最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
えー面接ってなんですか?w
ライチュウさん
ストーリーはある程度進めました。
知り合いから高難度が面白いと聞いたので、とりあえず固定を探すことにしました。
そしたら面接とかわけわからんキーワード聞きました。
えーっと、なんでゲームで採用側とかあるんですか?
うちは人柄重視ですとか、就活と同じじゃないですかw
マジわけわからなくなりました。
他にもオンラインゲームはやってましたが、初めての経験である意味1番インパクトがありました。
ついていける気がしないので引退しました。
プレイ期間:1ヶ月2021/08/09
他のレビューもチェックしよう!
FF14に期待しすぎた人さん
FF11は6年間続けて最後には、大量の外国人に狩場を占拠され意味不明なシャウトが延々に流れ続ける。困っている人を手伝ってあげればドロップアイテム全部持っていかれる設定に変えられていたとか。超インフレで初心者がマーケットで物が買えないとか。それでFF11をやめてFF14に逃げてきたのだけど、ここはさらにひどい世界でした。(;´∀`)
MMORPGの最高傑作だと思ってました。でもひどいんです!最初っから!
いったい何をしていいのかわからない!ストーリーの意味が分からない!ゲームパッドやキーボードの設定を変えたらまったくプレイできないくらいに無茶苦茶になる→元に戻らない!用語(漢字)が難しすぎて読めない!コンテンツの説明が回りくどくて勘違いする!(致命的)
これはすべて運営にメールで伝えました、、、まったく改善されずに運営は笑いながら次のコンテンツについて話をしてる。ここを修正するのはすっごく簡単ですよ!4回ほどていねいにメールしてますが100%無視されてます。
新しく始める人がかわいそうです。確かに画像はきれいで神秘的で明るくて派手です。でもそれだけですよ。最近のスマホ無料ゲームもきれいです。
しかしFF14はPCのベンチマーク(性能)がないとぜんぜんできないんです。PSでも容量不足です。しきりは高いのに内容は薄っぺらいです。
人間関係がギスギスしてえるという噂ですが、人にもよりますがギルドやチームといったグループはいずれそうなりますwwしかしですよ、そうさせているのは運営のコンテンツのようにも思えます。装備レベルによる格差がひどいです。。
*_*;最近はとくに。。新しく始める初心者はついていけませんよ。たぶんね^^
プレイ期間:1年以上2016/10/15
廃人さん
FF14が難しいゲームだと思っているなら大間違いですよ。
ましてや零式や絶が難しいだなんて勘違いも甚だしい。
私は最も難しいとされた起動4層零式正攻法と絶バハムートを両方クリアしていますが、
FF14の中では難しくても、MMORPGの中では60%程度の難易度です。
人数の多さ故に連携が難しいEQ2
アクション性が高くオンラインの常識を超えた難易度のTERA
挙げればキリがありませんが、
FF14より遥かに難易度の高いMMORPGは数多くあります。
もちろんWoWもね。
FF14を高難度MMOだと思っているのなら、井の中の蛙としか言いようがない。
プレイ期間:1年以上2018/01/20
FFレコードキ-パーさん
ファイナルファンタジーレコードキ-パー
でしたら、星⭐5以上付けても足りない位の
遊び要素がギュ-ぅと、凝縮されて、
社会人の人にも、仕事の合間にスマホで手軽に
遊べます(^^)
無課金でのんびり派、低課金でまったり派、
重課金で俺Tueeeeeeeeee!派、いろんな遊び
スタイルこだわりのかたができるFFRKRPG!!
音源もまた、FC音源を楽しむことができます
FF1の初シリ-ズ扉、解放になったら是非!!
ドキドキしますよ30年前の3音源しかファミコンは
表現出来なかったのですが、え!?これまじ?
と言えるくらいの神音源ですよ!FF2も3も神
FF4からはSFCです
オンラインだが、懐かしすぎてドキドキ
しながらやってます☆
同じスクエニなのにワンマンブラック零細企業の
吉田P独裁者のためにFF14新生ちゃんときたら、
くそだわ!うんこの星マイナス100ですわw
FF11、DQ10 はまだ遊べます。
方向性は違えど王道MMORPG(^^)
プレイ期間:1週間未満2015/01/08
釣り天使さん
このゲームの面白い所
・美しいグラの中で釣りが出来る
・民度はまあまあ良い(中身女性プレイヤーが多いから?)
・PvPの24vs24のLoLみたいなゲームが面白い
治してほしい所
・1キャラだけプレイなら月額900円位にしてほしい
・クラフターの道具でハンマー系の道具大杉なので万能ハンマーみたいな道具欲しい
・5.0新種族のうさぎ♂とライオン♀いねえのはやっぱつれえわ
オンゲなのでどれだけ面白いギルドに入れるかが、
継続課金できるポイントなんじゃないかと思います
プレイ期間:1年以上2019/05/02
現役さん
現役プレイヤーです。
かなり時間がかかりましたが、ここのレビュー読みました。
☆1から☆3の人のクチコミには大変共感できるものばかりでしたよ。涙が出そうになったわ!
