最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
色々と残念過ぎるゲーム
もうウンザリさん
Bテストからやってきましたが
拡張後、メイン60してから先が読めちゃって嫌気がさしました
理由↓
・装備がすぐゴミになる(ギャザクラも含む)毎回の事ですね...
・カンスト後ID周回で法典集めて装備交換
・交換した装備を強化するのにモブハンして記章を集める (またかよ...)
【モブハンにずっと貼り付いてる人達が居るので、狩れない=記章が全然貯まらないから、装備強化がなかなか出来ない...】
・法典装備整って強化しても新エンド実装後、またすぐゴミになる...
結局このゲームは同じ事の繰り返しで、時間が掛かる割に中み空っぽ
やるだけ時間が勿体無いだけ
プレイ期間:1年以上2015/07/02
他のレビューもチェックしよう!
FFファンさん
MMOなのに世界が狭い
ダンジョンにはパーティメンバー以外人は居ない
パーティメンバーも終始無言
ストーリーが薄っぺらくつまらない
別に求めてないPvPを推してコケて過疎る
というかこのゲーム自体が過疎ってる
人がギスギスする様なシステムを採用してるからな
しかも今残ってる奴は選りすぐりのクズばっか
FFと言うブランドだけ借りた糞ゲー
本当にゲーム開発したことあるのか?こいつら
開発者の態度みてて一発で糞ゲーってわかるわ
ユーザーフレンドリーを装ってユーザーに都合を押し付けるだけ
これで拡張まだ出す気なんだ(
新生開始からやること変わってないんだから
面白くなる見込みが無いくそですわwww
プレイ期間:1年以上2016/03/21
ぽぽいさん
タイトル通りで引退するにあたって私なりの評価を簡潔に、一応プレイ期間は蒼天開始から今年の8月頭位までです
グラフィック‥まぁ中の上かと
戦闘‥覚えゲーなので頭に入ってしまえば脳死プレイ可能、更に慣れてくれば他ゲーしながらID攻略も可能です、エンドコンテンツもタイムライン覚えれば難しくない覚えるまでは大変ですが
システム‥BLだけはなんとかしてほしかった、リストに入れても募集先で遭遇する事なんてざらにあります。せめてキャラ名の色が違うとかそれ位はしてほしかった、それだけであの気まずい空気感を回避出来るのに
ロール·ジョブ‥ロールが違うだけジョブはどれも似たような物で対して変わらない、ただ一言言いたいのはタンクやヒラはタゲ取れとか回復薄いとか言われるのに火力を出すのが仕事のDPSには火力出せとなぜ言ってはいけないのか、本当にこの辺矛盾してて気に食わない
ギャザクラ系‥ギャザは脳死ポチポチしながらタイマーとにらめっこ、クラフタはマクロ放置
住民達‥まともな人からあたおかな人まで色々な住民がいます、ストーカー気質な奴からさっぱり塩味系、子猫みたいに人懐っこい子からメンヘラちゃん、無駄にマウント取りたがるPSお察し君など、個性豊かな住民が沢山いますよ
最後に‥私の引退理由ですがズバリ「同じ事の繰り返しだから」です、最新パッチが来ても基本的な事は変わらない、ID周回してトークン貯めて極、アライアンスなど新しいフィールドが来て攻略方覚えて、零式が来れば薬やご飯、新式作って禁断して‥ひたすらにこれを繰り返すだけです、拡張が来ても変わりません。まるでタイムリープです、全て同じサイクルです、表面が変わっただけで中身は皆同じです。故に私はこのタイムループから抜け出す事にしました。
全然つまらない訳ではないです、人も沢山いるしギスギスするのが嫌なら零式や絶には参加しなければいいだけなのです。後は同じ事の繰り返しがどこまで我慢出来るか、もしくは繰り返しを楽しいと思えるかそこの違いかと思います
長くなりましたがこれが私の評価です、悪くはないけど良くもないそんな感じでした
プレイ期間:1年以上2021/08/14
サベッジマスターさん
パッチ3.0以降有名な話ではあるが 何故 ここにきて
ジョブ ナイトを潰すようなコンテンツを作らなければいけないのか? 理解に苦しむ アレキ零式 4層は魔法攻撃らいしですね 魔法防御に少し劣るナイトには 辛いコンテンツ担ったですね後 パーテに求められる攻撃力の為 ナイトには辛いコンテンツ担ったですね ノーマルアレキも4層は魔法攻撃なのでしょうか?ジョブバランスを前面に出して 吉田は消費者に説明してるが 何がバランス取れてるんだ ナイトのジョブ特性は一体どこに消えたのだ 何故今になって 相反するコンテンツの実装をしなければならないのか?理解に苦しむ 基本的に ナイトの装備は
右側にディフェンダーものが来ます タンク装備はそうです この基本装備の ディフェンダータンクが FF14の世界から 抹殺されてきています 何故なのでしょうか? 誰が何のために そのような 仕打ちをタンクに要求するのでしょうか?だからこそ ちょっとでも STRをそう求めて彷徨う タンクジョブの迷走は?禁断に価値が STRファイターは 消えてくれ 何様なんだ 毎月同じ金額課金してて 潰されるジョブ ずっとやってきたのか? 本当にFF14は済んでる 終わってる
