国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

相も変わらず虚無っぽい

オフ会パコ太郎さん

数か月に1回インして10分くらいで落ちるを繰り返してます。
このゲームって一回離れちゃうとモチベ等が一瞬で吹き飛ぶくらいの魅力しかない。
数か月に1回インしてるのも、フレンドに会ったりするためだけにしてる。
ブロックの人数も明らかに減ってる。
多くても2ブロック満員くらい。
クエ等も使いまわしだらけで、全くやる気にもならない。
訳の分らん上に乗る機械?的な奴も全くいじってない。
ゴミみたいな使いまわしクエストやゴミみたいなコンテンツ増やすくらいなら
キャラクリのアクセサリーコストとかをもっと増やした方が人口増えそう。
まぁ僕損満懸精神でやらないのだろうけれど。
この惨状を見ると運営が何も変わっていないんだなぁと絶望する。

プレイ期間:1年以上2025/01/11

他のレビューもチェックしよう!

正直言ってクソゲー

アブラハムさん

 自分もβテストから最近までこのゲームをプレイしてましたが、今はやめてとても有意義な日々が送れています。引退して初めて時間と金を無駄にしてきたかがよく分かりました。

 ラグや職のバランスが最悪なのは他の人が散々言ってますが、その通りなので自分は他の点を書いていきます。

 レアアイテム収集と緊急クエストの関係で、マガツとアンガ実装前まではまだフレンドも結構いたので楽しかったのですが、この二つが出てきてからやることもフレンドも激減しました。
マガツに関してはテコ入れ後からですが、☆10以上が他の緊急クエストとは比べものにならない程手に入るのでキューブ収集はそれだけで事足りるようになり、今まで☆10以上の武器集めで役立っていた緊急が全部産廃になり、フレンド達もマガツ以外の緊急ではほぼ募集をかけないなど、とてもつまらない物になってしまいました。
また、アンガに関しては☆13武器の実装により、他の☆12武器への関心が薄れる、あまり価値のないものという認識が強まり、フレンド達もアルティメットクエスト(アンガ掘り)の募集が殆どで、☆12が掘れる緊急クエストが来たとしても大体スルーでアンガばかり狩ってました。

 そんなやることがワンパターンで作業ばかりの苦行は、もはやゲームとして破綻していると思います。
ゲームは娯楽が目的のはずで、苦を感じさせちゃいけないものだと思っています。

 フレンド達は今でもやっている人がいるようですが、自分はもう本格的に復帰しようとは全然考えておらず、フレンドのために復帰したとしても無課金で気が向いたときにインする程度でしょう。
フレンドには申し訳ないけど、こんなクソゲーやるなら他の事した方が有意義です。

プレイ期間:1年以上2015/05/26

ゼロからはじめるPSO2!

ラッピーマンさん

EP4で完全引退(アカウント削除)し、EP5リリース後アカウントを作り直しゼロから初めました!
ちょっと前までは、他の方の様に運営に対し怒り爆発からの呆れ通り越し絶望していました。
しかし、それは運営の思いを汲み取れず、また外国産タイトルとの比較によって生じた不純物が混ざったような感想だったと気が付きました。

ゼロからやり直し、EP4ストーリーを終えた時、純粋に「面白かった!」って思えました。
ストーリーは、無料で進められる範囲のものだし、オフゲ感覚で楽しめる要素として秀逸だと思います。
そして、EP4ストーリーには運営の思いが雄弁に語られているなとも思いました。

「母からも、神の手からも離れ、子が自ら歩む」だったかな?
つまり今後のPSO2内でのプレイヤー間に起こる問題に関して、運営がどうこうすることは無い、ユーザー同士で考えて行動せよというお告げではないでしょうか。

現在のプレイヤーは、様々なゲームを経験している人も多くいます。
そこで得た経験や規範意識というのをそのままこっちに持って来る方も居ます。
はたまたゲーム自体が初めてという人や、ゲームにそこまで情熱的になれない人など、色々居ますよね。
そんないろんな人たちがいれば、摩擦が生じるのは当然。システムでいくら縛ろうと解消するものではないでしょう。

運営にばかり求めるのではなく、我々プレイヤーの意識を進化させる必要もあるのではないでしょうか?
まさに煽り言い争いを繰り返す停滞を続けていては、進化などできませんよ。
他人を批判する事から自分が手本になる事から初めてみませんか?

