最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
作業感が非常に強いゲーム
じぃきんさん
FF14のあの作業感はどうにかならないのでしょうかね?
ユーザー数が増えているから面白いのか?というと実はそうでもない。
中身のないクエストなどやらないで済むならそうしたいが、スクエニはそれを許さず、「俺たちが用意したレールの上を歩け!」という仕様なっていますので、完全にオフゲーのノリです。
そのくせ多くのユーザーとコミュニケーションを取る要素を盛り込んでいるので、いびつなMMORPGが出来上がっています。
グラフィックがそこそこ綺麗であることとスクエニだからという理由のみで課金していますが、UIやゲーム性については評価していません。
もっと腹が立つのはちょいちょい使えるスキルを変えてくることです。
これね、セットし直すが非常に面倒くさいんですよ。
1ジョブならまだしも複数ジョブともなるとやってられませんよ。
プレイ期間:1年以上2021/12/30
他のレビューもチェックしよう!
ごむらさん
ファイナルファンタジーってこんなんだっけ?いや違うでしょ!
ファイナルファンタジーと名は付いていますが、中身は全く違うゲームです。
外国のゲームを参考にしたらしく、パクりらしいです。
無駄に高いアクションシューティングとしての難易度、RPGとして装備をそろえて強くして攻略をして行くという楽しみが全くありません。
アクションゲームの苦手な人は進めることができません。
ハイエンドコンテンツである「バハムート」これをクリアするためだけのゲームです。
メインストーリー、生産、採集、その他のコンテンツは全てミニゲームのような扱い。
ただ「バハムート」という吉田Pが「僕がおもしろいと思うゲーム」をやらされ、それをやれる人間だけが評価されるゲームです。
いくら時間をかけてコツコツ努力をしても、アクションゲームの得意な後続に一瞬で抜かされます。そして緩和が酷いです。コツコツ努力したものはすぐにゴミとされます。
たとえばそれまで「あるアイテムを100個集めろ」だったものが急に「やっぱ5個でいい」とか1,000,000ギルだったものが10,000ギルでいいとかやっててバカバカしくなるだけです。
「バハムート」という予習暗記必須なシューティングアクションに興味がある人だけやればいいです。
ゲーム開発者として完全に消費者を楽しませることを考えず、自己満足ばかりの「吉田直樹P」の関わったゲームは今後二度とやることも興味を示すこともありません。
プレイ期間:1年以上2015/02/13
個人的には0点さん
見た目FFっぽいですが中身はトンデモです。
(以下全部主観の感想です)
辞めていく人の大多数が
「FFが嫌いになった」
「FF14のせいで数年来からの友達と仲違いした」
なんて人が多い事からもお分かりかと思います
そんな殺伐とした世界のゲームですが
それらの1番の原因…それは戦闘になると思います
(他も全部酷いんですが、書ききれないので「戦闘のみ」感想を。)
【1人死んだら全滅ほぼ確定】
例えるとわかりやすいんです。
「大縄跳び」…1人がミスったら即終了。まさにこれです。
1人死ぬとその後に来る攻撃を全員が回避不能になり全滅は基本。
10分~15分を8人全員がノーミスで戦う事を強要されます。
蘇生して大逆転とかも、ほぼないです
(フェニックスの尾も戦闘中使えない)
【予習】
戦い方がほぼ決められています…
作り手が用意した方向、場所に逃げないと死にます。
ここに多様性はほぼ無いです。
「防御と回復を厚くして長期戦」※1
「属性防御や弱点属性を考慮して戦闘」※2
など、戦術による攻略もほぼできません。
※1:一定以上の攻撃力を出さないと時間切れで強制的に全滅させられます
※2:属性という概念が事実上無いです(イフリートにファイアが普通に効く)
以上から「全部戦い方を事前に覚える」必要があり
さながら「北朝鮮のマスゲーム」のような決まった動きを反復するだけ
になります。
まだ1人用ならわかるけど、8人でやるので
「誰かがミスったら全員死亡」なのですwwww
延々と同じことの繰り返しです
当然雰囲気は最悪です。
【友達と遊びにくい】
上記から「初心者」だったり、
「あんまり上手じゃない」友達がいた場合
一緒に遊ぶ事が非常に困難です
下手な人をフォローして戦うのってMMOの楽しみの一つですよね?