目が覚めてきましたね 何故 3.1以降のナイトのジョブ調整はないのだ 又 ディフェンダータンクジョブが活躍できるコンテンツを考えてるのか?STR求めれば煙たがれる VIT盛れば 力弱いって嫌われる 何様なんだ 私は思う パッチ4.0以降また敵が強くなり インスタンスダンジョンにディフェンダータンクジョブが必要不可欠きなってくる イシュガルド初めて来た頃の事考えれば VITタンクは必要不可欠 その時 HP低い下手れDPSは 指をくわえて 死なないように焦るだけ 白魔道は殺されないように だだ 逃げ回る 目に見えてわかってる話なのに ディフェンダータンクジョブを毛嫌いするのが理解出来ない!本当 クソゲーだよなぁ
あと 課金が70日 それで終了します 11月には アサシンクリード 最新作出るし 来年は いよいよ ファイナルファンタジー15が出るので FF14に未練はないですだんだん ベールを脱ぎ始めた ファイナルファンタジー15からすれば FF14はやはり 時代遅れの ゲームという気がしてきます ただ間に合わせの多い事 耐えられない FF14から ナンバリングを外すらしいですね 何がしたいのか?疲れました 辞める決心できてよかったです
プレイ期間:1年以上2015/10/06
薄切りジョイさん
レビューを見ていると全くくだらねぇ事を色々と
欧米では…
欧米の話をして満足か?
悪いがここは日本や
欧米の話なんて、「アメリカ人は英語を使う」ぐらいくだらねぇ
映画の君の名は…
おいおいおい、ここはゲームのレビューじゃないの?
君の名は…って映画の話をされても何の参考にもならねぇーよ。
このゲームをやってると頭が吉田思考になるんやな
っていうのがわかり過ぎる。勘弁してくれよ。
子供向けのゲームだろうと大人向けのゲームだろうと
面白いもんは面白いし、面白くないものは面白くない
白か黒しかねぇーんだよ。
訳のわからない言葉を並べて
さも自分は何でも知ってるみたいな感じで書いてるが
日本語にもなってねぇーぞ
日本語ってのは文章
結局何が言いたいのか全く理解不能
〜である…だから?オチは?
さて、プレイした感想ですが
面白くない。ハッキリ言って面白くない。
こんなゲームに金を使うぐらいなら
どこかの大衆食堂で定食食ってた方が有効的だね
定食…おっと
チート使い放題の、ニコ生晒し放題
ここの世界は凄いね。感心するよ。
ブログのランキングもアンチブログが上位
あとは、まとめブログ
もうまともなプレイヤーは、やってないんだろうな。
どっかの宗教みたいに教祖様がどうかならない限り
ずっと続いて行くんだろうな。
どうか信者の肥溜めで
偉そうにプレイし続けてください。
さようなら。
プレイ期間:1年以上2017/04/02
sazaeさん
まず、第一にプレイヤーの民度が酷い。ミスをした人がいると暴言のオンパレード、たとえその人が初見でも。
次に、このゲームの売りとも思われるロール制ですが、はっきり言って足枷でしかないです。ゲームをプレイする上でタンクと言うロールが必須なのですが、ただ敵の攻撃を受けるだけというゲームとしてどうなの?というドM専用です。
ですが、このタンクがいないとゲームが始まらないのでみんな仕方なくやっている状態。
やりたくない事をやって、ストレスを貯めて、そのストレスもゲーム内で吐き出すので、もう雰囲気が最悪です。
私は3か月でハイエンドまでクリアしましたが、正直時間の無駄でした。楽しい時間なんて、初めてチョコボに乗った時と友人とチャットをしていた時くらいです。
これから始める方は、いないと思いますが、時間をドブに捨てる覚悟でやりましょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/23
りりさん
良い点。
・PS4を使っているだけあって美麗。
・ミラプリ(おしゃれ)が楽しい。(SS投稿サイトあり)。
・ハウジングが楽しい。(専用サイト、SS投稿サイトあり)。
・ギミックが完璧に理解できれば楽しい。
・エモートの表現が豊か。表情が豊か。
・難しいコンテンツが多々あり、やりがいがある。
・ギャザクラで自作するのは楽しい。
悪い点。
・ギミックを理解できないと、戦っても意味が分からず疲れてしまう。
・ギャザクラしてもあまり需要がない。
・レベルが上がるごとに、戦いも生産も採集も難易度が上がり、
疲れてしまう。
総評。
・可もなく不可もなく。
良いフリーカンパニー、リンクシェルに入れれば楽しいかも。
(私はレイドにあまり行きません。ギスギスは知らないので分かりません)。
プレイ期間:1年以上2017/12/06
あーつまらんさん
メイン職ならメインクエやっていればある程度あがるけど
2職目以降がマゾ過ぎて飽きてくる
今はまだカンストしてからやることは少ないからいいものの
今後3.x追加されてカンストしてからやることが増えてくるとなると
レベル上げが超絶メンドくさい、特に50~60にするのに何回ID周回すればいいのやら
もしも、皆レベル上げ終えて、IDにはいれなくなると思うと、フェイト周回、これありえねえから、運営もなんでこんなマゾ設定にしたのか・・・
かなり昔に実装されたZWのブレフロ周回思い出すレベル
とにかくメンドくさい+面白くない
とにかく周回、レベル上げで周回、トークンで周回、装備集めで周回
どんだけ周回させれば気が済むんだよ運営
別の方向で遊ばせるって気持ちにはならないのか?
