国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

手遅れ。

ライガーさん

パッチや拡張で新しいIDやら蛮神やらいくら増えようが、やる事が全く変わらない(カメラいっぱいまで引いて床見て敵の攻撃から逃げて、ボタンをペチペチ…)

辞めたほとんどの人は二度とやりたくないと思って辞めているので、拡張が発売されてもこんなゲームに復帰なんかする筈もありません。

自分PS4で買った新生のパッケは引退と同時に捨てました。

ここまで悪評が広まったら、主要スタッフを入れ替えても巻き返しは無理でしょうな。

P/Dはまだサイン会とかやっている様なので、いずれCDデビューとかするつもりなのかな?

こんなの役員にするくらいの会社のゲームに1円も払う気にならないから、二度とスクエニのゲームは買わない事に決めました。

プレイ期間:半年2015/07/17

他のレビューもチェックしよう!

ログインゲー

。さん

プレイ期間=0日
感想=お金を払っているにも関わらず、毎夜毎夜のログイン戦争。休日の早朝でもログイン出来ず、正式開始の27日から1度もログイン出来ていない。
酷い時にはランチャーすら立ち上がらず、ゲームスタートすら出来ない。
その挙句に対策は9月4日と、正式開始から1週間以上経ってからの予定。
しかもその対策とやらも、上手く行くかどうかも分からない・・・。
正直これは詐欺レベル。

想像以上のお客様が云々言ってるが、パッケの販売数で大体どれぐらいのプレイヤーが来るか想像がつかなかったのか?
ゲームの出来以前の問題。

開始早々この対応では、今後に期待なんて到底出来ません。

プレイ期間:1週間未満2013/09/01

悔しいのですか?

パラドクスさん

最高の緊張感、そして達成感。
それを味わえない者達の阿鼻叫喚。
さぞ悔しいのでしょう。
粗を探しして叩く、また粗を探し叩く。
虚しいですなぁ
ファンフェスは即売完売というのが相当効いたみたいですね。
現実を受け入れましょう。
人気があって嫉妬する気持ちは分かります。
が叩いて炎上させる最近のやり方は少し疑問に思います。
他のゲームに息抜きで行っても皆戻ってきますよ。
結局国産MMOはどこも14には現時点では勝てないのです。全てにおいて
ただ、そこから学び追いつこうとするゲームは出てくるでしょうね。14がお手本だから。でも14も常に成長してますのでその差は埋まらないでしょう。
叩けば叩くほど強くなり面白くなるのがFF14!
ハマり過ぎには注意です

プレイ期間:1年以上2019/03/18

オススメのゲームです。是非買って下さい。誰が下手とかわかりづらいので下手な方オススメ。暴言吐かれても暴言はき返して楽しもう。できればタンクか学習になれば発言力強くなります。psは低くてもかまいません荒らしたい方にはオススメです。またdpsの場合はしっかりやっているかどうか判断がつきにくいのでテキトーにやって自分はいかにも火力をだしてます発言をしています君が多いのもいいですね。まぁアレキのファウストで分かりますけどね。できるプレーヤーには(*^^*)
そろそろ公式でdpsチェッカー追加したほうがこういう方が助かるとか考えられないですかね。全力でやっているのがあほらしくなりました。ff14はストレスがたまりますが現状遊ぶゲームが特にないので違う遊び方で楽しんでいきますね(*^^*)

プレイ期間:1年以上2015/07/24

むん王のエゴさんに一言。
文字通り真のFFファンは、坂口の退社と共にFFを見限ってるよ。
今残ってるのは、FF14が初オンラインって言うオンライン新参者がほとんどと、一部、FFと名が付いてれば何でも良いブランド大好きなだけのクソユーザーですがな。
今更、ここで愚痴って辞めたユーザーに言っても仕方ないが、そもそも、ここに来て愚痴れるなら、なぜ、ゲームに手を出す前にここを見なかったのかが不思議でならない。
後悔先に立たずとは、よく言ったものだと感心する。
【好評価】なら、迷う事なく飛び込み、【クソゲー評価】なら、【他人の意見より、自分でやって考える】などと、意味不明な理屈を付けて【結局はやる】から、後で後悔する羽目になる。
そもそもMMOなのに、他人と協力する気がないユーザーばかりだから【ギスギスオンライン】と言われる事に、やる前に気付くべき。
MMOなのに、なぜ【固定】や【予習】などと言う間違った風習が当たり前になるのか?
まず、そこを考える事なく始めるから、手痛い思いをする事になる。
メーカーサイドの誇大な表現に惑わされて【MMO=多人数参加】と言い含められて後悔する事になる。
MMOとは、様々な考え方の人々が集まり、ひとつの目的を協力して解決しましょう、
って意味がMMOの正しい意味。
ここで気付ける人は賢くて、後悔しない人って事。
メーカーが公言してるMMOの意味は、本来の意味を簡易化して、今時世代の風潮や考え方に都合良く言い替えた売り文句。
いろんな他人の意見を聞ける、心にゆとりある若い人って少ない。
だからMMOの本来の意味をそのまま表現しても受け入れられない。
そこで、様々な人の考え方って部分を、多人数と置き換え、ひとつの目的を協力しましょう、ってところを参加と言い方を、今時に優しい言い方に替えてMMOと言う言葉が広まった。
要するに、運営からして、自分勝手なユーザーに甘い汁を吸わせて、依存ユーザーを確保し、依存出来ない普通のユーザーは、辞めても結構ですって事。
ビッグタイトルだから、次にエサをまけば、必ず新しい依存ユーザーは、少なからず来るからね。
ここまで説明すれば、オンラインゲームの昔を理解してる人なら、言わずと分かる法則が垣間見れる。
人の足元を見ないとやって行けなくなったスクエニや業界の闇がそこにある。
勿論、全てのメーカーが悪とは言わないけどね。

プレイ期間:1年以上2018/03/10

面白い

takuさん

いろんなオンゲやってきたけど手軽にできて一番面白い。
人により合う合わないはあると思うけど結局のところオンゲは一緒にプレイしてくれる仲間次第じゃない?

