国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

高難易度エンドコンテンツはもはや集団行動

ff134さん

ソロで行けるとか言いながら討滅戦とか結局ソロもできないし、高難易度コンテンツにいくと動画とかみて予習し、集団行動並みの動きを求められる。行かなきゃいいと言う人もいるが結局、極だの幻だの零式、絶やらばっかり開発側は実装してくるし、正直もうギミック覚えるのめんどくさくなってやめた。予習してクリアして何が面白いのかわからない。★2にしたのはまだ開発側がやる気あるから。

プレイ期間:半年2024/05/17

他のレビューもチェックしよう!

こんな人にはお勧めできる

通りすがりさん

タイトルの通りにこんな人には向いてるかをつらつらと
必須事項
1.情報収集に余念が無い(攻略・最適な装備・最適なスキル回し)
2.スキル説明・バフ説明等初めての物は必ず目を通し自分で考えられる
3.他人に頼らず自分から行動を起こせる

最新のレイドコンテンツをストレスなくやるために必要な物
1.一週間できちんと確定してログイン出来る日を作れる(多ければ多いほど良い)
2.自分含め必須事項1・2・3に該当している8人の固定を作れるor入れる
3.上記に当てはまらないゴミを切り捨てれる

上記項目に該当していれば
普通に楽しめると思います

プレイ期間:半年2015/06/16

まるで北朝鮮

PSO2の方が良いよさん

ひとつ大事な事。
MMOじゃないです。
アクションゲームです。戦闘はSTG風です
(即死攻撃だらけでHPあんま意味ない事が多い、当たったら死にますw)
スクウェアってジャンル詐称多いよね、
ファミコンのキングスナイト(STGなのにRPGと言い張った)みたいなノリなのでしょう

「脱北」
引退する事を「脱北」って言うようになってるみたいですが
実情はまさに北朝鮮です

・配給制の装備~クラフト装備はゴミです、毎週課金して遊ぶことで貰える装備が全て

・配給制の各種アイテム~デイリー報酬ウィークリー報酬

・完全に管理された戦闘コンテンツ
(遊ぶ要素がほぼ無く、
運営が決められたことを寸分たがわず行う事を強要されます
間違えたら当然即全滅www)

・FFクリエーター気取りの不気味な服装のおっさん軍団が
北朝鮮指導部みたいでマジでキモい


何から何まで北朝鮮です。
え?なんでやめないの?って? 
私の見解ですが
殆どの人は過去華やかなりし時代に出会ったフレンドとの縁に縛られ
「やめるにやめられない」ようです。
そう、拉致家族を人質に取られた日本人の様に・・・
この鎖を断ち切って脱出できた人はみんな大喜びに見えますw

そんなわけであくまでも私の感想ですが「北朝鮮体験ゲーム」です。
ファイナルファンタジー好きなんですけどね~
今作ってる連中はファイファンwの看板使って客よんでるだけに見えました。
でもさ、看板見たら寿司屋だと思って入ったら
キムチしか出てこない韓国料理屋だった!みたいでいい気はしなかったよ、私は。

FFの系譜とか遺伝子って、
まだ極悪ソシャゲのグラブルとか、影響受けた有名な洋ゲーのほうが継いでるのが
ホントシャレにならないっすよwと思う。

プレイ期間:1年以上2016/03/14

別ゲー仲間から超大作と聞き、紅蓮のリベレーターまで遊べるコンプリートパックを買いました。

結論から言うと、私は紅蓮のリベレーターまでたどり着けず、蒼天のイシュガルドのストーリー中に引退を決意し、プレイ可能日数20日を残してアンインストールしました。

いいと思った点は1つもありません。
ダメだなと思った点は腐るほどあるので、全て列挙します。
・びっくりするほどおつかいゲー、58レベになるまでにモブと戦ったのはストーリーIDとお使いだけ
・おつかいゲーなのにオートランがない
・おつかいゲーでワープを多用するが、ワープに金を取られる
・光の戦士にそんなことさせるのかよっていうアホなおつかいが多い
・戦闘に爽快感が全くない
・移動がもっさりしていて移動時間が長い
・蒼天のイシュガルドに入る前の50LVクエストが多すぎる、気が狂うほどに多い
・IDの作業感が強い
・ストーリーがイマイチ

こんなところですかね?全くゲームとしては面白くありません
友達がやってなかったらLv30もいかずにやめてたレベルで酷いです
万が一こんなクソゲーをやりたい!と思う人がいたら、無料トライアルでまず遊びましょう
それだけでこのクソゲーにやる価値がないことがわかるかと思います


プレイ期間:1ヶ月2017/07/31

一年以上やったゲームって、数年立つと思い出補正もあって
「クソゲーだったけどアレだけは楽しかったな」「あのときだけは脳汁出たな」
とかがあるんだけど、このゲームに関して言えば本当にない。

ストーリー、バトル、音楽、グラフィック全てにおいてまったく良い思い出がない。
全てにおいてイライラさせられた記憶。
ストーリーはお使い、もしもしおばさんによる呼び付け、気に入った良NPCは殺される、開発責任者がしゃしゃり出てクッソキモいキャラとしてゲームに登場する

ほんとマジキモいわ。
FF15もそうだけど、なぜここまでクソにできるのか。
頭コインチェックなんじゃねーの?

