最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
笑えるほどの重課金ゲーム
通りすがりさん
サービス開始当初からやってます。
月1400円(基本) + 600円(エクストラコース PT時のアイテムセットで必須)
合計で最低2000円からスタートして、征伐戦(強い武具を作成するために必須クエ)
なんかに参加しようものなら、3日間3000円なる狩人応援コースが必要
廃人は無くてもいけるかもだが、俺が見聞きした限りではこのコースの奴らばっかだった
だって被ダメージがこのコース利用を前提で作られてるとしか思えない痛さwww
あとありえない運営の発言【ユーザーは減ったけど、売り上げは落ちてません。キリッ】
それって客単価があがってるということだろwwww
もうね あほかと・・・
もっと強い武具欲しいなら、3日3000円コース課金しなさいといわれてるようなもの
月額課金きっちりとってる割に、その他あれやこれやと ひじょーーーーにお金のかかる
ゲームです
ゲームバランスはもう末期(3つあったサーバーが人減りすぎて1つになったほど)
いまからはじめる人は、まじめにやめておいたほうがいいですよ
なんでこうなってしまったんだかねぇ・・・・・
プレイ期間:1年以上2013/10/30
他のレビューもチェックしよう!
アンタレスさん
このゲームは一月2000円使わないとまともに遊べないのですが
オンラインゲームをしたことが無い人には高額なはずです。
現在即死攻撃を頻繁に使うモンスターが当たり前のようになっており
その上モンスター自体もタフで理不尽な状態異常攻撃もしてきます
例えばリオレウス仙異種は火耐性55以上にしないと攻撃を受けたときに
ハンターに火が付き体力の最大値が減り続けます。それもものすごい速さで
この他にも氷耐性55以上でないと凍り付いて即死攻撃で乙といった感じです
そして必要素材の要求数がマゾすぎます。なかなか手に入らない素材が
一つの武器を最大までに強化しようと思えば20から30個以上も要ります
そして仙異種と戦う為にG級で装備を整えるのですが剥いで出る希少素材が10以上
さらに採取で集める素材と装備一式揃えるためにモンスターを何十頭も倒します
G級に上がりたての人は装備が弱いのでG級モンスターにボコられてしまい、
G級クエの募集をしても殆どの人が仙異クエに行く人で誰も見向きもしません
G級装備と仙異装備の強さも全然違い、スキルの強さも違うので
最悪地雷扱いされてしまいます。そして作るために希少素材を膨大に使う秘伝珠。
今ではあって当然のようになっており、パーティなら絶対なくてはなりません
これが無くても地雷扱いされます。ソロだと気にしなくてもいいですが
最近のモンスターは非常にタフなため、秘伝がどうしても必要になります
しかし100近くの希少素材だけでなくクエストクリアでもらえる武器魂があり
この武器魂も膨大な数が必要で、G級あがりたての人には凄く厳しい。
これらだけでなくカンスト防止のためにMM(マイミッション)というのがあり
これを最低でも180弾ぐらいにしないといけません。例えばゲリョス二頭狩れ→
狩りました(一弾あがる)→ドスランポス二頭狩れ→狩りました(一弾あがる)
という流れです。これが今のフロンティアの標準であり基準になっています
こうして初心者は周りになじめず諦めて辞めてしまいます。
それでもやりたい方はトライアルで自分がやっていけるか見定めてみてください
もし私の知り合いにやろうとしている人がいたら絶対とめます。
このゲームにはお金を使う価値はありません。他のゲームを進めます
プレイ期間:1年以上2017/12/29
サトさん
タイトル通りわたしは最前線ではありません。と言うか3ヶ月前に新規で始めた人です。では内容を。