このFF14というMMOモドキではそれすら出来ません。
また【外部ツール】の蔓延で
メンバーの戦闘結果が丸裸にされます。
結果、足を引っ張っている人への非難が加速し
リンチ、魔女裁判のように特定の人に非難が集中します…
【ゲームとして落第】
「遊んでるうちにイライラして、友達同士で喧嘩になる」
「下手な人を連れて遊ぶこともできない」
「ほぼ同じ動きしか許されない」
これは、ゲームとしては落第だと思います
よくこんなMMOモドキにFFの名付けたなと感心()しますよ。
プレイ期間:半年2016/10/31
↓の方さん
鯖違い→フレンド申請したキャラの名前が1人しかおらずチョコボ鯖在のプレイヤー
そもそも放送してて集まれーって言い出してから5分テレポ使って1分で行ける場所。引退したユーザーですら知ってた場所で現役が1人も来ない。ドラクエもPSO2も情報なんて出してないのに鯖混雑
ギスギス→ここまで深刻なギスギスは無いってくらいYahoo!、Googleでググればギスギスの嵐。寝言は寝てから言ってください。
あなたの言うギスギスの無い鯖とかそれこそどこですか⁈そもそもあのゲーム複数鯖マッチングですよね?本当に14してますか?
ツールがグレーゾーン?あーグングニルにGLAY居るから掛けてるんですか?ってアホですか?立派な規約違反です。真っ黒です。そんなルールすら守れないのにモラルなんて守れるはずないよね?
メンターは報酬もらうために新規を自分の都合に合わせ、PVPは両チームを互角で戦わせる技術もなく、固定崩壊だの謳うオンラインゲームのオンラインの意味すらわからない運営。白々しい嘘を言って信じると思います?最近フレに誘われて行った私のフレは3日で帰ってきましたよ?つまらなさすぎるって。
でストーリースキップポーション?RPGがストーリー捨てたら何が残るの?5年かそこらの運営で。魅せるストーリーを作れない。魅力あるキャラが作れないだからストーリースキップを入れてでもエンドコンテンツまでたどり着いてほしいんでしょ?嘘に嘘を重ねるのはやめましょう。え?ググらない?ならフォーラムを見学しておいで?
いい加減嘘は嘘でしかないをわかってくださいな?
プレイ期間:1年以上2018/11/17
鬱岡F造さん
今回紹介するのはコレ!そうだ!マジ豆腐~、じゃなくてマジ根性がつくFF14根性育成プログラム!自意識過剰いつも熱血顔真っ赤の、ちょっと変なことした、された、嫌なことした、された、で晒すような .................。 な人に大大だーい人気なこのプログラムは、強くなりたい気弱なそこの君が修行するのにぴったりのプログラム!...あ?!そこの君!そこの君だよそこの君!やっぱ(気弱だから)静かだぁぁぁ!!!
このプログラム、なんだかギスギスととっても良い評判だけど、肝心なところで何も喋ろうとしない人が多すぎるだけだから心配しないで!ユニナノダイアpcで、FF、頑張ろう!気が利かなすぎる人しかいないので、最低限以外何も喋る必要もなく、とっても集中できるよ~!もちろん一人でも問題ない!見ず知らずの人とできるCFというシステムがあるからね!世の中には数えきれない、いろんな人たちがいる!それを体感することが、このプログラムでも大きな一歩になっているのだ!そして、たいがいCFを使うと誰も楽しんでなんかやっていないからとてつもなく根性育成効果を発揮する!そうだっ!吉米食べろ!!イワナ、じゃなくてしわくちゃドブガエルだった、あはぁ~ん、吉田見習って生きろ!!!俺だって、この冷たい沼の中で吉蛙がトゥルって頑張ってんだよ!!!?
正直な話、皮肉なしで修行も必要としない、強き善き輝ける人たちもいないわけじゃない。なぜこれを今も受講しているか分からないが、でもごく少数だ。もしそういった方たちと楽しくプレイしたいと願ってこのプログラムを受講しようとするのなら、確実にやめたほうがいい。そんなのは甘えだ!これはあくまで根性育成プログラム!見てください根っこですよ?!お前も強い根っこを持て!!14民は日々精進あるのみ!!もっと、熱くなれよッッッッ!!!!!
そのまま爆発しろ(本音
錦織くんも、そう思ってんでしょ?
