最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレーヤーを選ぶゲーム
現役の光の戦士さん
ストーリーもゲームシステムもかなりよくできている。
ここのサイトにいるようなアンチがこのゲームを貶めて悪評をバラ撒いてる。
このゲームは向上心のない甘ったれには向かないゲームですね。
スキル回しもギミックも予習して勉強することが必須。
これはゲームに限らず野球やサッカーのようなチームスポーツと一緒ですよ。
自由がないとかのたまってるやつらは各々が勝手バラバラに動いてたら
試合にならないでしょ。
それぞれが自分のポジションの仕事をきちんとこなすのが当たり前。
自分たちがうまくできないのを逆恨みしてこのゲームを星1つつけてるやつらは、所詮その程度のやつなんでしょう。
FF14の売り上げやアクティブ稼働数をググればすぐわかりますよ。
本当にここに書いてるやつらのとおりクソゲーならこんなに売上好調で新規ユーザー数も増えないはずだ。現実をみなよ。
ここで泣き言垂れて腐ったやつらの仲間入りするか、このゲームをやりこなして楽しむか。それはあなた次第。
向上心あるやつなら楽しめるでしょう。
「誰かがボクを助けてくれるのは当たり前」
「初心者なんだから失敗して当たり前じゃないか」
「誰も教えてくれないからわかりません」
こんなやつには向いてないよ。てか、どんなゲームも向いてなさそうだけどw
プレイ期間:1年以上2022/08/09
他のレビューもチェックしよう!
らきさん
高評価は理由を書いていないか、中身がありません。
低評価はしっかりとその理由を書いています。
バージョンアップ前は人を呼び込めるタイミングなので、
業者やメーカーが嘘や誇大情報を平気で流してきます。
現在、発売から1か月ですが目に見えて過疎ってきています。
このゲームは、複数のサーバーからPTを自動でマッチングしてくれる機能があるのですが、今では200分から300分の待ち時間が必要です。
このゲームは価値が一つしかありません。
装備を集めることだけです。
同じ戦闘の繰り返しでも、モンハンはまだ戦闘が面白いのでやりがいはあります。
ですが、このゲームは、ボタン連打、床が光ったら避ける、雑魚敵が出たら倒す、他人に合わせて移動する、この繰り返しです。
場所や敵が変わっても↑の4つの繰り返ししかありません。
本当に面白くない戦闘を延々繰り返すのは装備が欲しいから。ただそれだけ。
そこに名誉はなく、それがないと暴言や晒しに曝されるから。
製作責任者自身がこれでいいと思っているので、
今後いくつのバージョンを重ねてもこの繰り返しです。
バージョンアップで敵と新ジョブ追加された時が来ても、新ジョブの装備を揃えるために何もない世界で同じものを何百回と繰り返すだけ。
新しい敵のために今の装備はゴミになって今の装備で新しい敵と戦うための装備を手に入れるマップを何百回と繰り返し。
これがMMORPGのわけがありません。
もしかしたらこの責任者だと、新しい職を入れないと最後の敵に勝てない、ということも平気でしてくるかもしれません。
未来はないでしょう。半年後には死滅します。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/30
逃げ出したさん
良い所は、ストーリーは蒼天、漆黒は面白かったしやる価値ありだとは思う。ただ4編通してやっても1ヶ月で終わるボリューム
だが悪い所が多過ぎて絶対に新規プレイヤーにはお勧めしない。
皆さんが書いてる通りダンジョンに入る為のマッチングに職にもよるが15分から2時間程度待たされる。この間はシナリオ一切進められない。
