国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

逆に考えると

たらさん

経歴はともかくとして、開発スタッフはゲーム作る仕事している訳で、それでメシ食ってきた人間が揃って作ったのがこのゴミって凄い事だと思う。

ド素人でも「どうしたら多くの人に楽しんでもらえるか。」「なるべく飽きない様に作るか。」くらいは考えるんじゃ?

"世界一つまらないゲームを作る"というコンセプトで作ったと思えば納得出来る、そう考えないと辻褄が合わないくらいのゴミ。

蛙モドキのプロデューサーをクビにしたら、いっそ本物の蛙をプロデューサーにしてもいいかも。

PLLであーだこーだ言い訳ばかりする奴より、黙っててたまにゲロゲロ鳴く蛙のがマシだし。


ある意味奇跡のゲームだね。

プレイ期間:半年2015/08/06

他のレビューもチェックしよう!

高評価をつけてるプレイヤーさん、いい加減「嘘」は辞めましょう。
まぁ運営開発のトップからして「大嘘つき」なので仕方ないのでしょうが…
運営側の嘘 PSO2とのコラボ→嘘 アドオン作成→嘘 大召喚→嘘 スクエニの規約act禁止→嘘 CS機での操作環境→嘘 発売前の開発画面→嘘 自由な冒険→嘘 新規に優しいメンター→嘘
ハンパない売り上げ→嘘 課金プレイヤーにファンフェスは恩返ししたい→嘘 ハウジング撤去なんてしない→嘘 PvPをしないのは宗教的な理由でしょうか?→嘘 新しいコンテンツ→嘘 ets...

はい、嘘にまみれた嘘だらけの世界です。FFの世界観が〜おまるが空飛んでます。盾を装備しないとナイトじゃない〜コラボ「GARO」の為に盾を見えなくしました。そして一緒に冒険しようって高評価つけてるプレイヤーさん、あなたが新規さんが来たら面倒見るんですか?w見ませんよね?カスとかクズとか言ってるプレイヤーさんが新規さん見たら…笑えますw答え見えてますよね?
いい加減嘘つくの辞めてくれませんか?w見てて吐き気します。

プレイ期間:1年以上2017/05/18

同期の仕事仲間がff14をやってるっていうので、誘われて同じサーバーで遊んでいます 内容と感じた事は、おおまかなストーリーはエオルゼア編は良くある話で「光の戦士が帝国を倒し世界を平和にする」まだ終わっていないけどそんな感じwイシュガルドに入ると物語は一変する、光の戦士が汚名を着せられて悪者の様に追われ、命を狙われたりする、そこから汚名を晴らしていくストーリーは良いと思った ゲームの攻略は難しく予習なしの初心者ではクリア出来ない難易度の各極蛮神やアレキ「以前はバハムート邂逅~など」がありこれが、ライトユーザーを泣かせるコンテンツ 他のレビューでもあるけどクリア出来ないとギスギスした雰囲気に、今は暴言を直に言う人は少ないようだけど極ニーズヘッグで「火力ないよね?、役に立ってないな。」など言われることもありました そういうのをきっかけで極やアレキとかffは遊びでゲームしてるのにこれはもう「遊びじゃない」と思い、やっていません。そう言った難しいものをやらないと強力な武器が得られないって言うのもネック。だけど各蛮神戦やアレキでは固有の音楽があったり、色々こった演出もありド派手。強い装備を求めていなければ、合成したり採掘したり、気の合う仲間とハウジングでチャットしたりなど他にも遊べる要素は満載です。 定期的にある季節事のイベントだったりコラボだったりストーリーとは関係なかったりするけど、個人的には○ただ仲間に誘われていなければ無課金でも遊べるゲームがあるなかで、課金してまで遊ぶかなー?って言う感じですね、またコンテンツメインでは友達も作りにくい。「挨拶してコンテンツをクリアして、おつかれさまーんでみんな退出して」終わってしまうなどなど

プレイ期間:半年2017/03/11

後悔

スワローさん

月額ですのでグラフィックやタイトルでプレイ始めたら危険!自分なりにしっかり評判を見極め良し悪しを判断するべし!やるならPCで。
2年前のある春の日いくつかのゲームで悩んでました。MMOやMOが好きでやってました。
最終的にグラフィックで選んでこのFF14を始めました。これが最大の汚点であり現在は物凄く後悔してます。
やり始めた当初はスキルとか覚え、色々な人と出会い、楽しめました←これはどのゲームでも一緒。
勿論、飽きってのはどのゲームでもあります。自分でも言うのも何ですがあまり飽き症ではなくコツコツまったりできる方だと思うのですがFF14は違いました。
仕様にも慣れゲームスタート時期の盛り上がりも徐々に落ちてきて冷静になった時です。
バトル→爽快感も何もない、ただ周りに依存しただけの(悪い意味で)PTプレイ。ソロはもっと面白くないです。基本的な戦闘システム
が面白くない。
待ち時間がある→気長な方ですので他の事やってました、しかしこの他の事がクソの役にも立たない&面白くない意味もない仕様
とにかく全てが淡白単調で深みがなくその場しのぎの事ばかり。フレンドと和気藹々なんてどのオンラインゲームでもできます。他にもたくさんあります。書ききれません。

