国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

青ざめるくらいつまんないゲーム

ゲームマンさん

ファイナルファンタジーが本当にファイナルファンタジーになってしまうのではないかと思うくらいつまらないFF続編です。
ネトゲだけど基本オフゲー作業の世界です。
しかも、オフゲーよりひどいです。
レベル上げながら物語を進行させていくうちに増えていくパーティなんかありません。
ずぅーーーーっとドラゴンクエスト1の主人公状態です。
他のプレイヤーはそこらじゅうにうろついているから、いざPTを組んでプレイしないといけないクエストでも参加申請すれば人がすぐに来るだろうと思いながら期待して何時間待っても人なんかきません。
ドラゴンクエスト1の主人公の封印は解けません。
仕方ないからギルドリーヴを受けてレベル上げしたりします。
あとは、各地でぽつぽつと発生するFATEを巡回してレベルあげるしかないのです。
移動の足は遅いし、クエスト進まないからマウント手に入らないし、なんかもう支離滅裂なんです。
ギルドリーヴ券が無くなると、ほんと悲しいです。
このゲームはどうやってレベルあげたらいいのか悩みます。
いまどき、チャットもキャラの頭上に吹き出しが出ないので誰がいつ何言ってるのか気がつきません。
なんでこんなゲームがFFなんだよー!って毎日毎晩、悲しくて涙が止まらない想いです。
レベル50過ぎになると8人PTボス戦などは、ほんと精神的に病んでしまうと思います。
しかも、運営そのものが、予習、復習しろっていうんだからバカじゃないのかと思います。
そんなのじゃゲームが楽しくねんだよって思います。
なんで他人の顔色伺いながらハラハラドキドキ、びくびくしながらPTプレイしなきゃいけねーのって思います。
はっきりいいます。FF14は精神的ダメージを伴うクソゲーです。
グラフィックは綺麗とかいうけど、アーキエイジほど綺麗じゃないです。
海面とか水面のグラフィックはなんかぼやけててイマイチです。

これならPSO2していたほうがずっと楽しいやね。




プレイ期間:1ヶ月2014/11/25

他のレビューもチェックしよう!

自分のキャラを強くしたいとなると
全く変わらない動き変わらないマスゲームを周回するだけ。
マスゲームの周回は本当に疲れるだけですよ、
まぁ装備が良くなってもアイテムレベルが上がるだけ、特殊なステータスは無いので感動は無いです、

運営のバランス調整能力が無いので、
単なる動きの丸暗記の繰り返で、
ミスると即死します。(防御力上げても即死がデフォルトですw)
ミスると同じPTから罵声かギブアップ投票、下手すれば除名で無言で追い出されます。

戦闘コンテンツも酷い出来なんですが、
メインクエストもサブクエストもお遣い、
ゴミ拾いろい、雑魚倒してこいの繰り返し(100回では済まない繰り返し)
ハウジング、ゴールドソーサー、エタバン、モブハン、全てみんな飽きて死んだ目でやってるだけです。

FFというビックリタイトルで無料お試しもあったので触って見た人も多い
(運営発表で500万アカウント突破)
けど、実際に残ってるのは5%以下です

あなたが世の中少数派ならば試してみては?
決して今までのFFと思ってはいけません。
無料期間で微妙だなぁ~と思ったら早めに辞めた方がいいです。
その後はもっとストレスばかりのシステムです。

少数派向けのゲームシステムなので、
極一部の人間が高評価になるんです。


プレイ期間:1年以上2015/07/17

イベントの内容がだんだん薄くなってきている。

イベントの景品もだんだん劣化してきてる。

前は、こんなのもらえてうれしい!って、サブキャラでも取ってたけど、

今ではメインでもらえてもうれしくない。

1600円は高すぎるでしょう。

それ+倉庫も払ってるのですが、払う価値を感じなくなってきました。

私はライト層なのですが、ライトには1600円払ってまでする価値ないかなと。

がっつり遊ぶのであれば、1600円はお得かもしれませんが、

ちょっと息抜きに遊びたいだけだと、1600円がネック。

基本無料ゲーに移りたいと思いまーす。

プレイ期間:1年以上2017/12/27

FF15に向けて

ひーはーさん

とにかくこのゲームは何がしたいのか全く分からん。

1.戦闘システムは今までのRPG風にしたいのか?アクションRPG風にしたいのか?
・ 敵の範囲攻撃が来たら避けるなどはアクションRPG風なのに、なんで攻撃方法や回復方法などは普通のRPG風なの?中途半端すぎる。

