最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
モンハンブランド全体で考えても害悪
こーさん
重課金前提の調整ばかりするここの運営にはもううんざりです
それでもF.1、F.2くらいまでは楽しめましたが少し我に帰るとプレイしないのが最適解なんじゃないか・・・?と言いたくなるような糞マゾ仕様からの緩和が続いたせいでやる気が失せました
それと現在プレイしているMH4のギルドクエストの仕様がどこかで見たことあるんですがどういうことなんですかね?本家にまで苦痛なだけの仕様を持ってこないでくださいよ糞運営さん
あと一番糞なのが発掘した武器が最強だからそれ以外の武器は作る意味無いやwって状態になるんですがこれもどこかで見たことありますよね?ほんと勘弁してください
何で携帯機にまで糞延命要素持って来てるんですか?本当に頭悪いんですね^^;
正直このゲームは完全に作り直すかスタッフ全員入れ替えでもしない限りまともなゲームにはならない上に明らかに本家に悪影響を与えています
Fのプレイヤーのレベルで考えないでくださいね?普段全然ゲームしない人でもモンハンは買おうって人たちが全くついてこれないので二度と本家に関わらないでください
プレイ期間:1年以上2013/09/29
他のレビューもチェックしよう!
koeさん
MHシリーズを好きな方
時間がある方
身内いる方
フレンド、猟団など積極的な方
がオススメですね。
序盤はソロでも十分やっていけると思います。(パートナー、ラスタ、一時ラスタ、パートニャー、)などがひとりでもクエストについてきます。
トライアルコースHR99まで無料なのでまずは体験してみると良いです。
MHFオリジナルモンスターも狩れますね。
初回だけハンターライフコース500円なのでHR99までやって面白かったら課金すれば良いですし面白くなかったら辞めてしまえばいいと思う。
今キャンペーンで4/5までにハンターライフコースをご購入すると+30日追加されます。
他に課金したほうがいいもの、
エクストラコース600円30日 MHF満喫したいならこれを買うと良いです。
今なら1100円でHRコース60日EXコース30日で遊べます
プレイ期間:1年以上2015/02/27
モンハン大好きさん
G1の不評だった部分を、スケジュールを早めて対応したのはよかった。
が、G2の内容もG1と大差ない糞仕様でした。
運営の対応には失望させられてばかりです。
G2での改悪
報告もなしに旧GRで所持していたポイントを破棄した。
開始2ヶ月で、秘伝防具・覇種防具のG級化。
G級HCクエストの実装
G2プレイしての感想を簡単に書きます。
G1での不評だった点はいい感じに対応してくれました。
が、それが霞むほどG2がひどい。
まず、運営方針とゲームシステムがずれすぎている。
ランク上げを意識させないようになどと言っておきながら、ランクが上がれば攻撃力も防御力も上がるシステム。
プレイヤーに「意識させないの」ではなく、プレイヤーにランク上げを「禁止」しているだけのように感じる。
G2での新モンスター(Gランク5のモンスター)も攻撃力がケタ違いに高い。
Gランク5のモンスターの防具で固めても、一撃で8割~10割持っていかれる。
もう近接で来るなと言いたいのか?
極限征伐戦
高ランクになればレアが出やすいと言っているが、Lv500以上を20回以上やっても一個も出ない。ほぼランキング入りしてる人しか手に入らない。
レベルが500を超えると尻餅攻撃ですら即死します。
即死対策として根性を付ければいいのだが、G級の根性は発動するたびに攻撃力が下がる。(ただし一定以下にはならない)
一発喰らえば攻撃力が下がり→クエクリアの時間が掛かる→一発喰らって攻撃力が下がり→時間かかる→喰らうの悪循環。
それが嫌ならやらなければいいと思うかもしれないが、
この極限征伐戦で入手するレアがないとG武具を強化できない。
などなど、稚拙ながらG2の感想です。
新しくMHFを始めたいのであれば、11月にPS3、WiiUで配信されるので
そちらをプレイすることをオススメします。
皆裸からのスタートなので楽しめると思います。
また、PS3やWiiUでG級をプレイできるようになるころには仕様も緩和されているのではないでしょうか
以下公式サイトです
http://www.mhf-g.jp/c/
プレイ期間:1年以上2013/08/12
あの頃君は若かったさん
多くの方が言っているカリコ前提は否定出来ないと思う、カリコを入れないと報酬が減っていくクエストが存在するし、源は無効だがカリコはOKと言う高難度クエストも実装されている。更に目当ての素材が不確定報酬の為、必要以上に連戦を強いられる、この為多くの一般ハンターはカリコの購入を迫られる事になるのが現状のようだ。
かつてオンラインゲームの最高峰と上田さんが言っていたが、現在のMHF-Gと言えばソーシャルゲーム課金部門の最高峰になってしまっている。何かにつけてガチャである、以前は課金装備としてキット販売をしていたが、ダスク2015/7/29以降全てガチャで課金装備を販売している、キットなら2880円で確実に2セット入手できたが、ガチャでは数千円~数万円を支払わなければ入手出来ないのが現状である。またセイラ―装備は入手から最終強化までの費用は10万円を有に超える。
まだまだ言いたい事は山のようにあるが、最後にこれだけは言いたい、強さを表す手法として即死技も一つの表現だと思うが、運営は出すモンスター全てに即死技を適用しなければ、モンスターの強さや面白さを表現出来ないのだろうか?全くもって不可解である、私からすればただの丸投げである思考停止である。 ともあれ自身はそれなりにプレイしているが決して面白い訳ではなく・・・・ただこれまでの苦労が・・と言う部分で微かに息をしているだけである。
プレイ期間:1年以上2016/06/11
カブトムシさん
G級の糞仕様になる前に引退しました。
現在では廃人・・・と言うより、カプ畜と言われるカプコンに貢ぐだけ貢いだ挙句に、辞め時を見失った人が惰性で続けているのかな?