プレイ期間:半年2016/04/22

ログインオンラインの時から不満に思い始め、その年が明けたくらいに辞めました。

最近トライアルというものを知り、久しぶりにやってみました。やはりFFというだけで不覚にもワクワクしまてしまいます。

クソゲーでした。

システム自体を変えるのが難しいのはしょうがないですが、せめて街の人達に昼夜の区別をつけるくらいしてもいいのでは?と思いました。なんで24時間営業でずーっと同じことしてるのか。寝かせてやりなよ。

あと、月額料金を値下げしてもいいんじゃないのかなあ。と感じました。

ガルーダあたりで辞めてイシュガルドすらやったことないですが、買わなくて良かったと思っています。

プレイ期間:1週間未満2019/05/05

評価

菜畑さん

ファイナルファンタジー
題名につられてプレイしましたが
システムは流石国産です
分かりやすく親切
只、戦闘がハッキリ言いまして
つまらない
あとマップが判りにくいかな
グラ等はファイナルファンタジーらしく
非常に綺麗ですね
このゲーム、本体購入して
そのあと定額でプレイするなら
やはり戦闘が面白くないと辛いかな

プレイ期間:1週間未満2016/04/04

ファイナルファンタジーじゃありません何か別のゲームです。

ファンタジー取って、ファイナルXIVでいいんじゃないかと思われます。ファンタジーありません、あるのはパッチ毎に同じ事を永遠繰り返すだけの作業です。

これ毎度やってる事同じじゃね?って運営は気づいてないのですかね?

評価ポイント1以下は無いので1付けましたが、評価ポイントも上げたくないくらいクソゲーです。

これからやろうと思ってる方へ、全く持ってお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2016/01/08

惜しいゲーム?

こばゆゆさん

私的にこのゲームに対して1番思う事は「惜しいゲーム」だなーと...。グラフィックも綺麗、キャラもカッコいい、カワイイキャラが作れる、ジョブも豊富、デザイングラフィックも日本人好みだと思う。移動も楽々でストレスもないし、他のオンゲに比べて個人的にですがバグも少ないなと思う、月額課金制で課金すれば強い武器が手に入るなどの仕様がない、XHB(クロスホットバー)などPSユーザーまたはパッド利用者の事を考えて作られている、などなど良い点も中々あるのですが、それ以上にユーザーのやる気を削ぐ様な運営スタイル、方針が過疎化が止まらない原因になっていると思います。週に入手できるトークンを制限したり、時間と苦労をかけて作った武器、集めた防具を一瞬でゴミ同然の価値にしてしまうアップデート、練りこまれすぎたギミック、MMOなのにワザと思えるほど人と関わり辛くなっているシステム、立て直しが全く効かないPT構成などなど...悪い点は全て他のレビューをしてくださった皆さんが余るところないくらい書いてくださってるので、これ以上は書いても無意味ですね。ゲームは「楽しむ」ものであってそこに「義務感」や悪い意味での「緊張」(予習動画の通りにやらなきゃ、自分一人がペロッたら全滅しちゃうなど)が生まれてしまっては、もはやそれはゲームではないと私は思います。そしてその感情は段々と「ストレス」になっていきログインする事自体が億劫になります。素材は凄く良いゲームだっただけに、ここまでの酷評を大勢の方がするゲームになってしまったのは大変残念で勿体無いと思います。楽しい時期もあったので評価は2にさせてもらいました。いつか「FF14めっちゃ変わったよ!面白くなった!」とゆう声が聞こえてくる事を期待しております。

プレイ期間:1年以上2015/11/15

またでたよ

運営気取りきもさん

今日も元気に公式フォーラムで人の意見感想を運営気取りで叩き潰す気持ち悪い連中が沸いている。こいつらに吹きかける殺虫剤があったら高額でも欲しいレベル。不満を言うなら完全策を出せって?でなきゃ日記にでも書けって?ばかじゃねえのこいつら。なんでたかが1ユーザが開発に改善策まで提示してやらなきゃいけないんだよwww素人が書いた「ぼくのかんがえたさいきょうのかいぜんさく」とやらを運営がまともに取り合ってその通りに修正するとでも?夢の見過ぎだわばかどもwwwつまんねえって感想いうのも公式フォーラムでの立派な意見なんだよ。それを開発でもない腐りテンパどもが用もねえのにわらわら沸いてきてえらっそうにぶったぎりやがって反吐が出るわ。ナニサマなんだよおまえらは。開発でもねえくせにえらそうに1個人の意見を叩き潰してんじゃねえよ。特にマテウスとかいうキモナイト。オマエは運営の一員か何かなのか?毎回毎回えらそうにしゃしゃりでては運営気取りで人の意見を潰しにかかるのに忙しいようだな。ゲームよりフォーラムでの活動時間の方が長いんじゃねえのwwwまじきえてほしいわ

プレイ期間:1年以上2016/05/09

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!