国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

お金でストレス貯めたい方カモン

オススメですさん

オススメのゲームです。是非買って下さい。誰が下手とかわかりづらいので下手な方オススメ。暴言吐かれても暴言はき返して楽しもう。できればタンクか学習になれば発言力強くなります。psは低くてもかまいません荒らしたい方にはオススメです。またdpsの場合はしっかりやっているかどうか判断がつきにくいのでテキトーにやって自分はいかにも火力をだしてます発言をしています君が多いのもいいですね。まぁアレキのファウストで分かりますけどね。できるプレーヤーには(*^^*)
そろそろ公式でdpsチェッカー追加したほうがこういう方が助かるとか考えられないですかね。全力でやっているのがあほらしくなりました。ff14はストレスがたまりますが現状遊ぶゲームが特にないので違う遊び方で楽しんでいきますね(*^^*)

プレイ期間:1年以上2015/07/24

他のレビューもチェックしよう!

お間違いのないよう

間違って買っちゃったさん

このゲームはファイナルファンタジーではなく

新生エオルゼアです!
ファイナルファンタジーとは関係がありません。
作っている人もファイナルファンタジーとは全く関わりもなく、その知識もない人です。
RPGのようなじっくり楽しむようなものでもなく、アクションゲームのような爽快感やナイスプレイはありません。なんというか全てが決められたパズルシューティングといいますか…ファミコン時代のシューティングアクションみたいな感じです。
みんな同じ設定のキャラクターでセーブすらいらないかも。
そういうの好きな人は確かにいるでしょうね。
でも、ファイナルファンタジーだと思って買っちゃったので「何これ?」な感じです。
なぜファミコン時代のシューティングアクションをオンラインでPTプレイにして難易度をあげてるのか訳がわかりません。
ファイナルファンタジーではなく新生エオルゼアバハムート編です。
拡張は新生エオルゼアアレキサンダー編です。
ファイナルファンタジーではありません。

プレイ期間:1年以上2015/03/17

微妙…

ぶらりんさん

アレキ零式までプレイしていました。
自キャラを強化する、育てる、そんな感覚がいつまでたっても得られないゲームです。
このゲームはとにかくせわしない。とにかく高いアイテムレベルのものを装備して暗記作業をするの連続です。
レイドと呼ばれるコンテンツでは意味不明なマークがついたり、直感で行動してどうにかなるようなものではありません。
最近では各々の行動の求められる質が相当高いものを求められるので、もはや仕事をするかのような感覚に陥ります。
FF11や旧14のようなゲームだと思いやり始めたので、最初はそれなりに続けられた新生14でしたが飽きるのも早かったですね。
個人的には数パッチおきに1月課金、ストーリーを追いかけるだけのゲームでいいと思いました。


プレイ期間:1年以上2015/11/03

えるさんへ 嘘の訂正

えるさんへさん

プレイから1年ちょっと
アス花のブログからここを知ったので見てみたら
最新レビューに色々嘘が多すぎるので訂正

色々な意見があることはいいことだと思うけど
嘘はね。。。

>>冒険者1000万人以上」「過去最高」とか言ってますが、新生当初以上に人がいることは絶対にないです。体感人数はPSO2、DQ10と同等かそれ以下です。

それ貴方のただの体感
これだけサバがわかれてて、世界展開して
なんで絶対ないとか言いきれるのか謎。

>>何十、何百回と周回させられます。

嘘。何百回も周回したことなんてない。
何十と周回するコンテンツはあるが
それは自分が欲しいアイテムがあって、その場合ならやることはある。

>>よく言われる「苦労して手に入れた伝説の剣より店売りの安い剣のほうが強い」が頻繁に起こります。

嘘。確かに当時の最強武器を超える武器がお金で買えるようになるが
それには半年以上かかって、次の最新エンドコンテンツがでるときに合わせてそうなる。頻繁におきるわけがない。

>>周回をとにかく早く終わらせたい他のプレイヤーを待たせた状態で流れます。
半分嘘。確かにムビを見るときは他のプレイヤーを待たせることになるが
そこまで長いムビが流れるダンジョンは本当に少ない。

