最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アンチが多いほど・・・
nnnさん
とりあえず☆1などは連投してる方もいますし、こういう書き込みされる事が多いゲームなので気にせずー(アンチが多いほど人気ということです
☆4です!今後に更に期待!
まあこれからコンテンツがたくさん増えていきますし楽しみが多いゲームですね!
ニコニコ生放送などでのPLLなども毎回楽しみです!
あとやっぱりゲーム内での友達やリアルでの友達などでプレイされるのが一番おもしろいですしそういうゲームです!
今から始めるのであれば過密鯖がおすすめですよ!
私は神竜鯖に移動してきた身ですが人多くてびっくり・・・
よく言われるギスギスですがどのゲームでもギスギスするので気にしなくていいと思います!
まあ人が多いので変な人もいれば優しい人もいますからね!
ただクリア目的で十分に動けずミス連発だと当然怒られるのは自分のせいですw
ff14がネトゲ初めてという人が多いのでギスギスと感じてしまうのかもしれませんね
とりあえずFC(ギルド)やLS(連絡網のようなもの)、街で声をかけたりしてお友達をつくって楽しくプレイしましょう!
私はFCを3度ほど移動しましたが今のFCは毎日みんなでここ行こう!あそこ行こう!なので楽しいです!
今からなら次の拡張にも間に合えますのでおすすめですー!
プレイ期間:半年2015/04/25
他のレビューもチェックしよう!
!!!さん
現役プレイヤーです。
悪い話ばかりですので自分は良い話?をしたいと思います。
自分がまだ現役でいるのには1つだけ理由があります。1つだけです。
それは昔、侵攻4層を野良でクリアできず悩んでいた時に見かけた募集です。
「ゆるい、まったり半固定」的な募集でした。自分は社会人です。仕事疲れてギズギスにも疲れてたがクリアはしたいっと思ってた時期でした。その募集を見かけ加入しました。
ま〜まったりでしたよ。そりゃ〜まったりすぎてこっちが心配になる位。でもなんか面白い人ばかりでクリアできないけど楽しかったです。週3回位、1時間だけ練習していきました。そうこうしてる内に緩和が来て、「しょうがない本気でクリアしてやるか」と勘違い全開の半固定でようやくクリアできました。
そして自分はその半固定のリーダーがいるFCに加入しました。リーダーはマスターになりました。このマスターが物凄く相性があいました(相手は知らんが)
マスターはほぼ他のFCメンバーの為に時間を費やしてました。レベル上げ、素材集め、ルーレット、メインお手伝い。
口数の少ないマスターですがしょうもない相談とかも聞いてくれます。
自身の欲を捨て他人の為に過ごすマスターはマザーテレサのように見えました。おっさんでしょうが。
このマスターに出会えた事だけが今も現役でいられる理由だと思います。
決して他人に勧めれるようなゲームじゃないですし、どのゲームでも出会い次第なのですがマスターに出会わなかったらもっと面白いゲームをして有意義な時間を過ごせてたのかもしれません。
本当にクソゲーです。
プレイ期間:1年以上2015/10/16
FF信者はチョロすぎる さん
新生スタート時→高いところから飛び降りることができる。コンテンツファインファーがある。FATEがある →なんて画期的なんだ!よしP天才!
3.0 →空が飛べるようになる →なんて画期的なんだ!よしP天才!
4.0 →泳げるようになる →なんて画期的なんだ!よしP天才!
他のゲームでは当たり前にできてることを今更実装されただけでなんでこんなに盛り上がれるんですかね。普通なら「今更かよ」って反応だと思うんですけど・・・
開発もプレイヤーも10年、いや20年前からタイムスリップしてきてるんでしょうか?
