最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
う
なさん
ゲーム自体面白いと思います!pkは確かに賛否両論ですが緊急回避とゆうものがあって普通に逃げれます。相手には数秒見えなくなって攻撃できないされないになります。pkする人のペナルティーが重くそこまでpkする人は多くないと思います。 ただ皆さんがおっしゃってるように全チャが、、、卑猥な事言う人は片っ端から通報したからなのかマシにはなってきたかな?と思いました。 気のせいかもですが)笑 あと自分自身放置でもお金がバンバン稼げるのが良いですね 強化もそこまでマゾくはないでしょう!今後いろんな職など実装100階の塔(これはよくわかりませんが)など楽しみですが、これも賛否両論でしょうが私自身楽しみにしてます!ただやり始めた頃は生活コンテンツなど面倒と思うかもしれませんが慣れたら必須になります!何故なら放置で稼げるので笑とりあえず1度やってみてはいかがと思います!
プレイ期間:1年以上2015/07/03
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
膨大な時間を費やせば課金はそんなにしなくても最強にはなれます。
ただ超ハイスペックPCを用意するところから始めなければいけません。
そして他とは違うこのゲームの良さはいつ始めても持っている装備は腐らないで永遠に使えるものでしたが最近のアップデートでついに現在最高レベルの装備がゴミになり運営によるばら撒きもあり、また1から強化頑張ってねーをしてしまいました。
正確には現在最高ランクの装備をさらに強化できるシステムの追加なんですが自分にはほかのMMOと同じくただの上限引き上げの延命システムにしか見えずついに引退を決めました。もちろんこの強化もとんでもない時間を消費しますしこれからも上限の引き上げは永遠にやるのでしょう。
昔は全然追いつけたけどもはや新規が最前線に追いつける予知はなくなったといっても過言ではないです。
まあそれがMMOってものでしょうと言われればそうなのかもしれないけど他のMMOにはない良さがあったけど今はわざわざこのゲームを選ぶ理由がないと言わざるを得ないです。
プレイ期間:1週間未満2024/10/13
匿名さん
最高設定でプレイしていた感想
外観はEMBのスカイリム並みを期待してましたが、言うほど綺麗じゃなかった。
キャラの顔だけスキンが違う為、とても綺麗で美人なキャラが簡単に作れる
キャラメイクも非常に優秀でよかった。
ただ身体の肌スキンや下着のテクスチャは綺麗じゃない為、違和感がある。
そして自分がやめるきっかけとなった原因が
服は基本的同じのばかりで種類も片手で数えれる程しかないという事。
アバターというシステムがあるので課金で服を入手する事もできる(1着3000円)
しかしアバターも種類少ないので結局同じ服ばかりですぐ飽きてしまう。
課金でもいいからもっと服充実させて欲しかった。
でもアクションは爽快感あって面白いので、服ずっと同じでも気にならない人は面白いと感じる筈です。
自由度が高いと聞いてましたが、自分は服が同じのばかりで課金服も種類少ないし、基本的にクエスト追従させられるので自由度の低い。
まぁチョンゲなんで色々適当な部分が多くガバガバで正直がっかりなゲームでした。
改良したら凄くいいゲームになりそうですね。
プレイ期間:3ヶ月2016/11/10
hirorororoさん
ここはあくまでゲームを評価する場であって他人のレビューにいちゃもんつけるためにレビューを書き込むのはやめてほしい…恥ずかしいと思わないのかな?