今後はドラクエⅩやFF14が発売されるから、現在減り続けているプレイヤー人口が更に減ってしまうこと必須。
オンラインゲーム、特にこのゲーム種でのプレイヤー人口激減は致命傷となるでしょう。
6年ぐらいやってきましたが、私はさすがに継続不能となりました。
とんでもなくお金がかかるゲームですし、同じモンスを何十回、何百回も狩り続けなければなりません。
このクソ仕様のおかげでハメが生まれ、ハメ方がわからないと相手にしてもらえません。
ハメるためには武器や防具が指定となり、指定された装備がないと相手にされないのです。
そのハメをやるために装備を造り、遊び続けるゲームかな。
ずっと同じ手順(ハメ)を繰り返さなければならない過酷なゲームになってしまいました。
昔はホント面白いゲームで、生活がMHF中心になるぐらい熱中しました。
これからやろうとしている方は、ゲームのシステムに乗る自体まず無理でしょう。
運営が廃人&カプ畜のためのゲームにアップデートしてしまい、新規はハジいてしまう仕様にしてしまいました。
プレイ期間:1年以上2013/07/23
ぷらんさん
どう評価してもこのゲームに☆☆☆以上つけてる人は運営のバイトっすね
ゲームの根幹はモンハンでそこに☆
フレや良い団に恵まれてる人は更に楽しめてて☆☆が限度かな
☆☆☆以上付ける要素は皆無だし付けてる人はエアプかバイト
ついに素材の現金売りとも言えるシステムを導入しましたし最早モンハンと名乗るのさえ烏滸がましいです
これから始める人は金をどぶに捨てたいならどうぞ
プレイ期間:1年以上2014/12/25
はぁまじはぁさん
どれも間違いじゃないならクソゲーじゃねぇの?
てか全く触れないけどさ~
クソゲーじゃなかったらこんなに人が減るわけねーじゃん
説得力がねーんだよなぁ
新規・ライトユーザー帯が人減りすぎでいねーから
まともにパーティ組めない
ラスタ・パートナーは自分で機能解放・強化しないと役立たず
廃人なら楽々強化できるんだろうけど
新規やライトユーザーがNPCの強化までやるか?って話
そもそもラスタとかのNPCって相当アホなAIで棒立ち多いから
よっぽど強化しねーと使えねーんだよなぁ
で非課金の防具で使えるのがすくねー
使えるのは期間限定のイベント防具ばかり
アスール、タングス、鬼神G、ボニト、ライオスとかな
1週間で作れなかったら次いつ来るか分かんねーから萎える
課金防具は相変わらずのぶっ壊れ性能
アステリ強すぎじゃねーか?
無料とかHR99の上位までしかできないっていう体験版レベルだし
相変わらず天廊、入魂。パローネ、極征の延々ループ
良い所どこよー
プレイ期間:1年以上2015/03/06
深紅の角さん
ゲームとしてバランス崩壊で棍棒オンライン化
12も武器種があるのにどこ行っても棍ばかり
ヴァシムフワァールという一つの武器で他武器の大半が死亡
麻痺武器・麻痺剣も死亡
ハンマーとガンランスは強化が来たというのにそれも空気
結局の所いたわり必須のハンマーをあえて使う人などいません
棍実装前は麻痺剣刀神と双にスタン役のハンマーのハメオンライン
ポカラから始まりファルにヒジキにミドにギアにアノルとシビレ罠仕掛けて尻尾斬って
落とし穴に嵌めてひたすら麻痺とスタンで動けなくして狩る作業
それが棍棒4人で麻痺とスタンとって叩き続けるだけに変わっただけですが
棍棒が強すぎる上に何でも出来るために他の武器を使う意味がなくなったのが
余りにも大きすぎましたね
あと棍に対抗するためにG技巧武器という強化で空ゲージが出る上に
移動速度up効果と武器捌きの効果を持つG武器を実装
これにより通常のG武器の価値が暴落
G技巧武器は強化に大航祭と極征の鬼回しが必須
どちらも一週間が猶予で逃すと次に来るまでに長い期間待たされることになります
週にやることが多い上にできなければ武器や防具の強化が進まなくなるという悪循環
塔まで追加するらしいですがこれでは募集がさらに分散してやりたいことがますます
やりづらくなるだけなのでは
プレイ期間:1年以上2014/11/11
なつめさん
まず他の方の訂正を少しだけ
【課金装備が最強部類】
課金装備のほうがはるかに弱いです。
課金装備のメリットは作るのが面倒な防具の代わりだったり、
「あと少しで発動するのに!」といったちょっとしたところに使うものです。
実際課金装備なんてなくて十分。あっても1部位ぐらいまでです。
【作業ゲー】
今までのモンハンシリーズと変わりません。
ただ防具強化が鎧玉ではなく素材になっています。
逆に作業ゲーでないモンハンをやりたいですか?
