最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
| ★5 | 42 | |
| ★4 | 58 | |
| ★3 | 79 | |
| ★2 | 97 | |
| ★1 | 921 |
総合271位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
World of Warships(ワールドウォーシップス)の読者のレビュー評価一覧!
941~960件/1,197件中
gamerさん
期間限定イベントで艦やアイテムが入手できるが・・・・・・・・・
大量の経験値や条件(敵の砲塔を吹きとばせ等)をこなさねばならず、それ自体を仕事にしてるユーチューバーやニートでもない限りコンプするのは絶望的です。
また、課金していたとしても経験値が1.5倍程度であり、マシになるだけですし、経験値の計算も味方の活躍によることが大変大きく、個人のプレイではどうしようもありません。粘って惜負するより、味方に頼り切って適当に勝った方が経験値が多く貰えてしまいます。エースコンバットのように、自分の活躍で戦局を変えるのを期待してる人は止めた方が良いです。上手くても時間がない人は、リアルマネーで壱億円あっても足りません。
ユーチューバーのプレイ動画は楽しそうにしてますけど、ここまで苦しさを乗り越えてやってるかと思うと、ホラー動画に見えてきました。
このような理由で、学生や社会人で期間限定の艦を全て入手する人は、受験を諦めた人と定時に帰ることができる人か、余暇を全てこれに費やして、イベントを欠かさずチェックし、長時間の作業に耐えられるネトゲ廃人だけでしょう。
また、プレイヤーのガラも大変悪く、公式、非公式問わず掲示板も不満と他のプレイヤーへの上から目線の説教ばかりです。(平日にPCから何で書き込めるんだよ?働け!
)知恵袋や小町やなんJ民どころじゃすみません。彼らはプレイヤー数が減ってると嘆いていますが、ひきこもりじゃないと成立しないバランスでは自業自得としか言いようがないと思います。
戦術の面では、MAPが狭いため空母は弱いです。航空機よりかは遅いものの、航空機に対する艦の速度は大変早く、MAPの大きさと時間から換算すると、冗談抜きに音速は出ています。更に後期の空母を使うほど、敵は航空機よりも強力な対空砲火を備える艦となり、「ジパングのみらいだろ!?近接信管どころかCIWSとイージスシステムはあって当たり前だよね!!!」って思えるくらいに撃ち落とされていきます。映像だけでリアルでも、バランス調整がおかしく、全てを台無しにしてくれたゲームになってしまいました。
以上のこと運営に言っても、基本聞いてくれないので、諦めましょう。
似たゲームをしたいなら、提督の決断4PKや、PC版の鉄の咆哮シリーズをした方がいいです。あれでもマシです。
プレイ期間:1年以上2016/12/30
未来のあなたさん
運営は何を問い合わせても定型文か知らんぷりです。
フォーラムで自分の都合の悪いことをグサリとつくと、だんまり決め込まずに規約違反だといちゃもんつけられて書き込みを凍結されます。
普通に議論していても、自分のアカウントを例に見せても規約違反だと勘違いの対応を見せてくれます。
しかも謝らず、凍結解除は自動設定のため手動ではでは治りませんとか、とても客商売とは思えません。
くそすぎて反吐が出る。
対応しないので悪い循環が蔓延りBOT、AFK、TK行為は日常茶飯事。
対応してほしいとの要望にチケット切って直接言う→運営:フォーラムで議論してください→フォーラムに書き込む→運営:だんまりを決め込む→そのまま対応しない
いつもこのパターンです。
対応なんてしていません。
この間大々的にBOTを撲滅してますっていうコメント出してましたが、馬鹿な運営に期待したこちらが間違いなんでしょうね、
4回チケット切って報告した輩が普通にいましたよ。
相も変わらず戦闘機飛ばして一歩も動かないやつが。
最悪ですね、最初の報告から何ヶ月経つんでしょうかね。
報告する気すら奪ってくるとはなかなかの頭脳プレイですよ。
せっかくのゲーム性もグダグダ、勝てる試合と勝てない試合がはっきりしすぎ。
負けるはずの試合でちょっとでも活躍しようとすると、爆沈とか一撃死に近いダメージを奇跡的に出されておしまい。