2.クソみたいなエンドコンテンツ
・攻略方分かってて当たり前って言うのがまずゲームとしてどうなのか?蛮神戦も討伐戦もなかなか戦いがいがありそうなのに、やってみれば1ミスで終了という音ゲーハードプレイヤーも真っ青な戦闘。

3.タンクのやることが多すぎる

・タンクは皆を守る盾!・・・でいいじゃん。何でタンクってだけでそのパーティーのリーダーになっちゃうの?別に敵だけ引き付けとけばいいじゃん。

他にも書きたいことがあったが割愛させていただきます。

装備も変な通貨で手にはいる物しか強くない。最新の極蛮神の装備もアプデで過去の物に。バハムートと戦うのに無駄なダンジョンの水増し(アレキも)。しかも極めて難しい(下手したらラスボスよりも強いのもいた)。ラスボスより強い道中って・・・マリオですかな?

FF14やりたいと少しでも思ってる方々!その金はFF15までとっておけ!

プレイ期間:1年以上2016/10/04

売れてるのがビックリだわ。

はめっこ動物さん

辞める人のマイナス分が1500円で、新規からの収入が4000円くらいなんだから、新規の倍の人数が辞めても収支はブラスになるだろ。

一万人が辞めても、五千人くれば余裕ってカラクリでしょ。
まあそれにしても、新規で売れてるってのは驚きだね。大したもんだよ。

新規が増えれば増えるほどDPSが厚くなって、シャキ待ちも増えるというアホ設計なのに、増えたら嬉しいもんなのか?

良いゲームは売れちゃうって?
良いゲームがこんだけ叩かれる訳ねーだろwww。水吹いたわ。

とどのつまり、着せ替えと乗り物集めゲーム。
もう二度とやらない。
検討してる人、冒険なんか無いから、期待しない方が良いよ

プレイ期間:1年以上2017/11/11

お金返して

もったいねさん

3.1で復帰したが、クソっぷりに拍車がかかって過疎通りこして葬式レベル
もう、2.5末期よりも人が減ってヤバイ状況なのに、鯖統合しないとか、さすがunkの神(吉田)の考えは一般市民には思いもよらないものがあるらしい
空島は90分耐久でモンスターを同じ場所で狩り続けるだけだし、しかも修正で大炎上からの過疎ってしまうというオチ
ミニゲームはガチに作りすぎて、一週間と持たなかったし、極ナイツは募集ないし、募集しても人こないし
やることといったら週1で沈没船24人レイドやるだけなんだが

この人すげーやりこんでる、この人だったらサービス終了まで辞めないだろうっていう人達がいつの間にか引退してんだけど・・・ もう末期臭半端ないよ!unk運営は過疎鯖の現状把握できてないの?

これで1500円は詐○に近いものを感じるよ!

プレイ期間:1年以上2015/12/08

先日、私の所属している鯖で、初見の、パーティ募集がでてました。場所は、カストルムです。しかしながら、誰も見向きもしてませんでした。本人はお手伝いさんも歓迎ですと、出してました。その日、アレキ零式募集は、軽く10件はあったと、そして順次ダンジョンへ突入していったです。カストルムって、メインクエストですよ!手伝っても良いのでは?そう言う私は、手伝ってあげたかったけど、知人との約束があり、ゲームを、中断しました。ほかにも、CFがいやなのか?集まり悪いのか?初見のメインクエストのパーティ募集毎日のように見受けられます。誰も手伝ってくれないなら、此れでは新規はすぐ辞めてくでしょう?FF14はもう、済んでる、終わってる、此れに金かけるんなら、ほかのゲーム買えば、その方が良い、ほんとくだらない!

プレイ期間:半年2015/08/30

1、羅刹掌でタンクより先に突っ込んでいくモンク
2.MP切れるまでホーリー魔(グラビデ魔)に撤するヒーラー
3.ヒーラーの代わりにヴァルケアルでタンクを回復する赤魔導士
4.タンクより先先行って勝手に敵を殴る他プレイヤー

ロールなんてお構いなしだった。

彼らに対して私は”もう救いようがない人々”と直観で感じた。

タンクがヒーラーに殺されたのを目撃したことも多々あった。

パーティプレイ必須ゲームで
パーティプレイをぶち壊すことを愉しみとして見出すプレイヤーたち。

離れていって初めて分かる”異常さ”

今も遊んでいる人たちに言いたいことはただ

「気が付いたほうが良い。
 自分たちは危険な人間と付き合っているということを」ということに

ということである。

1000万人の登録者と運営は言っているそうですが、

実稼働人口は4万人程度ではないだろうか?