MMOなのに基本がソロ専。FCやLSとギルドシステムが存在するけど、まずまともに会話が無い。まぁ疑うならロドストで募集内容を見てみ?雑談が好きな方、挨拶無視しない方、他者とシッカリ絡める方って募集内容ばかり。それだけ話も無く無言が続くからこんな募集内容が羅列される。
民度が低いというより悪過ぎる。
まずダンジョンに入って戦闘をタンク職が行くのだが、周りを振り切って独走。俺に付いて来い!と言わんばかりに周りを振り回すタンク職=古参プレイヤーに引きずり回される。
この程度ならいいが、一言でも文句を言おうものなら某ちゃんねるにユーザー名を晒される。初心者がギミックに引っ掛かり失敗しても晒される。武器、防具類のレベルが低い状態でIDに行くと晒される。常に民度が低いヲタの顔色を伺いながらプレイしなければならない。
そういうユーザーは、リムサで立ってるか?無意味に踊るか?走り回ってやる事無い連中ね。だから標的を探すのに必死!どこで何をしていても気を張ってプレイしてないといつ晒しの標的にされるか分からない。
昔に比べ国産MMOってかなり数が減ったんだけど、悪質ヲタプレイヤーの晒し行為によってユーザー数激減、サービス終了に追い込まれてるのが現実。
もし真偽を確かめたいなら某ちゃんねるを見てくるといい。毎日ユーザーがある事、無い事書かれて晒されてるから。
心の平穏を保ちたいなら絶対に手を出さない方がいい。
俺は、こんな現実を知って逃げ出したよ。お金払ってソフト買って、毎月課金してビクビク晒されるのに怯えながらプレイしたくないからね。まともな奴は引退、残ってるのは民度低い奴だけ。
それでも貴方はプレイをしたいですか?
プレイ期間:1年以上2021/04/09
Nagiさん
ストーリーがよかったのは暁月までです。
黄金のレガシーになってからストーリー、バトル、システム、運営の態度ほぼ全てがダメな状態になっています。
ストーリー面はマジで新生や紅蓮は置いといてマジで漆黒と暁月はよかったですが黄金になってから一気に質が落ちました。
旧FF14から続いていたストーリーが暁月で終わりを迎えて、黄金で新たなストーリーが展開していたのですが人を選ぶ内容だと思う上に主人公が空気状態になりやすく、今作のヒロイン?枠である人物がモラルやデリカシーに欠けるような発言・行動しているので生理的に受け付けられませんでした。
バトル面は一応、度々調整入ってはいますが黄金から実装された新ジョブピクトマンサーが火力特化型であった黒魔道士よりも火力が出て、なおかつ操作もそこまで難しくなく、バフスキルを持っているという器用万能というジョブが実装されたことでDPS(他ゲームで言うところのアタッカー、火力役)の立場がかなり危うくなっています。
また、バトルコンテンツも昨今は高難易度ばかりの実装が多く、カジュアル向けのバトルコンテンツが少ない状態であり、高難易度コンテンツでは一度のミスが壊滅することも珍しくないです。
システム面が個人的に一番問題だと感じており、数年前から外部ツールやMODのことが問題視されていたにも関わらず、運営はそれらは使わないでくださいと言うだけで事実上の黙認状態であり、最近になってアカウントIDを引き抜き、そのユーザーのキャラクター情報のほとんどを引き抜くことが可能なツールが開発されたことでさらに拍車にかけています。
運営の態度も最悪と言っていいです。上述に加えて、アカウントID引き抜きのツールに関しては対策や取り締まりは愚かアナウンスの一つもしておらず、沈黙を貫いており、このことを言及した公式フォーラムも不適切と判断して一部を削除しています。
そのため、やるのはおすすめしません。
もしどうしてもやりたいのであれば、フリートライアルから開始することを強く勧めます。
プレイ期間:1年以上2025/01/15
ぽんちょさん
散々このゲームに対しての現状や糞っぷりは他の方が書いてますが、まさにその通りとしか言えません
バトル突入までの待ち時間くっそ長いですよ?