FF14しか知らないから何もかもすごいと思っちゃうんでしょうね、かわいそうな人たちです。
定番ジョブの赤魔が実装されただけで大はしゃぎだし、参加費2日間1万円以上のユーザーイベントやっても定員以上の人が集まるし、FF信者って本当にチョロいね。スクエニにとってはこんなにぼろい商売はないでしょう。
FF信者はスクエニにとってのATMだね。
いっそうFF14社債でも発行して信者に買ってもらえば? たぶんバカみたいに売れるよw
プレイ期間:3ヶ月2016/12/27
初心者はキツイかもさん
下で業者か信者が矛盾してること言ってるが、それは置いておいて
先に公式のロードストーンでプレイヤーの日記を見てからプレイするか決めたほうがいい
エンジョイ日記、クリア報告日記、愚痴や文句日記、晒し日記辺りを見ておいた方がよさげ
攻略に予習必須コミュニティが他のゲームに比べ少ない
特にCFで予習してない場合は戦犯扱いされるので要注意
下で言ってるようにろくな人間がいない、とまでは言わないがロクでもない人間が多いのは確か
業者や信者、アンチの意見に左右されるより自分の目で現在プレイしている人の日記などを確認したり、プレイしてる周りの人間の話を聞いた方がいい
プレイ期間:1年以上2015/02/01
あやかさん
キャラがかわいいとかカッコいいとかの話なんだけど、キャラメイクの画面ではいい感じなんだ。
ゲームしてるとき見えん。カメラ目一杯引くから豆粒でよく見えん。
カメラ引かないと全体が見えないから何が起こってるかわからん。
ギミックとか敵の攻撃範囲から逃げないといけないのでカメラ引かないと無理。
基本避けゲーなんだよね。
自分今カッケェーーって思いたくてもちっさくて見えんw
うっかりしてると攻撃避けきれなくて死んだり落ちて死んだりヤバい。
つまり戦闘がかなりつまらない。豆粒なんだもん。迫力とか無縁。
なので一部の人はACTとかいう外部ツールの数字を見て楽しんでる。
どのくらい火力出せたかしらとか数字で遊んでる。
せっかくキャラ作って別世界に降臨したんだから、戦闘もキャラが生きるようにしてほしかったな。BOSS戦はつまらないし道中の雑魚戦は退屈。
ブランドや上辺のカッコよさに騙されない人は去って行くね。
プレイ期間:1年以上2022/06/20
エオル万さん
普通に楽しませてもらってます
ここを見てやるかやらないか決めようとしてる君!!
百聞は一見にしかず!一度やってみてください!
確かに辛口評価の意見もあっていることが多いですが全てがつまらない、と言う訳ではありません
ここにわざわざ☆1を書きにきている人は飽きたかゲーム内で嫌なことがあったのか分かりませんが悪いことしか書いてない人が多いように見受けられます
楽しみ方は人それぞれ!
レイドでガンガン攻略したい!
金を稼いでる時が一番楽しい!
フレとたわいもない会話をするのが楽しい!
レベル上げが楽しい!
その人にあった楽しみ方を是非見つけてください
ここで☆1評価の人が私のレビューをみて「復帰してみようかな、あの時はガチになりすぎてたし今度は気ままにやってみよ〜」ぐらいに思っていただけたら幸いです!!
勿論辛口評価されている部分も事実があるのでそこを踏まえて☆4つです!
エオルゼア万歳(`・ω・´)
プレイ期間:1年以上2016/03/10
tachinnkoさん
他人のミスを嘲笑う事や他人のミスを見てニヤニヤする事が生きがいな人は是非プレイしてください!
とっても合うと思いますよ!
ゲームとしては少人数の編隊を組まされ決まった動きをするだけのゲームが苦手な人でもクリアできるシステムです!
反射神経やいろいろ考えてギミックを見つける事なんて必要ありません!
ギミック()と呼ばれるものは全て初見殺しの一発アウト!
事前に予習()していく必要があると言われてるのはこれがあるからです!
