国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

MMOとして見て面白くないです。

フィフィさん

このゲームはすぐにレベルカンストしてそこから先の装備集めをするゲームです。
レベルカンストまでは面白いですが、そこから先は面白くないです。

このゲームはMMO的な気の合う仲間とわいわい楽しく遊ぶという楽しみ方が、
今まで遊んだMMOの中で一番やりにくいゲームだと感じました。

レベルカンスト後はミスのリカバリーがきかない覚えゲーで、
動画サイトで予習してきて当然!みたいな空気感に完全支配されています。

私はゲームは得意な部類なので、
最先端の第二グループぐらいで、厳しいながらも難関を突破できはするのですが、
別に廃コンテンツだけを遊びたいなんて思っていません。

何がそうさせてるのか分かりませんがMMOの楽しみであるいろんな価値観や、
プレイスタイルの人と遊ぶなんて遊び方なんて絶望的にやりにくいゲームです。
過去一番長く遊んだゲームは、その点が良く出来ていてよい雰囲気でした。

そういう意味で、MMOとして長時間かける意味を見出せなくなり引退しました。


プレイ期間:半年2014/08/26

他のレビューもチェックしよう!

タイトル通り、路線を変えなければ3.x辺りで確実に沈没する
すでに沈没しかかっているのに、何もしない運営はマジで神(無能の神)
プレイヤーの数は多いと思われがちだが、サーバーを大量に分けてるせいで一つのサバにはほとんど人がいなくなってる。なぜアクティブユーザー数がまだ多いのか(多いかは不明)謎な位のクソゲー、FFというブランドでなければ一体どれほどのアクティブユーザー数になっていたのか気になるクソゲー
ゲーム内容は一言で言えばギスギスオンライン
攻略は予習必須、復習必須、勉強必須、練習必須、なにかの国家試験か?と思う位勉強しなければいけない。ゲームなのに勉強、遊ぶことを許されない。
ワンミス全滅ギミックのせいで敵は味方、その後に取れるアイテムも8人で勝負、戦闘中も戦闘後も敵は味方という凄いシステム、それに加え、エンドコンテンツは週一回のガチャガチャ制限ゲーム、1500円払って4回ガチャガチャするのと同じ、課金ガチャとまったく同じ、週一制限のせいで1時間以上待たされるのは当たり前、運営はヒエラルキーや排出量というもっとものなことを言ってるが誰の目にも延命してるしか見えないし、実際に延命。DPSに至っては週制限なしのダンジョンですら1時間以上待ち
ただでさえクソゲーなのに高難易度をクリアしないと装備が手に入らない仕様とレアアイテムを8人で争わせるというのがクソゲーを加速させている。
運営の運営による運営のためのゲーム、ユーザーのことは二の次、ライトユーザーや新規に至っては邪魔者扱い
運営さん、前に先のことを考えて作らなければならない、なんてカッコイイこと言っていたけど、今の現状をどうにかしないと確実に沈没するよ!
後、新規さんは確実に後悔するし、後悔したいのなら3000円のパッケージ買うのもありじゃないかな?

プレイ期間:1年以上2014/11/27

新しく始めるのはおすすめしません。

ツール・RMT何でもやりたい放題で運営は何も取り締まっておりません。
高難易度と呼ばれるコンテンツ「絶」というものがありますが
それをRMT業者に代行でクリアしてもらっても何もお咎めがありません。
元フレンドが手を染めているのを知り、通報しましたが全く処罰を受けていません。
問題はかなり大きいのに、運営に取り締まる気がまったくないようです。

こんな不公平な、理不尽なゲームをやりたいとおもいますか?

プレイ期間:1年以上2024/09/11

友人に誘われて始めました。
エオルゼアまではパッドでも遊べるレベルでしたが、
メインジョブが急に難しくなったのと、シャキ待ちがあるので渋々ナイトになりました。
他のジョブはどれも結構難しいですね。できれば優しいDPSを追加してほしいです。
次の大型パッチで更にスキルが増えたら、ついていけそうにないです。
人を選ぶと思います。