ここまで、楽しく自由度の高い作品を作り続けて来てくれた事にとても感謝しています。
そして、これからのより一層の発展に期待をしています。
大丈夫、プレイヤーも意識進化を成し遂げ付いていきますよ!

プレイ期間:半年2017/08/11

EP1の8章のところです。
「8章までにダークファルスが何なのかについてはまるで語られていない」ですってよ?
記憶違いかと思いましたけど、あなたが説明されただろと指摘した部分はまさに私が挙げた「あの選択肢」の事ですね。
という事はサイトにもあるように、あの選択肢以前にダークファルスという単語は出ていないという事です。(補足であの選択肢以前にダークファルスの説明がなされてるシーンを確認出来るとありましたが、少なくとも私がプレイした中では選択肢後にその説明シーンを見ています。)
それなのにも関わらずあれで理解できないんならストーリー批判するなとは自分で言ってる事がおかしいと思わないんでしょうね。
間違った知識をドヤ顔で言うのやめてもらえませんか?
逆に私はその程度の知識で他人を批判するなと言いたい。はいブーメラン。
それに私が言っているのはダークファルスについてであってエルダーについてではありません。勝手に脳内変換して的外れ批判は止めてください。
PSOではダークファルスは手に負えないとんでもない存在だから封印しか出来なくて、封印した宇宙船がラグオルに眠っているところをリコ達パイオニア1のクルーが封印を解いてしまってさあ大変。というような流れです。(そこまで詳しく覚えてないですが)
で、PSO2でのダークファルス(というかPSO2のストーリー)ってそういうストーリー性が凄い薄いんですよ。
前作を知っている人でさえそれなのにPSO2が初めての人なら尚更わからないんじゃないですか?だからこそ世界観説明は事細かに行うべきだと思います。なのに事細かに行うのがおかしいとあなたは言う。
宇野はそういう説明は頭の中にあるからプレイヤーもそのあたりの事は了承済みとして説明をすっ飛ばしてる。(ここも宇野のおかしい処)
一体どっちがおかしいんでしょうね?

プレイ期間:1年以上2017/05/11

今年の感謝祭が危ない

お麩箱太郎さん

女性はMCにお持ちかりされて、会場は爆破されるとかカオス過ぎるわ、このネトゲ。

集金システムに成り下がったネトゲは養分がハムスターよろしくガチャ爆死して貢ぎ会社は儲かる、運営は調子乗って「努力が足りない」だの「おま環落ちは垢BAN」とかやりたい放題。

EP4はやらかしたが、それでも儲かってるて言ってるんだからEP5に期待しても無駄だぞ?歴史は繰り返すんだよ。

コレクト必死に伸ばすために同じ緊急に毎日参加する作業ゲーがエンドレスに続く。

苦しけりゃ課金しろ。
嫌なら辞めろ。

プレイヤーは客じゃない、ただの養分なんだよ、運営が寄生。それがPSO2。

プレイ期間:1年以上2017/05/31

つまらないよ

業者乙さん

まだ★5つけて「面白い」とか嘘ついてる馬鹿がいるのか
下の奴は業者なので騙されないように気をつけましょう
実際のところ中身はスッカスカで殆どが過去作の使い回し(水増し)です
プレイヤーの質も良くないですね、卑猥なシンボルアートを出しまくる輩や
自分の思い通りにならないと暴言を吐く輩も多数存在します
おすすめ?なんてとてもできませんよ不快な思いをして時間を無駄にするだけです
友達とマルバツゲームをやった方が楽しめます