まあ、ゲームとしては面白いですし、モンハンとしても良くできているほうだと思います。
スペックの要求も高くなく、逆に高スペックなパソコン用のVerも用意してくれています。
月1400円が高いかどうかは人それぞれでしょう。
学生ならカラオケ1回分(であってるのかな?)我慢すれば出せる金額です。
現在プレイし始めて5年になりますが、不満はやはりあります。
ですが、早からず遅からず対応して現在に至ります。
イベント強制といわれる方もいらっしゃいますが「強制」ではありません。
むしろ課金しようかどうか悩むところをイベントで補ってくれるので助かりますけどね?
HRに関しても、999という膨大な数字が設定されているのは、今までのプレイヤーが高みを目指していった結果…つまり私たちの要望から実装していただいたことで、運営が課金にしか目が無いのは商売なんですから当たり前です。
現在HR99までは無料ですし試しにはじめるのはどうでしょうか?
プレイ期間:1年以上2016/02/18
無しさん
まともなゲーマーは皆引退しています。今やっている友も惰性以外何もない様です。良いサービスなら人口激減せず
①課金装備が最強部類(ガチャなので、思う様には行きません。湯水の如く金必要)
②楽しければ、運営が有能なら人口激減せず
③やり込み要素とひたすら作業クエが運営は同じと思って居ます。コンテンツの内容を良くせずひたすら作業クエ!苦痛です。しかもイベントやらないと他のイベントにもデメリットが出るし組みで、イベント強要。しかもイベントつまらない。故に引退者続出
④不具合放置、保証もない。たまに保証しても要らんアイテムとか、嬉しくない
⑤課金課金をどんどんやらないと間に合わないイベント期間。普通の社会人では無理。深夜の時限式クエとか最悪なのに運営はゴリゴリ押してきます。
最後に
携帯モンハンで止めておくべき
プレイ期間:1年以上2016/02/12
杉浦さん
まず私の感想を書く前に2ちゃんねるのネット実況2通称ネ実2でMHFの本スレを観察して思ったことを書こうと思います。そこでは雑談からMHFに関わる話まで幅広く書き込みされてまして、昼夜問わず非常に多くの書き込みが見られます。
中でもMHFの話になると内容に非常に詳しい方から浅い方まで散見され、ことMHFのコンテンツや課金の話題になると途端にネガティブな意見へと変貌を遂げます。以下箇条書きで抜粋。
・課金防具や狩りコなど、課金を強要されるかのようなゲーム性で多くのフレが辞めた。
・連戦調整、中でも紙集めの要求数が多い。
・1%素材の要求が異常。
他にもいろいろありましたが、これまでにします。
この多くのネガティブな意見の深層心理には
・単純に、思い通りにならない運営に対してイライラをぶつけたい
・俺の考えたMHFの未来が無くなる
といったエゴも少なからず見え隠れします。
運営サイドも従業員に給料を払わなければなりません。サーバー代も馬鹿になりません。商売でやってる以上、運営もいろいろ営業戦略を立ててきます。
思うんですが、ゲームの主導権を常に握ってるのは運営であり、私達ユーザーではありません。ゲームの方向性やバランス調整など、すべて運営サイドのさじ加減、センスでしかありません。そこを勘違いしてはいけません。そこを理解した上での意見要望を通すべきであるのに、短絡的な発想で要望をぶつける方が多くい過ぎます。
続いて私の意見ですが、今のMHFはよくも悪くもモンハンです。
良い点は過去シリーズ類を見ないモンスター数と武器防具の種類や戦い方、ハンターのモーションのレパートリーの豊富さ。
悪い点として、新規ユーザーへのフォローが少し足りないかなと。既存ユーザーは黙ってても簡単にはやめません。しかし、新規ユーザーが呆気なく辞めてしまうことが多くあると思います。方法は問いませんが何かしら毎週テコ入れすることが肝心なことだとは思います。外部サイトの「mhfの小部屋」と呼ばれる解析サイトがあります。既存ユーザーの多くはこれの存在を理解し、自キャラ強化に役立ててます。しかし新規ユーザーは何もわかりません。キャラバンはどれくらいやったらいいのか、マイミッションはどれくらいやったらいいのか。この辺りのフォローが足りないため、指定募集に乗れず挫折する方が多くいます。
プレイ期間:1年以上2014/02/11
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!