オメガ編の零式をタンクDPSで紫クリアまでしましたが
こんな気持ち悪いのには付き合ってられません^^;
プレイ期間:1年以上2019/05/08
黒い砂漠は知りませんがさん
黒い砂漠がどうとか知りませんがただここに書いた人が面白く無いと思ったのならそれがレビューではないでしょうか。
私はただただ14はつまらないと思いましたけどね
最近はユーザーの要望聞きすぎてがダメになってるゲームと言われてるけど2.0の頃から不満は多くありましたよ。正直ユーザーの声は関係ないと思います。肝心な部分はコストやゲーム性云々で却下され続けてきましたので。
それにユーザーの声を拾った部分ってレイドの零式化、空島、モブハン辺りですか。モブハンはつまらないですがまぁこんなもんだとして零式は極々一部の人間が声を上げただけの物でそれを身勝手に実装しほぼ誰も望んでいなかったため失敗、空島は完全にこれじゃない感満載の開発の無能っぷりを露呈したコンテンツ。
辞めていった人はその土台の部分がダメで改善を待ったが結局変わらないのがわかって辞めていってるんだと思います。拡張で一時多くの人が復帰しましたが根本は何も変わらなかったのでほぼ脱落してます。それが遅いか早いかの違いはありますが徐々に人が減っているのは最近までI Nしているのであれば誰にでも分かることです。
よく自分の周りはまだ大勢いると言われる方もいますが 全体 で見て下さいね。
他のネトゲのように鯖が自由に選択できるシステムならまだ不自由なく遊べる人数はいると思いますがFF14は最初に鯖の選択を強いられ同じデータセンターとしかCFはマッチングせずエンドコンテンツはその鯖で遊ばなければならないという縛りがあります。
そろそろ過疎鯖は固定の補充も効かない状況になっているのではないでしょうか。
野良は数時間待ちは覚悟した方がいいでしょうね
私の固定のように1~2人抜けただけで満足に活動できなくなるような過疎鯖は選ばないように、また過密鯖に移動しても過度な期待はしないように・・今固定で充実してる方も誰かが辞めたら相応の覚悟はしておいた方がいいかもしれませんね
プレイ期間:1年以上2016/02/04
しなちくさん
一年以上やったゲームって、数年立つと思い出補正もあって
「クソゲーだったけどアレだけは楽しかったな」「あのときだけは脳汁出たな」
とかがあるんだけど、このゲームに関して言えば本当にない。
ストーリー、バトル、音楽、グラフィック全てにおいてまったく良い思い出がない。
全てにおいてイライラさせられた記憶。
ストーリーはお使い、もしもしおばさんによる呼び付け、気に入った良NPCは殺される、開発責任者がしゃしゃり出てクッソキモいキャラとしてゲームに登場する
ほんとマジキモいわ。
FF15もそうだけど、なぜここまでクソにできるのか。
頭コインチェックなんじゃねーの?
プレイ期間:1年以上2018/02/01
でももうやらないかなぁさん
高水準にあるグラフィック、デザイン、そして音楽。
それらのプラス要素をゲームシステムがすべて相殺しています。
戦闘は各役割を明確に持ったロール制をとっています。
それ自体はいいのですが、そのロールに自由度があまりにも少なく、仲間同士のフォローがほとんどできない素敵仕様です。
そのため、一つのロールでもミスをすると笑えるほどにパーティが瓦解します。
自分はグラフィックや音楽に惹かれてプレイしてましたが、ふと仕事をしている感覚に駆られてしまい、そのまま辞めました。
辞めたら気分がふっと軽くなりました、こんなゲームは初めてです。
家でも仕事の緊張感を味わいたい方ならぜひお勧めします。
一応生産職(クラフター、ギャザラー)はあります。
これらなら平和にできると思いますが、それならばもっと水準の高いゲームが他にある気がします。
素材は本当に良いと思うのでこれからに期待したいと思います。
本音では星0個をつけたかったのですが、今後への期待を込め甘々に評価して星を1個つけたいと思います。
運営さんもわけのわからないパフォーマンスやイベントばかりやってないでゲーム改善に全力を尽くしてくださいね。
プレイ期間:半年2015/07/02
みそかすさん
1ヶ月半ほどプレイしていました。
基本ストーリーが追えれば良かったので、高難度やクラフター関係は興味ありません。ストーリー内のクエストがこなせればOK程度なライトです。
ストーリーを手早く追う手前、野良でマッチングを早くするためにはタンクかヒーラーを選ばねばならず、タンクを選択していました。スキル回しなど細かいことはよく分かってませんでしたが、それなりに敵視は取っていたし仲間も死ななかったのでいいだろうと思ってたのです。
ところが、ある時いつものようにID攻略後、古参プレイヤーであるという方に声をかけられました。
スキル回しがめちゃくちゃ、下手くそ、なんでタンクやってるの、タンクやるならそれなりに勉強しないと
ガンガンダメ出しされ、挙句君はなんでFF14をやってるの?と言われる始末。
このゲーム、プレイするのになにか理由が必要なんですか?
ストーリー読みたいからやってるだけなんですが、それではダメなんですかね?
まあぶっちゃけお話も面白くなかったし、この古参からなんか監視されてるような感じがして気持ち悪かったので、漆黒に入る前で区切りつけて辞めました。
自分がお金出して楽しんでる世界を平気でぶっ壊してくるプレイヤーがいる、そういうゲームなんです。
しかも運営はそんなに動いてくれません。結局はお金最小限にしか出さないライト勢より、バンバンお金落としてくれる古参を大事にしているんでしょう。
このゲーム買うくらいなら別なものに使った方が有意義ですよ。
プレイ期間:1ヶ月2022/08/28
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
