国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

飽きる

疲れ果てたドゥドゥさん

MAPの種類が少なく、季節ごとの緊急も大型エネミーが使い回しでマンネリ化してしまう。
アクションRPGとしてのゲーム性は良いのだが、街には出られないしシップ内でやる事は限られてるし、同じ風景で同じことの繰り返し。たまーに新しいMAPが追加されても、出てくる敵が同じでやることも同じ。新しい地域を冒険して開拓するっていうアークスの設定が活かされていないのがとても残念です。

プレイ期間:1年以上2014/06/19

他のレビューもチェックしよう!

何を書こうが何を言おうが意味を成さない。
これが理由だが。良いところと言えば、このゲームは課金者と無課金者に対するステ差が大きくないって所だな。
絶対的なステ差が存在しない。
月額課金制を除くゲームで、無課金者に優しいゲームはそう多くない。
自分はさほどステに自信がある訳ではないし、そこまでステを盛る事をしないがそれでも普通に楽しめる。
課金額=最強装備ってのがないのが一番。
ただ、運営が稼ぎ辛いと言う一面も持ち合わせてる事実。
これをどうするかは運営次第だが、これ以上に良いところがあるなら知りたい。
あと、色物集団?と言うが、ここも大して変わらん。
幼稚な否定論者なだけ。
DMM提供の韓国産のファンタジー系のゲーム比べたら、まだマシだから。

プレイ期間:1年以上2017/10/15

人を馬鹿にするのは人一倍、ぼくちゃん正しい!
ぼくちゃんが納得しないとダメ!他全部間違ってる!
煽り耐性がないなら書くな!ぼくちゃん正しい!えらいでしょ!
とまぁ簡単に書くと御大層なこと書いてますが、情報くれたことに感謝もせず小ばかにするのは人一倍な民度です^^;
こんなのばかりですよPSO2^^;
まぁこういう人は話すと、あーこの人めんどい人だわ・・地雷だわ・・・BL(ブラックリスト)しよ、となりますので仮にPSO内で絡んできたらわかりますからw
こういう人はすぐw
即通報しましょう^^
というより、そこまでしてやりたいかこのクソゲー、なので無料でプレイして暇つぶしでいいと思いますよこんなのw

プレイ期間:1年以上2018/05/17

廃人暇人の民度とそれを優遇する運営

新規や社会人はダメださん

装備やステータス、少し弱い武器をしっかり改造(クラフトやステータス付加)して整えても廃人たちの基準に満たなければ野良なのに速攻でIDやチーム名と一緒にツイッターなどで晒されるヤバすぎるゲーム
固定PT組まない奴らがどう考えても悪いのにもはやそれらの癌細胞どもに汚染されつつあり、運営さえもそれらのやばい奴を押して仕様を変更しまくっている。
仲間で喚く元気はあるのに仲間とクエストに行けない矛盾だらけの基地外だらけ。
今このゲームはステージ3の癌状態だろう、バージョン4ではそれを運営が認めて急加速させているのでどうしようもなく広がるだけだ。
運営の民度も終わりつつある。一般人向けの生放送で、女性のパンツの柄のアンケートを行ったり、「リアルイベントではJKを持ち帰ってパコれる
」、「このゲームに初心者とかまだいたのか」などと余りにも文明人、社会人として逸脱している様な失言を繰り返す。謝罪は無い。最近、この運営あってのこの民度だと感じる。緩く、わいわいと気軽にやれるゲームから廃人しか得をしないコンテンツのみを追加するという方針に転換した様だ。新規は絶対にやめた方がいい。

プレイ期間:1年以上2017/06/18

チーム

さーさん

運営がいろいろ改悪してチームメンバーのほとんどがインしなくなった・・・チームメンバーでアクティブ増やすって言ってるけど無理に決まってるじゃん!それどころかインする人減ってるしなに言ってんだよチーム状況、ゲーム状況見ろよ普通にゲーム自体下降ぎみなのに増やすって頭わいてるとしか言えないだろ!現実見ろよもうメンバー増えてもアクティブは減るしかないってことを・・・アクティブが増えるなら増えてほしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
運営も要望があったことほとんど承諾するのやめてくれ

プレイ期間:1年以上2015/06/29

良点
・キャラクリのパーツ等が沢山あり自分だけのキャラで遊ぶ事ができる。職も沢山あるので自由度が高い。
・他のゲームやアニメ等とコラボをする事が多いため、なりきりキャラなどを作り遊べる。
・Twitter等をしている人は作成したキャラのスクリーンショットをアイコン等に使用している人も多く、ゲーム内でも自分の宣伝として活用ができる。

