国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

クリスタルコンクエスト

  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.16200 件

デフレスパイラル

ダースドラゴンさん

公式掲示板で装備スキル職の短期ゴミ化が1年近くひたすらに繰り返されていると叫ばれています。
強い装備が短期に繰り返しでてまたインフレ、ついていけないと。
インフレはマイルドな良性インフレと、過激な悪性インフレがあります。
装備のみ言えば悪性であることは間違いないのですが、
全体で見るとクリスタルコンクエストは死への進行と言われる
デフレスパイラルの世界です。

装備が急激な早さでゴミになる
:課金しても課金しても、物の価値がすさまじい早さで0になります。
リーフ(給与)は、ほぼ意味が無くなりました。+素材で交換はできません。
:これは給与を急激に下げたということです。デフレですね。
1年これを繰り返しています。

次に、スクエア運営の利益の出し方ですが、
スクエアのブラウザゲームを大量に出し、「このゲームつまらないな」と思ったら
スクエアリンクからクリコンにやってくる。
そして絶望して辞めて行く元課金者は早々に捨て、新規課金者を煽って課金を引き出す、絶望して消える。捨てて新規を呼び込むというモデルのようです。

というわけで、インフレがーというと、マイルドな幸福になれるインフレと混同してしまいます。
実際は他のゲームでは1年持つ装備が、驚くほどの短期間で装備スキル素材がゴミになっていく、急速な死へのデフレと言うと 
正しい表現になるのではないでしょうか。

10年以上ネトゲをしていて、ちょっと一番酷かったので、
一言書いて去りますね。

プレイ期間:半年2013/07/26

他のレビューもチェックしよう!

屑ゲ以外の何ものでもない。
それ以外の言葉が見つからないのだからしょうがない。

基本的に待つゲームで、始まってもバランスとか書いてあるけど、バランスなんて1㍉も整ってないし、放置している人が居たり、クラスが偏っていたりするとその時点で終了。

でもね、始めた当初はまだ遊べるゲームだったんだ。
ウォリ・ナイトが居なくて、スカウト(3)とプリ(3)とソーサ(1)で僅差で勝った時は本当に嬉しかった。
今は多分無理でしょう。絶対一人はスナイパーが居るだろうし、当然スラブ()を使っててやる気も起きない。

そもそも運営が変なアイテム作りまくってゲームバランスめちゃくちゃであるにも関わらず、どうやら利用者からのメールでちょいちょい仕様も変えてる(公式での発表は無いのも駄目運営の証拠)ようで、スキルによるダメージがメンテの都度変わっているのもやる気が無くなる要素の一つですなぁ。

まぁ、これを読んだ人は、このゲームを始めようとか思わないで欲しいし、ゲームしてる人は時間の無駄以外の何ものでもないから、今すぐ辞めた方がいいと言っとく。

プレイ期間:半年2013/03/16

新しい装備を出して課金させることしか運営が考えていない。
装備以外にも課金につながる新スキルなどを登場させるが
そうした新しいものが出る度にバランスへの疑問が絶えない。

途中から導入されたコスト性も全く意味がない。
重課金者とちょっと装備を鍛えた新米が同じ扱いにされる。
初心者マークの低コストも意図的に装備を鍛えずにいる中~上級者のスカウト程度。
と言うのも足が速く自由に動いてかきまわすスカウト以外で
低コストのままプレイするメリットがないからだ。
相手への攻撃が1ダメージしか通らない事もざらにあるので足手まといにしかならない。

またキャラクターにクラスごとのレベルが存在するが
これも無意味な制限にしかなっていない。
武器・防具は割と使える物にレベル制限の無いものも多いが
なぜかクラスごとのスキルにレベルの制限が存在する。
上級者がスキルを自由に使えて
初心者はスキルに制限のあるおかしな構図ができあがる。

自分が1回やられるのと同コストの初心者を狩る事に差がないので
弱い者ほど何度も狙われるシステムもあって
新規のプレイヤーを参入させる意図も全く見られない。

イベントが行われるようになったものの、特に真新しさは感じられず
報酬でまわすガチャは当たりが異様に少なく、ゴミを押しつけられる。

良い点を挙げるならば
2Dなので割と低スペックでも遊べる事。
NPCのイラストはしっかりしている事ぐらい。

ユーザーからは多くの不満・意見が来ていると思うので
その意見にしっかり耳を傾ければ良ゲーになりそうではある。
しかしサービス開始してからずいぶん経つので、ほとんど期待は持てない。

プレイ期間:1年以上2014/02/13

面白い

ruminaさん

慣れるまで我慢。
死なないようになると面白い。
ちなみに1週間ぐらいかかった。
あきらめるな頑張れ。他とは違うぞ。

プレイ期間:1ヶ月2013/01/17

PSとは無縁のゲーム

すかうとさん

このゲームを少数で戦術・戦略~って言っちゃう方は確実にDOTA系のゲームをやったことが無いから。
最初はFEZのブラウザ版なのかと思ってはじめたが実際は全然違く。
課金ガチャ回して装備強化してただなぐり合うゲームだった。

評価できるとこがあるとしたらブラウザゲームってところだけ。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/19