プレイ期間:1週間未満2016/12/16

レアアイテムのドロップ率が4倍になるというとんでもない効果を持つ課金アイテムがあります。お値段は3時間で1000円です。
とにかくこれを売りたいがための汚い確率操作があまりにもひどすぎるので☆1つです。

具体的な手口は
パチンコの当たり台のように、ユーザーのアカウントに当たり設定やハズレ設定を施します。
当たりIDのユーザーが容易にレアアイテムをいくつも入手し、それを自慢します。
ハズレIDのユーザーがそれを見て射幸心を煽られ、上記の課金アイテムの購入に誘導させされる、というやり方です。
しかしハズレIDのユーザーが湯水のごとくこの課金アイテムを使っても、上位のレアアイテムが出ることは全くと言っていいほどありません。

有志の2年以上に渡る調査により、この汚い確率操作の存在はほぼ確定的となっています。
膨大な数のユーザーを調査した結果、
「同じユーザー」が「実装直後」の「最新・最強のレアアイテム」を「毎回」かつ「必ず」「複数」入手しているということがわかったからです。

以上のことにより一切信用に値しないゲームです。

プレイ期間:1年以上2014/12/16

個人的に面白いと思います。
残念なところは、レア武器が全然取れないことやスクラッチかな
スクラッチは、課金と無料の二つあって無課金でもできるけど・・・
まあ、ざっくり言うとね アニメやゲームのキャラの髪型やコスチュームがあるけど、全部課金だね 髪型も課金 コスチュームも課金 すべて課金で構成されてる これ見てこいつはまともにプレイしてないと思うかもしれないけど、よく自分のやってること考えたらそう感じる
今まで、いろんなアクセサリーや髪型など欲しくてクエスト行ったりして貯金して買ったりしたけど、やっぱりかっこいい物やかわいい物は高い値段で売られてる だけどその値段は普通に貯めてホイホイ買える値段じゃない
手っ取り早いお金の稼ぎ方は、課金スクラッチを引いて当たりアイテムを手に入れるそして売る 必死にお金貯めて買って達成感みたいなモノを感じるかもしれないけど、そのあとに何してるんだろうって感覚になる
本当にあのアニメキャラの髪型が欲しかったのか?このコスチューム買うくらいなら新しい武器でも買ったほうがよかった?みたいな感覚がある
自分だけかもしれないけど・・・
武器も手に入れたあとのこと考えたらいろいろ大変 強化に属性それにいろいろなオプション 別に面倒とか思わないけど本当に大変な作業だと思う とくに無課金の人はね レアな武器ほどなかなか強化できないしアイテムが必要
そのアイテムも支給品でもらえるけど、3個くらいじゃ足らない 他の入手方法はアイテム交換か他のプレイヤーが売ってる物を買うくらいかな
まあやる価値はあるんじゃないかな
運営のことに関しては自分は何も言えない 言っておくけど、自分は運営の人ではないですから ただ運営のことに関して無知と言うか興味がないってだけ
だから運営のことに関しては知らない 他の人のコメント見てください
以上です