プレイ期間:1年以上2018/02/01

なんというか

下手の横好きさん

このゲームは数ヶ月おきで続編が発売される、続き物のオフラインゲームにちょっとオンラインの要素がおまけでついたゲーム、と捉えて遊べば、中くらいかと。
わたしは止めたり復帰したりしながら、今はもうエンドコンテンツに手をつけていません。ちょっとやってみた結果する気がなくなりました。そういう遊び方だけしています。(メインストーリーだけ追って、4人なり8人なりのID?は一回クリアしたら終わり。)それでもレベル上げを含め結局すごく時間がかかる仕様なので一回1,2時間、週2、3日位しか遊ぶ時間が取れないという人には、月課金の性質上、割高になるのでお勧めできません。

あとオフラインゲームと捉えると、画面はショボイです。
キャラクターはじっとり気色悪く汗をかいたりしてませんし、ソフトフォーカスもかかってません。背景はやっぱりコピペの集積ですし、なによりカットシーンでキャラクターの顔が不気味というのはどうなのか、と思う具合です。
ストーリーも、別売りの追加シナリオになって(ファンタジー要素のカットシーンが長めに入ってきたためか)面白くなったという向きもいらっしゃいますが、評価は人によって異なるでしょうね。

また「このゲームは簡単」という評価もあるようですが、動○の森あたりのゲームが大好きで、このゲームもアバターが気に入ったのでやってみたい、という人には相当難しいかと。いわゆる「ボタンガチャ押し」でクリアするのは難しいです。ソロでならどうかとは思うのですが(わたしはやったことない)。結局要所要所でパーティプレイを要求されますので。
「1,2,3。1,2,3,4。 1,2,3。」という風にボタンを押していくリズムゲームの要素もあります(厳密には違う)。わたしはリズムゲームを辛気臭く感じるので…。あと棒立ちもクリアは難しいです。どんな職業を選んでも「戦闘に巻き込まれ」ます。
反面「このゲームは簡単」という要素は確かにあって、ゲーム内容が繰り返しやってみたいと思うような攻略要素ややりこみ要素はありません。クエストも戦闘も元をただせば根は一つ、単純化された繰り返し作業なだけです。たった一つランダム要素が組み込まれただけで大きな話題になるくらいに。

結論としては、変にのめりこまなければ、良くある並のゲームです。

このサイトは韓国ゲームの広告サイトのようなので日本のゲームはとにかく(以下略)。

プレイ期間:半年2015/10/30

拡張クリアしたけど
クリアした後はひたすら法典集めID周回
ひたすらモブハント狩り
今までと同じじゃねーか
レベル上げメンドクセーし
フライングマウント面白そうだと思いきや、取得するまで時間がかかる上にとったらとったでもう乗らないし
どうせ次は極蛮神予習練習
アレキ予習予習予習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習でしょ
はっきりいって馬鹿じゃねーの?
もう終わってんだよこのゲーム、ユーザー調べでは、たった一週間で一部の鯖では拡張前の過疎状態に戻りつつあるし、もう潔くサービス終了させるべきじゃねーの

プレイ期間:1年以上2015/06/27

結論から言うと面白く無い。

最初は楽しいけど後は苦痛さん

今現在、最初からプレイしてます、
暇すぎるので別のキャラ作成し回想しながら遊んでますが、
この時点では、確かにまだ楽しいのなぁという感じもあり、
始めたばかりの人はやる事があるから然程苦痛感は無いのだろうと、
ただ、誰かと一緒にやらなければならないコンテンツ、とくにメイン。
カットシーン未発生状態では、全スキップしても追いつかない程、
どんどん先に進み、コンテンツ終了時、スキップしてもパーティメンバー
4~5人は既に退出済み。始終無言の威圧感、これで、軽くイラッ。
民度が低いなと感じるのはよくある事だけど、
レベル低いマウント時、絡まれてヘヴィ、助けてくれるとかよりも、
「おまる」に乗ってぴょんぴょんジャンプするからね、
へヴィかかってる自分の位置で。ちなみにこうして最初から遊んでると、
元のキャラ操作したくないという結果になる。ログイン、周回周回周回..
ログアウト ログイン、周回周回周回...ずーっとこの繰り返し。
毎日、来る日も来る日も同じコンテンツを周回。それが嫌で、現実逃避?!
仕事の合間の暇つぶしだから集中出来ない適当なものが良くて、
このゲーム意味なく続けてます。しかし、全て終わればまた周回が待ち受ける、
セカンドキャラ作ってどうすんだろうという..
映画じゃないしリアルでもないからストーリーにケチ付けるつもりはないけど、
タチの悪いNPCと一緒に遊んでる事が自分は苦痛なので、
1人でボチボチと何かしてるのが気楽だけど、それが無いから、ね。
色々微妙、意見もフォーラムでしか聞かないという大前提があるし、
結局、フォーラムは余計な事言うと袋叩きに合う、皆で作ろうというより、
一部の人間で成り立つ、よくわからない結果。
最初は、ワイワイしてたし、こんなんじゃなかったんだけどね、
まともな人がやめてった結果なのか何がどうなるとこうなるのか、
とても残念です。