自分にとってはこのゲームの良い点は音楽のみ
以下は悪い点です。
【悪い点】
プレーができないほど重い
課金と非課金装備どちらもデザインセンスがひどい
そうしてこのゲームを徹底的にダメにしたのは
課金装備とその補助魔石の異常な強さ
あまりにも非課金者との強さの差がありすぎて
戦闘ゲームじゃなくってタダのいじめみたいになってる。
だから当然新しい課金装備の販売が始まるとその分人が辞めていく。
つまり戦闘に勝ちたければお金を払ってくださいっていうこと。
しかも課金したところでガチャ式なので出てくるのは使えない装備ばかり。
これほどまでに酷い運営方針を取る有名企業が現実にあるのかよって思った。
二度とスクエニのゲームはやらない。

プレイ期間:1年以上2013/12/04

コンテンツがなさ過ぎる。
メインコンテンツの戦争はバランス崩壊していて楽しくない。
また、ゲームならばレベルを上げるという楽しみがいくらか備わっているべきだが、レベルによってステータスの変化等が無いのでこのゲームはレベルを上げる意味がほぼ無い。
今後はその辺をアップデートしていくのだろうけれど、スタートダッシュは失敗といわざるを得ない出来。

プレイ期間:1ヶ月2012/10/27

私は好きでした。ちなみに、私は最初から最後まで無課金でした。
さすがに、鬼課金の最強軍団の前には紙切れ同然でしたが、そういう人ばかりではないので、まったく勝てないというわけでもありませでした
それは、メンバーがランダムにマッチングされるので、メンバーが強かったり、相手が強かったり色々ありましたから、一時期は5回中4回はぼろ負け、というときもありましたが、それでも勝てるときはありますし、力の差がありすぎる場合を除き、接戦とかの場合はとても楽しかったです。勝ち負けだけが全てじゃないと思っています
無課金で遊んでいたので、課金装備がどうこう文句を言える立場ではなかったですし
課金する人がいなければ、ゲームはなりたたないのである程度は仕方ないかと思っていました。ただ、あまりにもこれはどうなのという装備やらはありましたけど
そういう特殊なレア装備を出さないと、売れなくなってたんだろうなと
それで売れるようなのを出したら、余計バランスが崩れ・・・と悪循環ですね

でも、終わりの方は無課金でもそれなりの装備が手に入るようになり、楽しく遊べました。正直終わってしまって残念で寂しいです。今度はブラウザではなく、ダウンロードするような環境でキチンと作って欲しいです。

プレイ期間:1年以上2014/06/02

イライラした。

ポンデライオンさん

短く言うと、イライラするゲームです。

半年の間、まともなアップデートはたったの1回。
MAPが追加されただけ。他のUPデートはなにもありません。
小さな更新はギルドに部屋が追加されましたが、アホかと。
サービス開始した後の1年は、たいていのタイトルがアップデートを行いますが、
このゲームには無い。

他に何もなかったの?というとありました。
ひたすら繰り返し繰り返し行われる、ストレスをたまらせる修正の数々が。
どこまでも悪化をさせ続ける誰も望んでいない行為がこれでもか!とありました。

うんざりしました。、
国産は応援したかったです。でも、小学生でもできることができない、わからないとなると、、諦めるのが正しいと結論付けました。
半年続けたのは、国産を応援したかったからです。

他にも国産はあるので、そちらを今は遊んでいます。
同じブレゲでも、ここまで違うんだなと感じていて、離れてよかったと思っています。

プレイ期間:半年2013/04/12

とにかく、初心者にまったく優しくありません。
遊んでいるプレイヤーさんも優しい方もいらっしゃいますが、初心者にありがちな未熟なプレイをすると嫌がらせ(切断・マーク付け等)をされたり、怒られたり、嫌がられたりとさんざんです。

マッチングシステムと言うものがあるのですが、多額の課金者と微課金者、無課金者関係なくマッチングする事がほとんどです。
多額の課金者からすれば、お金をかけて敵をなぎ倒す爽快感があるのでしょう。

対戦ゲームと言えば、頭脳戦で戦争を行うという知的なものを想像しますが、このゲームはそうではなく、もっと強くして戦略性を練らずに微課金・無課金殺戮しよう!って感じのゲームになっています。
戦闘をするマップが大きいと仲間に強い人が入ってくれることも、運が良ければありますが、小マップでは悲惨な状況に陥ることが多いです。

とにかくこれから遊ばれる方には、おすすめしません。
敵がプレイヤーという時点で、地雷だったかもしれません。モンハンのように、敵を設定しておいてそれと戦うほうがずっと気持ちが楽です。

スクエアエニックスさんは素敵なゲームを多く作られていらっしゃるので、とても安心感があるのですが、ブラウザオンラインゲームに関しては他社から学ばれた方がいいのではないでしょうか?

スクエニが作ったとは思えない悲惨なゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2013/11/23

操作に技術を要求されず、双方に重課金者が何人いるかでその対戦の結果が決まってしまうソーシャルゲームに典型的な悪仕様。

最近のアップデートで特に課金者有利になり、無課金ではやっていけないほどゲームバランスが崩れている。

始めた直後に最低3~4万円以上課金する覚悟がない人にはお薦めできないゲーム。

プレイ期間:1ヶ月2012/11/24

クリスタルコンクエストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!