それが過去に出たコンテンツであればあるほどに…指定人数が多ければ多いほどに…マジで長いです
特に今現在なんて過疎も過疎
過密鯖と言われるとこももはや過密と呼べるのでしょうかねぇ…
更には、過密鯖以外は全てが過疎鯖と言える程に悲惨な有り様
GT(ゴールデンタイム)で700人を切る鯖があったりもしてます
こんな状況を抜きにしても、こんなゲームするとリアル時間を無駄にしますよマジで
ゲームシステムがゲームと呼べる代物じゃ無いんで(汗)
こんなのやる位なら、安売りしてるPS2ソフト等をプレイしたほうが有意義です
そして最近ここを荒らしているのが、所謂【テンパ】と言われる14と吉田P/Dに洗脳されてる方達です
いよいよ14の人口減少がヤバいと悟ったのかここによく出るようになってきました
自分も14をやっていた際はまわりが見えなくて盲目的になり、フレと喧嘩したりしてました
とにかくこのゲームは精神的に悪いです
悪くする要素が盛り沢山で、敢えてそう仕向けてるのかと思えるほどです
こんなにゲーム…いや…14はゲームですらねえわ、毒や麻薬の部類ですわ、人を悪い方面に狂わせる天才ですわ
14辞めて暫くは、日課をやらないと他から遅れをとる!という不安に駆られましたが、
離れて暫くしたら憑き物が落ちたように、いかに自分がヤバい現状に陥っていたのかが分かりました
固定なんてものを気にして辞められない方達、フレに気遣って辞められない方達
そんな現状ならすぐに辞めてください
自分もそれで辞めるのを躊躇ってましたが、仲の良いフレと一緒に辞めて、他ネトゲをやり今は凄く楽しめてます
一人で辞めても他ネトゲで必ずフレは作れます
FFのナンバリングというのが恥です
吉田という存在も恥です
こんな世界に時間を費やすことはほんとありません
今はもう14と吉田と開発スタッフ全員が嫌いで気持ち悪くて仕方ありません
プレイ期間:1年以上2016/09/20
あっふんさん
また他人を下手だの雑魚だの言って見下して興奮を得る人が現れてしまった
だからこのゲェム民度が悪いと言われ廃れていくんですよ?わかってます?
後それがすべてみたいな言い方ヤメてくんないかな?
このゲェムが上手くてもとてつもなくつまんないからヤメた人は無視?
毎回レイド早期クリアしてきたけど回を重ねるゴトにマンネリ化していく
同じコンテンツの繰り返しで新鮮味を得る機会が圧倒的に少ないから気づきを得たら猛烈に飽きるんですよね。装備のシステムすら定食だからすぐILが固定数値化されてしまい先が見えてしまってる。毎回これで楽しいか?ACT使ってDPS100伸びましたーってか?
正しくは時間がかからないゲームじゃなくて時間をかけてまでやる価値が無いゲェムですね。それくらい浅いゲームデザイン。後こういう人を見下す人間がたくさんいるゲェムだからこれからやる人は気をつけてね。自分で性格悪いの自己紹介しちゃう人ばかりだから
プレイ期間:1年以上2017/09/27
インターセプターさん
タイトルどうりのゲーム。
このゲームのエンドコンテンツはまさに集団行動を疑似体験できる。
一人がミスするとPT崩壊するほどシビア。
これはここでも散々だしつくされた意見だが、
ただボスをみんなでタコ殴りして何が面白いという声もわかるが、
このゲームに関しては予習と呼ばれる攻略動画を先に見て挑まないと
わからないギミックばかりで度が過ぎているなと個人的には思うものばかり。
そして初見や何周も突破しているベテランと組まされるシステム
コンテンツファインダーで突入する為、どうしても経験の差がでてしまい、
温度差がでてくる。
思うに色んな人間をひとつの型にはめようとしすぎだとプレイしていて思った。
みんな同じ動きをし、開発の想定外の狩り方は許さない。
と思わされるゲームデザインで息苦しさを感じる。
MMORPGなんだからもっと自由でいいのではないだろうか。
プレイ期間:半年2017/05/16
Kさん
ゲームそのもののレビューについては色んな方が仰っている通りな部分が多々あります。
戦闘システムなんかは根本から無理があるように思えるのでそれらが今後改善されることはないでしょう。
エンドコンテンツになると覚えゲーなので避けて殴るが基本、そこに上手い下手は左程ないと思われます。
