最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ほとんどの層から嫌われる最悪なバランス
シロハクサイさん
連邦のGLA実装後のバランス崩壊で今や酷い状態です。
GLAがいかにチート機体であるかはwikiにある当機のコメント欄を見てもらえればわかるかと思います(いまやジオンだけでなく連邦が同軍戦を嫌がるほど強いです)
この機体の実装で連邦同階級とまともに渡り合えなくなったジオン将官は、負けがかさんで階級を維持できず降格するか、もしくは意図的に階級を落としています。
人数の多い左官以下の層に、このジオン元将官たちが流れた影響で、GLA投入で本来連邦が優勢なはずなのに、勢力ゲージ上ではジオンが勝利するという、歪んだ構図ができあがってしまいました。
おかげで将官戦では課金してる人が多く、GLA普及率が高い連邦が圧倒的な勝利をおさめ、課金しても対抗手段がないジオン将官はボロ負けで不満が続出。
この課金機体普及率の高いジオン将官たちが、課金額がそれほど多くない左官以下戦場になだれ込み、こんどは連邦左官以下をジオン元将官達が圧倒しています。
おかげで連邦左官以下から不満が出ています。
ジオンの将官が相当数いなくなった影響で、連邦将官では同階級同士の戦いが成立しなくなり、味方同士での同軍戦がふえました。必然的にGLA同士の戦いになり、同軍戦でGLAと戦うのがしんどいという発言も出ています。
いったいどの層が楽しめるゲームなのでしょうか。
おそらくGLAに課金してジオン将官を蹂躙してる層と、わざと階級落しをして初心者を蹂躙してる層以外、誰も楽しんでないと思います。
期待していた新機体もGLAの対抗馬にならず、多くのジオン兵が運営に失望したようすでした。
去年からやっていて徐々に減っていた参戦人数も、ここに来てだいたい同時刻で4000人ぐらいになり、平均1000人ぐらいガクンと減った印象です。
初心者の方には絶対オススメしません。
連邦に入れば初めから地獄ですし、ジオンに入っても頑張って上に行けばいずれGLA相手に地獄を見ます。
下手に課金をすれば自分のように辞めるにやめられなくなり、お金も時間も無駄にしかねませんので課金もしないほうが無難です。
対戦ゲーはバランスでなりたっていますが、ここの運営はバランス調整も対応速度も遅く、すべて後手後手にまわった挙句に調整に失敗しています。
今回の失敗で運営は取り戻せないぐらいの信頼を失ったと思います。
それぐらい現状は酷いです。
プレイ期間:1年以上2014/08/02
他のレビューもチェックしよう!
田口 三昭さん
開発、運営、プロデューサーは、Fジで朝3時~8時まで
ユーザとして一ヶ月毎日5時間参加してみろ!
良かれと思って導入した仕様が何重にも機能してないと分かるだろう。
本当にユーザーが何を望んでいるか分かっているのか?
それでも分からない&しらばっくれるなら何も言うまい。
2chやここの評価は永遠と低評価が続くであろう。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/14
頼無氏さん
以前からガーベラ・テトラという即死ビーム吐く機体がジオンにだけあってジオン優遇でしたが、最近そのテトラを超える火力の機体をジオンに実装。超連射でバズを発射して一方的に瞬殺されます。
もうなにを考えてるのかまったくわかりません。
まったくひどい有様です。
すでにゲームの体をなしていません。
関わらないほうがいいでしょう。
↑の機体は当然課金機体で今からはじめるとエサにしかならないのでまったくオススメしません。
プレイ期間:1年以上2016/07/06
168さん
KD比が悪かったり戦場での振舞いが古参様や廃人様達にとって気に入らない行動をするとスパイ扱いされます。
支援機を使う事が多いが、私の戦績を見られたときにロビーで「死にまくって相手の勢力ゲージが有利になるしスパイなの?」など言われました。
プレイヤーの民度が低すぎるのに、それを放置して改善しようとしない運営の態度が最悪なので、このゲームの評価は最低の星1つとさせていただきます。
本当は星マイナス5なんですが、最低評価が星1以下が無いので仕方なく星1つです。
民度の低さとゲームシステム・ゲームバランスが酷くて腹立ちます。
プレイ期間:半年2015/04/12
うわああああさん
クソゲー、何度でも言うクソゲー。
ガンダムファン舐めんな!
SDGOやエクバび動きと雲泥の差だな。
ちゃんと操作性重視して作ってんのか?