はっきり言ってお勧めするゲームではありません。むしろ今すぐ止めなさいと広場で叫びたい位です。なぜなら、課金強要且つ新規に優しくないから。例えばHR500からSRに成れるんですが、そこに至るまでがしんどい。その後SR上げになるのですが、課金(狩コ等)しないとまともに上がらないし且つ、HC素材(SR時期に受けられるクエストで出るモンスターから剥ぎ取り(確率は本家の天鱗並み)のみで得られる素材)も手に入れれません。当たり前ですが、これがないと防具強化出来ないので疲れます。
課金強要を除いたとしても、時間が掛かります。また、イベントで緩和されるときがあるのですが、時間帯が平日の昼とかも珍しくありません。普通の学生や社会人にはかなり厳しいです。
色々言いましたが纏めると課金強要ゲーなので膨大な資産があって、且つ暇な人ならお勧めしますよwwww
プレイ期間:3ヶ月2014/04/11
素材は良いのに杉浦がダメさん
S4からやってるそこそこ古参プレイヤーです。
年末にキャラクター追加権を購入するも反映されない不具合があり、決済がうまくいかなかったのかと思い必要以上に購入した旨を運営へ伝えてから修正までが一ヶ月半。
何度も必要な追加権の数とそれ以上の購入に使ったネットマネーの返還要求の内容のメールを送ったが2月中旬の対応では権利の反映と不具合への謝罪メールのみで返金は無し。
サポートに電話もしたが「管轄が違う。再度送られてきたメールへの返信で連絡しろ」の一点張り。
この状態は自社の製品のトラブルで不当に顧客の金品を盗んだも同然だと思うのは自分だけでしょうか?
ゲーム性を語る価値も無いほどMHFは狩人応援コースが出来てから落ちぶれたと思います。
詐欺とも言える対応で清々しさすら感じる運営の対応と補償に逆に☆五つですね。
長く付き合ってきた団員やフレがいるので引退はしませんが月額の1400円+600円以外は二度と課金したくないです。
いつ詐欺行為を働くかわからない犯罪集団に必要以上に渡すお金を生憎自分は持ち合わせていないので。
上記のような詐欺行為が起こるリスクを気にしない方だけ追加課金をすればいいと思います。
素材要求数などの延命と追加課金しか考えてないコンテンツは別としてゲーム内容自体は面白いのでとても残念でなりません。
プレイ期間:1年以上2014/03/27
ターボさん
正直PSとかPCって言うのはどうかと思う。ただ言いたいのはみんないままで楽しく遊んできたのだからPSの人も昔からのやり方〔挨拶等〕を覚えて一緒に楽しめばいいと思う
最近マナー〔挨拶等〕が、なっていない人が多い。それはマナーを知らない人が団長をやってそれを団員に教えてあげられないからだと思う。決してPSだけとは言わないけどこのMHFに入ってきて遊んでいるならそこのルールだけは守っていただけると助かる。
スキル欠けとか嫌ならPTに入らなければいい事だし、固まるのが嫌だったら挨拶して抜ければいい。それだけだと私は思う。
ちなみに、個人的にはMHFはもう3年になりますが、正直楽しいです。MH自体に最強とかを求めちゃうとすぐに終わってしまうので〔今は課金で何とかなるから・・〕色々な楽しみ方をしてください。見た目重視していかに色々スキル付けれるかとか、武器を色々集めてみるとかそういった楽しみ方もありです。ただ運営が課金要素ばかり求めているので
評価は2でやめておく
プレイ期間:1年以上2014/08/05
野菜ジュースさん
今のMHFの現状、運営の方針については、他のレビューで書かれている通り間違いありません。むしろまったくその通りです。
なので、私はちょっと違う形でレビューしてみようかと思います。
まず、新規で始める方は(いないと思いますがw)HR500をゴールとすることを推奨します。HR1~100はわりと普通のMHです。むしろMHFオリジナルモンスターとかいて、その辺は新鮮なMHだと思います。
次にHR100~ですが、このHR帯になるとモンスターの攻撃力も高くなってある程度のプレイスキルと戦略が必要になってきて、倒せた時の達成感を得ることができると思います。
