国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20557 件

もう少し頑張れば…

うーさん

良い所
・シンプルで分かりやすいルール
・無課金でも遊べる

悪い所
・1ヶ月に1回以上のペースで不具合が発生する
・重い(サーバの容量不足?)

ゲーム自体は面白いのですが、運営の対応は総じて遅い&適当です。正直もう少し頑張ってほしいです。
「無課金で暇潰し」くらいの気持ちでプレイする事をオススメします。

プレイ期間:1年以上2012/03/20

他のレビューもチェックしよう!

こんなゲームです。

ニックさん

*ゲーム自体は4P。運営の酷さで-3P

私は2期目、月1000円課金、国別30位くらいです。

・金も暇も持て余している方。

最新鯖からスタートし、ひたすら課金くじを引きましょう。
100万くらいひけば戦力が整います。あとはひたすら張り付いて
オレツエーしましょう。楽しいと思います。

・金はある。暇は無い方。

1日5時間はIN出来ないとまともに合戦にはなりません。
100万くらい引いたら大同盟に入って夜間集中INして
合流戦しましょう。強力なデッキはきっと歓迎されます。
そこそこ楽しいと思います。

・金は無い。暇はある方。

ずーーーっとはりついて、WIKI読んでツール使えば
無課金でも時々上位に入れるでしょう。

・金も時間も無い。1日5分からおkなんでしょ?

無理です。

最大の問題は誠意の無い運営です。社会人としての常識に
欠け、プレイヤーを客と思っていません。最低です。
そこが許せる心の広い方、どうぞ。

プレイ期間:1年以上2012/04/22

面白くはある

悲しいねさん

まだまだ面白いゲームなのに新ワールドのオープンが鈍っており新規参加者が二の足を踏んでると思う。古いユーザーの囲い込みも必要だろうが新規の開拓も頑張ってほしい。せっかく大阪城イベントなどをやっているのだから。

プレイ期間:1年以上2015/09/14

このゲームの醍醐味は合戦ですかね。よき仲間に出会えれば楽しめると思います。
(合戦の欠点的なところは陣地貼りが物凄く面倒・・時間と手間が掛かる上に競合でダメになると数時間掛けて行った所を何も成果なく帰還を待たなくてはいけない)

それ以外は全然ダメです。
・中途半端な課金ならば無課金者とそれ程変わらない
・このゲームほど課金クジは止めた方がいいと思ったゲームは過去に無し(運営自身が確率操作していると発言)
・5分/日でおkみたいに謳ってますが・・・内政だけなら出来ます
・運営が改悪ばかりしてしまう。
・課金不正者には物凄く甘い・・・ほぼ放置です
もうやったもの勝ち(尚、重課金者以上に限る)
・急なシステムメンテナンス多発し対応するがエラー→メンテ→エラー以下(ry 何をメンテしたのと言いたいです

ゲーム自体は今後も可能性を秘めている良いものといえます!
ただし運営が余りにも醜すぎるのが最大の欠点です
それを踏まえた上でプレイしたい方はどぞ

プレイ期間:1年以上2012/03/28

37鯖で盟主をやってました。同盟員との人間関係につかれ、リアルでもいじられ、同盟を解散しました。無課金では極以上は厳しい。僕のような学生や、社会人などには不利です。34鯖であったのですが、何回も防衛で、同盟内でも、おかしいという書き込みが多かったです。防衛で勝てる確率は皆無と言っていいぐらいです。
息抜きには向かないかもしれません。36鯖毛利家などでは、それなりに楽しませてもらってますが、、、、。

プレイ期間:3ヶ月2013/02/03

確かに課金しなけりゃ強くはなれない。
しかし、楽しみ方は色々とあるのではないでしょうか。
私はか微課金にて確かに強くはありませんが、同盟の仲間に助けられて楽しませて
いただいてます。
仲間とのチャットも楽しみの一つです。
金くじは確かに酷いと感じてますので手を出しません。銀をたまに引く程度です。
合成確率も確かに低い、欲しいスキルはつかないが、不要なスキルは良くつくw
楽しみ方は人それぞれ、自分に合ったスタイルを見つければ、これはこれで楽しめるのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/08/17

以前(数年前)のBDPBコラボきっかけで参加した無課金プレーヤーです。
少し前のコラボで復帰しましたが、前回同様1期(約半年)でまた引退予定。
ゲームに関しては某有名ブログさんが紹介してくれてるでしょうから割愛しまして、コラボ民の視点で感想を残します。

以前より改善した印象
・合戦報酬が増えた
・陣張りが楽になった
・天上くじが引きやすくなった
・持ち越し銅銭が倍増
・天や極などの排出率公表
・銅銭武将さえいれば課金しなくてもOKな可能性大

未だに改善されない
・ハイエナ行為などローカル・ルールに関し運営が無関心
・課金くじが¥600&¥300で結果が酷すぎる
・スキルインフレのおかげか?ゴミ極が多すぎる
・RMT業者垢がいまだに多数存在する
・不具合多く相変わらず対応の悪い運営陣
・過疎化が止まらない、一部を除き合戦の盛り上がりがない
・内政が単純作業で本当に面白くない
・週2日の合戦でさえ、初日でやることがなくなる
など多数

課金くじについて
個人的にアケゲの戦国大戦やWCCFを遊んでいたので、体感では¥1000~¥2000で『低級レア以上(極や天相当)』が出ます。
しかし、IXAでは某有名ブロガーさんのくじ結果を見る限りでは¥10000投資したところで極すら出ないことも多いようです。
つまり、低級レアですら出にくいIXAで課金するのはまったくおすすめできません。

WCCFなどでは、ヤフオクやカード・ショップで欲しい選手揃えて『自分の好きなチーム』を作れるから楽しいし遊びたいと思うわけです。
しかしIXAでは、たとえ課金しても欲しいカードが必ず手に入るわけではないのでいつまでも理想的なチーム(部隊)を組むことができずゲーム内容が面白くない(変化がない)場合はログイン自体が少なくなります。

いつか終わると言われ続けていますが、まだ数年はいけると思います。
重課金者様は、これ以上引退しないで!!!