プレイヤー人数もイベやるたびに何とか前の状態に戻る程度。
つまりBOTとかAFKとかで人数稼がないと、プレイヤー数の確保もままならないんでしょう。
朝5時にプレイすると2000人近くいますが、マッチング参加者は10000人いる時と変わらず。
まあ運営のBOTなんでしょうね。
だいたいそういうところで合う2分で消える超下手なやつは、なぜか戦績が非公開です。あんまりにも酷い戦績を見られちゃまずいんです。
皆にばれちゃうから。
面白いほうに頑張ればいいのに、何故か明後日のほうへ運営のやりたいほうへいく。
元のゲームの不都合は全部放置。最高ですね。糞ゲーとしては
プレイ期間:1年以上2016/12/29
紫色の芋さん
フォーラムに運営のとてつもないアホな考えが書いてあったので転載します。
「WOWsの世界は、チームの均等な均衡を提供するのではなく、プレイヤーのスキルでもなく、使用されている艦船のタイプに基づいて比較的均等な状況にします。初期配置の艦船での戦闘は、ゲームプレイヤーによって再現される戦術が有利になる最良の方法ですが、運営はプレーヤーの戦術を制御することはできません。 我々は、プレイヤーにこれらの戦闘の側面を学ぶことを強く勧めます。」
つまり勝ち負けは運営のせいじゃねー(# ゚Д゚)の一点張りで、戦術(プレイヤー)が悪いのをこっちのせいにされても(;´Д`)みたいな被害者面して、負けるお前らもうちょっと考えて頑張れよ(´・ω・`)って上から目線て・・・・これもう運営といえるのかわかんねぇな。
いや突っ込むなってチャットしても突っ込むプレイヤーとか、英語読めないプレイヤーとか中国語とか表示できない言語で書き込むプレイヤーが入り乱れていてそれはどうなんだ。
言語を超えて戦術を共有するためのクイックチャットも、十分な数用意してるのかといえば9種類、しかも戦術に関係ないのが半数を占めるっていう馬鹿っぷりはどうなんだと。
だからプレイヤーの勝率で分けてほしいって要望出してるんだよプレイヤーは!!
そりゃフォーラムでもマッチング話題は完全無視、チケット切って問い合わせても定型文返答ですわ。
だってやるつもりがまったくないし、そんなことやってないんだもの。
船の能力値で均衡になるように並べて、放置。小学生でもできる程度のことしかやっていない。
ゲームとしてプレイヤーを完全になめきってる、信じられん。
いやプレイヤースキル、船の開発度とかでだいぶマッチング難しそうで、どうやって調整してるんだろうとは思ってたけどね。
まさかこんなに稚拙で馬鹿なゲームシステムとは驚きでした。
こんな運営だから、通報とかTK処罰もちゃんと働いおらず、自分は逃げて知りません状態なんだろうな…そういう怨嗟は掲示板で非常に多いから、マッチングの二の舞なのは想像がつくわ…
これが皆にゴミみたいに言われる、WOWS運営の実態なんでしょうね。
実際にはゴミ以下の運営ですだったようで。
プレイ期間:1年以上2016/12/29
ぶっこみさん
単純なゲームです。
勝ち組と負け組に振り分けられて戦うだけで自分のうまさなど一割ほどで何の役にも立たない。そのことに気づかずに上級者・初心者さらにチームワークなどそれこそお笑いです。
負け組は、
*命中率が低くなり命中弾の評価も低い。
*迷彩使用しても、煙幕使用もすぐに発見されます。
*敵の発見率が低下し目の前の戦艦すら見えなくなる。
*極めつけは接続がいきなり切られる。(PCのスペックが低いわけではないですよ)
何をしようがすべて設定内なので無意味、単なるやられ役になります。
勝ち組は、
*命中率が高くなり命中弾の評価も高い。
*発見されにくくなる。
*敵の発見率がよくなる煙幕内の駆逐艦も見えます。
以上などのです。この事はほかの方も指摘しています。単にボコボコにされているからではありません、勝ち組の時に私もボコボコできますから。
勝ち負けにこだわらず、課金を絶対しないならやってみては・・・
それから、課金すれば勝ち組になる又は、プレミアム艦なら勝ち組はありませんよ
運営にだまされないように課金はしない方が賢明です。
評価1が大多数です。評価3などはたまたま勝ち組で自身の腕前があがったなどと
勘違いして、運営の罠にはまっているのではないでしょうか?