主にHR100~以降は剛種という携帯機でいうところのG級みたいな強さのモンスターを狩るのがメインになりますが、〇〇の剛種を狩るために、〇〇を狩って〇〇の武器を作ろう。というプランで計画を立てて進めると面白いと思います。また、超速射やヘヴィの排熱は携帯機から入ったプレイヤーにはたまらないロマン武器に見えるはずです。(私はめっちゃ憧れましたw)
そうこうしてるうちにHR500に達してると思います。
HR500になったら、SRという武器の型が手に入ります。ここが一種の分岐点になります。
まぁ、要するにレベリングですね。SR取得したはいいけど苦労して手に入れた剛種武器を装備できるレベルになるまでは、かなり時間がかかります。新しい型手に入れてもHR1~やり直しです。こっから課金の加速装置が発動します。
そして、色集め、HC、秘伝、G級と廃課金を要求されるコンテンツに移行していきます。
要するにHR500でMHFからMHFK(K=課金のK)に移行します。他のプレビューに書かれているような廃課金作業地獄ですね。これだけは本当に本当に本当にお勧めしません。
なので今のMHFはHR500あたりで見切りをつけてゴールって形で終わらせるのが有終の美なのかなと思います。
プレイ期間:1年以上2014/04/15
タワーランクさん
MHFがHR100からとかいつの時代の話だよ
現状だとG級に上がってやっとスタートラインに立ってるレベル
G級実装されて1年以上経ってこんだけランク上げが緩和されてる時代に
HR999もHR100も大して変わらない緑ネーム・水色ネームの時点で
まとめて新規かサブ、青ネームのG級ハンターでも糞みたいな装備にスキルの
地雷がいくらでもいるのにランクなんて何の当てにもならない
そもそも装備も整えずにランクだけ上げる地雷なんてプレンジなんて言葉がある時から
いくらでもいたっつーの
昔にくらべりゃ今はランク上げは緩和されてるわ、報酬ブーストにばら撒きで素材集めも
緩和されてるわ、初心者救済クエにハンターナビで新規にも楽になってるわ
ラスタにパートナー実装でソロでもクエストクリア楽になってるわで
新規にはこれ以上緩和しようのないくらい楽になってるっての
報酬ブーストのあるSR帯で留まって素材集めなり装備作成なりしてりゃいいのに
思考停止してランク上げだけしてG級に上がって詰む馬鹿なプレイヤーが多すぎだわw
1週間にイベント詰め込みすぎな上に極征・大航路・入魂祭の時は募集が偏りすぎで
自分がやりたいクエストを募集してもまともに人が集まらない上に
指定の敷居が高く新規には参加することができず
あげく指定無視して参加して貼り主に注意されて弾かれるという
G50 術大 剛5一閃or絶大一閃3、棍or双なんていう募集が当たり前のようにある
今の状況で新規や復帰が続けられるわけもないし
そもそも今から始めたり復帰してきても作業量の多さに辟易して辞めてくだけ
プレイ期間:1年以上2014/11/07
ウェストさん
PSPのモンハンの良かった所はいつ電源を切ってもスリープモードのおかげでクエストが中断されないところだったと思う、そのおかげでサクサクとプレイができたし。
電源切ったらクエスト中断って据え置き機と変わらないでしょ
ソフトを買わせるならオフラインver.とオンラインver.をゲーム内で選択、もしくはソフトを別々で出してほしかったですね。
プレイ期間:1ヶ月2014/08/26
すりおろしにんにくさん
クエスト同行募集の半分ほどは珠秘伝と呼ばれるスキルの発動を条件にしていて、
それ以外はお断り状態。
珠秘伝は武器種ごとに別になっていて全部で13種類あり、片手剣という武器の珠秘伝は片手剣を装備したときにしか効果がない。
長くプレイしていれば1種類くらいは珠秘伝を持っているものだが、13武器種全部そろえるのは大変なので、募集に乗ろうとすると必然的に使う武器種の幅が狭まってしまう。
せっかく13武器種もあるのに、使える武器がだいぶ少なくなってしまうんだよね。
珠秘伝作ろうとすると地道にモンスターをn千回と連戦で狩り続けるか、コース課金してモンスターをn百回連戦で狩り続けるか、課金でn万円のガチャを回すしかない。