あくまで覚えてそれを実践できるか。当然予習は必須で練習PTを組む必要もあります。
そこまでしないとクリア目的でやってる人達は無駄な練習に付き合わされるような感覚に陥り、まさにギスギスオンライン。
通常のコンテンツでも遅い人や初心者に合わせるという人が少なく、合わせて欲しいと言えばお前が合わせろと醜い言い合いに発展します。
勿論初心者をあえて募集し教えているという優しい人も存在しますが、その中には上から目線で自分自身ろくに理解してない事を適当に教えて悦に浸っている下らない輩も多いです(MMORPGならよくある光景だと思います)
ここのレビューを見ての通り変な人も多く、ダンジョン等をやる度に身内で固めない限りストレスフリーでは遊ぶのは難しいと思います。
ランダムマッチングシステムは手軽だが職によってはマッチングするまで時間が掛かり、様々な人とマッチングする為、『クリア出来れば何でも良い』『早く終わらせたい』等、ルールやマナー、PTへの気遣いが皆無な人も散見されます。
等々、システム的な部分は様々なレビューがあるので、私はプレイヤーの質が酷い事を特に挙げておきます。
まともな人はゲームそのものに飽きたり、プレイヤーの質に嫌気が差したりで次々と去り人口は衰退の一途を辿っています。
どなたかが挙げておりましたが負の感情が募り、プレイヤーに怒りや恨みが溜まり易い凄まじい作品です。
合わない方だと最初のダンジョンで辞めかねないのでプレイ開始にはご注意下さい。
プレイ期間:1年以上2016/10/19
未プレイだが言わせてさん
・エンドコンテンツに参加しなくていい
そもそもネトゲってずっとプレイしていると
遅かれ早かれコンテンツを消費し尽してしまうものです
そこで「やる事ねぇ! 糞だ!」とならない様にエンドコンテンツは用意されています
前述した通りネトゲのコンテンツは必ず尽きます
なら、エンジョイ勢(エンドコンテンツ否定)はそこでゲームクリアな訳ですよ
・友達がいれば楽しい
友達がいたら楽しいもの→この地上全ての『遊戯』と呼ばれる娯楽
何が言いたいかっていうと俺は積み木崩しですら友達がいれば楽しく遊べる自信があります
未プレイですが(正確には体験版をちょろっと)
あまりにも別のゲームのブログなどで宣伝が過ぎているなと思った&内容が上記の様なトンチンカンな物だったので書かせて頂きました
プレイ期間:1週間未満2019/08/27
七咲さん
タイトル通り、バトル、装備、キャラの能力etc…に全く幅がない
バトルは毎回同じ動きしかない。そりゃそうだよね、敵は決まった動きしかしないんだもの
一度目はいい、だがこれを毎日毎週とやりゃ飽きる
新しい敵が出たところで根本は一緒、床やマーカー、キャストバーを凝視するワンパターンゲー
装備も見た目は変わる。が、能力としては数字が増えるだけ。
これを装備するもしくは鍛えるとこんな効果がある!なんてのは全くない
ただただ数字が増えるだけ。
キャラクターの育て方なんてのも全くない
種族で多少差異はあるんだろうがこれまた数字上の話
能力的な長所短所が全くないから誰のキャラだろうと一緒
ガワが違うだけ
特徴個性を出すと随所でそれありきになると言うが、それは単に調整する能力がない、面倒なだけだろう
昔忍者のスキル威力を下げたときの理由がプレイヤーが開発より強いスキル回しを発見したから!と唖然とする理由を平然と言っちゃう様な開発だし
作る、遊ぶどちらもただ下手なだけ
プレイ期間:1年以上2020/07/25
あけさん
ffと名がつく以上、全体的にカジュアルな作りはありますよ。
初めてのmmoがこれと言う人がいるでしょうし。
レベルもサクサク上がるし、装備と装備を合成して+1、+2と強化とか
時間がかかる成長要素もない。
だから毎日数時間必ずイン、休日は朝から晩までとかそんなプレイの仕方だと
やることが無くなるでしょうね。
俺は、毎日インするわけではないし、休日もしたりしなかったりですが
そんな俺ですら真成4クリア済みなんで、ガッツリやる人には物足りないのは
確かでしょう
プレイ期間:1年以上2015/04/29
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!