運営は、こんなクソゲーでよく恥ずかしげもなく宣伝活動しているあきれるよ
そうそう、ARP艦イベントはやられ役のための餌であり手に入れた艦もたんなる標的艦ですのでご注意ください。繰り返しますが課金は決してしない方がよいと思います
プレイ期間:1年以上2016/12/28
Touhou_chさん
プレイし始めてから1年たちだいぶ慣れてきたので、180日分のプレミアムアカウントを買いました。
基本的に課金なしでも十分楽しめますが早く新しい艦がほしいのならプレ垢を買うことを推奨します。(取得経験値が少し増える)
ここのレビューで星1をつけてる人が多くみられますが、おそらく初めてすぐ上級者にボコられて負け惜しみとして星1をつけているのでしょう(笑)
(確かにマッチングのシステムとして使用する艦艇のティアが同じなら上級者も初心者も関係なく戦わされるというのは少し疑問ですが。。。)
個人的にはグラフィックもよくゲームシステムもよくできてると思います。
あるていど「これはねぇだろ!」ということもあるのですが(駆逐の魚雷の強さ等)ゲームだからと割り切ってしまえばさほど問題になりません。
非常に今後の展開も期待できるゲームです!
プレイ期間:1年以上2016/12/28
加藤 茶さん
抜本的にバランス!?システム!?を見直した方が良いかも・・・
まずプレイヤーの民度の低さ
AFKが大杉漣じゃなくて多過ぎですね
マメな人は通報しているだろうから、通報される事が多いプレイヤーへのペナルティーを考えないと
動くだけで戦っているフリのプレイヤーもオスギじゃなくて多過ぎです
勝率厨も多いみたいでイロイロ工作しているようだし
ゲーム内通貨も高tierほど苦しくなって、ビギナー狩り推奨になってるし
問題アリアリのカシアス・クレイですな
卑劣なプレイヤーが多過ぎですよ
中華は堂々とわけわからん漢字?でチャットしてて意味不明
せめて英語で話せってーの!マジむかつく
隠蔽も煙幕もやり過ぎ感満載
見えない敵と戦うのはやっぱりおかしい
他の人も書かれているが、煙幕の中から一方的に攻撃するのは可笑しいですよ
ヘソで茶を沸かしちゃうね
お互い見えないのが当然でしょうよ
それと火災
火災で軍艦が沈むかぁ?
戦闘能力喪失とか行動不能でいいんでない?
そのあと砲でも魚雷でもブチこまれて轟沈でしょ
一番の問題が勝敗の操作だっぺ
負ける時はまぁコッチの攻撃が当たらない当たらない
当ててもダメージ入らない
敵を発見できずに一方的にタコにされるし
味方がすごいペースで消えてゆきます(見ていて爽快なくらい)
その辺を早めに見直さないとプレー人口が増えないと思う
無茶な設定も目に付くが、このゲームの好きな部分もある
変なガチャ要素もなく廃課金システムではないので、そこは評価すべきかも
なので☆2つ
カトちゃんぺ
プレイ期間:1年以上2016/12/28
嘘海戦さん
ゲーム側で負けさせたいチームがありき
でゲームがスタートする為此方の
命中率 攻撃力 防御力 運動性 等が軒並み
悪化されていて話にならない 私自身Tear10を
4ライン作成したがTearが上がった戦場でも全く
同じ(さらに酷く感じる位)
Tear10のドイツ戦艦GKを使い終盤まで5隻撃沈
したが最後の1隻が伊吹で相手がHP残1/5程度の残量
で距離2Km~程度のすれ違いざまに42cm砲を一斉射
し複数(5発以上)が命中したが相手のゲージは一
切減らずにそのあとすれ違いざまに魚雷を放たれ
こちらが撃沈で敗北
(これは大和でも同じ事が起こる)
巡洋艦場合(最上)5%程度のダメージがあった状態
で魚雷が接近したので舵を切ったが
何故か方向の変化が一切ない故障しているかと思
いrボタンで修復を図るもやはり方向は変わらず
そのまま複数の魚雷が命中して撃沈
(これはTear10ヒンデンブルク等でも起こる)
因みにこちらのキーボードはBLACK WIDOWという
ゲーム用の信頼性の高い物です
PCは以下の物でPCの問題でとかは無い
CPU CORE I7 6700K キャプチャGTX1080です
メモリ64GB 勿論他の3Dゲーム等でも全く問題ない
私はプレミアムも買うし(今残60日程度)
課金艦も10隻程度所有しています
以前運営に何故このようなインチキありきでランダム戦
は推移するのか尋ねた所
何故か以下の様な回答が来た
※仕様を変えるには皆に告知の上行わなければ
ならないと意味不明な回答だった
つまりこの裏操作的なインチキも仕様という事??