この珠秘伝作成作業が本当に辛く、全く面白くない。
ガチャでn万円つぎ込めるなら問題なし。
募集のトレンドはどんどん変わっていくので、半年後には別のトレンドになっているかもしれないけど、今現在は新規には非常に厳しい状態。
これから遊び始めようと考えているのなら、初心者支援を表明しているギルドに面倒を見てもらった方がよい、それなら楽しく遊べると思う。一緒に遊んでくれる人たちには挨拶とかお礼とかしっかり言ってね。
あるいはストイックに自分ひとりだけでモンスター討伐のタイムアタックを繰り返すとか、最強装備をひたすら追求するような求道者でも大丈夫。
プレイ期間:1年以上2017/01/04
プロハン(笑)さん
何も内容のないレビューで☆5って意味が分かりません
1年以上楽しめたならG1の状況でも☆5をつけろとでも言うのでしょうか
正直、G1でこけたのが大きすぎましたね
連戦強要、嫌ならやめろで実際人口大減少した結果が今ですよ
あれがなければここまで人口減少、サーバー統合、不具合頻発、課金推し
修正、緩和、バラマキの繰り返しと負のスパイラルになることもなかったでしょう
今は課金防具の性能が高すぎる上に強化も楽で下位からG級まで一貫して使えます
非課金防具は作るのがマゾイ上にランクが上がるとすぐ産廃になります
剛種防具にしろ秘伝防具にしろ生き残ってるのは極わずか
近接秘伝は紙防御すぎて防具として使えず、装飾品に精錬されるだけのものに
剛種防具はアルテラとオディバが使われてるくらい
昔作った大刀神や超ウブワフなんてもう使うこともないでしょう
というか近接は穿龍棍が一強すぎて他の武器を使う意味がありません
G50ヴァシムフワァール作ったら他の武器種使うことほとんどないし
対抗できているのは双剣くらいかな
というかもうこのゲーム必死にやることないでしょう
剛撃5一閃装備にG50武器持ったMMちゃんと進めてるの 4人集めれば
大概のクエストは楽にクリアできます
緩和のし過ぎでG50もGX珠も簡単に作れるようになりました
秘伝珠もそのうち作って当たり前みたいになるかもしれませんが
もう潮時でしょ後はいつサービス終了するか
プレイ期間:1年以上2014/07/17
人間さん
意味が分からない……
他のプレイヤーは都合のいいラスタではなく人間なので
当然ながら自分に用のないクエストの募集になんて乗りません
そんな当たり前の事すらわからない事にゾッとします
人の手伝いなんてやりたいと思う人がやればいいだけの話で
それを人に強制させ、やらないなら民度が低いだのどうのこうのいうのは人として間違ってるのではないのかと、ボランティアは人にやれと押し付けるものじゃありませんよ。
そもそもがそんな事は遥か昔から延々言われていることで
大昔にあった「秘伝に倣え」のような新規と古参が組むメリットが持てるようなクエストなりシステムなりを運営が作って、人口減少に
クエスト数や素材数の膨大化による募集分散の問題を解決しなければいけなかったのに、その問題を一向に解決しようとせず
放置し続けたことによる怠慢が招いた結果
ダメな部分があれば改善するなり、時代錯誤な所があれば修正したり
客からお金取ってサービスしてるオンラインゲームなんだから
そうするのが当たり前な流れなのに
対応があまりにも遅く斜め上、あげく自分たちで作った物を
廃止して潰す迷走っぷり、これでは人は減るだけです
昔は新規を手伝ったり、猟団に勧誘する人も多かったですけどね
勇者様のような問題行動を起こす人も多かったですが
それも盛り上がっていた時代の話、今は完全に飽きられ、盛り下がり
馬鹿みたいに積み上げ続けたゲーム内容だけが残り
新規が入っても即止める環境の出来上がり
末期のネトゲですね、おすすめは出来ません
プレイ期間:1年以上2017/09/18
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