爽快感がまるでない上に当たらない射撃。
どうせここまで雑に作るなら徹底して雑に作れよ。
雑な命中精度にして当たりやすくすればまだマシだっただろうに・・。
そんなとこだけ『こだわりました』アピールは正直要らねえ。
移動はクソ遅すぎるし、もうやってて気持ち悪くなったわー。
評価?0にも届かねえよ。
プレイ期間:1週間未満2014/01/13
トワさん
連邦が意地でも負けるように誘導されるクソゲー。
最近連邦がゲージ勝ちしてきてそろそろ5分くらいに落ち着くと思ったら
ジオン側だけ超ブッ壊れ機体を実装。
ゲージは52:48から一気に40:60へと変貌された。
さすがに強すぎたためかゾゴックに修正を加えるものの盾貫通以外はあまり変わらず壊れのまま。
ベルファストステージがジオンゲーすぎて連邦勝率2割も行かないんじゃないでしょうか。
それもそのはず機体バランスがおかしくて連邦水陸機2体に対しジオンは6機以上存在しており機動性においては連邦側はゴミみたいなもので核運搬を止めるにも追いつけないので防衛不可です。運良く気づいても防衛側は倍以上の水陸機を投入しないとならないが現状でばまず不可能です。
まったくこの運営はグフカスタムで何も学ばなかったんですねー。
まあジオンが少しでも負けると連邦がボロ雑巾のように負けるような仕様にしてくる運営なので今やるならジオンがおすすめですよーゲージが物語ってますから。
バランス調整なんてこの運営にはできませんね。
なーにが長年にわたって積み重ねた経験でできたゲームだ、バランス調整も経験を生かすだ、ただのゴミゲーの産業廃棄物
どーせ次は連邦に壊れ出してバランス崩壊させるんでしょ?
もうだめだよこのゲーム、勝ってる方に将官が大勢流れてレ○プを繰り返すだけのクソゲー。やってる人間も勝ってる側に乗り換えてばっかのライダーでバランスなんてないようなものですね
プレイ期間:半年2013/07/06
黄忠さん
過疎が問題だという方が多いですが、本当にその通りです。
一年前にハマっていた将官ですが、
ひさしぶりに起動してやってみた所、朝とはいえ日曜日でも20分待たされました
しかも、20分待たされた挙句に、レースMAPでジオが暴れて2分で終了することも少なくありません。
もはやゲームとして成立してません。
もっと新規プレイヤーが定着するように、全機体のバランスを見直すべきでは無いでしょうか?
それができない限り、終わりは近いと感じます。
次の大規模修正までプレイすることはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/07/26
Kは追い出しのKさん
●良い点
・ガンダムである。・ガンダムの知識が増えた・基本無料
●悪い点
・MAPが選べない、しかも途中退出でペナルティー
・パソコンが重くなる・民度が低い事と、運営による対処無し
・初心者、無課金、低スペックPCだと課金者、
マナー悪い古参やニートの餌、サンドバック・運営の怠慢、詐欺行為
・他のプレイヤーの装備やデッキ内容に文句を言うマナー悪い人の存在
・過疎が酷くなり20分の戦いのために15分待ち20分待ちの場合あり
・局地戦はニートガチ勢、マナー最低な古参の巣窟で、
6人集まる画面の時にデッキの文句言われたり、その機体使うならあれしろ、
こうしろなどの命令が来て当たり前、戦場から追い出される事もある
なので、
ネットゲームで究極のストレスを味わい方はプレイどうぞ。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
理苦戦型事務さん
マクロは、当然のごとく チートをよく見かけますね 特に一番多いパターンが 体力ゲージ数パーセントしか残っていない瀕死の状態で突如無敵状態・・・数人から数十発の重撃豪雨を浴びようが 大破どころかノンダメージ・・や、転倒して1フレーム(一瞬で)で立ち上がる人・・倍速された機体の異常なモーション速度を格闘披露する人・・・オーバーヒート状態で煙だしながら飛んでいる人・・・などなど 不思議がいっぱいです
「これっていくら強化しても意味ねんじゃねぇ?」と感じる光景を特に深夜タイムに見る事ができます。また、マナーは、最強クラスの悪さで 同軍から粘着してしつこく無意味な攻撃をし続けてくる精神異常者が多い(そんな弾と間あるなら敵を攻撃しろと言いたい・・・)通報はタダで不利益はないので不正やノンマナーと思えるユーザーは、どんどんネームをチェックし通報するのが良いと思います。名指し通報しない限り ただの全体意見としてしか扱われないので何ら調査は、されないと思います なので放置状態・・
ゲームバランスも あって無いようなもので 矛盾が酷いです
輝かしい悪評価を見てわかるかと思いますが、とにかく環境が説明できないほど酷いのが現状です
プレイ期間:1年以上2015/07/27
害悪 佐藤一哉さん
他のレビューでも言われてる通り、
佐藤一哉のあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。
それでも佐藤一哉は
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。
まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。
その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。
もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。
やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。
・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
肯定的な雰囲気だけ作っておいて
その実、連邦が有利になるように調整。
詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。
ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。
・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。
これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。
最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。
・ジオンが前線を維持しながら、
ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。
つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。
もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。
まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤一哉の更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。
プレイ期間:1年以上2018/07/17
おつさん
新規が増えないと言うので、自分が新アカ作ってやってみた
もうね、何もできずに死ぬだけ
金なくて、強化できず
強化したところで、弱っちいMSなので強化意味なし
これ、アカンヤツヤ
新規さんへ
狩られるゲームです お勧めできません
狩られるのが好きなら やってみればいい
お金かければ、すぐ強くなれる
(銭)で殴り合い宇宙
プレイ期間:1週間未満2019/04/30
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!