このサイトで腕とか言っている運営の頭がおかしい人へ
自分で言ってて恥ずかしくないの? ホントの事書こうよ
(笑)こんだけ☆1でバレてる訳だし
下の方で歴史認識が低い☆5が日本で一番戦果を挙げたのは
魚雷と駆逐艦→太平洋戦争の歴史を知ってれば分かるけど
等と意味不明な事を書いたりこの手の輩はこのゲームの
フォラムにも溢れていて同じ日本人として恥ずかしい限り
こんな嘘仕様のゲームでは軍艦旗の廃止だけではなく
旧日本海軍の艦船も軍艦好きとしては使って欲しくない
感
プレイ期間:1年以上2016/12/28
no titleさん
このゲーム、接続数が少ない上に1試合に20人以上参加し、しかも1試合1試合が長い
つまり仲間うちでヨーイドンで同時に開始ボタン押すと高確率で同じ試合に入れます
ようするに八百長・談合やり放題なんですね
いつまで経っても、またどんなにランク上げても必ずafkや自殺・利敵行為に走る輩が居るのはこういう理由です。敵のスパイなんですね~
マッチングの仕様上、こういう不正行為がある限り一般プレイヤーは理不尽な負けを押し付けられ続ける事になります
対抗するには自分も同じ事をしなければならないという不毛な世界です
個人的には何度か上位ランカーと当たり、何度か返り討ちにした事がありますが、あの超人的な戦績を出せるほどの腕には思えませんでした
談合してbotやカカシ相手に必死に点数稼ぎしてるだけの連中です
プレイ期間:1年以上2016/12/27
fyらさん
最近は二千戦超えましたが、戦闘始まって一分で結果が分かるようになり、つまらなくて辞め時時検討中。
戦艦とかリアルさは超一流だし、グラフィックは最高なんだけどね~
課金艦も購入したりしましたが、外観はすごくかっこよくていいんだけどね~
もうすでに今はそれだけなんですが、( 一一)
普通だとそれくらいからゲームにのめり込むのだけどもこのゲームはそれが何故かありませんでした。
プレイ期間:1年以上2016/12/26
キャプテンさん
レビュー☆1が多いですが、ほぼその通りと思っていいです。
決して大袈裟に書いてあるわけではなく、私自身も体験してまあ☆1かなと思いました。
とにかくマッチングがひどい。
10連敗などは当たりまえ。逆に10連勝はあるのかと言えば1年以上やって
1回あった程度の勝率です。
勝敗の偏りがひどいですね。
自分の腕だ!という人もいますが、開始3分で先に味方が1隻2隻沈められて
自分の腕と言われてもね~。
個人的には完全に運だと思います。
いかにして良い味方に巡り合えるかが勝敗のカギです。
逆に言えばテクニックなんていらず運任せなので、こういったゲームが苦手な
人でもやれるともいえます。
それと砲撃の命中率ですが基本は偏差うちで当てますがどんなにうまく偏差撃ちしても
外すときは外します。
勝敗はこの命中率をシステム上で調整しているらしく、ちゃんと狙っているにも
関わらず外れるという不思議な感覚はよくあり、そう感じたときは大抵負けます。
当ててもダメージが入らないと違和感を覚えたらそれは調整されていると思ってください。
運が強い方はやってみては如何でしょうか?
