最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
数年間やってみましたが、運営の評価よりも…
そこにいたモブさん
暁月の時期に「覇権」とまで評されていた評価に惹かれてFF14を始めましたが、最近の運営に関する評価はかなり厳しくなってきており、それも納得できるようなクオリティの低下を感じます。
しかし、それ以上に深刻だと感じているのが、「ユーザー全体の質の低下」です。
中でも特に問題だと感じるのが、「スキルや仕様、ゲームルールそのものに気づかないプレイヤーの多さ」。これはもはや常識の範疇を超えており、正直、異常なレベルです。
高難易度コンテンツでは当然のように火力やロール理解が求められますが、それ以前に、日常的なコンテンツですら仕様理解が乏しいままプレイしている人があまりにも多いと感じます。スキルの基本的な効果すら把握していない、コンテンツのルールを理解せず適当に参加している──そうした場面に日常的に遭遇する状況です。
このような状況は、運営側の導線不足だけでなく、ユーザー側の「学ぶ意欲の欠如」が顕著に表れていると感じます。その結果として、コンテンツがまともに成立しないケースも多く、快適なプレイ環境とは言い難いのが実情です。
さらに問題なのは、こうした指摘を受けた際の反応です。
FF14の規約を盾に取り、冷静な対話を拒み、感情的に反発したり、時には通報に発展することさえあります。私自身もこれまでに何度かそのような事態に直面しており、他のオンラインゲームと比較しても、異質なほど対話が成立しにくい環境だと感じています。
今回のアップデートの内容がどうであれ、そうした根本的なユーザー層の問題に比べれば些細な話に思えてしまいます。
実際、過去に高評価を得ていた漆黒や暁月のコンテンツでも、同様のストレスを感じた経験があるため、もはや「運営だけが改善されても意味はない」とすら思うようになりました。
幸い、ハウジングやソロ向けコンテンツに関しては他者と深く関わらず楽しめる部分もあり、現在はその部分に目的を絞ってプレイしています。ただ、その目的を達成した後は、注目されている新作タイトルのリリースに合わせて本格的な移行も視野に入れています。
プレイ期間:1年以上2025/08/02
他のレビューもチェックしよう!
たにしさん
かれこれ1年半くらいやっていますが、まだまだやる事も沢山あって、何より人が多くてとてもいいですね。すごく楽しめています。
戦闘に関しても突き詰めるととても難しいですがやりがいがあって個人的には好きです。よく言われていたギスギスなんていうのも今のところ一度もありません。
今後グラフィックのアップデート等も予定しているようで楽しみです。
プレイ期間:1週間未満2022/03/09
れびぃさん
このゲェムは、最大火力を出すために、外部ツールを使用して木人を叩き、最適解のスキル回しを身体が覚えるまで、練習するのが当たり前のゲェム。まるで、格闘ゲームの練習モードだ。
まだ、格闘ゲームはコマンド表をゲーム内で見られるからまだ良いが、FF14ではウエポンスキルの説明はあるものの、このゲェムでは必須のスキル回しについては、一切書かれていないのだ。
上の方にも書いたのだが、最適解のスキル回しを安定して練習するには、木人を叩くだけではなく、外部ツールを使用して、ダメージ計算しなければ、決して最適解は分からないのだ。
はい!!ギスギスと過疎の一因が見えて来ましたねぇ。
このゲェムは、外部ツールを使用しなくても、スキル回しがゲェムを通して、自然と身につくゲェムではないのです。「楽しむ為には努力が必要なのです!」「遊びじゃないのです!」
でもね、「遊ぶために楽しむ努力が必要なゲェムって、ゲームなんですかね?」って考えさせられました。
プレイ期間:1年以上2016/07/14
ほっともっとさん
FF14ってディズニーやUSJのようなアトラクションでして、空間演出に力を入れているだけなのだと思います。