後、有料掲示板的なフォーラムというものがあります。こちら少し拝見させてもらいました。とにかく気持ち悪い。
議論をしてるみたいなんですが、個人的な感想は、ある決まったレールがあってそれに議論してるように見えるが完全に運営が自演して意見を先導してる。(そわない意見は削除)それをユーザーの意見を聞いてくれる良い運営だと勘違いする方々。ハウジング自動撤去の件なんて顕著に現れてますよね。
そもそも面白くないゲームですので人が減り、空き家が増え、自動撤去の流れなんですから。日数が短いなど少し厳しい設定→緩和→うおー神運営!とでもするん算段なんでしょうか。どうでもいいので面白いゲーム作りしてくれませんか?
運営の姿勢、あり方、方針が一番問題なのかもしれません。
茶番なフォーラムやアホみたいな仕様設定、アホみたいなイベントやる位なら新規獲得、継続課金者が増える事やって下さい。
いつまでも殿様営業で胡座かいた運営に嫌気がさし、そんな運営が作ったお察しの何も面白みもないFF14を残念に思い、たった一人ですが課金を停止しました。非常に残念です。

プレイ期間:1年以上2015/10/23

95%以上引退済み

600万PC突破さん

完全にダメです
FFではないです
プロデューサー兼ディレクターがクソです
戦闘がクソつまらないです
出すコンテンツ全部死産してます
期待の斜め下しかしない運営&開発

あるのは制限ばかりの世界
月額課金をさせるためだけに逆算して制限ガチガチ
不便なプレイをハムスターするだけ
だから「ゲームではない何か」とか「ライン作業」と言われる

制限の中でツマラナイ作業してるから工場の職場環境がギスギス、しかもその工場が何処かのカルト教団みたいで、物申す事さえ出来ない

こんなんのに金と時間を使う意味が分からないです
時給もらってもやりたくないです

予習もしたくないし、意味不明過ぎるギミックも勘弁

こんなに嫌気さして辞めたゲームは初めてです

プレイ期間:1年以上2016/08/24

色々言われてるけど一番まずいなと感じた事だけ書きますね。

「プレイヤー同士がイライラして喧嘩しまくる」
※いわゆるエンドコンテンツの話

対人ならまだ分かるんですが、対CPU戦でこれは論外です。
どういうことかというと
ゲームがガチガチに制限されていて
決まったタイミングに、決まった場所で、決まったボタンを押すだけ
こういうと簡単なんですけども、これらを

「8人で同時に」
「ノーミスで」
「10分くらいの行程を全部覚えて」

ということで概ね、誰かはミスします…
「大縄跳び※」って揶揄されていますネ
※1人が縄に引っかかれば終了。

ミスすると即ゲームオーバー(全滅)なので最初からやり直しになります。
段々イライラしてきて喧嘩が多発します。
仲のいい人同士が喧嘩になり、絶交するなんていう悲劇は
そこらじゅうで起きていて風物詩扱いになっています

=====

公園や校庭で大縄跳びしてて、失敗した子が
「ごめんねごめんね」と平謝りする中
他の子達が冷たい視線を送ったり、中には罵詈雑言を浴びせる子もいる。
それを周囲の人が「あるある」と見てるだけの冷たい世界。

ゲームって楽しむために、遊ぶための物なのに、ね~
かなり違和感を感じたのでお勧めしません。
大縄跳びが一切無くなったら評判は良くなりそうですね。

プレイ期間:1年以上2017/04/27

バランスガー、それありきなのでー

などの迷言により様々なビルド要素を封印しガチガチな制限とくっだらないI L制にしてチビチビ強くなってチビチビボスを削る、そんなくだらないゲーム

なのでこの際スパッと課金止めて固定も抜けて他のゲーム始めたら面白いのなんの
色々な事を我慢してやってたんだなぁとつくづく思いました

どうせガチャでしょ?って感じでまったく興味の無かったソシャゲを最近友達に薦められて始めたのですがこれすら面白く感じてしまうほど。

あーここであの属性かーやべぇ課金しようかな・・と思うほど良い意味でも悪い意味でも工夫されてるなぁと。

14はそういう部分でまったく工夫をしてないし戦闘はいつだってギミックは違えどワンパターン。ステージも毎回円形土俵で外周に即死トラップなどがあるだけの脳死ゲー。

もうソシャゲ以下ですよ。
やめて良かったです。

ただ14始めたことにより他のゲームがすごく面白いと感じるようになりましたので
一言で言うと「ありがとう」です。

今マンネリ気味にプレイしてる方は是非他のゲームをやってみることをオススメします

プレイ期間:1年以上2016/02/11

このゲームには「離席」という状態があります。
しばらく操作しないと自動的にセットされ、操作すると自動で解除されます。

サーチで相手が離席かどうかもわかるのですが、このゲームには常に離席の人がいるようです。
1つのサーバにつき、数百人単位。
昼だとログイン人数の50%くらいかな。
これ、おそらく水増し用に24時間放置されてるキャラだと思います。
実際にゲーム内で「asdf」のような適当な名前でずっと動かない集団を見つけたこともあります。
運営の言う「イベント用キャラ」は、イベントがなくてもゲーム内にいるようです(いるだけ)