プレイ期間:1年以上2016/12/25
だめじゃんさん
表題の通りです。
謎の超精密バーチャルデータリンクによって煙幕に隠れながらの射撃が楽しめます
バランス?なにそれ美味しいの?
クソゲーにバランスなんてあるわけないだろっ!
いい加減にしろっ!!!
まあやればわかるって
プレイ期間:1年以上2016/12/24
着物さん
全てにおいて吐き気を催す内容だな
味方の質とかマッチングとか問題点がメガ盛りです
所詮、ソ連の属国が運営しているだけであって海戦を知りません。
また艦船という物を知りません
そのような人間が作っているので安定のクソゲーです。
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲー
プレイ期間:1年以上2016/12/24
レイシスト集団WG社さん
Tanksの方は1万戦してようやく飽きが来たがこちらは1千戦もすればもうお腹いっぱいだった
戦車以上に動きがもっさり、やることも限られてて
みーんな同じ様な島だらけのマップで
決められたルートを通り決められた交戦ポイントで戦う
スタートから序盤はこの同じ行動を永遠とやらされる
マップ数はそこそこ有るがTierによって使用する所が限られるので下手すると同じマップをグルグルさせられる・・ハムスターじゃ無いんだからさ、いい加減飽きるよ
おまけにチーム分けを行う肝心なマッチングシステムは勝ち側、負け側に分けるだけのいい加減なやらせマッチング
圧勝か完敗かのどっちしかない
BOTまで仕込んで勝敗決められて楽しいわけが無い
下の人が指摘してるアビューズ行為なんか
ログイン数の少なくなった早朝~午前中ならほぼ100発100中で出来る
Tierを予め示し合わせておいてインターネット時刻供給サービス等で時間を合わせ
同時に戦闘開始を押せばほぼ間違いなく同じ戦場に入れるのだ
あとは同じチームか敵味方で分かれたかでよろしくやってくれ状態
人数の多いコアタイムでもこの方法を使えば3回に1回は出来るくらいいい加減なシステム
アップデートも2ヶ月程度のスパンで頻繁にしてはいるが
喜ばしい事ではない、プレイヤーの意見はガン無視
プレイヤーが求めてる事とは真逆の斜め上を行き
もはや運営開発連中のやりたい放題、オナニーゲーム
やればいいってもんじゃ無いの典型的な例
また政治的なスタンスも自分らのご都合主義でプロパガンダの場所と化してる
ナチスの旗はしょうがないとしても現在も海上自衛隊で使われている旭日旗
これが使用不可で削除された意味が全く解らないし運営の説明も納得できるものではない
それでいて社会主義の象徴であり、ソビエト海軍旗に含まれる鎌と槌
これハンガリー、バルト三国、ポーランド、ウクライナで法的に使用も掲揚も禁止されてるがコレは使用OK
よほど旭日旗より憎まれているのに
んで、旭日旗はお隣の半島が騒いだ為に削除
抗議もフォーラム等での議論も受け付けない、見事なほどのダブルスタンダード
だったらソビエト国旗にしてみろよ?
そんなことしたら当局に逮捕でもされんのか?