しかし感じのバトルはというと、ギミックを避けてひたすらボタンを連打するという感じなので正直つまらないです。
そしてアイテムを収集してドヤ顔するユーザーが滅茶苦茶多いんですが、精神年齢が非常に低いからそういう行動を起こしてしまうのでしょう。
やっぱゲームのコアユーザーって、ちょっと頭の中がアレですよね。
プレイ期間:1週間未満2021/05/16
よたろう恋歌さん
FF11は、当時は家庭用オンライン初の世界最高峰と言われた名作だった。
その七光りを借りて、他人の遺産に縋った結果がギスギスオンライン。
傲慢で強欲なやり方で、ボンバーチキンゲーと言う、ユーザーを選ぶジャンルの為に、アクション苦手層を切り捨てするクソゲー振りを遺憾なく発揮し、更には、その内部的な問題を何ひとつ解決せずに【エサで釣る】馬の鼻っ面にニンジンをぶら下げる子供騙し商法を展開。
かつて話題になったバンダイ商法ならぬ、スクエニ商法を遺憾なく発揮。
確かに、坂口氏は映画でコケたがゲームでコケた訳ではない。
それどころか、ハワイに残した遺産とFFタイトルは、スクエニの存在意義を大きく変える結果となったが、吉田氏の今は、余りにも酷過ぎる。
更にここに来て、PS3切り捨てと言う横暴な手口も発動。
ただでさえ過疎化が進行してるゲームで、何の対策も無くこの時期に切り捨てとは、かなり強引なやり方。
MMOとは聞こえは良いが、依存ユーザーが、そもそもMMOの要の【協力する精神】に欠けている部分や、それを補う対策すらない。
初心者がIDに入ると、依存ユーザーからクソ扱いされ、盾職を新規がやると、DPSやヒーラーが、我先にとヘイトを割りまくる始末の【初心者殺しゲー】
こんなゲームの為に、わざわざ、今すぐやりたいゲームがないPS4を買わないユーザーも多い。
ちなみに、自分はPS3と4とONIを稼動中だが、FF14とDDONは、クソゲー過ぎて既に引退した。
未練尽きたソニーゲーム機に別れを告げて、年末PCを新調する。
このFF14と言うクソゲーは、ハンゲームなどに目を向ける良いキッカケとなった。
プレイ期間:1年以上2016/11/08
折角無料版があるしとりあえずやってみて決めるのが1番だと思う
その辺の人間さん
まず私mmoはff14とDQXしかやったことないのでそこの所よろしくお願いします。
私は種族と職業が色々あってバトル以外にも生産職があってグラフィックが好みのゲームを探したらこれになりました。ラノベでよく見る異世界的な世界観のゲームって意外と少ない気がします。
ストーリーについて、暁月まで行った印象としては新生は下積み時代って感覚です。話の面白さとしては他と比べると微妙ですが流れとして見るとあの時があったからこその今って感じがして私は好きです。蒼天は普通に面白い。紅蓮は好みじゃありませんでしたが漆黒と暁月は好みど真ん中でした。
あとグラフィックが良いから私は自キャラ見てるだけで小一時間潰せます。可愛い。
ストーリーを進めるにあたって他人と組むのが必須な場面はありますが、システムで勝手に組んで貰えるのであまり気負わず行けます。ヤバい人に当たったのは今の所1回だけです。基本は初見クリアするとムービー終わるまで待って花火打って祝ってくれたり撫でられたりする優しい世界でした。今はソロ向けの機能も追加されてきてるし色々言ってくる人が居たら運営に報告すれば対処して貰えるので結構治安は良い方だと思います。まあ初心者マークをつけてる人に色々言う人はほぼ居ません。掲示板でも居たらその人が詰められてる印象ですね。
ストーリーも良いしコンテンツも多いしキャラクターも魅力的な上つべ・ニコニコ・Twitch等で運営陣が色々情報提供もしてくれる良ゲーだと思ってます。高難易度に行かなければヤバい人にもそうそう会いませんし。勿論好みはあると思いますがmmoに興味があるならとりあえず無料版でやってみて、面白かったら買うって感じが良いんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2022/12/18
たらこさん