プレイ期間:1年以上2015/09/28

レアドロはID依存

たぶん当たりIDさん

自分、毎日1〜2時間しか遊ばないけど☆13ドロップ20本以上持ってるし、チームの中でも当たりIDだって言われてるんだけど、そんな自分から見てもレア出ない人…ここではあえてハズレIDって呼ばせてもらうけど、そういう人たちとの間に微妙な空気感があって居心地が悪いです。レアドロやそれの強化の話も出来ないし、新しい武器を拾っても見せるに見せられないし…。
ハズレIDの人たちが必死に努力しているのを見ている分、自分がドロップすると誰の責任でもないのに悪いことをした感じになります。
ちなみに、チーム内でレアドロはプレイヤーの運によりものか、IDによるものか、という話になり、試しに10日間ほどハズレIDのフレと自分でvitaを交換し、それぞれ相手のキャラでプレイしてみましたが、ハズレIDvitaのレアドロップは本当に渋く☆7〜9のドロップ数が多くて驚きました。フレは☆13こそドロップしませんでしたが、初めて☆12が複数ドロップしたのを見た、と驚いていました。よって短い期間の実験でしたがレアドロはプレイヤーの運ではなくID依存かと思われます。
また、レアが出ないという話題になると「努力が足りない」とか「文句言うなら辞めろ」とか言う人がいますが、出ていない人たちは絶対に言わない言葉です。評判を下げられて困る運営か、プログラムが改修されてレアドロしなくなると怯えている俺つえー系の当たりIDかと思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/27

やらない方がまし

名無しですさん

色々書かれていますが、やらない方がましですよ。
良い点としてはキャラメイク充実。ここまで細かに出来るゲームはほぼ無いです。レベルが簡単に50まで上げれます。良い点はこのくらいかな。

悪い点はチャットでユーザー同士揉める。低脳なお子さま沢山いるので、すぐバッシングされ、叩きあう。レアドロップの倍率が低いから作業ゲーになる。何十時間、なん百とういうエネミーを倒さなければ良い武器や防具はなかなか落ちない。そのためにビジフォンがあるが、出店されている武器はほぼ高いから金策しないとならない。新規で始めようと思ってる人にも進められないゲームです。

プレイ期間:1年以上2014/10/15

全ての確率が酷い

クソゲさん

レアドロップ

天文学的な数値でしかなく狙ってもでないレベルのレアを一部のユーザーは毎度初日にドロップし、二日目にまた同じものを同じ属性で出す、他の種類のレアも10種類以上出す。
それ以外のユーザーには何十倍何百倍も倒させてもカス武器しか出ない、出たとしても一つかよくて二つ。
同じモノや属性が違うから属性をあげるなんて事は不可能
だけど、一つでも出るだけいい。
殆どの人は努力をしようと水泡に帰し、やるだけ時間の無駄でストレスが残るだけ。
ユーザーで差別がひどすぎる、これじゃあ入るユーザーばっかが優遇されて、入らないユーザーはいつまでたっても入らない。

武器強化
入手できない13を除いて12以下の武器は強化を完全にさせないと全てゴミ
10以上の武器は強化するのに理不尽なほどに金がかかる。
かつてレアだったエルダー産の11は最早ゴミのような値段で売られているが、完成品だけは一定の金額を保っている。

それもそのはずで強化がとにかく糞の極みで、ーを減らすリスク軽減は貫通が当たり前
強化成功を使っても4連続失敗が当たり前
やっとがんばって7まで持って行ってもリスク貫通の連続で3になるのも当たり前。

強化が成功しても 1 しかあがらないのに 失敗すれば -2 -3
能力追加と違い%もでないのでどうなっているのかがわからないが
とにかく成功率が酷いようだ。
試しに11武器を購入して強化をかけてみたが、潜在1の強化5まで持っていくのに1000万メセタも溶かしていることに気がつく。
もうその武器は型落ちでビジフォンで10mもあれば潜在3の強化10が買える。
強化は自分でやらないで完成品を買えということなのだろうか?

自分で出した武器をマトモに強化できる期間は10%追加される報酬期間だけで、現在5%がきているがご覧の有様である。
失ったのはメセタとリスクとグラインダー 得たものはゴミ武器

ACスクラッチの確率も酷い
いつもの人間は5000円で 高額のAC品を引いたよ
実際は大半の人が3~4万円いれても当たらない
このゲームではACスクラッチはまわさない方がいい
失うのはリアルマネーと時間 得るものはストレスだけ

パチンコと同じで熱くなればなるほどドツボにハマるようにできている。
さすがは朝鮮企業のサミーである。

プレイ期間:半年2014/12/27

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!