ああ、未だに運営さんの国ベラルーシはソ連邦がとうの昔に崩壊しても時代遅れの一党独裁国家のまんまだったねそう言えばさ。
プレイ期間:3ヶ月2016/12/21
うんさん
これ、やっぱ慣れるのに相当時間掛かる。まあ、その時間っていうのはどれだけ日々やりこむか、慣れるのが早い遅いあるけども、
慣れてくれば勝敗関係なく、ダメージや撃沈数は増えてくるので上手くなってく楽しさはあるとは思います。チームの勝負けはチームプレイヤーのスキルなど結構運によることが多いので、チームの勝率を気にしすぎる人は向いてないかも
プレイ期間:1年以上2016/12/20
ななしさん
オンラインゲームでよく問題になる「アビューズ行為」もこのゲームでは例外ではない
高ランク戦場で例えば10vs10の場合
(アビューズ常習クラン3人+Bot5人+一般プレイヤー2人)vs(アビューズクランのスパイ2人+Bot5人+一般プレイヤー2人+自分)くらいのマッチングになります
Botは居ても居なくても同じなので、実質5人vs3人で戦います
初心者ばかりであるハズのT1~3くらいでは全プレイヤーが素直に勝利を目指して行動するのに、上級者向けのハズの高Tになると途端に利敵行為をする奴が増えます
・AFK
・味方が敵と戦っている時は射程外に退避し、味方が死ぬと特攻して犬死に
・一見マトモに戦うが命中率10%程度(ある程度基本が出来ていれば有り得ない数字)
・一見マトモに戦うが瞬殺される(基本の防御姿勢を取ればダメージ10分の1程度に出来るのに何故か棒立ち)
課金の有無に絡めて勝率40~50%で操作されている面もあると思いますが
・アビューズクランの本命メンバーと同じチームになれば勝ち確定
・アビューズクランのスパイメンバーと同じチームになれば負け確定
仮にアビューズクラン本命メンバー1人と遭遇したとして例えば8vs8の場合、味方チームは自分が1人分の枠をとるので、味方としてアビューズ本命が来る確率は7/15、敵として来る確率は8/15。厳密な確率は違うかも知れませんが
もちろんスパイメンバーは本命と同じチームの場合は本気で戦います
という事で普通にプレイすればするほど不利になります
プレイ期間:1年以上2016/12/20
烏賊臭さん
単純にバランス悪いね
評価の低い方々の感想も十分理解できる
やってて中期までは自分が上手くなっていると錯覚して楽しかった
魚雷の軌道とか疑問に感じる部分もあるし
砲弾の軌道や当り判定もかなり疑問を感じるしね
砲撃戦はやっててつまらない(当てられないとかバイタル抜けないワケではない)
個人的に魅力を感じない(はじめてしばらくは楽しかった)
個人的に魚雷戦もつまらない
上手くなったと錯覚したのは、自分が人のふんどしで相撲とってるのに気がつかなかっただけなんじゃないか?と最近かんじる
人のふんどしで相撲をとるのが、このゲームでは上手くなったってことなのか?
チームプレイとか協力プレイなどと言う言葉で逃げたくないとも思う
なのでこの問題は自分では判断できない
現在、辞め時を検討中
冷静に振り返って本当に楽しいゲームだったか?と自分に問えば虚しい楽しくないゲームだったと思う
あくまで個人の感想なので、このレビューを攻撃しないで欲しい
プレイ期間:1年以上2016/12/19
ノースアメリカ最高さん
戦車も船もアジアでやっていたけど最悪だったので同意
ノースアメリカで始めた友人がいたからアジアで退会して再出発。
何これ?