自分も引退することは時間の問題であると思っている。
引退したらもう戻ることは無いでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/08/26

もし、今買う気の人がいたらまだ待った方がいいです。
買っても遊べないんで。
運営側からの情報が少なすぎてログインできないユーザーが怒りMAX
原因や現在何を対応しているのかもリアルタイムに報告してくれない。
多分、何万人とクレームが上がるはず。

プレイ期間:1週間未満2013/09/05

和田社長こんな馬鹿!(吉田P)をとっとと、
解雇しないとまた、会社傾きますよ!
・公式フォーラムは機能していない
・レベルファイブの日野社長からも、あと2~3年
もつかどうかの問に対し吉田Pは終始逃げ口調
・合成中はチャットができない。
・お小遣いクエストNPCも受注発生から、
コンプリートクエストまでは、NPCも愛想良く
接するがクエスト終了後、見しなる赤の他人事の
ように決まった台詞しか言わなくなる。
・チャットメッセージ文字が小さすぎる
・町の中なのに天候が雨になりやすい。
・口こみにも書きましたが、FFシリ-ズを
全否定した割には☆ダンジョンパクり、
(クリスタルタワ-)新生14では名称だけ変更、
FF3の物真似開発作りで満足、音源もFF3の
クリタワのアレンジもので音源すらもパクり
・FF7建築物の名称をそのままパクりゴールドソーサ
雰囲気を新生14で再現、呆れるわ
・FF11のHNMクラスのモンスターをそのまま
パクってやがる、FF11をとくに全否定あんなの
MMOではないと言い切った吉田Pがマジ、
許せないわ、新生14サ-ビス開始から1年関で
200万人のプレーヤーが引退するMMOのほうが、
MMOではないと、言いたいわ!!
・ジョブクラス称号認定、吉田P物真似士くん?

プレイ期間:1年以上2015/02/28

私は友人に誘われて14を始めた口なのですが、
実はFF11には危うく人生が狂うだろうという寸前まで楽しんだ経験があります。

それは何もかもが新鮮で、そして今でも正確に思い出せる音楽。
間違いなく最高で最悪なゲームだったと思います。
人生を天秤に掛けれる程あの世界が凄かったのです。

今は捨てられないものが多過ぎてアレはもう無理ですが、
14を「ライトユーザーでも出来る」という言葉を信じて購入しました。

そして半年は遊んだと思います。
ですがそれだけ遊んでも面白さというのは本当に感じませんでした。

これは私が大人になり、のめり込める熱を失ったのだと、
11に対する思いで補正が云々と某所で罵られたので
あぁ、そういう物なのかなぁと感じてました。
時代が違う。
今はこれが流行りなのだと。

こんな面白くない物が流行りなんですか?
噛んでも噛んでも味が出ないような薄〜く引き伸ばされて
制限で固められたこんなゲームが流行る時代なんでしょうか?

確かに11からは人生を取り戻すために突っ走ったので
他のMMOというのをやってきてはいません。
そんな私に流行りなんて分かるはずもないので
今のユーザーがなにを求めてるかなんて正直わからないです。

けど腐ってもゲーマーです。
まだ見ぬ世界でキャラメイクをしその世界を駆ける事の
楽しみ方、感じ方は皆様とそうは変わらない筈。
一時期はネット世界に根を張った住人なのですから。

11プレイヤーだと言うと某所でとても酷い言葉で罵られた訳ですが
こんなにも酷いゲームを楽しいと信じてる彼らが気の毒になってきました。

さて、長くなりましたが14の感想を述べさせて頂きます。
あぁ、作り直したみたいだけど金をドブに捨てたね。
これが私の14に対する率直な感想です。

致命的な程戦闘は面白くないし世界に血が通ってない。
音楽を聞いて、聞いた場所を思い出す程の印象はない。
ストーリーも大して心に響かない。むしろ露骨な延命を挟むので嫌悪感が沸く。

数字でゲームを作ってる。という言葉を聞いてそりゃそうだ、と思いました。
じゃあその先は?何でもかんでも数値化してそれをユーザーに提示すれば
それが楽しいと現実逃避に来た人間が感じるのでしょうか。

極力数字を意識させない努力をしないと
娯楽にはなり得ませんよ。
これは完全に理数系のパズルゲームです。

プレイ期間:半年2015/07/09

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!