今のところはイン率が不安定ながらも暇なときにやっています。
グラフィックはなかなかきれいで移動手段は正直めんどくさいですが、景色楽しめる人なら見てるだけでも生活してるなーという感じで楽しめます。
冒険や狩り以外にも貿易、採取、釣り、馬の捕獲、馬の調教、料理、アイテムの加工、船や馬車などの乗り物作り、武器や防具などの作成、農業、錬金などなどいろいろなコンテンツがありRPGやアクションだけのゲームにはもう飽きた!って人には結構おすすめです。
それなりにアクション性はあるしなによりも海を泳いだり潜ったり山登ったり屋根に上ったり家に入ったりいろんなことができるのもいいです。
ただ個人的には空も飛べたらうれしんですが残念ながらそれはできませんでした崖から飛び降りることはできますが落下死します…
レベル上げに関しては確かに50以降から本当に上がらないです。
私はもうレベル上げ苦痛になってきてるので時間かけてレベル55目指すのはあきらめました!なので他のコンテンツに挑戦してのんびりやっています。
狩り以外にもコンテンツがあるのはこのゲームのいいところですね。
全体チャットに関してはみなさん書かれてるようにうるさいです、ときどきけんかしてるところも見かけます。
うるさいのイヤって人は全体チャットをOFFにすることをおすすめします。
PKに関しては月に1回あったりなかったりしますが平和そのものです。
ただ、たまに一つのチャンネルが盛んになります。(占領戦は除く)
個人的にはこれからも続けていけるような気がするゲームです。
本国ではクソゲーと言われているらしいのですが、そんなに悪いのかなー?と思うぐらい面白いゲームですので評価を見て迷ってるなら一度やってみてください、やるかやらないか決めるのはやってみたあとでいいと思います。
どうせ無料ですから。
プレイ期間:半年2015/09/25
徒歩さん
良い点
○グラフィックがとても綺麗
○戦闘以外でも楽しめる 生産等(倉庫がクソ狭くて要拡張)
?な点
○音楽が平凡でつまらない
○リトルサマナーを使ってみたが戦闘ボイスがカタコト外人できくきにならずボリュームを超下げた
○ゲームの8割は移動に時間を使う はっきりいってだるい
○膨大な種類のアイテムに対して”異常”に小さい倉庫
○スキルみんな同じ
例えばディアブロ2のように人によってビルド構築に差があったり個性があったり、
というような事が無いどいつもこいつも一緒
ギルドウォーズのようにデッキを考えるというような事もない
○初めてのキャラクタ作成時に細かく設定をいじれて凄いなぁと思ったのだが
いざゲームプレイしてみるとどいつもこいつも同じ見た目だった
バカ高い課金で派手な洋服を着せるか着せないかだけである。
○戦闘がつまらない
まとめ
スタートして2~3日は楽しめたが
結局やる事は単調な繰り返しになってすぐに飽きた
プレイ期間:1ヶ月2015/05/16
まるさん
全チャうるさいやつはブロックすればいい。
課金アイテム売りの利益少ないし、課金自体ちょっとした便利アイテムとアバターだけだから無課金者でも全然出来る。
金策なんてしっかり考えてやれば1日2時間のプレイヤーでも余裕で廃装備に手が届く。
メンテが多いのはだるい。けど運営がしっかりメンテと言うなの再起動かけてくれてるしネクソンやら、ハンゲーやら、NCよりは運営がゲームに携わってる感がある。
上記の挙げた運営のゲームは金の回収が酷くゲームやってる!って気持ちにはなれなかった。
けど砂漠はゲーム内だけで完結可能なのでMMORPGをやりたいならまずはオススメする
あとは、アンチプレイヤーが多すぎるから俺も書かせてもらう
砂漠人が少ないだのいうエアプいるけど
現在の昼間のアイオンの500倍は中身入りの人間が居る。
テイルズウィーバー全盛期時代のイベント時くらいの賑やかさが最低限。
MAPを歩いてると基本最果ての地でも人がいる。
これで人が少なかったら他の会社のネトゲはFF以外ほぼ終了(課金で稼いでるのがよくわかる)
結局、今の黒い砂漠は札束でなぐるゲームでは無いからまだ遊べるとおもいますた
今後のアップデートで100階層ダンジョンとか実装するとかしないとか…
ウィッチ実装で魔法もくるし今後に期待
プレイ期間:半年2015/08/14
期待してただけに残念さん
◆良い点
・グラフィック
・シームレスなオープンワールド
◆悪い点
・バグが多い
・週3もメンテという名のサバ再起動がある
・糞ラグ糞サバ
・要求スペックが異常に高い
・PvPバランス最悪
・変化が無く絶望的につまらないPvE
・どこまで行ってもソロゲーでPTで遊ぶ事は皆無
・引退者がとにかく多い、大抵の人は1か月経たずに糞ゲーだと気付く
・すべての生活コンテンツの底が浅い
・中身はMMORPGではなくソシャゲやブラゲーと同じ
・エンドコンテンツのGvGは談合で終わってる
・時間がすべてでありNEETには絶対勝てない
・24時間放置推奨なのでPCが壊れる
・生活レベルが家名無視のキャラ別なので新職プレイできない
・既存職を強制弱体化し、新職をプレイさせようとする詐欺的手口
・アバターのセンスが悪い
・プロデューサーが無能
・韓国ランキングは83位、同接2千程度なので今後の開発継続が危うい
・最後の大型アプデ、バレンシアは既に失敗に終わった
◆総評
そこら辺にあるようなブラウザゲームを寄せ集めて、表面を豪華な3Dグラフィックでコーティングしたようなゲームなので、すべてにおいて底が浅いです。