普通にプレイしている人多い
確かに小学生が多い時間はクソプレイが多いけど
アメリカは【戦艦ゲー】になってる
戦艦ユーザーも多いし
課金艦も多い
お金を使うユーザーが多い分、時間帯によってはまともなユーザーとちゃんと当たる。
7000人超えた位からが目安
レーダー搭載の巡洋艦が増えて駆逐が活躍出来ない。
磯風と峯風の無双は完全に終わり
アトランタやベルファストに狩られる側になった。
たまに空母がいるけどアトランタの防空火力で空母丸裸とか楽しい。
アジアサーバーでは岩の後ろにへばりついて前に出ない駆逐艦とか
ろくに偵察もしないゴミ空母の身勝手プレイにストレスがたまったけど
これだけ戦艦が多いとは思わなかった。
確かに不公平マッチングに放り込まれて負けることもあるけど
そういう時は敵をどれだけ多く沈めるかに切り替えて勝率55%保持。
確かにアメリカの方にも指図だけ偉そうにする戦艦とか
一番後ろから撃っている巡洋艦とか
勝率30~40%のゴミもいるけどMODで勝率見て救援要請無視
悪質なのは名前を覚えて味方に指図を始めたら、チャットで味方に警告するようにしている。
日本人の艦これの名前をつけたユーザーの大鳳が
負けそうになったら艦載機で自分に魚雷を撃って自沈したり
中国人の名前のローヤンが空母だけを狙ってCAP放棄とか
アジアのマナーが悪いのは見ていて嫌になる。
隠蔽からの魚雷攻撃は卑怯と思うユーザーが多いようで
それが戦艦が多いサーバーになっている要因だと思う。
ほんとアジアサーバーは腐っている
《隣の芝生は青い》という言葉があるけど
本当に他のサーバーは青かった。
タダでアルペジオの船がもらえて
妙高型や愛宕型が使えるようになるので
こちらではドイツを始めて正解だった。
アトランタを買ったけど駆逐艦と空母が全然いなくてそれだけが不満。
プレイ期間:1年以上2016/12/15
名無しさん
まずは運営のおはなし。
度々出ているMM関連の不満。
これは何人ものプレイヤーが公式のフォーラムにトピックスを立てるという方法で運営へ意見を上げています。
私自身そちらにも、そして余りにもひどい試合に関してはチケットという機能を用いて運営に直接問い合わせも行いました。巡洋艦という艦種にトップティアが集まり、駆逐艦による視界の優位性が取れず、戦艦という瞬間火力でも劣っている状況であり、
要点としてはフォーラムでも声が上がっている現状のMMを運営はどう考えているのか?公正・公平であるとしたらどのように動けば勝ちが見い出せるのか?あるいは意図して負けてくれということなのか?仮に公正公平ではないとしたら告知をして修正していくべきではないか。
それに対した運営の回答の一部抜粋です。
”また、大変申し訳ございませんが、アップデートやシステムに改善をさせていただく場合は、 全てのお客様へ告知をさせていただきたく存じますため、個別にご案内をすることはいたしかねますこと、 ご理解いただけますようお願い申し上げます。
なお、フォーラムでもご要望に関するトピックを作成していただくことが可能です。 こちらでは、運営スタッフの確認の元、お客様同士ご意見のやり取り等も行えますため、 ご要望をいただく際はご利用いただけますと幸いです。”
ご覧のとおり告知と修正を意見して「個別に」案内するように求めていると読んでくる企業です。フォーラムを運用しているにも関わらずフォーラムを推してくる企業です。
意見を出したところで一切読まずにテンプレ回答を送ってくるだけです。未来はありません。
またプレイヤーも他者の不快感にあぐらをかいた自分の楽しみを優先するゴミプレイヤーや、勝つための(さほど難しくもない、難しい部分はこちらでこなした)動きをチャットで伝えても実行しない負けたがり、指示するだけで自分は動かないクソ指揮官様気取りの無能やらで大変不快感のおおいゲームです。
はっきり言って先の短いゲームをするくらいなら別のゲームをやったほうがましです(私は移住先を模索中)
プレイ期間:1年以上2016/12/15
U/Oさん
課金をしてティア10のツリーを2本程作成しましたが、低評価の方々の言ってる事もある程度理解できますね。
私はある程度課金もしていますが、残念ながら課金アーマーや優遇の恩恵は受けたことはありませんね。普通に爆沈して即退場もあります。逆にマッチングの不公平差だけは実感する事が多々あります。
片方に腕の立つ人間が集中すると、まさにボロ負けで敗走という言葉がぴったりの状況に陥りストレスがたまります。
逆のパターンもあり、この場合は極端な話、自分が何の操作もせず見てるだけでも勝てる状況になるでしょう。ただここまで極端なマッチングばかりではないです。
後は多くの方が言ってますが、戦艦に期待してこのゲームはじめるとガッカリするというのは本当ではないでしょうか。
自分は乗ったことありませんが、敵も味方の戦艦も戦艦は、いつも燃えてるイメージですね。鈍重で図体が大きいので、私もよく火達磨にします。
課金に関しては、ガチャ要素等はないので、マシな部類に感じます。
プレイ期間:1年以上2016/12/14
運営サン乙!さん
下の方で星4か5を付けたら運営のサクラと指摘されだしたとたん3でポイント上げですかw?