あっ、ドラ10しかやったことない?14はやったことないかぁ~。ごめんね気にしないで。
プレイ期間:1年以上2015/08/02
たこ焼きさん
暇つぶしにプレイなら有り。
ただ暇つぶしにやるなら他ゲーの方がいいと思う。
他の方も言ってるけど、ストレス溜まるよ。
ゲームでも上手くいかないと多少イラってする事あるかもしれないけど、そんなレベルじゃないから。
運営が好き勝手に作ってるゲーム。
あとガチ勢っていうかゲームなのに必死な人多過ぎ。
類は友を呼ぶ、プライド高いスクエニさんに集まる方々、
察せる方なら言わなくても民度分かるよね?
練度?プレイヤースキル?このゲームってそんなのあった?
大縄跳びしてパズルを解く?それだけで上から目線?
そんな方々見るとすげー神経してるなーって逆に感心するわ。
今でもプレイしてる理由はゲーム発売待ちとかフレいるから。
クリアしてればお使いや強いられる移動ない分ストレス溜まらないから暇つぶしにはなる。(他の暇つぶしゲーム無ければね)
売れてるから世界一は正解。(楽しさとは別)
ツールやチート以外で外部、SNSなどで他人を晒す、貶めるとか
当たり前だからプレイするならそこも注意ね。
プレイ期間:1年以上2022/10/10
まずネトゲ(ネットゲームの事)
の経験が無い人にはオススメできません。
ある程度ネトゲに慣れた側から見ると親切な作り。経験が無い人にオススメ出来ない理由は【専門用語】の多さから。
(MMOでよく使われる単語、それプラスFF開発者がつけた造語など)
ゲームの中での常識を押し付けられる事。現実では非常識な事でも彼らはそれを求めてきます。
(どこのMMOでも見られますがFF14ではMMO初の人も多いぶん、被害も多い)
高評価のレビュー内容を読んで下さい。
恐らく多くが見下した言い方、低評価をつけた人に対してかと感じる煽るような内容を見かけませんか?
こっちだって面白ければ高評価つける。低評価の多くは高評価つけた人に言ってるんじゃなくて、FF14を作った人間に言ってるのです!
なんで客同士揉めるの?相手違うよ。
ネガティブな感想なんて言いたくないけど私はいくつか他のMMOにもふれてきました。
名前を出すと「そこの回し者?」とか揚げ足取る人が多いのであえて言いませんがわかる人にはわかるでしょう。
自分も嫌いですが株国産MMOのほうがよく出来てると感じる
1つ、同じクリックゲームでも爽快感は段違いの差
(スキルのCTが短い、又はその間に違う使えるスキルが豊富なので棒立ちのまま、というのが少ない)
新生FF14ではそれらを誤魔化す為に、敵の範囲技を避けさせる為に範囲出しまくりで眠たくなる仕様を防いでる。
1つ、アイテムを整理する機能が未だに無い。
(ボタン1つで種類順、名前順にするやつです。地味ですが、結構不便)
これくらい我慢しろ!とか偉そうに言う人に限ってゲーム内では暴言を吐くような人が多い。(アイテム整理機能ナシを我慢できてもこれらは我慢できないみたいです)
自動マッチングのCFでは初心者プレイヤーと、周回目的のプレイヤーが鉢合わせになりギスギスするゲームになってる。
せめてストーリーだけでもクリアしたいと言う方は自分に合ったFCなりLSなりに入りましょう。
悪く無いのに すみません ごめんなさい と謝るプレイヤーをよく見ます。
どれだけ気を使ってるの?体調が心配。
ならば苛める側に回ろうと 上から目線で言葉を発する人をよく見ます。
ゲームに何求めてるの?
