最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプの証拠
エアプが多いなぁ(笑さん
レビュー投稿の規約に違反する可能性が高いけど、指摘させてもらおう。
スタートダッシュ3なんて現在のチョコボレースで存在してませんから。
スタートダッシュ3なんて現在のチョコボレースで存在してませんから。
プレイ期間:1年以上2015/03/15
他のレビューもチェックしよう!
おめでとう!さん
FF14登録冒険者が600万人突破したらしくおめでとうございます!
ま、ダウンロードして1日でも遊んだら1人追加なんですがね。
続けなくてもいいわけで、そりゃ増えるだけですな。
短時間でも遊べて先の人にも追いつけるって、CFで2時間など待たされたら遊べなく終わる日もあるよね。
オンラインゲームなのに先の人に追いつけちゃう仕様ってのもどうなん?
時間かけた人が面白くないやん。
ゲームでもゆとりって情けないね。
別に時間かけた分だけ見返りあってもいいんじゃないの?ゲームだし。
必死すぎる人からは文句など出ると思うけど今よりはまだ楽しめるんじゃないかな。
あと大縄跳びのシステムなどいらないし。PTでの1つのミスが全滅になるならPTっていらない。
全てソロ仕様に変えちゃえばいいのにね。
プレイ期間:1年以上2016/07/29
ふふふさん
大抵のネトゲよりマシなら優れているのかな?
大抵のネトゲなんてこの際関係ないでしょ。
14がつまらないってだけ。
このゲームだけ集中砲火…??
それだけ多くの人がこのゲームで嫌な思いをしたってことだと思うわ。
面白かったらみんな文句言わないでやるよね??w
プレイ期間:1年以上2016/11/20
ひげおやじさん
信者「ここはフォーラムだ、好きに語れ」
ユーザー「3ヶ月間、毎日ワールド1-1、1-2だと辛い」
信者「自分は満足してる、毎日行く必要もない、好きな時に行ってコイン取ればいい」
ユーザー「でも一週間で取れるコインの数に制限があるし、この2面ばかりだと飽きる」
信者「じゃあコイン集めるのやめろや、他にも遊べることあるだろ」
ユーザー「何ができるの?」
信者「スタート画面で放置しろ、マリオが勝手に動くぞ」
ユーザー「他には?」
信者「土管に出たり入ったり出来る」
ユーザー「出来るのはわかったけど、やりたいことじゃないなあ」
信者「文句だけかお前は?遊び方くらい考えろや」
ユーザー「違うの、例えばね?ワープゾーンで面を飛ばせたり、裏面でコインボーナスとか、あとキノコだけじゃなくてファイアフラワーとかさ」
信者「そんなことしたら遊び方が変わるだろ、今のマリオを楽しんでる俺らに対して責任取れんのか、あ?」
ユーザー「じゃあせめて面の種類を増やしてほしいな、水中面とかさ、地下面とかさ」
信者「僕は惹かれない、だいたい次の拡張パック、蒼天のヨッシーダアイランドでワールド2-1、2-2が追加されんだろ」
ユーザー「それは嬉しいの、でもね?こんどはその2面でコインを集めるんでしょ?」
信者「そうだよ、それを3ヶ月間やるんだよ」
ユーザー「それだと飽きない?もっとやり方があると思うんだけど・・・」
信者「だったらお前がマリオメーカーでもっといいの作れや、それを提示して見せろ」
ユーザー「えっ・・・」
信者「大体お前、開発がどれだけ苦労してるか知ってんのか!水中面の動作アルゴリズムをお前が作れるのか!具体的な貢献も出来ないくせに言い逃げか?このクリボーが!!(暴言)」
ユーザー「あ、謝れ!クリボーに謝れ!!見ろよ、みんなロックマンに移っちゃったじゃないか!」
信者「カッチーン、それドコ情報?え、ドコ情報?俺の周りには普通に人いるから」
こんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/05/27
現役の光の戦士さん
ストーリーもゲームシステムもかなりよくできている。
ここのサイトにいるようなアンチがこのゲームを貶めて悪評をバラ撒いてる。
このゲームは向上心のない甘ったれには向かないゲームですね。
スキル回しもギミックも予習して勉強することが必須。
これはゲームに限らず野球やサッカーのようなチームスポーツと一緒ですよ。
自由がないとかのたまってるやつらは各々が勝手バラバラに動いてたら
試合にならないでしょ。
それぞれが自分のポジションの仕事をきちんとこなすのが当たり前。
自分たちがうまくできないのを逆恨みしてこのゲームを星1つつけてるやつらは、所詮その程度のやつなんでしょう。
FF14の売り上げやアクティブ稼働数をググればすぐわかりますよ。
本当にここに書いてるやつらのとおりクソゲーならこんなに売上好調で新規ユーザー数も増えないはずだ。現実をみなよ。
ここで泣き言垂れて腐ったやつらの仲間入りするか、このゲームをやりこなして楽しむか。それはあなた次第。
向上心あるやつなら楽しめるでしょう。
「誰かがボクを助けてくれるのは当たり前」
「初心者なんだから失敗して当たり前じゃないか」
「誰も教えてくれないからわかりません」
こんなやつには向いてないよ。てか、どんなゲームも向いてなさそうだけどw
プレイ期間:1年以上2022/08/09
やらない方がいいさん
2022年2月19日の第68回PLLで発表されたソロ強化。
詐欺では無い(パッチ7.0までにと言っているので)が、まだまだ未完成の状態で1人で遊ぶのは1つ目の新生さえ不可能です。
パッチ7.0の公開は、予測で2024年の春頃とされてるので、発表から9ヶ月経った現在でもまだ1年半近く先の話なのを理解して注意が必要です。
多くのプレイヤーが誤解して購入、不満や疑問の声を上げていますが、嫌なら辞めろとかソロ強化は1人で遊べるという意味ではないなどキツイ言葉や屁理屈を言われる始末です。
私がこの説明不足な売り文句に騙されてコンプリートパックを購入、失敗したと思ってるので、新しく始める方に後悔してほしくないだけです。
この状態を説明せずに売りつけるのは未完成商法であり、グレーな詐欺と言ってもいい悪質な売り方だと思うからです。
また、メインクエストだけは1人で遊べるようになるとも謳っていますが、プレイしてみて分かったのは討滅戦と言われる8人用バトルは改修に手間が非常にかかるため、パッチ7.0以降の改修予定になってる事。
もしかして、本当に1人で遊べるようになるのは2〜3年かかるかも??