プレイ期間:1年以上2016/08/22

ダンジョンがとにかく苦手でした。
一度入ったら30分程閉じ込められます。

ヒーラーなので、責任重大。

レイドだと、もっと長い間拘束されます。

それが嫌で、ギャザクラばっかりしてました。

戦闘に興味を持てなかった自分は、
FFは言わずもがな向いていません。
半分以上は戦闘のコンテンツなので。

戦闘をしても某ゲームのようにお得なアイテムが転がり落ちてくるわけでもありません。
装備だけです。
まあ、マウントが手にはいるくらいでしょうか。

ミニオンやマウントですね。
しかし、それものどから手が出るほど欲しいというアイテムでもないので、
やる気は起きなかったです。
ギャザクラアイテムでも落としてくれたら、
まだやる気が出たかもしれませんが。
レシピとか。
しかし、市場が悪いので多分格安で売られるので、意味無いですね。
アチーブとかにしてしまえば、
仕方なく出向くかもしれませんが。

戦闘に興味を持てない人には向いてないゲームです。

ギャザクラは、しておくと、
家具が格安で作れるので、
戦闘が好きで、ハウジングに興味があり、
もの作りが好きな人は、
楽しいかもしれません。

ダンジョンが苦手なので、低レベル帯の、
蛮族クエストに代わる何かがあったらいいなと思います。

長い間お世話になりました。
しばらく休止します。
今後に期待しています。




プレイ期間:1年以上2018/04/20

普通の凡ゲー

よしひろさん

ファイナルファンタジーにしてはキーボードマウス操作にちょっと肩入れしすぎたのでは?
とおもう作品。UIがちょっとコントローラーでやる人には不親切だし。FFらしいオリジナリティがない。モーションにしても種族全部共通はちょっと無いんじゃないかなーとおもう。
ログインできないのは想定外にログインする人がいたため起こったことなので特に問題視はしない。メインストーリーが少し難しくてファイナルファンタジーのファンがやるとクリアするのが大変じゃないかな・・・。そのあたり普通のRPGとしてクリアできるようにというバランスにはなってなかったですね。MMO経験者ならすんなりという感じ。あとFATEなどは他人のエフェクト消さないと異様に疲れますのでご注意をw

プレイ期間:1週間未満2013/09/10

漆黒の販売ルートを見て

元プレイヤーさん

漆黒のヴィランでしたっけ?
それの販売ルートがネットオンリーなのを見て、10円セール対策に乗り出した感があるが…多分、同じ事の繰り返しだろうと思ってる。
分母の割にたった1600万人と言う数字を出して反響と言うあたり、数字のマジックを最大限に利用した誇大広告だなと言う印象を抱かざるを得ない。普通なら、3000万超えてても不思議でないのに未だに1600万と言う微妙な数字。
課金額が過去最大と言ってるが、その総額すら語ってない辺り大した数字ではないんだろうな。
過去を学ばないDとプレイヤー達。
やっぱり、14は底辺なんだろう…ps○2に勝ててると言う妄想からは抜けれないんだろうね。ps○2の評価を下げる事ばかりしか出来ないようでは、一生勝てないよ。

プレイ期間:1週間未満2019/06/28

みんなが書いている「怒りの声」には私も共感しますね。
「ファイナルファンタジー」だとおもったらとんでもない。
ただの洋ゲー劣化パクリゲーでした。
しかも流石に、もう古いです。
グラフィック、システム、全て古ぼけています。

≪MMOではないと思う≫
まずMMOじゃないと思います。他人はNPC扱いのMOより酷い内容。
なので、集団で戦う場所では、
他人を平気でけなしたり、暴言を浴びせたりそういった光景が随所で見ることが出来ます。

(この光景どっかで見た事あるなと思ったら…
出張で行った中国の観光地ではない場所。
自分さえよければあとはどうでもいい考えが蔓延し、
罵声飛び交い。倫理観も常識も人間性も大きく欠如した無法地帯、
「ああそっくりだな」って印象でしたw)

≪「時間をかけさせる」事だけに注力したゲーム≫
新しいものが実装されても全ては
楽しませる目的は希薄で
「客に時間をかけさせる=課金期間を増やさせる」
事に全力を注いでいる印象があります。
なので、日納にストレスフルで、同じ作業を延々と
繰り返すだけになります。
酷いと「昔やった作業をもう一回割り増し作業」も強いてきます

そしてそうやって苦労して手に入れたアイテムも
2~3か月したらすべてゴミ化し、また見た目は変わったが
実質同じの繰り返し作業を大量に強要してきます。

≪そして誰も居なくなった≫
現状をお話しすると、とっても寂しくなりますが
もうほとんど人が居ません。
そりゃみんなやめますよね。
そして 実態が世間にも知られ始め
新しく始める人もほとんどいないように感じました。