プレイ期間:1ヶ月2013/10/01
ザニゴさん
深夜プレイヤーです。
DPSで始めましたが、IDの待ち時間が長すぎるので嫌々タンクをやってます。
タンクにいい装備を与えるので、サブのDPSはワンランク下の装備です。
DPSで旬の極に参加できず、CFが来てから極を楽しんでいましたが、
RFになってしまったため、全くシャキらず、ルレとモブハントしかやる事がないです。
好きなジョブで遊ぶには待ち時間がきつすぎます。
タンクかヒラをやらないとまともに遊べません。
プレイ期間:1年以上2016/10/07
こめかみさん
テンパだ、信者だなんだって書いてあるけど
ここのレビューは2種類の信者がいると思った
低評価☆1をつけてとにかく否定したい信者
高評価☆5をつけてとにかく肯定したい信者
どっちもどっちだけど、たまに現役なんちゃらみたいな
まともっぽいけど、揚げ足取ってるだけの意見がでると
否定テンパが顔を真赤にしてこぞって叩く
高評価信者が挑発するとのる低評価信者
どっちもどっちだけど、思ったのは
ゲーム内の民度が低いって言われてるゲームだけど
このレビューの民度も低いよ、結局このゲームをやったことがある人全員
民度低いんだろうね
どうせ俺の意見も難癖つけて、低評価テンパが叩くだろうね
不思議なのは、現行のFF14のシステムやスクエニ事情に
なんでやめた彼らのほうがこんなに詳しいんだろう・・・
あ、現役プレイヤー(笑)が石化テロ?いつの時代?って打ったの
多分侵攻3層のことかな?確かに昔だけど
それに低評価テンパが今年のファンフェスで出た単語って説明する
なんかウケた
そんな俺は3ヶ月しかやってないけど、引退するわ
理由?トンベリってサーバーは外人しかいなくね?w
プレイ期間:3ヶ月2017/01/10
、さん
悪いことだけしかないのかよ、ほんと
ともし思っている方がいるかもしれないので、それでは煽り等抜きで、良さげな所だけを挙げてみます(ただし、全体として面白くはないので★は2です)
●MMO初心者でも、短時間プレイでも、ソロでも、もちろんワイワイしても、スムーズにコンテンツをこなせる
これは開発した人の意図が分かります。レールに沿うだけでつまらん、と悪評の14ですが、逆にいえば人それぞれのプレイスタイルを崩さずに、スムーズに一定量の楽しさを得ることができます。また、CFやルーレットというシステムでは、短時間で効率的に報酬を集めることが可能になっています
●プレイヤーにほぼ差がない
武具はユニクロ装備だと、ここもよく罵られる要素ですが悪いことだけではありません。レベルシンクというシステムも存在するのでプレイヤー間の差はほぼなくなり、圧倒的力量を見せつけられたり、ひどくフレンド等に自慢されたり、俺TUEEEで一騎当千、杖蝿されることもありません。アイテム課金もありますが、能力を変化させるものは何もなく、お前無課金だから、そもそもの装備が弱いから、などと殺伐な空気になることはありません(ギスギスともよく言われますが、装備に関して何か問題が起こることはそれほどありません。あれの多くは人間性に関してです)
●PvPは、「遠隔職なら」そこそこ楽しめる
これはどんなゲームでもですね。これの対人戦闘でも結局、魔法、弓、銃、この3つが最強になるものです。遠慮しないで、参加可能ならどんどんPvPで遠隔職を使っていきましょう。連続キルできれば、まあ爽快感はあります。近接職でもできないわけではありませんが、タンク職ぐらいでしか楽しめないかもしれません
●歴代FFで出てきた要素がある
これも一応「14」ですからね、建前でも出しておかなければ話になりません。プレイしてきた人にとっては、「あー!こんなやついたな」とか「なんかちょっと○○に似てるな」とかって思えると思います。こんなのFFじゃないと言う輩がいますが、さすがに領分違いの物言いですね。これが「FF」かどうか決めるのは我々ではなく、スクエニと運営だと思います、もう14として出してしまった以上FFです
●装備がカッコいい
特にタンク職。剣や斧はやっぱり惚れますね。武具投影という機能もあり、自由に武具の見た目を変えれます
プレイ期間:1年以上2015/08/25
AZさん
旧FF14のベータテストからプレイしていましたが、
現在はあまりログインしていません。
まず、今からFF14を始めようとしている方は、
別 の ゲ ー ム を 選 ん だ 方 が 良 い で す 。
プロデューサー兼ディレクターである
「吉田直樹」という人物が最悪だからです。
本来であれば、プロデューサーとディレクターが
話し合いの末に上手くまとめていくわけですが、
このゲームは「吉田直樹」にすべてが一任されているため運営が最悪です。
「吉田直樹」はFF14をプレイヤーみんなのものではなく、
「吉田直樹」のものだと思っています。
真っ当な運営をされている
他のゲームを始めることをオススメします。
プレイ期間:1年以上2017/09/03
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
