国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

PCオンラインゲーム・ゲームアプリ 新着レビュー

神ゲーだよ やってみな

カズさん

まだ初めて少しでタウンホール8ですがとても楽しめています、 モンストとかいうゴミゲーにあきやってみたらとても楽しくて驚きました。ブロスタがあまり楽しめなかったからスパせるはあまり面白いゲームないのかなと思っていたらこんな神ゲーを生…

クラッシュオブクランのレビューを見る

プレイ期間:3ヶ月2019/08/07

わくわくなんか要らない

火力職人さん

PSO2にわくわくなんか要らないですね。 決められたルールの中で最大限の火力を出すこと この一見ドMな事を楽しんでこそプロアークスなんですよ。 運営が何をしようが関係ないんですよ。 だってみんな同じ条件でしょうしね。 次はどん…

ファンタシースターオンライン2(PSO2)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/07

報酬に魅力ない&低ドロップなイベントいつ改善するのだろう

我慢の限界突破さん

イベントの達成報酬のノルマが膨大。 個人達成報酬全て貰う為には仕事を辞めニートになれ!と言っているのですよね運営は。 仕事終わり帰宅後ずっとゲームなんて出来ないのが大多数の社会人でいろいろやることはあるし疲れもあれば明日の為に…

少女とドラゴンのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/07

わくわくが圧倒的に足りない

ミッチーさん

慢性で5年続けてきたけど 、サブゲーとして続けることにしました ずっとぷそ2しかやってなかったから気付かなかったけど、やっぱりアップデート毎にわくわくするようなものがないとダメね 誘われて5月からFF14はじめましたけど、海外ドラマみ…

ファンタシースターオンライン2(PSO2)のレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2019/08/07

評価に値しないゲーム(個人の感想です)

とある提督さん

まずゲームが酷い。 進化しないUI 改悪した遠征画面 単調な戦闘 運ゲー ・短冊プルプルお祈りゲーとか、金のかかるクッキーとも言われている イベントという名糞ゲー 糞マップ 羅針盤と言う糞仕様 タイトルのキャラがしばふ絵(これはま…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/07

FF14はパクリじゃないとか言ってる奴

ギスギスさん

種族→ヒューム、エルヴァーン、タルタル、ミスラ、ガルカ、名前変えただけw モブ→11でほとんど見た奴ばかりので名前まで一緒w 3国設定→いがみ合いの中、共通の敵がいるから組んでます、はい11w アシエン→ジラートこと過去人のエルドナーシュ…

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2019/08/07

どうあがいても再生は無理

審神者兼騎空士さん

やっちまったな…… 競合がうたわれとコラボしたからって、それで緒方理奈の劣化版を出してどうするんだ。そのおかげで敵に回してはいけないものも敵に回してしまった。 アニメではおとなしくばかうけを貪ってたら良かったものの、手前勝手な妄…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/07

運営と提督の間に(替え歌)

替え歌提督さん

提督が涙の時には 謙介は腕組みドヤ顔になる 孤独な提督につけこむ様な事が 大好きで 提督を泣かせた運営の 正体を艦娘は知ってた ひきとめた嫁艦を 振り払ったイベント海域 ここにいるよ 新規艦娘はまだ ここにいるよ イベント中は …

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/06

人脈でゲーム運営できないのか

退化んこれさん

艦これ運営を崇拝している信者の擁護 「キャラが可愛い」 「BGMが良い」 「謎の人脈がある」 おおよそ、この3点・・・というかこれしかない そもそも運営大嫌いなユーザーが今年は増えに増えて擁護意見すら希少になってきている 謎の人脈、と…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2019/08/06

頭の良い人が次々辞めている

最早逃げるしかないさん

既にレビューで描かれてる通り、過去にないレベルでのあまりに酷い有様なので、ゲーム仕様についての説明は省かせていただきます。 で、私のレビューですが、タイトル通りです。 頭の回転の早い人、機転の利く人は次々去っています。 残った…