現在では超える力でのゴリ押しが可能なら倒せるだけで、頭割りと呼ばれる(みんなでダメージを分散しないと大ダメージ)や即死ギミックと呼ばれる(発動されたら終わり)、DPSチェックと呼ばれる(攻撃してギミックを消さないと大ダメージか即死)なんてのもあって進めない討滅戦がいくつかあります。
紅蓮からは超える力も締め付けられて上限があり、苦労するか行き詰まります。
ゲーム内容は人それぞれ好き嫌いがあるとは思いますが、せっかくのストーリーがお使いや進行の遅さのせいで物語を台無しにしてると評価します。
トップセールスになれたのはコロナ禍とブランド名で寄ってきた人達をサンクコスト効果(埋没効果)などで辞めづらくさせてるだけだと思います。
私は見事に騙されたので同じ事を繰り返さないように回避の参考になれば幸いです。
もし、プレイするなら優遇サーバー+フリートライアルで新生の帝国編までで以降はやらないのがいいのかなと。
または苦行要素が強くなる2.0〜(新生帝国編の後)を触れて、この苦行や苦痛が増えていくのでも大丈夫なら購入を考えてみるのを助言します。
繰り返しますが、進めば進むほど制限、手間暇、めんどくささなとが増していきますので慎重に買われる事を勧めます。
プレイ期間:半年2022/11/27
元レイド勢さん
先日のPLLでの「ユーザーの皆さんを支えた一年」発言でいい加減我慢出来なくなったので引退しました。
アレキ零式4層(現時点の最難関エンドコンテンツ)踏破済みですが、今後良くなる期待が一切持てません
3.1で追加された空島も2週間そこそこで意味不明な下方修正で運営自らコンテンツを潰す暴挙
PLLで発表された3.2の内容も、今までと同じ定食(新ID2個、新蛮神、アレキ(エンドコンテンツ)続編)
戦闘に関しては、神が決めた通りにギミックを処理し、決まった通りのコンボルートで理論値のDPSを出すだけの到底ゲームとは言えない代物です。
武器防具も頑張って揃えた所で、数ヶ月もしないでゴミになります。
エンドコンテンツや蛮神戦で頑張って武器を取ったとしても、すぐにゴミです。
ギャザクラだけなら~という方も居るかもしれませんが、8職のクラフター中3職しか選べない「マイスター」にならないと作れないレシピが実装され、武器作成コンテンツで要求される納品物が、「マイスターが作った素材を使って、別のマイスターが作った完成品を4種=全マイスター必須」という斜め上の実装
各所で見かけるかと思いますが、P/Dの吉田は前言撤回どころか、「自分が過去に言った発言を簡単に忘れて真逆の事を言う」、「指摘されるとすぐ逆上して論破しにかかる」、「部下の功績は自分の物、自分のミスは部下に押し付ける、部下のミスは全力で部下にぶん投げ自分は逃亡」と、到底40超えた大人とは思えない人間です。
廃と呼ばれる域でやってきましたが、もうついていけません。
誰か知り合いが居て、チャットツール代わりでやるなら止めはしませんが、高額なパッケ代を払い、更に月額も払ってこのゲームをやるくらいなら、グラが多少気に入らなくてもDQXやPSO2をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2015/12/27
他ゲープレイヤーさん
少し下のレビューでテンパなんてネ実でしか知られてないとのレビューがあったのでトライアルだけプレイしてみたレビューとテンパから被っている迷惑をご報告だけさせて頂きます。
実情としてはこのゲームは興味も無くFF15もやってみたけど面白く無かったのでナンバリングタイトルとしては有名だけど最新作に近い程クオリティの低くなってしまうこち亀タイプに感じます。
初めて5分位であまりの不親切な導線の粗さが目立っており、制作側のプレイヤーを楽しませる意識の低さに驚きました。
レベル15まで上げただけでやる気のなくなったMMOはこれが初めてでした。
普段は別のMMOで遊んでいるのでそれを基準としてしまうのがこのゲームには気の毒なのかもしれないけど、ゲームの軸となる要素は出来る限り早い段階で理解するしないよりも先にとりあえず覚えさせたり工夫しないのは不親切に思います。