また最も長いムビのダンジョンは、専用の申請窓口があり
そこから申請した人同士でマッチングする。
(報酬も高いからこれを狙っている)
よって、新規は気にせずムービーみれる。

一時期は確かに、このダンジョンでどんどん先に進む人がいたそうだが
今はできないし、1年やっててもそういうのは見たことない。

>>「そうじゃないだろ」と思えるものばかりです。
それただの貴方の体感

>>チート天国
嘘、っていうかチートの意味調べたほうが良い。
流行っているのはACTというDPSを可視化するツールであって
これはチート(本来と異なる動作をさせる不正行為)ではない。
ACTはたくさんの人が使ってる。
あとない人もいっぱいる。
BOTが多いというが一度も見たことないが・・・
(発見報告は聞いたことある)

>>スタッフIPによる投稿すら見られるとか
ソースは?これ本当ならすぐにスクショつきで話題なるはずだけど。
こんな嘘ばっかり書いて大丈夫?

>>自分と違う意見があることを受け入れようとしないのです。
ほんとだねwww

>>運営の体制に嫌気がさし辞めていった人が少なくとも7割(9割?)以上なのに
なんか自分の体感をずいぶん使いますね。
そんなもんどうやって統計とれるんだよ

えるさんのレビューについて書いてみたけど
他の方もかなり嘘多い。

楽しいこともあるし、楽しくないこともあるし
それらについて、私はこう感じた!っていうのは
とてもいいことだと思うけど
嘘を広めるのはなんだかなぁって書きました。

このサイトの傾向から、このレビューは
低評価の嵐になるでしょうが
もし、新規で何か始めたいって思って
ここを覗いた方に目にとまれば幸いです。

無料でできるフリートライアルもあるので
気になったら一度やってみるといいですよ!

プレイ期間:1週間未満2019/06/05

心が折れる

だれ羊さん

何でも出来ると思っていた。最初の頃は夢もあった。
でも、アクション苦手な人は挫折する。
まったりクラフターギャザラーも出来ない。

残るのは、『予習』して敵の即死技を避けるダンジョン(ID)とか蛮神戦のみ。
ギャザクラだろうと、それは避けられない。
しかも・・・一度失敗したら無言でキックされてしまう事もある。

それを毎日何回もこなさないといけない。
並みの神経じゃ無理。

何言われてもめげない鉄の意志を持った人か、夢中になればとことん突っ走る十代~二十代前半限定かも知れない。

とにかく疲れました。

プレイ期間:1年以上2015/08/23

ワンパターン

あうあさん

運営が無能なのがよくわかるのがこのワンパターン方式。せっかく苦労して集めても半年後のパッチにゴミになる。ずっとこの繰り返し。仕様がそうだからもう何も新しいことができないのだとしたら、そういう仕様にした吉田の責任は重大だ。FF11のようなやり方にできないもんかねぇ。

プレイ期間:1年以上2015/12/25

4年ほどちょくちょくプレイしての感想だが、
まず運営の態度がイラつく。
恒例の生放送ではPDが新パッチに対する情報をチラ見せして、大袈裟盛った事を言う。
実際にパッチが当てられ 期待しながらプレイしてみると、言ってた事と違うってことは当たり前のようにある。
その件に関して、恒例の生放送にて質問しようもんなら、PDの顔つきが険しくなり ただならぬ雰囲気を醸し出す。
コストが足りなくて開発が~云々言い始めるのもここの運営で、現実そうであってもユーザーの夢に対してコストという現実を突きつけてくるあたり少し勘違いしてる風にも思われる。

ゲーム自体は一年とおしてのサイクルで、まぁ定食ゲーといわれて納得。
現状バトル面は調整がズレており、それぞれのジョブの特徴を潰してまで横並びにしようとした結果、横並びにも出来ずに 最終日にDPSに差をつける=ジョブの特徴と開き直る始末。

すぐにこのゲームの本質が理解できてしまう人なら、すぐにつまらなくなるだろう。
ハムスターのように滑車を延々と走るか、本質を理解して適度なところで飛び降りるかはユーザー次第。

長期的な視野で見た場合、長時間プレイしても結果サービス終了と共に得られるのは、スクリーンショットだけだと明示しておく。それよりも、失うものの方が遥かに多く、キリの良いところで見切りをつけるのが賢いといえるだとう。

プレイ期間:1週間未満2020/01/08

レビュー してるんですど

アホじゃ無いの?さん

レビューとして 自分の経験から の話を出してるんですけどね レビューをしてる人を批判するしか 脳が無いのかそれとも キチガイなのか 二つ下の 人は 荒らしで 実際にはゲームとかしてないでしょ 最終的に 新規の方への警告として 書いてるのに 邪魔すんなよ 言いたいのはそれだけ!