≪結果≫
作ってる人達に悪評は集中していますが
当然のことだと思います。
年老いた何か風貌が気持ち悪いオジサン達が牛耳っているので
中途半端に古臭くネタ切れたクソゲーになっているので
一回これらの幹部たちは全員異動してもらって
新しい人たちでやったら多少良くなるかもな、と言う気はします。
根本的に「古いゲーム」なので面倒でつまらない事は変わらないと思いますが。

プレイ期間:半年2016/10/02

当たりが良ければ

「クリアおめでとう」
「これからもお使いゲームあるけど頑張って」

めずらしくコンテンツルーレット、
メインクエスト(間違えてチェックし)参加してみれば、
はあ~?と思うような言葉を発する人も中にはいる、そんなの稀。
このゲームでは、
「クリアおめでとう」
「皆で頑張ろう」という言葉を聞く事が、
めずらしいのであ~る。

だから、はあ~???
びっくりして反対にシラける。

宝くじの2等に当選するくらいの確率でマレという言葉が妥当。

メインクエストの内容は個人の感じ方があるし、
面白い・面白くないは人それぞれなんだろうけど、
このへんは個人で勝手に楽しもうと思えばやってられる、
紅蓮になってやる事が沢山あるから、それも楽しく感じる。

終わりがくればどうなるのか知らんけど。

で、ここで必ず絡んでくるIDが、毎回、ため息。
ヒーラーで参加すると死んだら気まずい法則、
ただし死ぬ事は極力回避できる。自分で回復するから~
しかし、死なない前提での話。
嫌な思いはあまりしないよね、死ななきゃいんだし。

DPSで参加すると、死ぬと蘇生貰えない、
回復をくれないというヒーラーに当たった途端、
はあ~あ~とストレス蓄積。

現在、紅蓮進行中だけど絡んでくるIDが非常に不愉快。

こんな事、考えながらゲームやってて楽しい?
どっぷりとFF14に浸かって毎日仕事のようにログイン、
→瞬時に解放された時、自分の心の中でどう感じたか、これが結論。

最近、全く他人と関わらず遊んでるけど、
その方が全然楽しいし気楽。
そもそもが他人の頭についてる名前も消してるから、
そのへんにチラホラいる人間はNPCだと思ってるし、
毎回、チャットもEVENTにしっぱなしだから話しかけられようが、
何か書かれていようが目にする事も無い。

良い評価してる人は、
このゲームを長くやってない人だよ、
頼もしい人らは皆、辞めて行きましたよ~ッ。

プレイ期間:1年以上2017/06/29

息が詰まるゲーム

野生の光の戦士さん

一見MMOですが、インスタンスエリアでの冒険が主なのでMOに近いです。
レベリングもサクサクで拘束時間も短く、コンテンツ量も少ないので時間のない社会人でも第一線で戦い続けることが可能です。

戦闘はとてもシステマチックで決まった構成で決まった動き、決まったタイミングで決まった行動を要求されるので工夫する喜びはありません。ふざけた構成や斬新な戦法でクリアするのはほぼ不可能です。
装備の幅や種類も信じられないほどタイトなので集める楽しみも少ないです。

採取や制作要素もこれまた息が詰まる仕様で、労力とリターンが全く釣り合っていません。
戦闘面は無駄を省いた今風なゲームなのに、こちらは古臭いMMOを彷彿する過酷な仕様でやってて嫌になってきます。

プレイヤー層は有料なだけあって所謂キッズは少ないですが、その代わりいちいちイヤミな人がとても多いです。

プレイ期間:1年以上2014/10/16

言わせてくれ!

眠気さん

やらないほうがいいよ。
会社や学校から帰ってきて、気晴らしにやるゲームじゃないからね。
ストレスためるからね。
ファンタジー求めちゃダメだから。

最初のダンジョンで心折れた人、けっこういると思います。
初見タンク、初見ヒーラー。心中御察しします。
あと、アクション系苦手な人はやらないほうがいい。
このゲームは人を選びます。
最後に、仲間とワイワイ騒ぎながらの冒険を期待しているなら、やらないほうがいい。
ダンジョンとかマジできついです。
チャットしてる暇ありません。
それでもログインしつづけているのは、人間関係築いてしまったから。オンラインゲームだから当たり前なんだけどね。それが醍醐味なんだけどね。
できれば、違うオンラインゲームで出会いたかったわ・・・・・・。

プレイ期間:1年以上2015/08/23

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!