ファンタシースターオンライン2(PSO2)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/06

10で飽きられたゲーム(個人の感想です)

∀さん

これから始まる新規の方へ 私はこのゲームはおすすめしません。 理由は二つあります。 一つ目、このゲームはマジで糞ゲーです。 どこがどのようにクソなのかは他の皆さんが言っているので割愛します。 実際私の友人に艦これをやらせてみま…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/06

blitzのヒント

^_^さん

①戦闘開始を押すとマッチングが始まります。 ②次にマップが決まり敵味方のプレーヤー名前が左右に7名ずつ表示されます。 ③その時、敵味方の7名の名前が半透明になっている人数を確認して下さい。 ④カウントとともに半透明の内の何名かがはっき…

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/06

逆転…できませんでしたね

ドグマがんばえーさん

バランスの良いキャラクリ、ノンタゲアクション、ポーン、クロスプラットホーム、コントローラーでの操作、心地よい音楽と、ドグマならではの他に例を見ない優れた点も多々あったけれど、それを上回る改悪点が目立ってしまいましたね。 苦労し…

ドラゴンズドグマオンラインのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/06

ゲームというよりストレステスト

らっきょさん

友人に勧められて始めてみました。課金は要らず、ガチャもない良心的なゲームという触れ込みでのスタートだったのですが…… なんか、今までプレイしてきたゲームの何よりも辛かったです。第一に、運営がユーザーに不親切というか……色々と説明不…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1ヶ月2019/08/05

とにかく運営がダメ

引退提督さん

タイトル通りです。 何がダメかって、ユーザーの意見や不満をブロックするその姿勢。 先日のダイキャスト瑞雲の件では、企画した立場として不良品だらけのこの現状どう思うか?と質問したところ、5日後にブロックされました。 普通は謝罪があ…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2019/08/05

あらゆるクソゲー要素を詰め込んだ究極のクソゲー

クソゲー撲滅委員会さん

このゲームにおいて一番のクソはあまりにも無能な運営にあります 無能が企画し無能が運営するので100%クソゲーになります 無能なゆえ仕事が全くできません。チートなどの違反行為は放置され野放しの無法地帯 いくら違反者を報告しても全く…

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)のレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2019/08/05

サ終はよしろや!

ゴマ団子さん

簡潔に言っちゃうと、 いい加減サービス終了しろ、このクソゲー リアイベ偏重は別にいいさ、だが声優の落書きとハリボテ作ってるあたり手遅れだと思う。特にリアイベの飯類の悲惨さはどうにかならんのかね。まだ小学生が調理実習で作る飯がマ…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/05

個性あふれる魅力的な運営の方々

PSO2大好きさん

 PSO2を語るうえで他の運営を圧倒する個性あふれる運営の方々の存在は欠かせない。プロデューサーである酒井氏は通称国王という愛称でユーザーの間で慕われている。これは酒井氏があるイベントでオンラインゲームは国の運営のようなものだという…

ファンタシースターオンライン2(PSO2)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/05

復帰を試みようとすると挫折するゲーム

みんみんさん

復帰しようとするとアプデによる謎のシステム等によって、意味わかんねぇ。。。と思って結局引退してしまうゲーム。継続的にやっていれば、ついていけるのかなとは思うよ。 劣悪なUI、理不尽で季節外れにやるイベント、アプデ·改二の実装があまり…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2019/08/05

不当な低評価の埋め合わせ

現役の光の騎士さんさん

ああ 出典:https://onlinegame-pla.net/category/fps/ ” 2018年で6周年目を迎える人気MORPG!TVアニメ化もされているRPGの金字塔『ファンタシースター』の続編となっており、1987年に発売されてからシリーズ30周年目に突入します。 高いア…

ファンタシースターオンライン2(PSO2)のレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2019/08/05

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!