ここのレビューは3付ければポイント上がるのを知ってて頑張ってらっしゃるんですねw
戦車がもう小手先の点数操作や騙しでは回復不可能なくらい低ポイントの革命状態でどうしようもなくなったのか
最後の砦であるお船を必死に印象操作してますねw
飛行機の方は既に無かったことにされてますしw
まぁ、@二週間くらいで一番大事なクリスマスや年末年始商戦だから運営さんもお金落としてもらわなきゃいけないし必死になるよね!
クソゲーなんて評価になってお客が逃げちゃ大変だものねw
ホントお疲れ様です!
さて、このゲームはヤラセ&仕込みゲー無です。
慣れた人ならチームの編成や運営用意してる数合わせと勝敗調整用のBOTプレーヤー有無で勝敗が解ってしまいます。
ちなみにプレーヤーに扮したBOTの見極め方は簡単。
開始してもなかなか動かない。※初動を遅らせて手遅れにする
動いたと思ったらただ敵に向かって砲撃して突き進むだけ、そして5分前後の序盤で死んで退場なさるw
簡単な話、COOP戦の敵BOTと全く動き&やることが一緒なんですよね。
ホント、バレバレで興が醒めるのよね~
あとはただ減っていく味方を15分くらい眺めてるだけ。
こちらの攻撃は砲の散布も貫通もダメージも何もかもが悪化されてて手も足も出ません。
勝ちの時と負けの時の違いがあからさま過ぎて話しになりません。
エアプのサクラ様では無くちゃーんとプレイしてる人ならこれはもう有る有るネタで解るはずですw
負けチームの時は何が何でも負けさせたいのがミエミエなんですよね。
そりゃあ、攻撃が効かなければ相手を倒せない訳ですから弾が当らない様に調整してやればよい、それだけじゃ流石にバレちゃうから当っても効かないようにしてやればよい・・・過貫通だの跳弾だのにしてあげれば更にそれっぽく見えるよねw
後はすこーし抵抗出来てる様にバランス調整してあげて、勝率悪いのと良いのを固めてチーム編成までしてあげれば~
はい、ゲームっぽいの完成!ですw
ま、簡単な話だよね。
ここの運営が出してるゲーム全般が
「まるでパチンコやってるみたい」って言われる所以ですね。
ゲームバランス?
あぁ、ちゃーんとされてますよねこうやってねw
課金艦船?
強いに決まってんじゃんw!
だって商売だぜw?
誰が好き好んで劣る物を買おうと思うのさ、ちょっと考えればわかる事だろ~?
そうそう、よく星1・2レビューさんで「プレミアムアカウントを買えば勝ち側入れる」などと言われてますがそれは確かに違いますので否定させてください。
正確にはプレアカ買うと最低勝率の50%以上が保障されるだけです。
たいして上手くも無いのに50%前半のが居たらまずこれなので
「ああ、有料会員様なのね」と思ってあげましょうw
もちろん無課金はお客様じゃないのでせいぜい活きのいいエサ役に回っていただきますw
ああ、エサにもエサあげないと元気が出ませんからたまーに勝たせてあげますよ?
それが無課金プレーヤー最低勝率40%保障層の方々ですねw
そもそも運営自体が過去に公式の場で
「全てのプレイヤーが勝率50%なるようにしたい」
などと言っちゃってるんですから聡い人ならこの時点で解るでしょうw?
やらせや仕込みでゲームっぽく見せてるだけだってね。
そもそもね、ここのプレーヤーどんなに下手くそでも勝率40%以下は居ないし
どんなに上手い人でも65%以上が居ないんですよ。
それっておかしいと思わないかいw?
適度に勝たせて適度に負けさせてゲームしてるように見せ掛けてる・・
そういうゲー無ですよこれはw
プレイ期間:半年2016/12/13
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