一番に書きたいのはこのゲームがつまらないのは周知の事実ですし私自身も正直やってみたい気持ちは無いのですが普段遊んでいるMMOに所謂テンパと呼ばれる現役のプレイヤーさんが入り込んできてしつこく勧誘されたりこのゲームと比べてあれが駄目これが駄目と延々とチャットで話し続けたりと非常に迷惑なプレイヤーがいるのでそんなにこのゲームが面白いならわざわざ他のMMOに来て下さる必要も無いので引きこもって頂きたいです。
内輪で揉めているなら関係ない方達を巻き込まないで下さい、非常に迷惑です。
プレイ期間:1週間未満2018/01/12
もっかい新生したら?さん
☆1評価だと叩かれる?Yahoo!知恵袋?wwwアホかw
だから低評価の人はみんな言ってるじゃん?みんなが納得する楽しい所をレビューしてくれってw
低評価は付いてこれない情弱とか、ギスギスはない(ギスギスって自分は感じないor自分がギスギスの原因だから気付いてない)って言うのだけだろ?
ちゃんと高評価の理由書いてみんな納得させればいいんじゃね?
自分の評価は☆1、開発のパクリすらまともに出来ないぎじゅちゅりょくゲームが楽しくないのはプレイヤーも知ってるので讃えるのは無能な開発。
4ヶ月前の不具合(プレイヤーの報告)を昨日知ったとか言う運営
新コンテンツを出せば不具合バグ そして大概不評
新規で始める方、悪いことは言わないからやめておけ!このゲームに新規は求められてないから
予習ありき知ってて当たり前なゲームに新規が喜ばれる訳ないからな?
ただ他のゲームのモチベーションが下がった時にフリートライアルだけならおすすめする。
他のゲームの良さがわかるからなwww
プレイ期間:1年以上2018/03/18
パッチ毎に目新しい事が無い、AWが私に止めを刺しに来ました
何が好きで、飽きた過去のコンテンツを
週やデイリー制限で延々と、永遠とやり続けさせられるのか
FCメンバーも減っていき、戻ってもすぐ消える
人との繋がりも消えたらMMOは終わり
私も良い機会だと思い辞めます。おつかれさまでした
プレイ期間:1年以上2015/12/17
お手伝い♡さん
いやぁ~、久しぶりにff14のレビューを覗いてみて驚きましたよ…。
まさか、FF14盲信者(P/Dを狂信し、各サイトで暴れまくる人達のことを指すものであり、ごく一般的なFF14プレイヤーの事ではありません!)の『コピペによるレビュー妨害』に加え、新手の荒らし技、『改行連打によるレビュー妨害』が編み出されているとは…。
むぅ~、彼らには他にもっと良い案が思いつかないのだろうか?
今までの『コピペ』と『意味不明な罵詈雑言』のハイブリット攻撃でも、かなりタチの悪い行為でしたが、流石にここまで来ると、乾いた笑いしか出ません…。
たぶん『二十歳以上の大人の仕業』だとは思いますが、こういう『全く意図不明』かつ『周囲にもの凄く不快感を与える』失礼な行為は、貴方方の品位を落とすばかりか、ここのレビューを見に来ている一般的な人までどん引きさせるだけなので、やめておいた方が良いと思いますよ。
もう、只でさえ過疎化か進み、人がいないと嘆いている状況なのに、いつまでも、こういった荒らし行為を続ければ、貴方方の求める『新たな人材』なんて集まらないって、何で気づけないのかなぁ…。
ぶっちゃけ、FF14に沢山の人が来て欲しいのでしょう?
だったら、『FF14のどういった所が素晴らしいのか』、『この部分に関してはどのMMORPGでも絶対に勝てない』だろう部分を、ピンポイントに書き出して、説明した方が良いと思うんですよね。
そういう部分を、貴方方が『アンチ』と決めつける人達に見せつけてやった方が、よっぽど効果がありそうな気がするのに、何故か、盲信者の方々は荒れまくってメチャクチャにしてしまうのですよねぇ~。
人の気を惹くために、いたずらしちゃう子がFF14には沢山いるのかな?
ここ最近は、多少思うところはあるものの、比較的好戦的な態度のレビューが少なかったので、安心して閲覧していたのですが、こうなってしまうと非常に残念でなりません。
まぁ、アレなのでしょう…、FF14をプレイすると脳が侵され、他人を傷つける事もいとわない性格に変貌してしまうのでしょうね。
私もかつての一人のプレイヤーとして、人間が変わっていく様を見てきましたが、今回の件で、改めてその思いが強くなりました。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!