悪点
・ファイナルファンタジー14(以後FF14)とのコラボ後から導入された仕様がPSO2を壊してしまった。

補足
何故か開発のトップが絶賛し、FF14の悪癖をPSO2に導入してしまった。
・コレクトファイルはレアな武器を、手に入れられない人の救済と称し、特定のID(インスタンスダンジョン)主に緊急クエストを繰り返し行く事でGETできますよ!というシステム。これによりレアの価値観がFF14同様の倉庫を圧迫する廃産物へと変えてしまった。
・またコレクトファイルは期間限定の物が多く、その為に緊急クエストに参加しざるを得なくなり、決められた時間にプレイする事を強制される。これもFF14同様で、縛り付けるようなプレイスタイルを強要する仕様。
・さらにLv80解放条件が☆13新生武器を最大まで強化といった仕様もその一環の1つだろう。

FF14でも大多数のプレイヤーから批判を受けているシステムを何故真似をしてしまったのか?かなり不思議である。

・上位職ヒーロー
このヒーロー(以後Hr)もFF14の悪癖の大きな1つを真似した物。職の自由度を極力減らし、開発側がバランスなどを調整しやすくする為の仕様。

 自分はキャラクリの自由度が高い事がPSO2の魅力だと思う。なりきりも楽しいし、オートワードを設定する事でより個性豊かなキャラクターを作る事ができ遊べる。当然職業も重要で武器なども個性の1つだ。
 しかしながらHrが実装された事により、新しく導入されていくIDはHrを基準に設定されてある物が多く、Hrにならざるを得なくなる。ならHrはどういうものなのか?

 上位職という設定から想像すると、今までの職の強化版というイメージを想像するのではないだろうか?使える武器種も豊富で当然Hrになる前に使っていた武器種も使えるものだろうと。
 だがしかし実装されたHrは数少ない武器種しか使えず、サブクラス(副職として他の職のスキル等を使えるシステム)すら設定できない仕様。
 つまりはHrに対応している武器種以外は使用を認めないと言う事。

 例を上げるなら、「俺の侍はカタナ特化で最強のキャラだぜ!」と刀で切りまくる事が大好きだった人が、上位職Hrになり刀が使えず「え、カタナ使えないの?・・・ソードで我慢するよ。」とソードを使わせる様な、妥協をする状態。
 こんな妥協を強いられる仕様で納得なんてするわけが無い。特にキャラクリにPSO2の楽しさを感じていた者ならなおさらに。今後の予定で「後々は全武器種対応した上級職が増えます!」と発表でもあれば別かも知れないが、そんな話は微塵も出ていない。

 自分も何だかんだと続けている。改善される事を願って。ただ、今のままでは心から面白いとは思えないし、プレイ時間も減る一方。スマホでもオンラインゲームは増えてきたし、そっちの方が面白いとさえ思う人は多い。だけどスマホじゃ出来ないMMORPGがPSO2だと思うし、それがこのクオリティーじゃ納得する人も少ないと思う。なので評価は低め。

 ただTwitter等の宣伝や、友達などの集まりとしてのチャット場に活用する等なら十分楽しめるのでお勧めしたい。基本無料だしな♪今は程々に見切りをつけて遊ぶ事がPSO2の正しい遊び方だw

プレイ期間:1年以上2018/04/20

EP4がはじまるあたりで辞めた身だけど
とっつきやすさだけはバツグンに高い、基本無料な分試す、辞める、再開するが気軽
今はヒーローってのが問題になってはいるらしいがそこらへんは知らない身なのでなんともいえない。

ただ、PSOやPSUを長くやってたプレイヤーには向かないものだと思う。
この2つは世界観、設定などがしっかりしていてその背景等をゲーム内と設定資料集等で説明をしたりしていましたがPSO2はキャストが好きな人には「ん?」ってなる部分が多々あると思われます。

クソゲーと言われ最終的に運営がチャットツールみたいな事を言ったPSUですらバインバインで当事叩かれた方がしっかりとした世界観などを作っていてシナリオでなるほどって思える部分はありました。

ゲームとしての部分は自分は発言権がないとは思いますが、ゲームの世界観、背景等が好き!もっと知りたい!って言う方には物足りなさが強いところがあると思います。

プレイ期間:半年2018/01/12

タイトルの通り先月からPS4で始めたばかりの超初心者です(笑)ネトゲ自体もデスティニ-というゲームしかやった事ありません。古参の方のレビューが低いので不安でしたが他にやるゲームもないし無料だからいいやと思ってダメ元で始めましたが想像以上に面白くて個人的には満足しております。ゲームジャンルは俗に言うハクスラ系なんでウィザードリィやディアブロが好きな人には良いと思います。逆にFFやDQ等のストーリーメインなRPGが好きな人には合わないと思います。レベル上げてひたすら武器掘りの繰り返しなので・・。一応ストーリーはありますがハクスラ系なんでオマケ程度ですね。(まだEP4の途中までしかやってません)好評価のレビュー書くと古参の方に叩かれそうですがレビューはあくまで個人の考えですのでどうかご容赦下さいませ

プレイ期間:1ヶ月2016/09/29

まず良い点からご説明しましょう。
・キャラクリエイト・・・このゲームの要と言える、これほど充実したゲームはなかなかない
課金だがこれだけに費やすユーザーも多いのではないだろうか。