このゲームは根本にあるシステムが呪われているため、たくさんの被害者を生み出している気がします
つい最近やりはじめたけど、違和感を感じているそこのアナタ!悪い事は言いません。直ちにログアウトし、日常生活に戻ってください。惰性でもログインし続けると、性格歪んできます。生活に支障でてきます。
これからプレイしようとしている方へ。
下の方も書いてますが、とりあえずプレイしてみては? やってみなくちゃわかりませんよ。やってみたらすごく楽しいかもしれないし。
ただし、合わないと感じたら、もうやらない方がいいです。リアルをだいじにしてください。もしくは、他のゲームを探したほうがいいです。
ちなみに、わたしはサービス修了までやると思います。このゲームの最後をリアルタイムで見たいからね(笑)
最後に。
わたしのようにならないで(TT)
プレイ期間:1年以上2016/04/11
なんだかなーさん
自演もなにもないですよね・・・複数回投稿するのは別に何の問題もないわけですし。・・・というか、その論理で行くとそろそろ1000に近づこうとしている☆1投稿より、数十回の☆5投稿の方がよっぽど自演なのでは・・・
まあいいや。不毛なのはこれくらいにしておいて。ちなみに私は投稿2回目なので、事細かに内容について評価するのはやめて、と。
このゲームを経験して(もうやっていませんが)1つ感じるのは、ユーザーの意見や遊びを取り入れるのならば、取り入れる作り手側にそれなり以上のプロデュース力のようなものがないとだめなんだなー、ということだと思います。まあ、当たり前のことではあるのですが。
FF14はその点でも残念な感じです。
最たる例は「探検手帳」。
これって、元々そういうのが好きな有志がエオルゼア内で見つけたレアだったり心に残った風景をSSに納めていろいろなところに投稿する、ということが主だったと思います。そしてそれを見た他のユーザーも「おお、きれい、見にいってみたいなぁ」などと思ったものです。
ですが、コンテンツ不足を指摘されていた時期だったこともあると思いますが、製作が飛びついてしまっていらぬ仕様をくっつけてしまった結果、「こんなのまで廃仕様にするのかよ」という風に、誰もが楽しめるコンテンツではなくなってしまったという・・・
なんというかホント、ユーザーの遊びを許さないですよね、このゲーム。
まあ、このゲーム、私は進んでオススメなどはしませんが、といってプレイすることをやめろ、とも言いません。何をするにも好きにしたらいい、それだけですよね。まあ、迷っている人は☆2~☆4の意見を見て考えるといいのかな、とは思います。
プレイ期間:1年以上2016/02/01
FF14うんこさん
とにかくイライラする!
暴言暴言ギスギスモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーうんざり!
戦闘システムが糞すぎるんだよ!
装備ILやめろ!
なんおための冒険なの?
永遠に装備を集めて周回周回だけじゃん!
グラが多少変わるだけでなにも変わらないじゃん!
装備強くしたって即死じゃん!
床がピカピカ光るのジャンプしてるだけじゃん!
意味わかんねーよ!!!
金もらってもやりたくねーよ!
プレイ期間:1年以上2015/11/20
めるるさん
ロドストの日記なんかを見ると、いい話ばっかり…というか、なんか誰かが拡散してるのかなー?とも思うんですが、その話もどことなく作り話臭が強い内容だったり、単に日記を書いてる人がポジティブな性格でめっちゃ前向きに考えてるだけだったり、そんな感じの話ばっかりです。キャラも初心者という割には凄い手馴れた感じのSSが貼り付けられてたり…マジじゃないでしょ?って感じです。
あと、初心者ってタグが付いてるといい意味でも悪い意味でも拡散しやすい印象で、初心者を狙って炎上させたい奴が居るのかなって勘ぐってしまいます。
突然話は変わるんですが、Twitterで、普段温厚なツイートばかりしてる人が、チームにタンクより前に行くDPSが居ることについてメタくそに怒り散らかしてました。
あまりにもいつもと違う様相に、驚いてしまって、結局どんなに良い話をしてギスギスしてないだの、なんだのと言っても、皆こんな感じでプレイしてるんだなって感じるには充分なツイートでした。
まぁ、確かにタンクより前に行くDPSはおかしいですけど、いつもは汚い言葉を使ったりしない人が、クソだの何だの言ってたのはかなり衝撃で、とても印象に残ってます。
温厚だった人までもこんな暴言を吐くような人に変えてしまうこのゲームは、はっきり言ってそこまでストレスを溜め込んでまでプレイする意味があるのか謎です。
プレイ期間:半年2021/01/25
はい!2回目さん
以前、引退しキャラ削除したものです。
挨拶できなかったFCのみんなごめんなさい!
とか・・・そんな感じの投稿した者です。
えーと、復帰しました。
二ヶ月前くらいです。現在はヒーラーをメインで進めてます。
白と学者を交互に使ってる感じですね。
まあ、楽しくないですよ。
じゃあ辞めれやって思うかもしれませんが、しばらく続けたいです。理由はありません。
今はFCにも入らず、ひとりぼっちで進めてます。
2~3日たってから2時間ほどイン。
まあ、楽しくないですよ。
でも、ストレスないからいいです!
えー、前置きが長くなってしまいましたので、本題に入ります。
誰が何回投稿しよーが別にいいと思います。
それだけこのゲームで嫌な思いしてるんでしょ?
これから始めようと思っている新規の方には、すごく分かりやすい。
その為の口コミでしょ?
ここの評判は、けっこう信頼できると思います。現役プレーヤーとして共感できるものが多いです。
それでもff14やりたい新規の方、一緒に冒険しましょう!と言いたいけど、このゲームで冒険はできない。以上!
プレイ期間:1年以上2015/12/19
jkkさん
毎日毎日来る日も来る日も仕事終わってからマジメにログインしてやってましたが、コンテンツファインダーの人の性格の悪さにキャラ消しました。
戦争ゲームのバトルフィールド4やら強盗ゲームのグランドセフトオンラインよりマナー悪いと思い増す。
フリーカンパニーの人は全色60レベルになったのですが、いつのまにかキャラ消えてましたw
PVPのフィーストも他の対戦ゲームとは一味違い負けそうになってくると嫌味言ってくる人がいます。
プレイ期間:1年以上2016/04/28
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!