尚、このことを公式掲示板に書くと、書き込み停止処分にされます。
これが運営の姿勢です。
私がこのゲームを辞めた最後の引き金です。

フレンドから聞いた余談
 ・公式生放送の時、「水増し」はNGワードになっていた
 ・公式ホームページにあるプレイヤー個人用の日記ページにゲームの愚痴を書いただけでも削除される

プレイ期間:半年2015/10/11

オンライン怖い

初心者さん

オンラインゲーム初心者です。
ファイナルファンタジーはいくつかナンバリングタイトルもやりましたし、以前より気にはなっていたゲームなのでついにPCを新調して初めてみました。
RPGはゲームが下手でもこつこつ頑張れば強くなれるのでRPGは大好きなジャンルです。
レベルは簡単に上がるし、装備ももらえたりするので楽勝かと思いサクサクすすめていきました。
ストーリーはすすみコンテンツファインダーをつかってダンジョンに。
だけど、誰もほとんど話しをせず、どんどん先へ行ってしまいます。
どれを攻撃すればいいのか、分からないことばかりでどうしていいかもわからず、おろおろしている間に終わってしまいました。なんだかダンジョンは急かされているだけでじっくり見ることもできず居心地の悪い場所でした。
ストーリーの途中にコンテンツファインダーで行くダンジョンがいくつも入っており、正直なところやりたくはなかったのですがせっかく始めたので頑張って進めてみました。
ある程度攻略内容を見ていても、やはりうまくできません。
装備を整えたり、レベルをあげても何にも関係なくて。
抜けられたり、おいて行かれたり、怒られたり。
失敗するたび謝る事に疲れました。
また失敗するかもしれない、思っているようにできないかもしれない。と思うと緊張してたまりませんでした。
自分のせいで迷惑をかけているんだ、時間を使わせてしまっているんだと思うと情けなくて涙が出てきました。
オンラインゲームってもっとわいわい楽しいものだと思っていたのですが、こんなにシビアな世界だとは思いませんでした。
それにRPGをイメージしていたのですが、なんだか違うものでした。
今までのファイナルファンタジーとは全く違う、オンラインゲームだとこんな風になってしまうのですね。
すみません。僕は全く面白いとは感じませんでした。
せっかくPCも新調して始めたのですがエンディングまで行く前に心が折れてしまいました。
もうダンジョンには行きたくありません。

プレイ期間:3ヶ月2014/11/08

FF14新生、去年9月から
初期組からやってましたが
(過去形w)昨日晴れて、
引退しました、てへw
※公式ページには400万人
アカウント突破と、宣伝を
していますが、
現役プレーヤーは
海外、日本で全
20~30万アカウント程度かも
※業者アカウントは
害虫なのでカウントしてません。
※実際にゴールデンタイム時も
1000人切るとか、
あり得ないくらい人がいません。
SHも全くと言って良いほど
募集もなく賑やかさがありません
※34名いたフレンドも今年に
なってから誰もインしなくなり
毎日退屈で馬鹿ですね
※FF11にログインしてみると
PT募集が賑やかで、変換文字を
使い装備、買い取り売買のSHが
飛び交い、この差は一体?と
思い、14はキャラを削除させて
いただきました!
※FF11のベガリ-インスぺクタ-
も新要素のオリジナル、
常に新しいものに
挑戦しているところに感銘、
しました、
※新生14はパクリばかり
デモンストレーションのPVデモに
騙されないように、皆さん
気をつけてください。
※属性撤廃の新生14は
何がしたいのか意味不明の糞ゲ
馬鹿なんじゃないのw!!

プレイ期間:1年以上2015/04/27

表面的には和気あいあいとしているプレイヤーが多そうに見えるが、結構ギスギスに遭遇する率が高く、自分よりも下手なプレイヤーに対する無言の圧がすさまじい。

最近のオンラインゲームやソシャゲはチャットにAIが導入されているので、どんな外国語もAIボタン一つ押すだけで日本語に自動変換してくれるのですが、FF14のチャットは全然進化しておらず、外国人とコミュニケーションが取れないので、かなり時代遅れな感がある。

辞めた人に共通していることだと思われるが、IDがワンパターンで戦闘が糞も面白くない。

それからシステム的というか義務的にやらされている感が強いゲーム性だから、コンテンツルーレットを消化するだけで酷い徒労感に苛まれる。

プレイ期間:半年2025/07/11

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!