Lv40前後でカルフェオンに到着した辺りが最高潮で、それ以降まったく発展はありません。そこからはひたすら放置作業の始まりですので、早い段階で会う合わないがハッキリ見えてくるゲームです。
このゲームを他人に勧めるのはとても難しいと言わざるを得ません。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/09
あからさん
やればやるほど面白くなっていく。
1ヶ月たたないうちはシステム把握してなくて何やったらいいかわからないけど
ある程度わかってくると神ゲーだと思った。
1ヶ月以内でやめてる人と1ヶ月以上やってる人だと
ゲーム要素把握具合がかなり違うだろうなと思った。
ボス狩りはもちろん畑と馬育成システムがかなり面白い。
後何をやってても金策につながると言うのがオススメ。
散歩してるだけでも草ひっこぬいてるだけでも木きってるだけでも
何をしても金策につながるからINして無駄がない。
馬にのって景色みながら走ってるだけでも馬が育って高値で売れる。
業者完全排除されてるから神ゲー。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/01
ボッチさん
1人で楽しむゲームです。
ぼっち専用ですね、はい。
(↓文字数稼ぎ
1234567890
1361122333219013611223332190136112233321901361122333219013611223332190
プレイ期間:1ヶ月2015/09/11
aerosmithさん
人を選ぶMMOです。私は合いませんでした。
いきなり広大な世界に放逐されて、さぁご自由に!と、自由度はかなり高いです。
出来ることがたくさんありすぎて何をしていいかわからなくなるくらいです。
反面、一般にMMOに期待する戦闘の面白さはほとんどありません。
ノンターゲッティングで操作性も良いのですが、そもそもパーティーを組むことがありません。
レベルを上げて、強い装備を手に入れて、仲間とパーティーを組んで強敵を倒すみたいな楽しみは全くありません。
これを期待した層がクソゲーと感想を持ったのではないかと思います。
移動が非常に面倒くさく、プレイ時間の大半はキャラクターのランニングを眺める感じになります。肯定派の方はそれが面白いそうなので私には理解できませんでしたが、それが面白いなら確かに良ゲーに属すると思います。
グラフィックは綺麗で、特に人がかなりリアルです。キャラクリが中々凝っていて面白かったです。
生産系の作業が好きな人、バーチャルな生活空間を求める人には良いゲームでしょう。
逆に剣と魔法の戦闘を求める人はプレイしない方が良いと思います。
なにぶん、まだ日が浅いので今後変わっていくかもしれませんが、とりあえず現状ということで。
プレイ期間:1週間未満2015/05/21
バカ運営に減滅さん
アイテムの効果にABCDの効果が書かれていた
Cの効果を必要とし使ったが、実際はABDしか効果がなかった
運営に詳細を説明しアイテムの返却を求めたところ、
「お客様の勘違いです」・・・え?w
実際ABDの効果は受けてしまったので、スクリーンショットを撮りアイテムの効果C部分に丸を付け、
「ここに書いてありますけど!」
「せめてCの効果のバフだけでも返却を」と送ったところ・・・
「表記にはありますが、内容にはございません」
「返却はできません」
「皆様に同様の処置を取っております」・・・ぇえ?!
全員に返却しないんじゃなくて、全員に返却しろよ!!
表記より内容が多ければイイよ! 足りてナイだろ!
これを一般的になんて言うか知ってるか??
知らないからこう言う処置を取ったんだよなw
1人敵に回したな
その”たった1人”が大切な事を理解できてないバカ運営
”たった1人”のこのレビューが一体何人に影響するか・・・
今まで「手抜かりの無い運営だ」と思っていたが、この理不尽さに減滅した
他の人も言っている、課金アイテムを間違って激安販売してしまった時から手抜き感が出てきている
激安販売時、多い人は1人で100個近く購入したらしい
その対処がデータのロールバックでは無く、
「お一人様5点まで同価格で販売します」・・・ぇええ!
ロールバックすると思ったから手は出さなかったのに、この対処?
データのコピーを売ってるだけで、どっちにしろ運営が儲かる仕組みじゃねーか!
1匹1500円のペットを新規で売りに出して1ヶ月で1万個以上の販売
そのペット1個だけでも1ヶ月1500万円の売り上げだ
生放送なんてやってる余裕も金もあるんだから、ちゃんと仕事しろ!
人員増やしてログ見直してロールバックしろ!
新コンテンツを追加して、まだ根っこも生えないうちに、次の新コンテンツの追加・・・
この繰り返し・・・
先日実装されたプレミアムキャラクターなんて使って遊んでるヤツいるの?
そんなに慌てて何がしたいんだ?
もしかして運営の権利を本国が買い取るとか言う問題か?
ロシアは積まれた金に目がくらんで運営権利を手放したそうだが・・・
そうなる前に稼ごうって算段か?
取引所に出されるアイテムの金額はバカみたいに跳ね上げたし
中段階レベルの装備品バラまいてるし
理不尽なバカ運営がいるゲームなんぞおすすめできません!
他ゲー当たった方がいいよ!
なんだかんだ言ってまだゲーム続けてるけど・・・
なんかムカツク・・・
プレイ期間:1週間未満2019/03/15
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!