「このスレクロ-ズでいんじゃね?」を発動させて実際クローズに追い込まれてゆくのです。
公式フォーラムには、意見を書き込むだけムダです。
学習能力のある多くのプレイヤーは、延々と上にだけ積まれる定食に食中毒を起し、プレイするのもムダだと気づいてゲームを去りました。
やはりフォーラムはそのゲームを反映しているのです。
活気の無いフォーラムは、人が居なくなり閑散としたゲーム内をそのまま反映しています。
さらに驚くべきことに公式であるにも関わらず、運営からの意義あるコメントはまったくありません。
モデレータという「横暴で独裁的な火消し」としてしか仕事ができない無能な人材によってたまに、ごくごくごくごく∞たまに、誰もがドウデモイイと思っているのが確実な疑問への回答で、仕事をしている風を装っています。
こんなフォーラムを運営するお金があるなら沈没しかかっているゲームをもう少しまともに遊べるように開発の方に金を回すべきでしょう。
どうせユーザの声なんかはなから聞く気もないんですし。

プレイ期間:半年2016/12/13

散々書かれていますが、ゲームは覚えゲーです。
それも自分達で攻略できるのは初に近いところだけで、
少しでも遅れると、攻略情報を覚えてその通りに練習するだけという
なんともつまらないゲームです。
さらに中身は8人で音ゲーをやって、1人でもBADを出したらその時点で全員ゲームオーバーという理不尽なものです。
ですので、ミスした1人は残りの7人に罵倒されることになります。
それでも、クリアできればまだいいのですが、1時間近くやってクリア出来ないと
自分は完璧なのにクリア出来ない人は「こいつのせいで」という感じに嫌な思いしかしません。

人間の嫌な部分を最大限に引き出すような仕様となっているので、
かなしいかな、ほとんどの無料ゲームよりもはるかに民度が低いです。

以前に偶然問題が起きたPTで生放送していた人がいたのですが、
それ以後加害者の人が、その放送されていた方に嫌がらせをする粘着をした人がいます。(自分が悪いことをした証拠になってしまったので、頭に着たんでしょうね)
その放送していた人はFFをやめてしまいました。

こんなのはごく一部と思われると思われるでしょうが、これが普通で、
過激なものだとリアルの本名や住所、勤め先を割り出して粘着する人も居ます。

『見た目は大人、中身は反抗期』という人が大半で、
そういう人に当たってしまうと、嫌な思いしかしません。

どちらかといえば、超ドMという方にはオススメできます。
ということで☆2つです。

プレイ期間:1年以上2015/06/04

タイトルどおり
普通の一般人は手を出さない方が無難です。DPS(火力)出ないとゴミクズ呼ばわりされます。ギミックミスすると死ねとも同等の言葉が浴びせられます

あとは週に450しか貯まらないポイントを毎週集めたり、週に1回しか装備もらえないギスギスコンテンツやったり、なんでも制限制限
初のコンテンツはクリアまではそこそこ楽しめるけど、クリアしたら装備が出るまで作業になります

こんなゲームやりたいですか?

プレイ期間:1年以上2016/03/23

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!