・課金品をゲーム通貨で買える・・・基本無料というだけあって無課金でも入手可能。

・BGMが素晴らしい…長く聞いてても飽きないものが多い。

・チャット機能・・・チームや周囲などチャットの使い分けが便利。

・コスチューム・・・コラボ品も含め幅広く、キャラクリエイトの良さに磨きをかけている。

・職を兼用できる・・・サブクラスというもので、別の職のスキルや武器を使用できる。 

対して悪い点です。

・ラグによる動作の重さ・・・主に緊急クエストという短期間の特別クエスト。

・下方修正・・・運営は以前下方修正はしないと公言していましたが結局手を出しました。

・最先端の難易度クエスト・・・他のレビューでUTやアルティメットクエと呼ばれるもの。
だらだらと時間だけ費やすことだけを目的にしたかのような敵の硬さと目に悪い配色のマップ。

・レアドロップ・・・多くのユーザーがストレスに感じている原因。
当たりID外れIDなどと騒がれるくらいに偏ったレアアイテムドロップ。

・やり方を強制する運営・・・効率の良い狩りや運営の都合の悪い遊び方を禁止し、自分
達の都合の良い遊び方を強要する。
とうとうバグを放置する始末。

・装備を強制するユーザー・・・これ以外はダメ、これを持ってない奴はやめろなどと暴言を吐く者も多数。指定品は入手困難な装備ばかり。

・自分を棚に上げるユーザー・・・超レア品をたまたま運よく引いた、もしくは意図的に手 に入れたくせに他のユーザーに出す努力が足りないと罵る

最近は特にマナーの悪いユーザーが増えました。
おまけに運営は自分の都合の悪いユーザー以外は知らんぷりなのでなおたちが悪い。
長くやっていた良識のあるユーザーはやめてガラの悪いユーザーばかりですのでお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2015/01/17

まず運営が、ユーザーと求めているものを作る気が無いどころか勝手に逆ギレする始末。

次に、ユーザーが、ライバル社の新作ゲームが出るとあの手この手でそのゲームを叩き、SNSのタグを荒らす等の迷惑行為を行っている。

最後にゲーム内容は
・SE(笑)から地球ラノベ→中世ファンタジー(笑)へ、世界観が破綻している。
・新コンテンツは全て過去のアプデからの使いまわし。
・アップデートは全て運営の自己満足から出来ている。
・装備の強化は新規だと辛すぎる

以上を一言で表すと、PSO2は「仮想労働装置」である事が分かります。ゲームではありません。「仮想労働装置」です!

プレイ期間:1年以上2018/02/01

>家庭用ゲームから生まれた、「ファンタシースターオンラインシリーズ」の面白さの根幹は、
>さまざまなエネミーと戦い、武器をはじめとしたアイテムを自分で発見し、
>使用・コレクションしていくことです。
>
>有料アイテムを購入しなくても、本質的なゲームの面白さは変わらない。
>これが私たちの目指すオンラインゲームのスタイルであり、料金システムです。

プロデューサーだかがこんなこと言ってたけど、何一つ実現できていない。
というか、明らかに実現させる気がない。

エネミーは水増しだらけ。新エネミーかと思ったらモーション流用とかそんなのばかり。
使える強力なレアはどれも低確率でコレクションどころか自力入手さえ非常に困難。
(低確率が良い悪いの話は別として、言ったことが守られてない点を強調したい。)

普通に遊んでるだけではゲーム内通貨が貯まらないので、最低でも店課金してコス等売らないと、強力な装備を購入したり強化や能力追加することができない。TAやればそれなりに稼げるが、高額レアやレア度の高い武具を複数扱うとなると基本的に足りない。
(RPGでは単純に強い装備を持つことがモチベや面白さに繋がる。拾えないなら買うことでその欲求を満たそうと考える=課金で面白さが変わる)。

ちなみにアクションはレスポンスこそいいが、自キャラ側の過剰な制限や即死、敵側の不自然な挙動やAI等の理由により、遠距離は比較的楽だが退屈、近距離は非常にストレスが溜まる仕様となっている。これはソロだと顕著でマルチでは無双状態。
マルチの楽しさは皆でわいわいやる楽しさなので、上記「本質的なゲームの面白さ」とは別もの。むしろやればやるほど、そんなものがPSO2に存在するのかという疑問が沸くと思う。

他のレビューでもっと詳しく書かれているし、やれば納得できると思う。

結局、運営側は、最初からユーザーを楽しませる・喜ばせる対象の客としての人でなく、単なるデータ上の数字としか思ってない。これまでを考えると今後直るとは思えない。
今は運ゲー的ギャンブル要素を半端にブーストしたり、下品なコス等で同接や課金を稼ごうとしてる。やはりまともとは言いがたい。

ユーザー側が冷静になり、ハッキリと意思表示することが必要なのかも知れない。

プレイ期間:1年以上2013/08/27

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!