メインストーリーをクリアしてレリックまで取得すると、まずやる事が無さすぎて困ります。
大迷宮バハムート、は週に1度だけ。
あとはひたすらグルグルグルグルと、ハムスターの如く無心で同じダンジョンを回る作業が待ってます。
戦闘はギミック等が考えられていて面白いです。
ポチリさせすぎて腱鞘炎が心配になる程、単調で同じボタンを押す作業。
いくら最初は面白くても、何度も同じ場所しか行かせないので飽き飽きします。
ギャザラークラフター。
心を潰して、脳の思考を留めて作業に徹してください。
ライン工が性に合ってる方には最高の軽作業です。
アップデートが全く来ない。
4ヶ月来ないので本当に代わり映えしない。
コンテンツが少なすぎるのにこれは酷い。
PCはNPCだと言っても過言じゃない位、人との繋がりが希薄。
コンテンツファインダーと、フリーカンパニーと、FATEでのレベル上げの特性も相まって酷い状態です。
ゲーム内にコンテンツもネタも無いので、このゲームについて喋る事が殆どない。
ゲームはそこそこでも、チャットで妥協できる、って方にもおすすめ出来ないです。
プレイ期間:3ヶ月2013/11/12
もう嫌ださん
吟遊詩人のスタイルが見直されつつあります
予想していたとおりのキャスター化 これじゃ黒魔道士と何も変わらない
吟遊詩人は動けすぎるから黒魔道士と同じようにじっとしていろってことか
また繰り返すのか
調整が難しいという理由で職業の違いがどんどん無くなっていく
まさしくそれありきゲーです
DPSはどれやっても似たようなもんでどこまでいってもDPS
TankやHealerにスタイル変更とか一切できません
例えばタンクの戦士 暗黒騎士 ナイト この三つに違いを感じられません
当初ナイトは防御力やカット率で耐える職
戦士は吸収による回復と豊富なHPで耐えるというコンセプトだったのに
「HP上限が激しいとヒーラーが敬遠するから」とか理由をつけてジョブコンセプトを重視したデザインではなく(実際はおそらく調整が難しいから)
被ダメージカット重視のスキル調整を実行しナイトとの違いが失われてしまいました
暗黒騎士はその二つの劣化のようなもんです
何が違うのかまったくわからない
開発の都合でジョブを均一化するのはやめるべき
プレイ期間:1年以上2015/07/01
2度とごめんさん
このゲームを代表する名言、「動き理解した?」これに全て現れてる
タイタンでランスラ落ちたら付けられた◎、クソしょうもない理由で空中分解したカンパニーや固定、ハウケタ如きでぎすりだすPT、勝手に零式配信され叩かれてやめた前ゲーのフレ、ギスギスの思い出しかありません。ほとんどない良い思い出は身内で始めた頃のことばかり。色んなMMOで遊んでこれほど自由度を履き違えた監獄みたいなゲームは初めてでした。PvP好きの自分的にそのへんのシステムもかなり終わってたことも良くなかった。根性〜アレキまで断続的にやってましたが今思い返しても良い思い出がない、MMOから卒業させてくれた点では感謝。
ゲームのうまさより座学やダンスが好きな方、着せ替えが好きな方にはオススメ。
プレイ期間:1年以上2023/09/15
この闇には触れるなさん
テンパ達曰く…。
『腐ったリンゴは周りも腐らせていくからたちが悪い』
『雑魚は黙って雑魚同士傷を舐めあっていろよwww』
『ただ、初心者(ネドげ(?)素人)お前らはいらねえ』
『社会人も使える時間見じこ(?)すぎて、クソの役にも立たねーからくるな!』
『本ゲーム一本に絞る兵のみ(?)来てくれよな』
『勝才さなオレのイメージで悪いけど、大卒くらいの頭がないとね』
このように、意味不明な暴言しか話せない、狂信者共が『前途ある新規プレーヤーまで悪影響を与えるなよな』等と喚いておりますが、一体どの口が言っているのでしょう。
貴方方のフォーラムトンデモ理論は、そこでしか通用しない事を覚えると同時に、凄く恥ずかしいので、いい加減、口を閉じられては如何でしょうか。
まぁ、貴方方のような、家から一歩も出ることが出来ない方々の御用達ゲームって事だけは理解出来ますよ!…うん!