プレイ期間:半年2015/11/12

 まあ何処の企業にもおらんだろうケドw

 いやはや・・・ここに書いてあるレビューはほぼ事実だろうし、もう終了か大幅な縮小位あるかと思ったが、まーだサービス続いてんだ。>直樹14
 しかも今年も継続?あの出来の悪い戦隊ヒーローかドラゴン○ールの様な稚拙ストーリーと暗記予習バトルシステム、モラル最低プレイヤー、北の様な言論統制運営今年もやるの?本気か?
 さっき久しぶりにサイトをチラ見したが「パーティ募集機能の拡張」って・・・過疎で人がいない事を明言する様なシステムじゃ?呆れた。

 600万アカ超えも、その9割が死にアカ、14の翌年からサービス開始しFFに深く携わったクリエーターが音楽、アートディレクターしてるGFはもう1200万アカだぜ?
 これだけの事が出来る人材に退社、他企業ゲーに流出されるスクエニはどんだけ人を残せない企業なの?挙句吉田の様なボンクラに大事な看板ゲーのP&D任せて、イベントや便乗コラボやたら派手に宣伝し盛況と誇張するのは、拡大解釈すれば立派な「詐欺」じゃ?いい加減動けよ。>JARO(日本広告審査機構)

 新作FF15もPVしか見てないが、幾ら映像が綺麗でもファミコン時代からやってるファンにしてみれば”FFらしさ”が貧し過ぎる(7が世界で受けたからサイバーSF系に拘ってんの?)正直FFブランドも昔が嘘の様に酷い、古い古い言われる11の方がまだ良かった、人材流失、過疎14継続で経営が傾かないのは色んな意味で凄いな(^^;;

 未だ【直樹の春】は終わらないwでもマトモなユーザーが復帰する事はほぼ無い。

プレイ期間:半年2017/01/01

オワコン新生14は、FFではない

FFレコードキ-パーさん

ファイナルファンタジーレコードキ-パー
でしたら、星⭐5以上付けても足りない位の
遊び要素がギュ-ぅと、凝縮されて、
社会人の人にも、仕事の合間にスマホで手軽に
遊べます(^^)
無課金でのんびり派、低課金でまったり派、
重課金で俺Tueeeeeeeeee!派、いろんな遊び
スタイルこだわりのかたができるFFRKRPG!!

音源もまた、FC音源を楽しむことができます
FF1の初シリ-ズ扉、解放になったら是非!!
ドキドキしますよ30年前の3音源しかファミコンは
表現出来なかったのですが、え!?これまじ?
と言えるくらいの神音源ですよ!FF2も3も神
FF4からはSFCです
オンラインだが、懐かしすぎてドキドキ
しながらやってます☆


同じスクエニなのにワンマンブラック零細企業の
吉田P独裁者のためにFF14新生ちゃんときたら、
くそだわ!うんこの星マイナス100ですわw

FF11、DQ10 はまだ遊べます。
方向性は違えど王道MMORPG(^^)

プレイ期間:1週間未満2015/01/08

オンラインRPGをプレイするのはFF14を含め10作品近い数をプレイしてきましたが、FF14が一番続いてますね。
ギスギスとか普通にプレイしていたら他人との交流がないというレビューを見ましたが、違うゲームでもしているのかと思うほど信じられませんでした。
1年ほどプレイしてますが、コンテンツファインダー含めギスギスPTに出会ったのは2,3回あるかないかです。
にぎやかな楽しいFCに入ってるんですが、それもメインクエで同じところウロチョロしていたらお互い声をかけて仲良くなりFCに誘われました。
1年経った今もまだまだやりたいことがあるし、優しく大人のプレイヤーが多いので続いています。

プレイ期間:1年以上2017/12/25

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!