結論は、相変わらず『IXAは好きだけれど運営は嫌い』


プレイ期間:1年以上2016/12/25

まず声を大にして言いたいのが、「本当に戦国歴史ゲームなの?」って事です。スタート当初はそこそこ武将の評価基準みたいなものがあったのですが、1章の終りくらいから歴史を無視したような「IXA独自の」メチャクチャな武将評価で、現在は完全にバランスが崩壊しており、歴史を知らない人がプレイしちゃったら間違いなく誤解するような戦国ファンとして疑問を持つような評価の武将の乱発がヒドイです。

武将数を宣伝文句に使ってますが、正直頭数を増やしているだけで、中身を伴ってません。現在はネタ切れで無意味な焼き直しがさらに苛立ちを増幅させます。

更に「天下統一を目指せ」なんて歌ってますが、過去3章中、2度勢力が1位で終りましたが、特に何もありませんでした…。
…ひょっとして終章報酬の「天下チケット」を得る事が天下統一って事なんでしょうか?

毎月、それなりにイベントを開催してくれますが、ユーザー意見は完全無視に近く、一方的過ぎてユーザーと一緒に盛り上げていくという気持ちがまるでない事にもがっかりです。

序盤は確かにシンプル且つ斬新で面白いのですが、中盤以降は課金量がそのまま戦力差に繋がるので、終盤以降は惰性に近いです。序盤でうっかり課金しちゃった分、それを回収する意味で続ける感じです。

嗚呼、こんな不満、不具合だらけなゲームだって解ってたら、課金なんか絶対しなかったな……。

新たにはじめようと思ってる人には間違っても推薦出来ないゲームです。

プレイ期間:1年以上2012/07/03

課金ゲーム

ごくうさん

課金しないと餌にしかなりません。
初期はバランスのとれた良いゲームでしたが
今では経験値、ランクアップ素材、銅銭、全てお金で買えます。
普通なら1カ月かけて上げる城主レベルを1日で達成できます。
課金すれば強くなります(毎月10万位?)
課金しないと課金者の餌になれますw

少しやれば理不尽さが分かると思います。

プレイ期間:1年以上2015/03/25

2010年の暮れから始めてますが、楽しいです。
楽しめるかは自分にあった同盟に入れるかってトコが肝でしょう。
最初に入った同盟が良かったので、継続して楽しんでます。

ゲーム自体、飽きるようで飽きない・・かなりギリギリのトコで
ユーザーを惹きつけてる感じはあります(苦笑)

プレイ期間:1年以上2012/07/27

ち~ん(笑)

終了五秒前さん

「これより酷くはならないだろう」と思っていても、必ず斜め上の極悪アップデートをかますスクエニ。
だから、ある程度の覚悟はしていました。どうせ13期は酷い……と。
ですがそんな覚悟さえ軽くぶっちぎる内容が待ち受けておりました。

その1.加勢上限数2

ユーザーの批判大合唱だった「加勢の要求」導入を見送った時、私は一瞬だけ期待しました。
スクエニにもまだミジンコ程度の良心があったのか!? と。
ですが、アップデート前のテストにも実装されていなかった「一人が出来る加勢は2部隊まで」という変更を、その代わりとばかりにぶちこんできた事で合戦は崩壊しました。

私は当初この説明を見た時に「一箇所に加勢できるのは2部隊まで」と思っていました。
実態は「一城主が加勢として入れられる部隊が、そも2部隊まで」だったんですね。
例えば盟主の本城に2部隊加勢を入れてしまうと、後はコストが空いていようが加勢専用部隊枠が残っていようが、入ってる部隊を帰還させない限り、もう加勢は出来ません。

この結果「主要同盟員数名と盟主を守ったら、他の同盟員の城は軒並み加勢ゼロ」という状況が爆誕しました。30人同盟でも加勢数は最大60しかないんですもん。
呆れるのは「自分の陣から陣への移動」すら加勢扱いになる為、HP減少した武将を使いまわす事すら激しく難儀します。で、これにコンボを組むように……

その2.出城群の内部1距離にすら陣が張れるようになった

陣形の登場で内部の陣張りが出来るようになった事で、大半の出城は中から攻撃される事になりました。
内部に同盟陣でも張られた日には2分で10合流が飛んできます。
なのに加勢数は制限。碌な加勢なしでこれを守れる……訳がありませんね!w
かくて防衛不能の焼け野原が一面に広がり、復活と同時に潰される地獄絵図が爆誕です。

今までレビューの末尾には必ず「こんなゲームを新規でやるのは辞めましょう」と書いてきましたが……もう、言いません。もう警告なんかしなくても、誰もこんなもん(ぉ)やらないでしょうから。
かくいう自分も今期一杯で辞めますしね。

FF15もめでたく爆死したようですし、アタリ社よろしく、一日も早いスクエニGAMEOVERを心からお祈りいたします^^

プレイ期間:1年以上2016/12/07

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!