戦闘以外のおまけ要素ではっきりいって手抜き
吉田Pはレイド以外興味ないから本当におまけ要素が手抜き
装備の横並びも運営が調整しやすいという理由だけの手抜きなんだけどな
運営が楽をして、プレイヤーに強いる、これがFF14の腐ってる部分の一端
プレイ期間:1年以上2015/07/19
やすさん
落ちこぼれの雑魚ね。
ま、ついていけなかったのは事実だけど、そうやって他者を見下すような意見を平然と吐くようなプレイヤー(全員とは言わない)が目につくのもこのゲームの異常なところ。
気に入っているゲームを悪く言われて嫌な気分というのもわかるけど、それなら楽しい所、良いところをアピールして汚名返上すればいいものを。
ついていけなかった人を雑魚と見下して優越感に浸るような連中が本当多いし、一歩間違えれば自分や友人がそうなりそうだったのたも怖い。
このゲームは心に余裕というか、優しさが持てないんだよなあ。
攻略に手間取ったら手間取った分、先にクリアした仲間に優越感まじりに見下されたりとかあるし、そこで焦る気持ちが芽生えて、上手くいかないと自分にも周りにも厳しくなる。
我にかえると虚しくはなる。
プレイ期間:1年以上2017/04/21
ガンス使いさん
モンハンワールド住人です、
モンハン内でやっているFF14コラボの
ベヒーモスと戦ったら面白かったんで
FF14を無料期間お試しでやったけど
ホントに酷くて即やめました、、
一番駄目だったのが視点が事実上固定される事。
近くにもできるんだけど、結局見下ろし方にしないと
ゲームにならないように出来ています(攻撃をよけられない)
しかも主観視点はカメラワークもかなり雑。
ゲームは概ねボタン連打だけで進むけど
だんだん眠くなるくらいの退屈さ、
結局何やっても同じやんけという虚無感と共にやる気がなくなります
爽快感は全く感じません。
全体的にのっぺらぼうな作りのゲームでした
モンハンの仲間から信者ゲー、触るな危険
みたいな悪い話も聞いてたんで覚悟はしてたんですが
とにかく人を選ぶと思います
私は絶対無理だなって思ったのでモンハンに戻ることにします
プレイ期間:1週間未満2018/09/12
のらさん
根性版からプレイしていたレガシープレイヤーでLSのリーダーなんかもしてました。
新生のサービスがスタートした時は、それはもうワクワクしたものです。
多少思っていた物とは違うかなという印象もありましたが、根性版からの仲間と楽しくプレイできてました。メインクエ終了までは…
状況が一変したのはやはり極蛮神やら大迷宮バハムート辺りからです。ついていける人、ついていけない人の差が顕著になり出したのです。
難易度だけの問題ではありません。
社会人も多かったLSだけに、仕事の都合によっては時間もバラつくし、時間を決めて集合しようにも予定が合わせるのが大変でした。
練習しようにも人数が足りなかったり、逆に余ってしまう人が出たりで足並みが揃いません。
先に進みたい人からすればもどかしい気分だろうし、足を引っ張りがちな人は申し訳なさで居心地も悪い。
自分もLSリーダーとして両側のバランスを取るのは神経を使いました。
そんな中、先に進みたいメンバーの一部が固定の攻略LSに参加し、溝は更に深まりました。
固定の攻略LSに参加するのは自由だけど、そこで培った知識や経験を使って、出遅れた仲間を手伝ってくれたら良かったのですが、残念ながらそこに気遣いを向けてくれる人はいませんでした。
曰く、週制限で手伝えない、固定の練習があるから忙しくて無理などなど。
挙句には手に入れた装備やPSの自慢。固定攻略での愚痴や悪口まで裏で吐き出す始末。
彼らに悪気はないんだろうけど、出遅れたメンバーは話題にもついていけないしで徐々にログインしなくなりました。
根性版の時はかなり仲良くやってきたメンバーなのに、何でこんなことに……
私の努力が足りなかったり、巡り合わせが言えばそれまでですが、人の心を荒ませやすいゲームデザインであったのも間違いありません。
楽しかった時期もあるから全てを否定したくもありませんが、楽しいより疲れたという気持ちの方が大きいゲームでした。
これから始めようかと思う人は良いメンバーに巡り合う事を願うと同時に、自分が経験した出来事は決して稀なケースではないことを伝えたいと思いました。
プレイ期間:1年以上2017/04/22
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!