プレイ期間:1年以上2016/07/31

ぶっちゃけOβの2日間しかやってないですけどそれだけで底が見えるほど浅いゲームでした。
他のゲームとここが違う!みたいな特徴一切なく何年前のMMORPGよ?といった感じしかしませんでした。
グラやモーションすら最早最近の某国製のMMOに劣っています。
向こうのゲームをそこまでやるつもりなく偵察的な意味でやってみたりしますがそのあとこのFF14やってみて国内最大手もこの程度かとしか思えなかったです。
まだそれなりに独自のシステムとかあるPSO2のほうがマシです。
所詮FFの名前につられてくるMMO初心者やライトユーザー向けのゲームだと思ってましたが・・・
現状そのライトユーザーすら排除するような状況のようですね。
本当何がしたいんだろ?結局売り逃げ?

プレイ期間:1週間未満2013/10/01

第八霊災不可避

ストンラスキン(笑)さん

みんないってますが
ク○ソゲーこれにつきます。
FFというナンバリングタイトルをついていますが偽物です。
FFでもなければもはやゲームとして成り立つことも難しい。
どうやら★5つけてる方もいらっしゃるようですが
人を・・・選ぶの・・・かなぁww
どのゲームも賛否両論ありますが、これほど酷評もらってるゲームも数少ないかと。


また、なぜレビューサイトなどに不平不満の書き込みが多い理由の一つに
フォーラムに書き込むと垢停止くらうからです。
まっとうな理由、こうしたほうがいいなどユーザーの意見に一切耳を貸さず
自分たちが不利にならないようなことしか、フォーラムやユーザーの日記を乗せません。

そしてもし運営がみてたら一言いいたい。
メテオは次いつ落としますか?

プレイ期間:1年以上2015/02/04

FFの面を被った何か

あ~あさん

どんだけクソゲが見る為にやってきました

効率厨ならハマると思います
無駄なくサイトで事前に調べ上げ、毎日必要なコンテンツををひたすらスピーディに続けてスキルを磨きテクニックを研磨することに喜びを感じる・・・
みたいな人向けです

従来のFFに見られるようなRPG的な要素を求めてプレイすると裏切られます

このゲームがFFのナンバリングでなく番外編かもしくはニーアのようなもともとコアな設定の世界観ならゲームシステムに合ったのでないかと思いました
温かい世界じゃないのに絆物語のメインクエストシナリオの世界観がわざとらしい
むしろギスギスした世界設定で生き残りをかけた死闘ゲー殺伐シナリオにすればそれはそれで雰囲気あったのにと思います

プレイヤーは思っていたより親切で良い人がちゃんと存在していますが、せっかくフレンドになってもコンテンツ上絡める要素がなく親睦を深めにくいです

レベル60まではほぼソロプレイ
フレがいようがFC入ろうがそれは変わりません
ネトゲなのにずっと退屈で膨大なメインクエストをソロゲーのごとく一人で進めて行かなければ終わりません
その癖いきなりシナリオの流れで強制的に見ず知らずの他プレイヤーとマッチングシステムのIDに飛び込むことを余儀なくされます
この流れも不自然で首をかしげます

レベル60になるのは早いですが、そこから一気にやる事が増え忙しくなりエンドに近づくにつれギスギスした世界に入っていかざるを得なくなります
ますますフレンドとの親睦どころかいつになったら楽しめるのかわからない世界
といったところが正直なところでしょう

「他プレイヤーとの仲良しこよしなんかいらない」「上手いか下手かだけで他人を判断」「下手くそは邪魔だからやめろくるな」
みたいなマウント感覚の人は熱狂してますからそういうプレイヤー向けですね

一番の問題点はそういった廃人クラスのプレイヤーとライト勢の棲み分けが出来ずごっちゃにされているからこその軋轢です
せめてライト勢だけでやれるコンテンツがもっと増えるとか廃人との棲み分けができるならばこのゲームの評価も上がると思うんですよね

ごく普通のライトプレイヤーには向かないゲームです
私も他に面白いゲームが出れば今すぐにでもやめると思います

プレイ期間:半年2017/04/22

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!