FF14が、初心者や社会人が参加できないようなMOと言う事は、だいぶ前からそう認識されていますしね。
と言うか、FF14って大卒専門のゲームだったんだ…。
私はてっきり、こんな予習復習+トレースして、マスゲームするだけのゲームに、それだけの知能を使うとは知りませんでした。
そっか、だから私には合わなかったのかぁ~、何か申し訳ないっすね…。
それと、雑魚は黙って雑魚同士傷を舐めあっていたいので、もういい加減に粘着しないでくれます?
貴方達って、公式のフォーラムや日記はおろか、他ゲームやレビューサイトまで出没して押し寄せてきますからね!
寧ろ、貴方たちこそ黙って口を閉じられた方が、よっぽど平和になるのではないでしょうか。
我々の言っていることが嘘とか、どんだけ、闇を隠しておきたいんだよ!
と言うか、分かっているとは思うが、ウチらもアンタらと同じ、元プレイヤーだぞ!
ウチらが見てきたこと、体験してきたことの事実まで、全て闇に葬ろうってか?
流石は、嘘つきテンパと言うべきか…、忠実なる神の僕達の言う事は違うな。
(アンタらやトップの存在こそ、このゲームの真の闇であり、初心者達がいなくなる元凶だと言う事に、早く気づけよ!)
との事です!
いやぁ~、相変わらずこのゲームはレベルが高い、学歴の高い人達のお言葉はホント、勉強になります…。
もう、何というか、あの頃から何にも変わってねーし、この民度は冗談抜きでヤバイ…、完全にイカレてるわ。
新規プレイヤーの方々は、是非ともこれら『優秀な光の戦士達』の貴重なアドバイスを参考にして貰えたらなと思います!
かつて、フォーラムで我々を運営と共に抹殺しに掛かってきた連中は、未だ顕在し、相変わらず初心者達を苦しめております。
ホント、何も変わっていない…。
やはり、トップや運営の質が悪いと、それらはプレイヤー達にも伝染するようだ。
チートの容認や下らん周回+マスゲームが、人々の心を壊していっているのだろう。
元から頭のおかしい集団もいるとは思うが…。
でも、このフォーラムでも真実を述べてくれる、正しき心を持った人達が出始めてきているのは、嬉しい限りです。
出来れば、もっと早く意見して、我々と共にフォーラムで戦って欲しかった…。
まぁ、そうした所で、トップや運営に潰された可能性が大きいですけどね…。
彼らのような、善人達がまだ残っている限り、FF14は続くでしょうが、それらに頼ったやり方はどうなのでしょうか?
因みに、私の評価は文句なしの0です!
1年以上このゲームをプレイしましたが、やればやるほど、闇しか出てきませんでした。
この世界の住人の傲慢さは、上記の文章の通りです。
あれは、嘘なんかじゃない!
引退者達は皆体験してるし、全て見てきています!
ゲームシステムの問題もとんでもなく大きいですが、そこに住む住人達の狂人さは、正に常軌を逸しています!
そもそも、MMOではない上、あのクソみたいなフォーラムが非常に腹立たしい!
と言うか、人の意見を聞く気もないくせに、いっちょ前にフォーラムなんか作るんじゃねぇよ!
これらは、調べれば分かるので、プレイしようと考えてるのならば、ちゃんと検索してくださいね!
プレイ期間:1年以上2019/06/21
さん
このサイト内限定の話ではありますが、
少し前まで現役か否現役か未プレイかは分からずとも、悪評レビュー投稿が1日おきにでも続いていたのに、今ではそれすらなくなった...
FF14とは、つまりそんなゲームです...
プレイ期間:1ヶ月2015/08/05
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
